PCに入れとくとガチ便利なソフトを紹介していく
1 名無しさん@おーぷん cN9
①AudioSwitcher
まさかスピーカーとヘッドホンを切り替えるのに、いちいちイヤホンジャックを抜いたりつけたりしてる情弱はいないよな?
このソフトは、登録したショートカットキーで、ヘッドホンとかスピーカーを切り替えられる!
例)
Alt + Z ヘッドホンに切り替え
Alt + X スピーカーに切り替え
http://www.gigafree.net/system/registry/AudioSwitcher.html
3 名無しさん@おーぷん ID:JSN
>>1
操作ミスってエ*ビデオ大音響で流す可能性を考えると
俺には怖くて入れられないソフトだな
4 名無しさん@おーぷん ID:pHK
抜けばいいのにわざわざアプリ常駐させんの?メモリの無駄じゃね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440847946/
PCに入れとくとガチ便利なソフトを紹介していく
- 【7月の予言】デマ情報が広がってるのでもう一度「たつき諒」の正確な情報を確認するぞ
- 【日向坂46】豹変した藤嶌果歩、怖い
- 【愕然】モンゴル兵「日本の侍捕まえたぞ!!!盾にしたろ!!これで攻撃できんやろなぁ」鎌倉武士「・・・」→結果wwww
- 「違うと思います」と筑波大学の『英語専用自習室』に総ツッコミ、ホグワーツかなにかなのかな?
- 【チャイナボカン】Anker、モバイルバッテリー自主回収47万8千台に 発火のリスク
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波」予言の時間「7月5日4時18分」X民「生きてます」たつき諒「信じるなでも疑うな」鹿児島県「震度6弱...
- 石破茂首相「石破茂は終わったとか、大きなお世話だ!誰が何と言おうと自分が終わったと思わない限りは終わらない!決めるのは自分であって、他者ではない...
- 結局ジークアクスっておもろかったんか?
- 【画像】堤礼実アナ「先輩アナへのプレゼントを寝ずに考えた、迷惑料が欲しい!」
- 櫻坂46、FLOWのステージにも参加!!!【AnimeExpo 2025 in LA】
- 【疑問】25超えて童の者って、どこで人生間違えたの?wwwwww
- 【画像】笑ったら陰茎むき出しの女
- 【呆然】大株主ワイ「ワイが持っている株を全部売却したらどうなるか…わかるよね??」社長「まさか・・・」→結果・・・・・・
5 名無しさん@おーぷん ID:qKc
CCleaner←必須
7 名無しさん@おーぷん ID:VNb
Norton
8 名無しさん@おーぷん cN9
②Unlocker
は?使ってないのに、「このファイルは使用しているため削除できません」!?使ってねーじゃねーか!
そんなあなたに、強制的に削除とか移動とかができるソフト!タスクマネージャーで終了させてもたまに出来ないソフトとかにおすすめ!
http://www.gigafree.net/utility/delete/unlocker.html
10 名無しさん@おーぷん ID:JZJ
Stirling
11 みるくてぃー◆gqfcUZcuWs ID:du3
アマレコTVは自分の部屋にテレビが無くてもパソコンの画面でテレビゲーム出来るからかなり重宝してたよ
12 名無しさん@おーぷん cN9
③keyboard butler 〜鍵盤の執事くん〜
ショートカットキーで特定の動作をさせられるソフト!これがあれば、キー操作で音量を変えられる!
俺の使用例) Shift + 十字の上 音量アップ
Shift + 十字の下 音量ダウン
http://mdiapptips.blog.fc2.com/blog-entry-86.html
18 名無しさん@おーぷん ID:PMv
>>12
ボリュームコンありますしおすし
13 名無しさん@おーぷん ID:pHK
そんなの使わなくても音量上げ下げって普通にショートカット無かったっけ
14 名無しさん@おーぷん ID:qKc
最近のPCはキーボードに音量調整のショートカット常備されてる
16 名無しさん@おーぷん ID:G65
お前ら文句言いすぎワロタ
21 名無しさん@おーぷん ID:fre
Fn + ?
でできるよな
26 名無しさん@おーぷん ID:6R3
fooberとccleanerしか入れてない
36 名無しさん@おーぷん ID:jWR
なんかショートカットの解説あった
http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/e.short1.html
34 名無しさん@おーぷん cN9
④ChangeKey
あーもうCapsうぜー!Insertうぜー!そんなキーを無効化、及び変更できるソフト!
そう、Capsを半角全角キーに振り分ければ、もうCapsなしでは生きられないよ!ただ、レジストリをいじるので、生理的に無理な方はやめといたほうが良い。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/changekey/
37 名無しさん@おーぷん ID:SOL
>>34
書こうと思ったら書かれた
テンキー部分の
NumLock → +
+ → Enter
Enter → Tab
に設定するとExcelが捗る
38 名無しさん@おーぷん ID:RKk
音量系はボリューマーのほうがいいだろ
ホイールで音量変えれるし
40 名無しさん@おーぷん cN9
⑤pause
pauseとかいう情弱には存在価値の分からないキーを、有効活用できるソフト!
