一人暮らしするなら田舎と都会どっちが楽なのよ?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
金銭的な面でさ
田舎に住めば給与は安いが物価も安い
都会に住めば給与は高いが物価も高い
さっぱりわかんねーだよ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:04wwcMo40
田舎は物価が安いとかどんだけ世間知らずなんだよ
安いのは家賃だけだぞ
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wr419YDlO
都会は物価高くねーだろ
家賃は高いが
田舎じゃ車ないと不便だから維持費でとんとんじゃね?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aVbUObT80
田舎のボッタクリ商売を知らんのか
安いのは野菜だけ
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366910818/
一人暮らしするなら田舎と都会どっちが楽なのよ?
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- いまどき「1泊3食7000円?」…政府想定の12万人避難計画は現実とズレまくり!
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- とんかつ、韓国で“トンカス”になる
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- オッヤがサラ金で500万借金してて草
- 新社会人さん、早くも退職代行を頼ってしまうwwwwww
- 2000年にタイムリープしたら何をする?
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- 【画像】マチアプの女と居酒屋行って、ホテル打診して断られた LINEこれもう終わりか?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SaGSEe1K0
都会に決まってるべ
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>2
でも物価が高いんでしょ?
東京、大阪だと1ルームで10万円越えるって聞いたし....
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pYe1eX3A0
>>8
築15年くらいで妥協すれば7万円台がたくさんあるが
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wr419YDlO
>>10
俺板橋区に住んでた時、25m2以上あってオートロックのマンション
管理費込みで65kだったぞ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QI69Mr4q0
>>10
高wwwwww
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SaGSEe1K0
>>8
給料もかなり違う
最低賃金見てると色々おかしい
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
低学歴が一人暮らしするならお薦めの街とかありますか?
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:04wwcMo40
>>9
西成区
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>13
そこ都道府県でいえばどこです?
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nVFFf99n0
>>9
どこでもよさそう
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QI69Mr4q0
片田舎くらいがベスト
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hGgX9ZYa0
圧倒的に都会
田舎は地域の人との親密度で難易度が激変する
漁師と農家に知り合いがいなければ田舎にわざわざ住む価値はない
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6Jb2OyRE0
都内だと公衆浴場法があるから、地域に必ず銭湯がある
風呂なしの部屋なら六本木でも4万円であるから、
銭湯代1回450円だけど、チケット屋だと10回の回数券が4100円だから
410×30日=12300円、これでユニットバスが入ると家賃が6万台になるから、
風呂なしの部屋で銭湯に行ったほうが、水道代・下水道代も払う事を考えるとお得だに
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1OpTGZeM0
地方都市最強
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iaGqsH/a0
全国に展開してるようなスーパーは都会も田舎も値段一緒
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TlNLrxrAO
税金は都会の方が安いぞ
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
まー 都会もピンキリだよね....
どっからが都会って言うのかも解らないし
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pYe1eX3A0
>>26
東京で言えば23区かな
大阪は知らん
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QI69Mr4q0
>>26
携帯の電波が2本以上あれば都会
3本で大都会
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nVFFf99n0
http://i.imgur.com/OJkA4AA.jpg
ここに相撲
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wr419YDlO
>>27
廊下に布団敷けるじゃん!
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xvbYENMJ0
地方の県庁所在地くらいが丁度いい
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>27
全然かまわない 家賃は?
>>28
そんなものか....
現在、鹿児島市で1ルームで家賃55000円。給与は月に13万円。
鹿児島では都会な街なんだけどな....
どこでもこんなものでしょか?
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SaGSEe1K0
>>34
13万って月の半分アルバイトか?
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>36
正社員だよ?
一日の労働時間は12時間前後
地方の正社員って若い人だと本当にこんなもんだよ。
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aYvdjRSZ0
>>34
高くねえか
隣県だが3万でいけるぞ
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aVbUObT80
田舎は娯楽費をゼロにできる
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hGgX9ZYa0
原発のが無けりゃ福島は住みやすいトコだったんだけどな…
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
中途半端な都会とかどうです?
福岡、神戸、広島とか
どこに行こうか迷うな
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dhiLpiYGP
鹿児島で家賃55kってエラい高くね?
なんか金の使い方がヘタっぽい
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>41
マジで?
>>42
うーん 不動産雑誌だとどこも同じだけどな....
