skyrimやろうと思うんだけどおもしろい?

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Vqhz5zW/0
ソフトも手にあるんだがインストールするのを悩んでる
プレイ済みの方現行で遊んでる方
面白さ教えてくれどんなかんじだ?
つか面白いのこれ?
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:1LV2t/xy0
マジクソゲーだよ
やったことないけど
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:STAgGbmK0
友達の家でちょっとやったけど
自由度高すぎて飽きそう
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NTI46d730
厨二妄想したことがある奴ならすげーハマれる
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>4
その点は大丈夫かなー
わからんけど
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364526901/
skyrimやろうと思うんだけどおもしろい?
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【衝撃】暴飲暴食と筋トレを半年継続した結果wwwwwwww
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 中国「台湾有事!」中国政府「威嚇!」中国軍「空母山東!(中国産空母」台湾国防部「臨戦態勢」石垣市長「非常に強い危機感」謎の勢力「日本は無関係!(...
- 【日向坂46】このテレビ局、放送事業を撤退へ
- 元乃木坂46メンバー、インスタ開設!!!
- 【悲報】アフリカのゾウさん、密猟されすぎて「牙が生えなくなる」という進化を遂げる
- 【愕然】従業員「2週間後辞めます」会社「就業規則には30日前に退職の申し出しろ書いてるで。ね??先生」→結果・・・・・・・・・・
- 【は?】「無念にも『BC級戦犯』になった朝鮮人たちに、日本はなぜ補償しないのですか」衆議院で訴え 日本政府に援助と補償を要求、最高裁では棄却
- 4/6からテレビせとうちで「東京パソコンクラブ」の放送が決定!!!【乃木坂46】
- 【悲報】フジ佐々木恭子アナ、渡邊渚に泣き叫ばれ上司からは責められるで精神的におかしくなる・・・・
- 【朗報】米、何だか知らんが値下がりし始める
- 【闇バイト】広域強盗「ルフィ」実行役の永田陸人(23)被告 無期確定 控訴取り下げ
- 【画像】スタバ、大人の自習室だったwwwwwwwwwwwwww
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
やったことないのかよ
だれか面白さ教えてくれ
難しそうで手がでないんだやねー
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bS1eXMHL0
見たこと無いけど糞ゲーだよ
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>8
見たこともないのに糞ゲーかよ
ないわー
これってドラゴンズドグマみたいな感じか?
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HxRnIP1l0
世界観を楽しめるか否か
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>9
なんかドラゴンがどうとか…
プレイしてるうちに大体理解できるようになってる?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AqcmmXsF0
雰囲気が好き
ボーっとしながらやるのがいい
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qr2F5hhn0
今やってる
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MFR16Y0r0
やってたけどあれは面白い
ただ、自分でなにをしたいか決められない人には向かないかもしれない
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>13
これをしろってストーリーはないってこと?
お使いゲーとはなんぞや?
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L5gyGM+B0
究極のおつかいゲーム
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L5gyGM+B0
これ持ってこいって言われて持っていくことだよ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>22
たんたんとこなすだけなのかー?
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FbrlSXSp0
メインストーリーを進めなければならないという常識は捨てろ
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MPEueBcI0
MODを入れて初めてスタート地点
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NbUeTrg60
MODがなければゲームじゃない
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>29
箱はmod無理なの?スカイリムいける的な話を連れから聞いたんだが
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dbJG4U1f0
戦士プレイよりアサシンプレイの方が楽しいから最初はアサシンプレイおすすめ
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aJPkSCZP0
箱庭ゲー
広い世界作ってやったから勝手に遊べってゲーム
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6EyNsEyG0
メインストーリーとか考えなくていいくらい横道し放題でどんなにレベル低かろうが行けない所はなくて歩きまくってたら巨人に出会って30メートルくらいぶっ飛ばされるという楽しみ方が出来ます
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+4XJtCcn0
MOD入れずに楽しめたらPC版やるのも検討してはいかがか
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MPEueBcI0
お使いクエだけでも途方も無い
パーク(能力の分岐の割り振り)だけで悩む時間がある
きのこ狩り
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6tZJF3rU0
200時間で飽きるクソゲー
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>41
だいぶハマっとるやないかwww
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6EyNsEyG0
膝に矢を受けてしまってな
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>44
skyrimくれた連れもそれ言っとったわ
なんじゃそれ?
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NbUeTrg60
MOD入れてこそベゼスダだと思うの
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cj81uaD40
薄汚れてないゲーム好きなら普通に楽しめる
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b5c223Ht0
悪い時に道に迷ったな
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Bkwu4MWW0
ハドバルって人とレイロフって人のどちらかに付いて行って
途中で熊がでたら隠密モードにしてハドバルかレイロフの背中をダガーで攻撃するといいよ
村についたらババアの息子から手紙を預かって***に正直に話して
ウッドエルフを奴隷にして弓のスキルを教えてもらいながら金貨巻き上げるといいよ
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>51
よく分からんけどそいつで出来たら
そうするわ!
