ネット小説のアニメ化が流行ってるけど
1 名無しさん@おーぷん Wjf
ソードアート・オンライン
ログ・ホライズン
魔法科高校の劣等生
まおゆう魔王勇者
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか
オーバーロード
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
この素晴らしい世界に祝福を!
Re:ゼロから始める異世界生活
割と成功してるの多くて草
3 名無しさん@おーぷん ID:8Ku
アニメ化の前に書籍化はみんなしとるよな?
5 名無しさん@おーぷん ID:R5i
ログホラとまおゆうは2chのSSから始まったという事実
23 名無しさん@おーぷん ID:vqN
>>5
ログホライズンはなろうやなかった?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1439280116/
ネット小説のアニメ化が流行ってるけど
- 海外スターがアジアツアーで”韓国を避ける『コリアパッシング』が頻発、その理由は?=韓国ネット「K-POPの国なのに」
- 【韓国の7歳児】 「友達宅の玄関パスワードを密かに記憶」→「侵入して盗み」という残念な早熟ぶり
- 店員「カツ丼セット2つで1480円です」 先輩「じゃあ2000円で」 ワイ「1人740円ですよ?」→結果・・・
- 【動画】カメムシが大量発生したマンション、マジでとんでもない地獄になってしまう、日本全国カメムシ大量発生、例年の10倍以上
- 【櫻坂46】パワー系田村保乃、強すぎる
- 【めちゃくちゃ】教会司祭が教会に男娼を呼んでパーティ→信者ブチギレで酷い事に・・・
- 過剰な再エネ電気を持て余した九州電力、安全に処理するために出血大サービスを迫られている模様
- 【悲報】広瀬すずさん、チアの格好させられ辱しめを受ける
- マスコミ「保守層は選挙に行かないので日本保守党には限界がある」
- 糖質制限を二年間続けたらww
- 【悲報】Dragon Ashの降谷建志さん、モンストがきっかけで浮気をしていた
- 川口市民「在日クルドのナンパは日本人の考えるナンパではない」
6 名無しさん@おーぷん ID:Io5
本当に成功してるやつはいいけど、それについてくる二匹目のどじょう狙いが多すぎて嫌になるわ
困ったら異世界転生とかネトゲとかそればっかりでちらと見るのすらうんざりしてきた
11 名無しさん@おーぷん Wjf
>>6
SAOが売れ始めてからVRゲーム系のネット小説が一気に増えだして草も生えなかったわ
7 名無しさん@おーぷん ID:27J
もう原作になるマンガや小説が枯渇してるんよ
9 名無しさん@おーぷん ID:ay4
「二度目の人生を異世界で」はちょっとアニメで観たいと思う
12 名無しさん@おーぷん ID:KYQ
次にアニメ化しそうなネット小説ってなんかあるんか?
13 名無しさん@おーぷん ID:3KV
>>12
富士見ならOnly Sense Onlineかデスマーチからはじまる異世界狂想曲
MFなら無職転生か八男って、それはないでしょう!、盾の勇者の成り上がり、マギクラフト・マイスター
異世界食堂とかの異世界飲食系は売上的にはアニメ化してもおかしくないけどストックが足りているかが微妙
ヒーロー文庫は売上だけを見れば何作か候補はあるんだけど、これまでもメディアミックスに消極的だから微妙なところ。
個人的にはアニメ化の弾が尽きた富士見のOnly Sense Online辺りが有力だと思う
14 名無しさん@おーぷん ID:nuA
この素晴らしい世界うんたらかんたらって楽しみなんやけどどんな感じなんや
バカハーレムもの?もうちょっと真面目なやつ?
15 名無しさん@おーぷん ID:kWp
師匠シリーズも来年アニメ化予定やで
17 名無しさん@おーぷん ID:v1X
>>15
こマ?
2chの創作に頼りだすとかアニメ業界終わったな
19 名無しさん@おーぷん ID:kWp
>>17
マジやで
しかも同時に実写化や
http://www.damnedmaster.com/sp/
18 名無しさん@おーぷん ID:Io5
下手なネット小説より二期をやった方が安定しそうなもんだけどなぁ
22 名無しさん@おーぷん ID:vOd
ログホライズンは作者が脱税で捕まってて草生える
27 名無しさん@おーぷん ID:nmz
>>22
あれ逆に言うと、脱税したくなるほど儲かってたってことか?
いや、税金の知識無いから適当言ってるけど
26 名無しさん@おーぷん ID:vqN
まおゆうって経済の話やなかったか
その作者が脱税て
28 名無しさん@おーぷん ID:THz
>>26
本人曰く多忙と怠慢らしいで
普通1億5千万円も入ってたらすると思うんやで
29 名無しさん@おーぷん ID:vqN
>>28
普通する?
