アニメは好きだけど声優の顔や素性は知りたくない奴wwww
1 名無しさん@おーぷん VMp
可能な限り声優の事は知りたく無いけど超少数派なのだろうか?
2 名無しさん@おーぷん ID:dUv
声優興味ない
4 名無しさん@おーぷん ID:wOU
なんで声優が推されるんだろうね
それよりも原作者とかそのアニメに関する知識を特集してほしい
5 名無しさん@おーぷん ID:ayf
興味なんて無かったはずなのに…
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432269194/
アニメは好きだけど声優の顔や素性は知りたくない奴wwww
- 【悲報】フワちゃん こっそりX更新した結果wwwww
- 【観光立国の末路】ネパール国籍の男を逮捕 宿泊施設の敷地内で女性従業員に不同意わいせつ 「同意の上だった」と容疑を否認 千葉
- 山本雪乃アナ ピタピタのニットで胸元がくっきり!!
- 【悲報】モンハン最新作「私たちはもうどうにもならない所まで追い詰められてしまっている」
- 【動画】内川聖一さん、お洒落に目覚めイケオジになるwwwwwww
- 【悲報】元朝日のまんさん記者、狂う「万博なんてただの寄せ集め、あんなもんで喜ぶ関西人は卑しい生き物」
- 【画像】女性用マッサージ野男性セラピスト、人気の秘密はわかりやすいルックスww
- 【画像】松岡茉優さん(30)、最新のお姿がコチラwwwww
- 藤井風がラブストーリーに初挑戦
- 事前準備を怠っていた祭りの関係者、夕方に来店して「明日の朝一で氷30kg用意して欲しい」とスーパーに要求した結果……
- 【世論調査】アエラ「次の首相」2000人アンケート1位は石破首相が続投で良いという結果です!」 → 高齢者「不景気も過半数割れも石破のせいではな...
6 名無しさん@おーぷん ID:1wU
興味本位でみて後悔したなぁ
特に小林ゆう
7 名無しさん@おーぷん ID:w9i
>>1
スタッフとかにも興味ない?
13 名無しさん@おーぷん ID:w9i
これだけアニメあるとみる時間足りないから
制作会社、監督、シリーズ構成、キャラデザ、声優を事前に調べて
絞り込んだりするから自然と詳しくなってしまうんだよね
14 名無しさん@おーぷん ID:M19
アニメBlu-ray特典はOVA←超嬉しい
音声ドラマ←まあまあ
ヒロイン役にインタビュー(実写出演)←はっ?
15 名無しさん@おーぷん ID:737
>>1
声優の顔とか見るとキャラのイメージが壊れるよな
俺も声優の顔を知りたくない派だ
16 名無しさん@おーぷん ID:w9i
>>15
俺は知っててもアニメ見てる時には忘れられる派だから大丈夫だわ
27 名無しさん@おーぷん ID:NMg
ゲームとかで豪華声優とかアピールされても反応に困るわ
28 名無しさん@おーぷん ID:PUD
最近のソシャゲだと特にそういう名前だしてるの多いよね
31 名無しさん@おーぷん ID:737
>>27
ほんと意味不なアピールだよな
大切なのはゲームの出来だろっての
29 名無しさん@おーぷん ID:737
声優ヲタの思考にはついていけない
あいつらの判断基準は全て声優ありきたからな
33 名無しさん@おーぷん ID:KKH
ソシャゲは中高生釣ってんだと思う
なんでかわからないけど、毛の生え始めたニワカオタにとって声優の知識はステータスだから
37 名無しさん@おーぷん ID:wOU
>>33
アニメに詳しい=声優に詳しいって風潮ほんと糞
それならアニメの監督だとか原作について詳しい方がよっぽどアニメそのものについて詳しいだろうがと
やたらキャラにだけ詳しい奴も変だし
黒子のバスケがアイドルアニメみたいに扱われてキャラに詳しいのにバスケについて何も知らない女子とか殴りたいレベルにイライラする
34 名無しさん@おーぷん ID:gjg
最初から声優ありきのネタアニメはいいとして
真面目なアニメは声優の番組とか極力見ないようにしている
イメージ壊れちゃう
35 名無しさん@おーぷん ID:YiM
あんまり見たくは無いな
避ける程ではないが
36 名無しさん@おーぷん ID:Aqx
声優になりたいっていう人の中にもそういう扱いされたくないから迷う人いるだろうね
39 名無しさん@おーぷん ID:PUD
