90年〜07年くらいがオタク的には最高に楽しかったな
1 名無しさん@おーぷん ikx
今はなんか妙にみんな格好つけるようになっちゃったね
漏れとか香具師とか言ってた頃がなつかしい
3 名無しさん@おーぷん ID:ltw
懐古厨は逝ってどうぞ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419112736/
90年〜07年くらいがオタク的には最高に楽しかったな
- 【動画】海外の筋トレ女子、「ミュウツー」のような体型に憧れてしまう
- 【中居正広騒動】若狭勝弁護士、ガチで『恐ろしい発言』をしてしまう・・・・・・
- 【愕然】部内会議で「木乃伊」を「きのい」って読んだだけなのに派遣ババアにまで失笑された結果・・・・・・・・・・・・・
- 【悲報】中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・・
- 井上和ちゃんの白ビキニバックショットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 24時間テレビ「寄付金を着服してすまんかった!今後気をつけるからw」 ← 許された理由
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【速報】フジテレビ中居問題、民放連が凄すぎる声明!!!!! これで全て終わったwwwwwww
- 【画像】タトゥー入れて1ヶ月が経過したらこうなるwwwww
- 【悲報】中国、ガチで任天堂に捨てられる・・・アジア地域で中国だけスイッチ2の販売されず
- 【地震被害】日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ
- 【第三者委員会の調査報告書】フジテレビのセクハラ体質をガンガン公開「アナウンサー採用面接でセクシーポーズ要求」第三者委「明らかに不適切」
- 【乃木坂46】遠藤さくら、自分おマヌケだなっと思う瞬間
11 名無しさん@おーぷん ID:pPd
>>8
あったんだよな〜そんな時代も
12 名無しさん@おーぷん ID:ltw
>>11
その時点でおかしいんだよ
オタクなんて笑われて後ろ指さされるようなもんだろ
14 名無しさん@おーぷん ID:SDE
>>12
後ろ指さされるからといって
オタクが輝かないの?
ただオタクが自分の好きなことに夢中になれば輝いてるといっていいんじゃないのか
16 名無しさん@おーぷん ID:ltw
>>14
それはわかる
ただその輝きは一般的な輝きではないってこと
6 名無しさん@おーぷん ID:Fzo
テレビに取り上げられてはしゃいでた頃だな
7 名無しさん@おーぷん ID:yGM
それゃみんな自分が一番楽しかった頃が最高に決まってるじゃないか。
ま、もう君の青春は終わったということさ。
13 名無しさん@おーぷん ikx
嫌儲的と言うのが出てきたのってさ
電車男、ノマネコが起源なんだよなぁw
んでアフィも実はこの頃既に存在して、ネットランナーに記事が掲載されて、
そこでブロガーが2chを軽視するような発言をしてアフィ騒動が起きたんだよね
こういう一連の2chに一般人が大量に流入する、金儲けに利用するなんてことが度々目に付きだして、
全体的に2ch文化がしらけていったんだよなぁ
17 名無しさん@おーぷん ID:50W
犯罪起きて叩かれて肩身狭い思いするまでがテンプレだったのにな
18 名無しさん@おーぷん ID:uD3
CCさくらから15年
どれみから14年
犬夜叉から13年
ヒカルの碁から12年
ガンダム種から11年
ハルヒから10年
ローゼンメイデンから9年
シャナから8年
ギアスから7年
らきすたから6年
とあるから5年
化物語から4年
イカ娘から3年
まどマギから2年
ニャル子から1年
20 名無しさん@おーぷん ID:a5M
>>18
嘘乙
19 名無しさん@おーぷん ID:sq1
この >>1 いくつだ…?
21 名無しさん@おーぷん ikx
>>19
俺は27歳だよ
ってかこれくらいの年齢が一番多いんじゃないかな?
