100均でお買い得なものベスト5挙げてくぞ〜
1 名無しさん@おーぷん c4f
第五位 電池
所詮100円と思う事なかれ。
100円で6個という圧倒的物量を考えれば、コスパは家電量販店等で買うよりも高い場合が多いのだ。
4 名無しさん@おーぷん ID:AQZ
電池はガチ
2 名無しさん@おーぷん c4f
第四位 キッチンペーパー
多分安い
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421595529/
100均でお買い得なものベスト5挙げてくぞ〜
- ついに筒井あやめちゃんの1st写真集キタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【乃46】『個グリ』『全グリ』『リアグリ』←どれが最も重要なの?
- 【画像】 Xで「SNS規制」か。中国関係のポストができないと話題に
- 【悲報】コールセンター職ワイ、女より男の方が厄介な存在だと気付く
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバい
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- 映画「トップガン」でアイスマン役を演じたバル・キルマーさん死去(65)!
- 【GIF動画】のど自慢でゆっさゆっさ&バインバイン&ブルンブルンwwwww
- 【悲報】世界「トランプ関税には関税で返す」日本「報復しても関税は無くならんだろ、我が国は関税免除を要求する」
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 元フジテレビ・女性アナ「部長クラスが“喜び組を呼んどけ”と若手女性社員を…想像を超えるひどい事態に絶句した」
- 【画像あり】福原遥さん、大食いだったwwwwwwwwwww
- M7.7地震に耐えたことでタイ人に衝撃を与えた『廃墟タワー』、地震後に実に数奇な展開を辿ってしまった模様
3 名無しさん@おーぷん c4f
第三位 BBQ等アウトドアグッズ
トングや金網はもちろん、
薪を売っていたりするので100円はあなどれない。
100均でBBQの準備を済ませてしまう人もいるとか。
5 名無しさん@おーぷん c4f
第二位 コーヒーフィルター
おそらく消耗品で一番お買い得な商品だろう。
スーパー等に比べて半額程度で買えるということはあまり知られていない。
44 名無しさん@おーぷん ID:3LC
>>5
100均のフィルターでいれるコーヒーは水っぽい
6 名無しさん@おーぷん c4f
第一位 プラスチック類
当然の結果である。
他の店で同じような商品を買おうと思えば、3〜5倍はくだらない。
これさえあればコスパ厨を黙らせることさえできるのだ。
9 名無しさん@おーぷん c4f
番外編
microUSBケーブル
実はこの商品、0.90A程度の電流を流すことができる
(電流チェッカーで確認したことがある)。
しかしながら、いまいち耐久性には欠けるので、お買い得かどうかはわからない。
10 名無しさん@おーぷん ID:I8d
レジャーシートの類はいいよな
11 名無しさん@おーぷん ID:lrr
バケツが一番原価高い聞くけどな
12 名無しさん@おーぷん ID:gjY
単3なら8本で売ってる
13 名無しさん@おーぷん ID:AHb
100均のジップロックはいいぞ
風呂でスマホするのにちょうどいいサイズ
20 名無しさん@おーぷん c4f
>>13 ジップロックもいいけど、それ用のもっと丈夫なのが売ってるぞ
23 名無しさん@おーぷん ID:AHb
>>20
100均に?
14 名無しさん@おーぷん c4f
番外編その2
Lightningケーブル
ついに出た。
上海問屋でもHanye Techでも成し遂げられなかった、100円のLightningケーブル。
しかしリバーシブルではない。
恐ろしくて自分は買ったことがないので誰か買ってみてほしい。
62 名無しさん@おーぷん ID:hUn
>>14
これ買ったけど普通に使えてる
けどもしアイポンが故障したら
保障が利かなくなる可能性があるのでお勧めはしない
17 名無しさん@おーぷん c4f
以上です
15 名無しさん@おーぷん ID:JoF
夜釣りの仕掛け用の折ると発光する奴が釣具屋で買うよっか安い
18 名無しさん@おーぷん ID:X8d
掃除グッズはいいぞ
大掃除の後全部捨てられる
21 名無しさん@おーぷん ID:DC9
グルーガンいいぞ
なにかと修理が捗る
28 名無しさん@おーぷん ID:nOQ
食料品はあんまお買い得じゃないのかね
スパゲッティとか時々買うんだが
31 名無しさん@おーぷん c4f
>>28 うーん・・・
スーパーのセールで安売りしたりされてるし微妙かなぁ
味を気にしないなら漬物系は多分かなり安いと思う
36 名無しさん@おーぷん ID:gjY
>>33
バイトしてると気付くんだけど潔癖症の人が結構多い
34 名無しさん@おーぷん ID:8bE
何気に良いのが化粧水
35 名無しさん@おーぷん ID:k00
>>13
レンチン用タッパーも同じメーカーの品が普通の店の半額以下
37 名無しさん@おーぷん c4f
>>35 そうそう忘れてたがタッパーも安い
亜種のパスタ用〜とかいう奴は特にオヌヌメ
45 名無しさん@おーぷん ID:k00
>>37
レンジでパスタが茹でれるの?