鹿児島市のアパマンでググれば解ると思うけど本当にこんなもんだよ
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dhiLpiYGP
>>46
今見てるが1Kで4万前後とかゴロゴロあるが・・・
どんな間取りで築何年のとこに住んでんの?
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SDOCHx/P0
>>1
なんで田舎と都会の両極端で7しか考えられないんだよwww
都会にアクセスしやすい準都会が一番だよww家賃もそこそこ安いし
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E7JoBi3hO
田舎車持ち家賃5万で手取り18万だけど
一人ならまったく問題ない
ド田舎じゃないので車あれば30分以内に行ける範囲になんでもあるし
どこいっても人ごみがないのは快適
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wr419YDlO
埼玉とかどうよ
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aYvdjRSZ0
雑誌じゃなくて店舗巡れよ
不動産なんて腐るほどあるじゃないか
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>49
そうなの?
個人店とか騙されそうで怖くて
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fkZzqaFTO
アホかよ
俺大阪市内の1Kに住んでるけど3万だぞ
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zIZApjvqP
手間暇かけて畑やったり山菜とったり魚とったりしないなら田舎の意味なくね?
単に景色満喫したいなら旅行でいいし
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
>>50
ええええええええ
それドラマで見る線路横のアパートとか?
>>51
1ルームでオートロック
鹿児島中央駅から徒歩5分ってとこ
>>52
神戸かー おしゃれそうでいいね
いきたいなー
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします y9XrRagOP
普通に考えれば都会の暮らしの方が良いから人が集まるんだもんね....
スゲーバカな質問だったかも
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7witOCrA0
金とかじゃなくてやっぱり密度だろ
人混みが嫌いな奴とかは田舎行くべき
あとイベントとかあまり行かない奴も田舎のほうがいいかもしれん
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DK/NQfhs0
俺は逆にずっと東京だから、他の土地に移住するのがデメリットとしか感じられないw
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SaGSEe1K0
自分と他と比べる事に意味など無いよ
つまんねーだろ
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+6aip37z0
東京にあこがれて東京の大学(Fランだけど)入ったけど、失敗だったと思うわ
家賃が無茶苦茶高いし、やすい部屋はゴキブリが出るし、
郊外に出たら部屋はけど、今度は交通費が高いし・・・
バイトに追われまくった学生生活だった。
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:puek2Tmo0
都会→田舎のオレが言うが田舎も結構いいぞ
毎日田圃道をチャリで通勤なんて最高だよ
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M0qLc/4LP
買い物と遊びをクリアできれば地方の田舎の方が断然いい
都会暮らしは色々疲れるからな
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Xoi/M+cU0
田舎は給与安いが家賃安い
都会は給与高いが家賃高い
そしてAmazonは全国一律の値段である
あとは分かるな?
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:puek2Tmo0
虫好き→田舎
虫嫌い→都会
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- ヤンキース「せやっ!バットの芯にボールを当てるのではなく、ボールがよく当たるところをバットの芯にすればいいんじゃね?」
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 【悲報】中居正広のスイートルーム女子アナ飲み会にいた大物タレントU、松本人志だと判明してしまう
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
ランダム記事紹介
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- ヤンキース「せやっ!バットの芯にボールを当てるのではなく、ボールがよく当たるところをバットの芯にすればいいんじゃね?」
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- ユニクリ「骸音シーエ 15th Memorial」「シーエ JAPANESE Style 15th Memorial Costume」フィギュア 本日予約開始
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
一からのスタートなら都会でしょ
田舎が合う人もいるだろうが職の選択肢なんかないぞ
田舎は地元の野菜、地元の肉、地元の魚とか地域ブランドしか置いてなくて、しかもそれが高い
しかも等級が同じくらいだから味も変わらない
鶏肉もブラジル産で良いのに、地元ブランドの高い鶏肉しか置いてない場合も多い
野菜も同じ感じとにかく高いし選択肢が無い
都市ガスが整備されてない事が多いからガス代がアホ見たいに高い
都会>街>ちょっと街(ここら辺が一番いい)>田舎
準都会かな?
中途半端な都会っていう言い方やめてほしい。
ちょうどいい都会とか
暮らしやすい都会って言ってほしい。
手取り20万以上が普通だと思ってたから
茨城人の話聞いて驚愕した