各都道府県のJR代表駅を格付けしたよ(駅舎画像を含む)

1 名無しさん@おーぷん 1x2

新幹線の有無・利用者数・拠点性などをもとに、俺が独断で選定した各都道府県のJR代表駅を格付けしてみた。
ただし、沖縄県にはJR線が通っていないので、ゆいレールの那覇空港駅を特別参戦させた。

なお、後で俺が格付けした駅の駅舎の画像を貼っていくのでお楽しみください。

S 東京駅
A+ 大阪駅
A 名古屋駅 京都駅
A- 大宮駅 横浜駅 博多駅
B+ 仙台駅
B 札幌駅 岡山駅 広島駅
B- 千葉駅 三ノ宮駅
C 高崎駅 新潟駅 静岡駅
D 盛岡駅 福島駅 宇都宮駅 長野駅 金沢駅 鹿児島中央駅
E 水戸駅 岐阜駅 富山駅 和歌山駅 熊本駅 大分駅
F 新青森駅 秋田駅 山形駅 甲府駅 米原駅 新山口駅 高松駅 長崎駅
G 福井駅 奈良駅 徳島駅 松山駅 高知駅 佐賀駅
H 津駅 米子駅 松江駅 宮崎駅 那覇空港駅

2 名無しさん@おーぷん 1x2

レス2の画像1 http://i.imgur.com/dZMSxqP.jpg
東京駅(東京代表)
ランク:S
主な路線:東海道新幹線、東北・上越・北陸新幹線、成田エクスプレス、山手線、総武本線、中央本線、常磐線

【補足】
利用者数自体は新宿駅や池袋駅のほうが多いが、未だに新幹線や長距離特急の最重要拠点であることから東京駅を代表駅に認定。

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444912182/
各都道府県のJR代表駅を格付けしたよ(駅舎画像を含む)

3 禿三郎◆HAGE.ISOqg ID:MZB

盛岡Dかよ評価良すぎワロタ

5 名無しさん@おーぷん 1x2

>>3
東北新幹線と秋田新幹線の分岐点だし

4 名無しさん@おーぷん 1x2

レス4の画像1 http://i.imgur.com/YYC4IeQ.jpg
大阪駅(大阪代表)
ランク:A+
主な路線:東海道本線、大阪環状線、関西空港線、阪和線

【補足】
在来線における西日本の中心駅。ちなみに東海道・山陽新幹線における大阪の玄関口は新大阪駅。

130 名無しさん@おーぷん ID:5Ki

大阪は梅田でしょ

131 名無しさん@おーぷん 1x2

>>130
いや、JRは大阪駅
同一地点にある私鉄の駅が梅田駅

8 名無しさん@おーぷん 1x2

レス8の画像1 http://i.imgur.com/qmUMFhZ.jpg
名古屋駅(愛知代表)
ランク:A
主な路線:東海道新幹線、中央本線、関西本線

【補足】
豊橋駅はD相当。

12 名無しさん@おーぷん ID:6FS

仙台が札幌、広島、岡山より上のイメージないな

19 名無しさん@おーぷん ID:Kqu

>>12
仙台民だがそれは思う

23 名無しさん@おーぷん 1x2

>>19
仙台は新幹線あり
札幌は新幹線なし

13 名無しさん@おーぷん 1x2

レス13の画像1 http://i.imgur.com/zHXzX3u.jpg
京都駅(京都代表)
ランク:A
主な路線:東海道新幹線、奈良線、山陰本線

16 名無しさん@おーぷん ID:6FS

京都駅のわけわからん感じはええよな
なおアクセス

14 名無しさん@おーぷん 1x2

レス14の画像1 http://i.imgur.com/ya0tWbJ.jpg
大宮駅(埼玉代表)
ランク:A-
主な路線:東北新幹線、上越・北陸新幹線、高崎線、東北本線、湘南新宿ライン

【補足】
上野駅に代わる、新たなる北の玄関口。さいたま市の街自体はそれほど大きくないが、交通拠点としての大宮駅はかなり重要。ちなみに県庁所在地代表駅の浦和駅は地味。

39 名無しさん@おーぷん ID:Knc

大宮は座って東京まで行けるから優秀だわ

41 名無しさん@おーぷん 1x2

>>39
せやな

17 名無しさん@おーぷん 1x2

レス17の画像1 http://i.imgur.com/iY81E6H.jpg
横浜駅(神奈川代表)
ランク:A-
主な路線:東海道本線、横須賀線、湘南新宿ライン

【補足】
なぜか通勤快速は当駅には停車しない。ちなみに東海道新幹線における横浜の玄関口は新横浜駅。

18 名無しさん@おーぷん 1x2





レス18の画像1 http://i.imgur.com/nhdeSu7.jpg
博多駅(福岡代表)
ランク:A-
主な路線:山陽・九州新幹線、鹿児島本線、長崎本線特急