でも制作陣も狙って作ってる部分もなくはないだろうからそれにつられたやつらだけを責めるのもおかしいとは思う
44 名無しさん@おーぷん ID:wOU
>>39
そこらへんは制作陣も悪いよな
こっちはアニメが見たいのであって声優のアイドル活動用アニメPVが見たいわけじゃねえよ
40 名無しさん@おーぷん ID:1VU
でもあのキャラとあのキャラは同じ人がやってたんだ!っていう発見は楽しかったりする
47 名無しさん@おーぷん VMp
結構声優の事知りたく無い奴いたんだな
アニメ好きは最終的に声優好きに行き着く感じが世の中の流れの感じがしてた
>>39
その方が売れるので仕方ないと思うけど少なくともCDのCMは顔を出して欲しくない
>>40
確かに聞き覚えがあったらこの声は?って思う
49 名無しさん@おーぷん ID:wOU
>>47
知りたくないとまでは言わないしある程度アニメみてればこのキャラとこのキャラが同じ人だ〜くらいはなんとなく分かるようになる
俺だって好きな声優さんくらいは居るしな
問題は声優の方がメインディッシュとして扱われる風潮
男は萌え豚にこの傾向多いような気がするけど女のオタって声優知ってて当たり前みたいな風潮だから糞
54 名無しさん@おーぷん ID:wOU
>>50
シリーズ構成や原作、脚本を見てる奴は実写映画とかドラマも嗜んでる気がする。
二次元最高(笑)みたいな事言ってるやつは結局ただのアイドルオタクとやってる事は全く変わらないんだよ
41 名無しさん@おーぷん ID:a2H
別物だと考えて見てるので
56 名無しさん@おーぷん ID:wOU
アニメと外れるけど映画やドラマを俳優が活躍してるかどうかでしか見てないヤツもクソだよ
そいつらのせいで映画界でのキャストのゴリ押しがまかり通る
アニメや映画の吹き替えででヘタクソな俳優や芸人が知名度だけで声優やって台無しにしていくのも根本的にはこれと同じ問題
57 名無しさん@おーぷん ID:PUD
>>56
結局アニメも実写映画も変わらんね、そこらへんは
67 名無しさん@おーぷん ID:YhO
大山のぶ代とかがバラエティでドラえもんとか声出してたとき
「おまえさぁ…」って思ってたし
69 名無しさん@おーぷん ID:wOU
SHIROBAKO見るとやっぱりアニメ作る方も現状がベストとは思ってなくて良い作品を作ろうとしてる人たちも業界には居るんだなって希望を持てた
72 名無しさん@おーぷん ID:wOU
声優の為にアニメがあるんじゃなくて、声優がアニメという作品をより良いものにしていくんだよなぁ。
もちろん声優ありきで作られたアニメもあるだろうし、それはそれできちんと成立すりゃいいんだろうけどさ。
79 名無しさん@おーぷん ID:RGc
興味がない
80 名無しさん@おーぷん VMp
やっぱ興味ない人多いんだな
昔アニメのラジオがあるってので聞いたらキャライメージ崩壊したわ
そのキャラ通さずに一声優でやるなら作品名でタイトル打って欲しくない
83 名無しさん@おーぷん ID:ici
大体正体を知ったら、あっうんってなる
まあ容姿が端麗だったら女優やってるだろっていう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432269194/
アニメは好きだけど声優の顔や素性は知りたくない奴wwww
- 【衝撃】筋トレ初めて気づくこと『デブって本当に凄い』
- 【悲報】女さん「このスタイルになってから弱男が寄り付かなくなったw(パシャッ」
- 【画像】フジテレビさん、セルフレジの万引き手口をわかりやすく解説してしまうwwww
- 【画像】アメリカ、若者の間で「謎のポーズ」が大流行
- 【画像】出稼ぎベトナム人の給与明細、流出するwwww
- 【画像】 みけねこ(元るしあ)さん、顔写真公開wwwwww
- 【悲報】フワちゃん こっそりX更新した結果wwwww
- 藤井風がラブストーリーに初挑戦
- 【絶望】ワシ工場正社員(32)ボーナスなしのクソ会社の今月の給料がこちらwwwwwwwwww
- 【朗読】ジャングリア沖縄さん、あまりにもWILDすぎるシュークリームを女子アナに食べさせる!(画像あり)
- 【画像】女性用マッサージ野男性セラピスト、人気の秘密はわかりやすいルックスww
- 山本雪乃アナ ピタピタのニットで胸元がくっきり!!