普通脱税する?
35 名無しさん@おーぷん ID:THz
>>29
普通ばれた時のデメリットが大きいしどちらにせよ大金なんやから納税するやろ
の略や
分かりづらくてすまんな
30 名無しさん@おーぷん ID:v1X
そろそろ無職転生アニメ化くるやろ
38 名無しさん@おーぷん ID:KYQ
>>30
無職転生嫌いじゃないけど本筋いくまでくっそ長いからなあ
1クールじゃ叩かれるだけで終わりそう
39 名無しさん@おーぷん ID:49u
>>38
アニメ全然見ないしそのシリーズも読んでないからよく知らんけど、
東京レイヴンズとかいうやつが9巻分を2クールで収めたらしいから、
やり方次第で案外なんとかなるんちゃうか?
40 名無しさん@おーぷん ID:hdL
>>39
なお詰め込み過ぎた模様
1クール目だけは最高やったな
47 名無しさん@おーぷん ID:8X6
無職転生、一時期なろうを眺めてた頃に読んでたけどそんなに有名な作品だったんか
腐れ縁はチート共!やったっけ?あれは今どうなってるんかな
49 名無しさん@おーぷん ID:QsJ
ワイが好きな死神を食べた少女だとか辺境の老騎士はアニメ化しないやろうなあ
>>47
無職転生は今なろうの累計ランキング1位やで
ちゃんと完結もしたし
50 名無しさん@おーぷん ID:I23
>>47
無職転生は今なろうの累計ランキングトップやで
書籍化もコミカライズもされとるしアニメ化も近いんちゃう?
52 名無しさん@おーぷん ID:ngl
・「稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター」(1巻 p44)
・「中学生時代、毎日のようにラブレター (というかファンレター) を押し付けられる」(1巻 p44)
・「全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する」(4巻 p322)
・「競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる」(4巻 p370)
・「生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど」(5巻 p171)
・「世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌」(5巻 p218)
・「ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す」(5巻p218)
・「(芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て) 神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ」(5巻 p231-232)
・「ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる」(5巻 p234)
・「女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女」(9巻 p69-70)
・「生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌」(10巻 p170)
・「(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める) 性別を超えた美しさ(11巻 p368)
・「(1学年後輩になる女子にとって) 自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻)
53 名無しさん@おーぷん ID:ngl
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される
59 名無しさん@おーぷん ID:8X6
>>52 -53
これさすおになんか……?(驚愕)
54 名無しさん@おーぷん ID:ngl
ひどい(確信)
57 名無しさん@おーぷん ID:8Wp
http://ncode.syosetu.com/n4021z/
ブラックファントム・ゼロ先生の『零夜の奇妙な転生』アニメ化あくしろよ
60 名無しさん@おーぷん ID:qcN
>>57
これほんとすこ
62 名無しさん@おーぷん ID:HjC
なろうでもう抜かれないであろう記録だした無職転生がアニメで失敗したりしたら大変やし、焦って1クールでアニメ化とかはせんほうがいいと思うわ
63 名無しさん@おーぷん ID:lfz
SAOで「ネット小説で趣味全開でも商業でいけるんやな!」と思わせてからの
さすおにの「所詮ネット小説は作者のオ*ニー」という落差
あくまでネット小説に疎い個人の感想
64 名無しさん@おーぷん ID:HjC
そもそもSAOは個人で成り上がった作品やし、なろうとか最初から人が多かったとこからあがってきたのとはそら全然違うわ
ワイはさすおにすきやけど
65 名無しさん@おーぷん ID:8Wp
ネット小説の闇は深い
66 名無しさん@おーぷん ID:sqz
そういや個人HPでネット小説を公開してるのほとんど見なくなったな
商業化できたのSAOと和風Wizardry純情派くらいか?