厨房死ねって言ってたのは厨房だったってオチ
22 名無しさん@おーぷん ID:NDE
昔ながらのコアなオタク層のような連中も消えたわけじゃなくてさ、俺らの目につかんってだけで、今も今で勝手に自分の居場所確保してマイペースに生きてるもんだと思うぜ
もともと情報感度の高い連中なんだし、「馬鹿に見つからない」ための隠れ家探しはお手の物だろ
日陰者だからこそフットワークは異常に軽い、現状に文句つけてる暇があるならとっとと逃げてるわな
23 名無しさん@おーぷん ID:bET
90年はガンダムか、νガンダム、Sガンダムが出てたな。
F91があったな。シーブックぽい絵柄のオタクアニメもあったんだろう。
サザンアイズもあったか。
テレビゲームはPC エンジンが裕福な子供が持っていた。
ファミコンと違ってカラフルなのが憧れであった。エメラルドドラゴンというファンタジーゲームがあったな。
ファンタジー系が良かったな。イース、アドル・クリスティンに自己投影してたな。
無口だけどモテるキャラの走りかも。
93年頃はスーファミ、FF 4、5が凄かった。スクエアは毎年ゲームを出してたな。
アニメはセーラームーン、ゲームは不知火舞だったな。
プレイするのはサムスピのシャルロット。
24 名無しさん@おーぷん ikx
実際オタ街歩いても普通の奴がほとんどだからなぁ
ってかむしろリア充だらけやしね
昔はいやでも出向かなきゃオタグッズは手に入りづらかったが今は通販があるからな・・・
26 名無しさん@おーぷん ID:bET
95から99は
カードキャプターだな。ウテナもあった。少女漫画を見る男子も増えたんじゃないか。
アニメの最終回は世界の破滅に立ち向かう主人公達が多かった気がする。ノストラダムスの予言まであと少しだし。
27 名無しさん@おーぷん ID:ltw
時代は代わるのだよ
だが変化を恐れては何も始まらん
むしろ終わる
28 名無しさん@おーぷん ID:bET
99年辺り。
魔術士オーフェンとスレイヤーズがオタクアニメの双璧。
デジキャラットのゲーマーズが誕生した。メイドさんが生まれた。
シスタープリンセスで妹が標的になった。なんでも萌え萌え言ってた。一番オタクが輝いてた。オタクが女性に対し愛を叫べたんだから。
29 名無しさん@おーぷん ID:ltw
シスプリの後番が真ゲッターなのは驚いた
30 名無しさん@おーぷん ID:bET
2002頃はラグナロクオンライン
ゲーム廃人が出た。オタクがなんかダメになった兆候だ。
32 名無しさん@おーぷん ID:yNQ
昔のオタクは笑えたが今は笑えない
36 名無しさん@おーぷん ID:kpM
輝いてたってのは社会からも認められた存在だったから。
オタク=きもいみたいな今の世の中とは違って
あの人あんなことにもこんなことにも
詳しいすごい人=オタクが
昔の風潮なんだよなぁ。ガキにはわからんと思うけど
37 名無しさん@おーぷん ID:PVv
オタク文化は死んだ
39 名無しさん@おーぷん ID:9Yj
オタクアピールするオタクが増えた気がする
40 名無しさん@おーぷん ID:QID
オタクキモいの復活は携帯ゲームのガチャ問題が出た頃かな。
どんどんカードをエロくしてオタクを釣った。
そのカードに10万円と突っ込んでさ。
アイマスで100万円と使った人達の話を読んだらオタク産業に嫌悪を示すよ
44 名無しさん@おーぷん ID:Y3E
>>40
昔のテレカみたいだな
10ウン万だったのが1000円にも満たなくなって
しょげたことあったな
41 名無しさん@おーぷん ID:p4Z
17年間ってずいぶん長いな
43 名無しさん@おーぷん ID:Uau
04年〜05年:ボボボーボ・ボーボボ
06年〜07年:結界師、ハルヒ、シャナ
08年〜09年:とあるシリーズ
↑
この時代がちょうどアニメの内容の移行期間だったな
9 名無しさん@おーぷん ID:fIY
君が大人になったのさ…
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419112736/
90年〜07年くらいがオタク的には最高に楽しかったな
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【愕然】部内会議で「木乃伊」を「きのい」って読んだだけなのに派遣ババアにまで失笑された結果・・・・・・・・・・・・・
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 井上和ちゃんの白ビキニバックショットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【動画】海外の筋トレ女子、「ミュウツー」のような体型に憧れてしまう
- 【悲報】中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・・
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 【乃木坂46】遠藤さくら、自分おマヌケだなっと思う瞬間
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
ランダム記事紹介
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【動画】J1で歴史的スーパーゴールwwwwwwwwwwww
- ライデル、なんでそっちのユニフォームを着ているの?
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
- 【乃木坂46】遠藤さくら、自分おマヌケだなっと思う瞬間
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 井上和ちゃんの白ビキニバックショットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
要するにネットで自重する奴が増えてきたってことを言いたいんだろ
確かに増えてきたっつーかそんなんばっかだな
見てて面白くねーわ
キモイ用語使いまくってるレベルでちょうどいい
どうせネットなんだから
日本国内に限らずオタク文化の商業化が進んで学ばずとも楽しめる様になった事で
クリエイター側に回れる知識を持った若者の割合が大幅に減って非商用コンテンツが鈍化した感じはある
ただ一般人とのボーダーに関しては、今の50代が若かった頃のオタクとチャラ男とヤンキーの境界が曖昧だった状態にまた戻りつつあるだけ
こういうのが将来老害になるんだろうなあ
いやいや昔の方がキモいし迫害されてたぞ
今どきのコは宮崎勤とか知らないんだろうなぁ
今のオタク=アニオタを指すのもなのもどうかと思う
というか今、オタク自称する奴なんてトレンディドラマが流行ってた頃だったら
トレンディドラマ追っかけてるようなミーハーな奴らだろ
正直0年代前後の萌えの黎明期を謳歌して
今クリエイターとして稼いでる人が一番勝ち組だと思う
80年代がいちばん面白かった。
アオイホノオ見て出直して来い。