- 【閲覧推奨】『ため池』に落ちると『ほぼ確実に死ぬ』理由がこれ…
ランダム記事紹介
- 【画像】女性用マッサージ野男性セラピスト、人気の秘密はわかりやすいルックスww
- 【悲報】レッドブル、F1ハンガリーGP予選では10チームの中で唯一昨年(2024)のパフォーマンスを下回る
- 2025 F2 第10戦 ブダペスト フィーチャーレース結果:リンドブラッド6位、宮田18位、優勝はフォルナローリ
- 福岡の飲酒運転事故で3児を亡くした母親、4人の子どもを出産していたことが判明
- 【画像】出稼ぎベトナム人の給与明細、流出するwwww
- 2025 SuperGT ラウンド4 富士レース2 GT300 決勝結果
- レッドブルのマルコ博士、F1ハンガリーGP予選の角田裕毅について「これまでになくマックスに近づいた」
- 藤井風がラブストーリーに初挑戦
- 【画像】フジテレビさん、セルフレジの万引き手口をわかりやすく解説してしまうwwww
- 【謎】絶対に落ちない石「ゴトゴト石」を動かなくした青学生の行動力wwww
- 【動画】2025WRC第9戦フィンランド:SS18を終えて依然ロバンペラが首位、2位勝田が続いて5位までトヨタ
- 【悲報】フワちゃん こっそりX更新した結果wwwww
- 山本雪乃アナ ピタピタのニットで胸元がくっきり!!
- 【画像】松岡茉優さん(30)、最新のお姿がコチラwwwww
分けて考えてるからイメージが〜って感覚はよくわかんないな
誰々の声優の声好きなんだけど、
でも別に作品中の声が好きなだけで
ライブとか顔出して仕事してる部分には興味ない
みたいな感じ
顔や素性はさして興味はないが、経歴は知りたくなる
アニメ出て良い演技していれば名前を覚えて他のアニメに出てるなら見てみたくはある
ドラマや映画で言う役者だし、演技を好きだから出演作を追うって奴もいるだろ
上手い声優が舞台とかやってました、とかは良くも悪くも気にならんけど
写真集とかラジオとかがウケてるだけの芝居が下手な声優がメインキャラを演じてほしくはないなぁ
興味ないなぁ
好みの声ならCD探すぐらい
アイマスキャラのライブは好きだけど、
アイマス声優のライブは興味ない
興味はあってもブログ、ツイッター、ラジオとかいちいち確認しないなぁ
無駄にショック受けたくもないし(例えば優しいキャラやってるのに本人毒舌とか)
最近の若い人で声優になる人は顔も重要視されてそうだな。
でも今ほど顔出ししない時代からやってる人にとっては今の時代の流れを嫌に思う人がいるかもしれない。
いち役者として演技に集中したくても仕事ってなれば致し方ない人もいるのかなあ。
気になる声だったら名前検索して出演してる作品の履歴とか見たり、
その人の声が好きならCD探して買ったりするくらい。
あくまで声だから、興味がない訳ではないけど本人のブログとかは見ないな。
声優さんが出て来ての特番とか見るけど、へぇこんな顔なんだ。で終わる。
普通にキャラのイメージ崩れるから顔出ししないでほしい。
見たくなくても目に付く機会が多すぎる
俳優じゃないのに顔関係ないだろ・・・見たいやつは見たいやつでコソコソやってくれや
よくあるのが「あれ、このキャラの声なんかで聞いたな〜何のキャラだったえな〜」と別作品の同じ声のキャラ(似たキャラデザだったり)が思い出せない→エンドロールや公式サイトからそのキャラの声優の名前を探す→調べる→Googleの右の所に表示されて顔が解る→過去作品から見た作品ピックアップして思い出す
と言うのがある
ウィキペディアだと作品一覧に無いときもあるから他のサイトみないといけない場合もあって、顔だけは見てしまう。大抵顔忘れるけど・・・一応声優に興味あるのかなぁー
アイドル声優ブームを憂うのは当然なんだろうけど、顔出しのイベントやら雑誌の取材やらも、声優にとっちゃ少ない仕事の一つなんだよ。断るわけにはいかないよな、声優で食べて行きたい人たちなら尚更に。
声優の顔やらを見たくない人は見なければ良いし、ただそれに対して周りに同意の意見を求めるのは間違ってるかな。
日本のアニメが好きなら、お前らだってやる気のある人、実力のある人には業界に残って欲しいだろ? 現状、声優が声優として生きていく為に、顔出しは必要な事なんだよ。
好きなアニメ関連のニコ生(メインキャストが登場)初めて見たら
情報だけ喋ればいいのに女子高生みたいにうるせーのなんのって
アニメは好きだけどああいうの見て喜ぶのは理解できんわ
声好きになってラジオ聴いて
ぎゃーぎゃーうるさいだけで萎えてやめる
確かに声優がやってるラジオってうるさいだけだった記憶があるわ
人を悪く言ってるのを聞いて萎えた事はある
やっぱりアニメは楽しい気分でみたい
あのかっこいいドモン・カッシュの声の人が下ネタなんて言うはずがない!
これぐらい無知でいたかった。