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zJrJn+tg0
MODが無いと楽しめないってことは所詮それまでのゲームなんだよ
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:egvA+Ma70
ベゼスタゲーはPC版一択だろ
糞箱とか無いわ(笑)
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NbUeTrg60
当ててやろうか?誰かにスイートロールを盗まれたんだろう?
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MFR16Y0r0
個人的に一番燃えたのはビーストブラッドかな
野獣化とかロマンすぐる
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lNvbMdkJ0
MODいれられないのは半分くらい損してる
それでも200時間余裕だけど
自分でキャラを作り、そのキャラになりきってロールプレイできる、まさにRPGだよ
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
>>58
究極ハマったらpc版、買うわー
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jz1dW00V0
アプデ来たし今やれ
次のDLCきたらめんどいけど
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FbrlSXSp0
ドンパチやることもできるしメタギアみたいに隠れながらプレイすることもできる
知らない人の家に入って見つからないように探索して奥に進んだら宝箱があって開けたら本があって読んだら急にクエストが開始するみたいな感じ
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Og/VWB5C0
フォールアウトはすげーおもしろかったがあれに似たようなもん?
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dbJG4U1f0
>>63
あれの世界観が変わっただけみたいなゲーム
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CeN7TQ4k0
>>63
俺はFOの方が断然面白かった
スカイリムオブリはそれなり
FOの方が敵倒した時の爽快感がある
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ulBsOou20
MOD厨ってダニみたいなもんだな
ベセスダに失礼なレベル
ファンじゃない
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wzuQ1+uZ0
あんまり長時間ゲームにはまらないようにしたかったから散々糞と言われてるPS3の買ったけど200時間余裕で結局pc版買っちまったよ
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0yyyfwqkO
PCならスカイリム
CSならダクソとかで十分
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) Vqhz5zW/0
始めたらやめられそうにないな!!
皆ありがとう!インストールしてくるわ
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Og/VWB5C0
ファンタジー色が強いフォールアウトみたいなものか、おもしろそうだな
でもps3版はクソらしいからなあ
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lNvbMdkJ0
ドラゴンと巨人がタイマンはっててそれを見物
ドラゴンが負けたので金目のものをドロップしてとんずらw
今日帰ったら久しぶりに起動しよう
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MPEueBcI0
まずは素でプレイする。どうしてもキャラが日本向けじゃないのでイヤだったらMODでイケメンにする
周回プレイでMOD全開で趣向を変えて飽きないプレイ&不具合との戦いw
まぁPC版だけども
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5XbFUscV0
買っちゃったんならやっちゃいなよ、面白いかどうかは自分で判断すればいいじゃない
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xz01K7zj0
ソロでやるネトゲ
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C7KFqLnL0
クソガキ共にイライラするゲーム
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oxjwjbD90
インテルの内蔵グラボでもある程度動くぜ
skyrim軽いし
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kf00GEME0
CSでもそれなりに遊べる
PCは敷居が高いがその分MOD使って色々出来る
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yiN2sc6/0
破壊魔法の消費軽減を100%にしてからが本番
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Bkwu4MWW0
ロックヴィル伯父さんの姪のスヴァリちゃんは落ち込んでてかわいい
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oRAuiZkK0
買う前
「ドラゴンと戦いまくるぜー」
買った後
「今日はあと20本くらい薪割って寝よう」
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wnSyFQ1k0
手元にあるならさっさとやれや
面白いか面白くないかは自分で判断しろ
初めはCSでいいんじゃないか?ハマったらPC版買えばいい
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QeOsiLm10
ちと洋物臭強かったからMODで改善しまくったら神ゲになった
魔法もファイガとかおなじみのにリネームしたら一層親近感湧いてよかったよ
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RKtqJ8Ia0
実はオブリしか持ってないけど
家つくって複数のコンパニオンとハーレム生活してるだけで楽しいわ
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CeN7TQ4k0
>>96
各家にコンパニオン置いて現地妻プレイもなかなか
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bm00PhOX0
DLCドラゴンボーンって今いくらだ?
円安進む前に買っときゃよかった
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Vt0o7KZh0
最近はTropical SkyrimというパネーModがある
自分でキャラ設定考えてごっこプレーできる人は延々と楽しむことができる
ステマリム
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CeN7TQ4k0
目的もなくフラフラしたりゲーム世界での生活を重視するなら面白い
ゲーム世界の設定は重厚
登場人物のストーリー性は低い
感動のお話とか燃えるお話とかはない
戦闘はうんk
- 【悲報】中居正広のスイートルーム女子アナ飲み会にいた大物タレントU、松本人志だと判明してしまう
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしまくっていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- ヤンキース「せやっ!バットの芯にボールを当てるのではなく、ボールがよく当たるところをバットの芯にすればいいんじゃね?」
- 「あの頃の橋本環奈」こと中川心、大手雑誌の表紙に大抜擢されるwwwww美乳水着グラビア画像が可愛すぎてヤバい!!!