50 名無しさん@おーぷん ID:k00
チャッカマンも
飲食店で働いてる友人が買い込んでた
ライターはすぐダメになるらしい
52 名無しさん@おーぷん ID:X8d
有料試供品と思えばどれもお得
56 名無しさん@おーぷん ID:X8d
マジレスすると箒
長くて曲がるやつな、なにかと便利
59 名無しさん@おーぷん ID:DC9
あとアレだ、衣類入れて空気抜いて収納する袋
64 名無しさん@おーぷん ID:Kdh
透明のブックカバー(文庫サイズ、少年マンガサイズ、青年マンガサイズ)
108円で10枚入り
65 中 原◆/59HT9IkTA ID:LaY
シューズケース
レンジでチンする系
プチ電車シリーズ
プラスチック製トランプ
将棋
スマホタッチペン
ネクタイ(千円前後のネクタイのクオリティで満足出来る方限定)
目覚まし時計(改造目的ならだけど)
圧縮袋
メタルラック
ワイヤーネット
掃除道具(使い捨てるなら)
66 名無しさん@おーぷん ID:Jk7
パンツ
靴下
化粧水
飴ちゃん
はよく買う
67 名無しさん@おーぷん ID:rJr
ツーリング中に土砂降りにやられてレインコートすらダメになって偉い目にあってた時に
100円ショップのアウトドア系の奴で簡易防水対策をした記憶がある
手袋の袖から水が入ってきて水浸しだったので厚めの軍手を購入して代用、更に肘近くまである使い捨てナイロン手袋を被せてガード
ブーツが中までびしょ濡れだったので、雨宿りして雨が弱まるのを待ちつつ、キッチンタオルで中の水分を吸い取る
乾かしてる間の履き物として、サンダルと靴下を購入
また土作業用の手首ガードの大きめのサイズのを買って履き、足首の隙間からブーツに水が入らないようにした
しめて600円、どうせ使い捨てだしと思えば安かったのかもしれない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421595529/
100均でお買い得なものベスト5挙げてくぞ〜
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバい
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- 【画像あり】福原遥さん、大食いだったwwwwwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【GIF動画】のど自慢でゆっさゆっさ&バインバイン&ブルンブルンwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【乃46】『個グリ』『全グリ』『リアグリ』←どれが最も重要なの?
ランダム記事紹介
- 【唖然】俺「息子、そろそろ就職の時期だな」息子「実は警察官を目指してるんだ」俺『ヤバイ!過去に俺は..』→結果
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- Switch2『マリオカート WORLD』コース数は前作96→今作28、値段は9980円に
- カープ、小川にマダックス完封され最下位転落。二俣強行出場。ファビアン好守も反撃は2安打のみ【広島0-3ヤクルト/試合結果】
- 【悲報】サッカー選手人気ランキング、ついにメッシクリロナが抜かれるwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- ついに筒井あやめちゃんの1st写真集キタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【乃46】『個グリ』『全グリ』『リアグリ』←どれが最も重要なの?
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【GIF動画】のど自慢でゆっさゆっさ&バインバイン&ブルンブルンwwwww
- 【朗報】打点王:鈴木誠也 得点王:大谷翔平
期限切れが近かったり、生産終了に伴う在庫処分になった大手飲料メーカーの
清涼飲料水を2本100円で売っている時はお買い得感がある
プラスチック類はほんと同意、小さいのはともかくでかい容器なんて型代考えると100円じゃ普通だせない。中国+大量生産は恐ろしい。
最近は日本製も多いよね
電池は持ちが悪く値段なり。
100均のキッチンロールペーパーは、吸収率が低いせいで、枚数を多く使うことになる
かえって超吸収を謳ってる某メーカーのセット売りのほうがお得という罠
交換頻度上がって嫌だたったから電池はやめたな
キャンドゥで電池8本ぐらい100円のときに買いだめしてるけど
大抵使う前に液漏れしてる
ピザポテトが108円は有難い
あんまり食べる機会無いけど