学生で年収103万超えたらどうなんの?

マンガでわかる!  税金のすべて

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします qIf0NlF70

親の扶養がどうとか言われても分からんのだが
超えたやついたらどうなんのか教えてよ

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZO3lF7Kn0

少しなくなる

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FbzAX3ne0

税金がかかる

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pdTESz6U0

年収が103万を超える

元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366878942/
学生で年収103万超えたらどうなんの?

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:prNctSbK0

扶養外れると親の税金が増える
親の収入63万円が上がったくらいの税金になるから
20万円くらいは税金増えかねない

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします qIf0NlF70

>>11
マジか
金稼ぐために働くのにそりゃぁねーだろチクショウ

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MlpaHlqp0

>>14
親の給料が500万超えるくらいあるなら
所得税63万*20%+住民税48万*10%以上は変わってくるね

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします qIf0NlF70

うちのバイト時給850〜で5じかんを週4日するつもり

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:epk/kX9tP

親の扶養から外れて確定申告しないといけない。現に学生の頃、月60稼いでますた。保健は国保で

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zzuBlCQk0

別に103万は怖くないだろ
130万からが地獄なんじゃね?

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gF5DIj6/0

>>20
所得控除があるもんな

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MlpaHlqp0

>>22
130万は保険の問題
自分で保険料払うことになってくる

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wVrI4JmHO

税金払えばいいじゃない。俺はバイト代から払ってたぞ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:T2T38khd0

親がかわいそう

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします qIf0NlF70

>>25
父が職を失い
母に貯金0宣言され
家族のために働けとかいう糞がかわいそうだって?

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qS2X0nOD0

年少扶養制度なくなったから、そこまで大事にはならないんじゃないか
健康保険のほうの扶養が外れ得るのはちょっとめんどい

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FJvmCvRUO

働けば働くほど減るぞ
学生ならそんなに稼いでないで勉強しろ

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします qIf0NlF70

>>33
もちろん勉強もするよ
んでいい仕事に就いて養ってもらえると思い込んでる親と絶縁するんだ☆

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kzq8bcmd0

>>37
いい心構えじゃないか
応援する

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FJvmCvRUO

親が無職なのかよ
バイトやめて就職しろよ

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします qIf0NlF70

>>36
あ、書き忘れてたスマン

一応職にはまた就いたんだがうんちな会社で家族養える給料もらえないんだ
そこで俺の登場って訳よ!

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MlpaHlqp0

親の収入ないならいくらでも稼げばいいよ
むしろ親を扶養親族として申請しろ
200万くらい稼ぐなら1人扶養すれば税金5万ほど浮くし

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Pl3u9ytr0

こういうのってやっぱばれるの?

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JOHpDFVY0

>>43
登録がいいかげんな日払いのバイトや、コネで小遣い稼がせて貰ってる
でない限り国には丸裸も同然

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XtFMde5y0

>>43
会社が税務署に申告してるしばれるって問題じゃないな
源泉徴収もされないような糞会社や小遣いで渡してるようなものだったらなんとでもなるけど

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gF5DIj6/0

>>47
源泉徴収がないけど所得税ひかれるバイトしてるんだけど
この場合はどうなるの?

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XtFMde5y0

>>55
人数が少ないなら源泉徴収いらない
通常は源泉徴収は義務のはず
所得税しっかり払ってるなら年末調整して申告してあるんじゃね

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gF5DIj6/0

>>56
バイトでも年末調整ってあったのか・・・
リーマンだけだと思ってた

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XtFMde5y0

>>57
年末調整って年税額が確定する12月末で申告して税金払うって規定だしな
わざわざ2/15の確定申告まで待たずに

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gF5DIj6/0

>>60
なるほどサンクス
とりあえず合法で出来る限り税金払わないように頑張ってみる

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XtFMde5y0

>>61
一時所得や譲渡所得は50万の特別控除あるし
副収入は20万以下なら申告不要
給料の無い親兄弟がいるならそれらを扶養にすれば1人あたり38万からの控除が受けれる

普通の雇われの受けれるものはほとんどねえんだよな

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oPnVkRF00

これって貧乏人が苦労するシステムだよなぁ

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kLGoBuF50

103で外れるっけ?
勤労学生控除で税金が免除になるだけじゃなかったか
130超えたらアウト

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XtFMde5y0

>>48
103万超えれば親の扶養控除は無理だね

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kLGoBuF50

>>49
そうなのか
主婦は103じゃ扶養外れないのに子は外れるのかよ

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XtFMde5y0

>>50
主婦も103で外れるよ
配偶者は扶養じゃなくて配偶者控除だし
配偶者が103を少々超えるくらいなら配偶者特別控除って形で段階的に控除金額が減っていくようになるよ

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zRwj14UFP

学生で家計助けるとか学生時代の俺に見習わせたい

ランダム記事紹介

コメント

散々親の世話になって、親が苦労したら面倒みるの嫌で自分だけ逃げるってか

>>1の現状はむしろ親を世話してるようなもんだがな

申請しないと犯罪だし
申請すると親に負担がかかる
親の為を思うならバイト減らそう

米2のカスっぷりにワロタ
親の世話をするようになるまで、いくら使ってもらってると思ってんだww

※4
横やりだが親はそいつの親(自分から見て祖父、祖母)にちゃんと恩返ししてるなら成立するがしてないなら知らんで終わりだぞ。自業自得
もちろんその場合自分は息子に捨てられても文句言えんがな
親に感謝しろというがその親が生きてこられたのは誰のおかげかわからんような奴にはそんなこと言える資格はないよ。

控除からの削り方。
①年金、国保を払う→払った分は自分の控除対象になる。
②交通費の一部は課税対象外。バイト先と交渉する→自分が多少の損はかぶる覚悟で。
③親を扶養対象にするw→親の年収を103万円以下に抑えれば自分は働き放題w

二箇所やれ。国民の収入全部を把握出来るワケ無いんだし
90万40万ぐらい稼げば問題ない。90万で申告してれば学生って事で深くまで追及しねーよ
綺麗事を言うなら、年間130万以上稼げとしか言い様が無い
学生なら年一回の申告で年金支払い凍結出来るし、これなら問題ないだろ
ただな……時折、綺麗事を押し退けてごり押しで場を荒らして利益だけ持っていって
泣かせるアホも居るんだよ。学校のDQNいじめっ子がいい例だな
どっちが良いともいえないが、俺は太陽を下で胸を張って歩きたいから不器用な人生歩んでるぜ

「俺は太陽を下で胸を張って歩きたいから」
この部分が良く分かりませんが…
余計なことだろうけど多分「を」は「の」の間違いかと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です