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 【悲報】アフリカのゾウさん、密猟されすぎて「牙が生えなくなる」という進化を遂げる
- 【悲報】中居くんのメール、「句読点」が多すぎるwwww
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【朗報】米、何だか知らんが値下がりし始める
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】このテレビ局、放送事業を撤退へ
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【画像】トムブラウン布川、変わり果てた姿になってしまう・・・・・
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 4/6からテレビせとうちで「東京パソコンクラブ」の放送が決定!!!【乃木坂46】
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【悲報】中居正広のスイートルーム女子アナ飲み会にいた大物タレントU、松本人志だと判明してしまう
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- フジ社員B氏の処分「懲戒解雇が妥当。ただ逆上していろいろ暴露する懸念も…」 元テレ東Dが私見
- 【朗報】引退した大物Vtuber、遂に復活wwwwwwwwwww
- 元乃木坂46メンバー、インスタ開設!!!
- 池田瑛紗ちゃん、SONYの最新機器に悶絶www【乃木坂46】
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
よっぽど合わない奴以外なら80点以上は堅い良ゲー
合う奴なら95点以上いく
絶対にPC版を薦める
おもしろいけど受験や就職を控えてる時期にはやっちゃだめ
modありきなのはわかるが「mod入れなきゃクソゲー、mod入れるのが正義」
みたいな人とは気が合わない
戦闘楽しみたかったのにその部分はクソやった。なぜ魔法作れなくしたんや。
スキルツリーの所為でプレイスタイルも限られてくる。あんだけやることあるのに周回プレイとかやりたくない。ひとつのキャラでかくれんぼして剣振って魔法ぶっぱなしたいわ。
個人的にオブリビオンの方が断然よかった。
俺もオブリのが面白かった、音楽・ストーリーは完全に劣化してる。
ていうかスカイリムのメインシナリオが打ち切り感半端ない。しょぼい。
ギルド的なサブシナリオも規模縮小してていまいち。クエストがどれも内容同じお使いで刺激もクソもない。
武器も魔法も減ってるし 新要素のシャウトなんて丸っきり出番ないし。
フィールドも大体雪山だし、話のメインのはずのドラゴンが熊より弱いし。
コロシアムなくなったし。錬金・鍛冶・付与強すぎでバランス壊れてるし。
完全にMOD頼みの作品。
とりあえず買ってから聞くなよ・・・。
PS3版今やってるけどマジで神ゲーだぞ
今までやってきたRPGの中で一番面白い。ロード・オブ・ザ・リングとか好きな人は世界観にもハマれると思う
MOD無いとダメという意見があったが、MOD無しでも十分楽しいよ
ただPS3版はカクカクな場面が多々あるから、可能ならばPC版オススメします
1年以上やってないけど、オナホ孤児院しか覚えてない。
まだ話題になるって時点で良ゲーの証明。
和ゲーメーカーは未だこれを目指しても作れない。
MOD入れなきゃただ広いだけのおつかいゲー
バニラでプレイとか5分で飽きる
出てくる人物も皆そろってブサイクばっかだからまず美化MODは必須
あと日本語版は訳と声優の演技が酷すぎるから絶対やめとけ
とりあえず洋ゲーをCS機、日本語版でプレイしてるやつと同じゲーマーとして一括りにしてほしくないわ
そこらへん洋と和、MODとバニラの格の違いっていうか
平均80時間・4キャラで飽きたんだが…ギルドクエが劣化してるな…
闇の一党はそこまで引き込まれる構成じゃなかったし…
でもダンジョンとかはよく出来てると思う。
あと、前作の有名アサシンを今作で召喚できるとか胸熱なものも良い
それに、今作はコンパニオンが割とついてきてくれるから
PC版なら酒場の喧嘩で勝つ→仲間にする
の流れをConstructionSetで簡単に組めるのも良い
まあ、今後の拡張版と次回作に期待したい
MODで唯一の弱点である戦闘も無限に改善できるからな
きしょいラノベストーリーの合間に
製作者が考えた幼稚な問題をといていくだけのイッポングソファンタジー13とは全然違うね
FF13のバトルって「サルに棒使って高い所にある果物をとらせるテスト」と変わらないレベルの幼稚さだからな