和風Wizardry純情派は無事死亡したっぽいが
DARK QUEENとかケインとラニーとか異世界日記とか皇帝陛下は15歳とか懐かしすぎて笑える
69 名無しさん@おーぷん ID:4N3
アニメのキャラって殆どテンプレみたいになってるけど小説もそんな感じなのかね
まあ金貰っても絶対読まんけど
71 名無しさん@おーぷん ID:QsJ
>>69
単純に読者層の問題やろね
チートハーレムが好きな読者が多いからそういう作品ばっか有名になってメディアミックスする
72 名無しさん@おーぷん ID:K0G
ここであえて「異世界召喚が多すぎて女神様がぶちギレました」をだな…
73 名無しさん@おーぷん ID:lfz
>>72
異世界召喚が多すぎて消費者がブチ切れる一歩手前なんですがそれは……
そこをメタ的に使ったものなら面白そう(アニメ化してほしいとは言っていない)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1439280116/
ネット小説のアニメ化が流行ってるけど
- 売れる前の武井壮ワロタwwwwwwwwwww
- 【悲報】白石麻衣(31)の渾身のプリクラ画像、ファンから大不評wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】今時のZ世代さん、これで14歳wwwwww
- 【朗報】Amazonプライムビデオ、10月のラインナップが次元を超えるレベルだと話題にwwwwwwwwww
- 女さん「朝起きたら夫がトースト焼いて食べてた。ありえない。最悪...」
- 西村知美(52)「オセロ1級にカッパ捕獲許可証」30年で55の資格を取得wwwwwwwwwwwwwwww
- ワイ(年収800万、38才)が結婚相談所で知らされた現実
- 正直コムドット嫌いなやつwwwwwwwwww
- 【悲報】Apple「ゴメーン!熱伝導率の低いチタンでiPhone作ったら熱暴走しまくりになっちゃったw」ドンッ
- 【画像】上白石萌歌ちゃんガチでかわい、すぎ、る?www
- ラーメン屋で隣の客「サービス券で焼豚追加」店長「あいよ!」ワイ「じゃワイも」店長「ダメ」ワイ「!?」→結果。。。
- 西村知美(52)の現在wwwww(画像あり)
- 【悲報】芸人「俺らがyoutube進出したら『素人さん』終わっちゃうよ?w」ニチャァ ← 結果wwwwwwwwww
- 【悲報】ワイ陰キャ(24)、めちゃくちゃ勇気を出してクソ可愛い歯医者さんの受付の人にLINEを聞いた結果wwwwwwwwww
- 【悲報】マックCMの女の子、絵師により脱がされてしまうwwww
ランダム記事紹介
- 高級新型アルファード、納車15分で10t車に破壊される
- 【悲報】芸人「俺らがyoutube進出したら『素人さん』終わっちゃうよ?w」ニチャァ ← 結果wwwwwwwwww
- 【悲報】SNSでのF1の話題が前年(2022)よりも70%減少した模様
- 俺が付き合った「18歳JD」と「28歳BBA」の違いを説明するwwwwwwwwww
- 【櫻坂46】パワー系田村保乃、強すぎる
- ウィリアムズのアルボン、F1の5秒加算ペナルティを批判「何の教訓にもなっていない」
- 【悲報】麦わらのルフィさん、イキりキャラクターになってしまった模様wwwwwww【ワンピース】
- 【画像】地獄のようなマンション、見つかる。。
- 【悲報】広瀬すずさん、チアの格好させられ辱しめを受ける
- ラーメン屋で隣の客「サービス券で焼豚追加」店長「あいよ!」ワイ「じゃワイも」店長「ダメ」ワイ「!?」→結果。。。
- 蓮ノ空1stライブのセトリ決められない【ラブライブ!】
- 【悲報】リンクラ推奨端末:Snapdragon 888 相当以上←これ【ラブライブ!蓮ノ空】
>>11
20年前くらいにもそういうジャンルの書籍あったけど箸にも棒にもかからず消えていったな
ライトノベルなんて言葉もなくてそいつにはコミックノベルとかいう迷走した呼び名がついていた
ネトゲと絡めてゲーマー読者にする前のVRゲーム系は出すのが早すぎた感があったな
この素晴らしい世界に祝福を!はコメディ作品としてとても面白いから好きだ、アニメも何とか成功して欲しい
けど序章のメインヒロインっぽい芸人の態度でアニメは見るのをやめる人多そう、そこから先のギャップが面白い作品なんだけど
猫耳猫、破壊の御子、プラウファラウド、異世界食堂
のアニメ化待ってます
.hackとログホラの違いって何
高山理図、柳野かなたとか言う濃密作家
ガチガチのSFであったり、比較的緩いSFを書け、比較的多い部類に入る設定の多さを持つ
設定自体も現実の延長線上であったり、辻褄が合う様に極めて綿密に書かれている
片方は新参だが王道ファンタジーを古風に書き、数少ない努力型の主人公や素直さを前面に押し出している
※5
.hackは一時的に意識をゲームに閉じ込められたりキャラと同調したりするだけ。ログホラはあれ確か転生ものだっただろ。
祝福も一応アンチテンプレなんだよなぁ
レジナンスワールドとかいうゴミクズ小説とかなw