これを有効にしたあと、最前面に固定したいタブに対してpauseを押すと、常に最前面に出来る!
逆に、なんでお前ずっと最前面なの?っていうソフトにも、最前面を解除できる!無駄なギミックが一切ないので、かっくいい!
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se468861.html
42 名無しさん@おーぷん cN9
あと、pauseとかの常駐ソフト系は、起動するのと同時に起動したいよね!
そういうときは、隠しファイルを表示してから、
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\スタートアップ
にソフトのショートカットをおいておこう!
48 名無しさん@おーぷん cN9
⑥Steam Mover
フッフフ、俺も時代に乗ってSSDにしようかな(64GB)!
おいこの野郎!Dドライブにインストールしろって言ってるのに、なんでCドライブにファイル作るんだよ!
そんなあなたに、Cドライブにインストールされたファイルを、Dドライブに置き換えてくれるソフト!名前の通り、
Steam用につくられたものなので、Steamとは相性抜群!その他にも使えます!でもたまに失敗するから、ばっくあっぷをお忘れなく。
あと、管理者権限で使ってね!
http://www.lifehacker.jp/2010/09/100908steammover.html
49 w8g7i◆w8g7i/WUUY ID:LJy
start menu 8
スタートメニュー復活
TouchMousePointer
マウスがないタブレットに
mouth without borders
複数PC使う奴に
54 名無しさん@おーぷん ID:lTK
>>49
スタートならClassic shellも加えて!
50 35 ID:lTK
Aviutl調べたけど動画ソフトじゃないですか(´・ω・`)
51 名無しさん@おーぷん ID:uFk
Craving Explorer(小声)
52 名無しさん@おーぷん ID:Bu9
サクラエディタ
秀丸に尻刺さない正直者にはコレ
エディタにマクロと正規表現は必須でしょ
ただし、ダウンロードサイトは選ばないと中華ウィルスを仕込まれるから注意
公式からダウンロードリンクを踏もうね
53 (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo ID:aw3
Macで使えんのばっかやないか〜い
56 名無しさん@おーぷん cN9
⑦FloderSize
⑥に続いて、Cドライブの容量が少ない人が重宝するソフト。
あれ〜、大分ソフト消したのに、容量減らないな〜どの野郎が容量使ってやがるんだ?
という方に!ドライブの各ファイルの使用割合を、グラフで示してくれるソフト!以外にもよく使ったりします。
http://windows7themes.net/en-us/display-folder-size-in-windows-7-in-b-kb-mb-gb/
57 名無しさん@おーぷん ID:Bu9
VMware
遊びにお勉強に、超有名なソフト
セキュリティ的に弱い鯖を立てて、
壊して遊ぶならコレ
59 名無しさん@おーぷん cN9
⑧Recuva
あああ間違えてファイル消してしまたわぁぁ
大丈夫!HDDにはよくも悪くも、消去したつもりでも残ってるんだなぁ!
万が一の時に入れておくと吉。
http://freesoft-100.com/review/recuva-portable.php
60 名無しさん@おーぷん ID:Bu9
teraterm
プロからモンキーまで幅広くサポート
ターミナルとして必要な機能が全て組み込まれてる
更にマクロを覚えれば10年は職を選べるかも?!
65 名無しさん@おーぷん ID:lTK
>>60
だんだんマニアックな方向に
つなぐ先が気になるけど232でつないでる?
62 名無しさん@おーぷん cN9
⑨SignalNowExpress
キッ、緊急地震速報です!を、PCで受け取れるソフト!
起動時に広告が出るのがうざいけど、安全への対価と思えば安い安い!
http://www.estrat.co.jp/download.html
63 名無しさん@おーぷん ID:Bu9
eclipse
言わずと知れた超有名開発環境
重いのは我慢
66 w8g7i◆w8g7i/WUUY ID:LJy
>>63
なんでお前は俺を鬱にさせるんだ
前の仕事を思い出す
でもサクラエディタは入れてる
64 名無しさん@おーぷん cN9
⑩鳩時計
一時間ごとに鳩の声で知らせてくれるソフト!んなもんいらねーよと思うだろ?
一回騙されたと想って使ってみて!なんせPCは時間泥棒だからね!
http://7x7whitebell.net/new-method/hatodokei_h.html
67 名無しさん@おーぷん ID:Bu9
wireshark
有名パケットキャプチャソフト
さあ!解析の世界にようこそ!