ニコ動の破壊魔法を活躍させたい動画を見て魔術師プレイをしてる
全くの初見の際は、世界観と固有名詞に??の連続だと思う
でも世界設定に慣れて、固有名詞を覚えてくると
その深遠な世界にただただ圧倒される
けど、それにも慣れてくると RPGでの移動表現がリッチなだけなんじゃね、とも思えてくる
思いっきりハマれば数百時間は遊べる。クエストの数も沢山あるし。
他人にどこが面白いか聞くような人に楽しめるゲームじゃ無い気が
自分で好きに設定作って妄想しながら遊ぶゲームだから
戦闘がクソつまらないことに触れないなんて優しいやつらだ
人好みそれぞれとは言えやっぱりクソゲー呼ばわりする奴らの気持ちが理解出来ない
この会社が作るフォールアウト、オブリ、スカイリム全部に言えることだけど攻撃のモーションをもっとしっかりしてほしい。歩きもツルツルすべってるだけだし攻撃モーションもダクソとかに比べると軽いというか色々おかしい。
PS3から入って今PC版やってるけどめっちゃ面白い。PS3でも十分楽しめるけど、PCの方がMODあって良い。これのためにデスクトップやPS3買ってもいいくらい。ただ不満点も多いけどな
>ハドバルって人とレイロフって人のどちらかに付いて行って
>途中で熊がでたら隠密モードにしてハドバルかレイロフの背中をダガーで攻撃するといいよ
これからやろうって人にこういうこと教えないでいいから
これからやる人はこれやんないほうがいいよ、スキルが上がりまくってヌルくなるから
XBOX版ではまってPC版でMOD入れて遊んだけど最初はバニラでやるほうがおもしろいなー
MODいれると最高におもしろいが
slyrimはゲーム中の旅じゃなく、MOD探しの旅こそが本編だな。
バニラでも十分楽しめたが、やはりMOD入れ始めると止まらなくなる。
嫁さがしてエロmod入れて楽しむゲーム
コンシューマじゃ面白さ半減以下
Morrowindからどんどん劣化してる
いまどきのPCでMorrowindやると快適すぎて楽しい
PCユーザーで、初見プレイ中。
最初は純粋なskyrimを味わいたいのでMOD入れずにバニラでプレイしてる。
2周目以降はMOD入れるつもりだけど、今でも十分楽しめてる。
二日で飽きた。最初は熱中したけど、途中でもうやりたくなくなる。なお、オブリとfo3も同様だった。相性でかなり分かれそうなのかな。
メインストーリーより盗賊ギルドのクエストの方が良く出来てたと思うww
※27
メインは全体的におつかいばっかでつまらなかったなー
後、全体的にクエストは洋ファンタジー風味だから、それに合うか否かで評価だいぶ違うと思う
個人的には、スカイリムよりフォールアウト3の荒廃した世界観の方が好き
塩と水のスープみたいなクエストと
鬼畜アイテム強化スキルで産廃物処理場と化したダンジョン
よっぽどRPに自身ある人か
よっぽど散歩好きな人じゃないといくらグラフィックがよくても
あんまり面白くないと思う
MODに投げるにしたってこれはあんまりにも酷い
オブリはともかく、fallout系の後発とは思えない出来
字幕の意味不明な日本語感とNPCの謎のアホさと動きでシュールを感じるのもいい所だと思う
FALLOUTはユーモアがあってシュール全開なんだけど
スカイリムは殺伐としていて時々tanasinnを感じるのが唯一無二の世界感だと思う
こういうゲームはじめてしたけど、RPGみたいに人の家入って物盗ったら刑務所行きになってワロタwww
あと部屋から外に出るだけで読み込みとかPS以来はじめてだけど世界観というかマップできすぎて納得
夜は町に人がいない、閉まってるとか、持ち物の量が重さで決まるとか色々面白かった。
まだやってるがまだレベル7なのにもう12時間以上やってるわ
何やってもいいのが好きなやつはハマると思うよ
Skyrimって名前すら知らないけどクソゲーだよ”
FF12にどういう反応したかで適正がわかる
ソフトあるならこんなスレ立てずにさっさとやってみればいいのに
よくわかんない人だな
もっとバグが少なかったら神ゲーなんだけど
メインクエストでもバグって攻略不可能になったりするから
MODにオブリほどの影響力がない。イベは何を進めてもクリアした感が残らない。
世界が何一つ変わらず、やればやるほど空しくなる。荒廃した綺麗な景色だけという印象
和ゲーずっとやってたけど
TESシリーズやりはじめて世界観が変わったなぁ
modの入れ方が難しいだけでこれ以上の神ゲーはないって感じ
FF7に熱くなった後でFF8やったような印象
戦闘がつまらない、という奴は
暗殺者や魔術師でのプレイも試すといいゾ
とくに隠密を生かしたスタイルは戦士とは別ゲーになる
ただの旅人になって馬乗ってマップ埋めて横走ってる鹿を矢で射って肉を売って宿代稼ぐ。これだけで楽しすぎて100時間。なおクエストは進んでいない模様。