68 名無しさん@おーぷん ID:3g7
便利なのいっぱいあるね
69 w8g7i◆w8g7i/WUUY ID:LJy
あと
FFFTP
72 名無しさん@おーぷん ID:Bu9
stirling
古参バイナリエディタ
エ*ゲのセーブデータ解析にも使えるよ
73 名無しさん@おーぷん cN9
と、マニアックなものばかり紹介してきました。
有名なものとしては、
AviUtil
(無料とは思えない動画編集ソフト。カメラとかもある。初期設定が面倒。
Libre office
(バグがちょっと目立つけど、最強フリーオフィス。個人利用ならまず問題ない。
GIMP
(Photoshop互換。割れなんかつかってないでこっち使おうぜ
Blender
(無料とかマジでありえないレベル。3DCGソフト
iTunes
(Apple製品なんか持ってなくても大丈夫!CD読み込みに役立つよ!
CCleaner
(PCの掃除機
らへんが有名ドコロです!
74 名無しさん@おーぷん cN9
じゃあほんこわみるんでさよならー
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440847946/
PCに入れとくとガチ便利なソフトを紹介していく
- 【速報】遠野なぎこの自宅から遺体発見 遺体は遠野さんの可能性
- 【朗報】深田恭子さん(42)週間プレイボーイの表紙に水着で帰還!!
- 【悲報】遠野なぎこ、遺体で発見か
- 【悲報】インドのケーキ工場、マジでヤバイと話題に。お前らの想像の10倍はヤバいwwww
- 【動画あり】解体工の山分けパーティー、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】8歳の女の子、「加工の闇」を知って笑いが止まらなくなるwwwww
- 【画像】綾瀬はるかの後継者になれそうなJCアイドルが発見される
- 【画像】本田翼さん(33)のケツwwwwww
- 【日向坂46】豹変した藤嶌果歩、怖い
- 【訃報】令和の虎に出演していた例の情報商材屋、ガチで死去
- 【動画あり】カズレーザー「屋台のポテトは大量の油で冷凍のをあげてるだけ」心ある人「マクドナルドもだよ」 →
- 【呆然】大株主ワイ「ワイが持っている株を全部売却したらどうなるか…わかるよね??」社長「まさか・・・」→結果・・・・・・
- 【愕然】モンゴル兵「日本の侍捕まえたぞ!!!盾にしたろ!!これで攻撃できんやろなぁ」鎌倉武士「・・・」→結果wwww
ランダム記事紹介
- 【画像】バイト中、男に胸ばっか見られてた女性さんがこちらwwwwww
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 【日向坂46】豹変した藤嶌果歩、怖い
- 2025 F2 第8戦 シルバーストン スプリントレース結果:リンブラ10位、宮田20位、優勝はフォルナローリ
- 櫻坂46、FLOWのステージにも参加!!!【AnimeExpo 2025 in LA】
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に旭日旗…削除後に謝罪=韓国の反応
- 【画像】堤礼実アナ「先輩アナへのプレゼントを寝ずに考えた、迷惑料が欲しい!」
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行3“赤旗エンド”
- レッドブルはイニシャル外すわアプデ外すわで終わってるっぽいな
マニアックって言ってる時点で「ガチ便利」かどうかは人を選ぶ気がするのだが
わりとどうでもいいのしか載ってなかった
見事にどうでもいいソフトばかりでワロタ
ゴミすぎふいた
さすがおーカス
マジでどうでもいいソフトばかりでわろたwww
桜エディタ推す人はいるのにノートパッド++派いないのね
スピーカーにイヤホンさしてるから使えねーソフトだなw(PCのアンプより良いので
マウスジェスチャーとかランチャーとかの方が普段使うには便利だと思う。
かざぐるマウス、CLaunch、Sleipnir4、Sizer、Roboformは俺にとって必需品。
かざぐるマウスは開発終了したが、類似のソフトをいろいろ試してやっぱりこれが一番だと思った。Windows10でもちゃんと動いてる。
パソコンには慣れたけどレジストリとかはまだ触れないレベルの初心者と見た
そのうち「なんでこんなゴミ入れたんだろう」って思う時期が来る
ひとっつも為にならないまとめだった
Everythingがかなり役立ってる
高速ファイル検索ソフトね
>>君付けのソフトはきめぇから使いたくないわ
あとからあげクンとかガリガリ君とかも嫌い
いちゃもんの付け方が斜め上すぎる
「ガチで」「マジで」「終了のお知らせ」「悲報」「オワタ」
が入ってるタイトルは信用できない
オーディオインターフェイス使ってるから音量もヘッドフォンの切り替えもワンタッチなんだよなあ
すげーどうでもいいようなものと、他にいいソフト出てるのに昔のに拘ってるのに呆れた
いつもくだらないけど,今回はって見てしまう。けど,やっぱりくだらない。バカだなぁ,自分は。
>start menu 8
>スタートメニュー復活
アドウェア仕込んでくる腐れソフトだよこれ
SSDのCドライブ容量減ってきたからSteam Mover 助かったわ
CClanerはガチ
後は用量割いてまで使うもんじゃない
特にスペ低いノートならな
CCLalanerとUnlickaerは使ってる
サクラは日本語で文章
ノートパッドはいろんなプログラム言語使う人にはぐう便利
役にたたん>>1だわ
便利だと言って色々入れて良くわかんなくなるタイプ