【補足】
九州における新幹線および在来線の最重要拠点。利用者数だけならB級だが、3大都市圏以外では最強の拠点性を誇るためA級に認定。ちなみに日豊本線の拠点駅である小倉駅はB-相当。

21 名無しさん@おーぷん ID:PLU

>>18
九州と言えばお世話になる駅だから納得

116 淘汰会◆eyjgXR5N2Y ID:LE9

博多駅はBだろ(´・ω・`)

119 名無しさん@おーぷん 1x2

>>116
利用者数だけで評価するならそうだけど、拠点性を加味してAに引き上げた。
少なくとも札幌仙台広島と同格はない

124 淘汰会◆eyjgXR5N2Y ID:LE9

>>119
拠点か…(´・ω・`)
博多駅ってあんまりパットしないんだよ

125 名無しさん@おーぷん 1x2

>>124
福岡の中心部は西鉄天神だし

126 淘汰会◆eyjgXR5N2Y ID:LE9

>>125
名古屋で言う栄と名駅みたいなもんやね(´・ω・`)

128 名無しさん@おーぷん 1x2

>>126
うん

あと、宇都宮もJRより東武のほうが街自体は賑わってる

20 名無しさん@おーぷん 1x2

レス20の画像1 http://i.imgur.com/pUUwxcn.jpg

仙台駅(宮城代表)
ランク:B+
主な路線:東北新幹線、東北本線、仙山線

22 名無しさん@おーぷん 1x2

レス22の画像1 http://i.imgur.com/v7Shupg.jpg
札幌駅(北海道代表)
ランク:B
主な路線:函館本線、千歳線

【補足】
北海道の在来線特急の拠点であり、北海道の空の玄関口である新千歳空港駅ともちゃんと結ばれている。
利用者数自体は仙台駅や広島駅より多いのだが、新幹線が停まらないのがマイナス(2035年まで待とう)。
ちなみに、来年、北海道新幹線が開業予定の新函館北斗駅はG相当。

24 名無しさん@おーぷん 1x2

レス24の画像1 http://i.imgur.com/8gHFnrF.jpg

岡山駅(岡山代表)
ランク:B
主な路線:山陽新幹線、山陽本線、伯備線、瀬戸大橋線

【補足】
利用者数自体はそれほど多くないのだが、のぞみを含め新幹線全列車停車なのと四国への玄関という点で高評価。

25 名無しさん@おーぷん 1x2

レス25の画像1 http://i.imgur.com/L8bBabL.jpg
広島駅(広島代表)
ランク:B
主な路線:山陽新幹線、山陽本線、芸備線

【補足】
福山駅はE相当。

26 名無しさん@おーぷん 1x2

レス26の画像1 http://i.imgur.com/Q8XXTAN.jpg
千葉駅(千葉代表)
ランク:B-
主な路線:総武本線、成田線、内房線、外房線

【補足】
利用者数自体は船橋駅や柏駅などのほうが多く、知名度は成田エクスプレスの目的地である成田空港駅および空港第2ビル駅のほうが高い。千葉の代表駅と呼ぶには少し地味かも?

28 名無しさん@おーぷん 1x2

レス28の画像1 http://i.imgur.com/FZxGLHH.jpg
三ノ宮駅(兵庫代表)
ランク:B-
主な路線:東海道本線、山陽本線

【補足】
利用者数だけならA級だが、路線数およびホーム数があまりにも貧弱。なお、山陽新幹線における神戸の玄関口は新神戸駅。
ちなみに姫路駅はD相当。

30 名無しさん@おーぷん 1x2

レス30の画像1 http://i.imgur.com/hvIuz9y.jpg
高崎駅(群馬代表)
ランク:C
主な路線:上越新幹線、北陸新幹線、高崎線、両毛線

【補足】
県庁所在地代表駅の前橋駅はH相当。

31 名無しさん@おーぷん 1x2

レス31の画像1 http://i.imgur.com/tEdy5i9.jpg
新潟駅(新潟代表)
ランク:C
主な路線:上越新幹線、羽越本線、磐越西線

【補足】
長岡駅はE相当、越後湯沢駅はF相当、上越妙高駅はG相当。

34 名無しさん@おーぷん 1x2

レス34の画像1 http://i.imgur.com/9bT8Vw0.jpg
静岡駅(静岡代表)
ランク:C
主な路線:東海道新幹線、東海道本線

【補足】
浜松駅はD相当。

73 名無しさん@おーぷん ID:jhw

>>34
世界の中心である静岡県がCとはどういうことか

76 名無しさん@おーぷん 1x2

>>73
のぞみ停まらんし

77 名無しさん@おーぷん ID:jhw

>>76
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

38 名無しさん@おーぷん 1x2

レス38の画像1 http://i.imgur.com/S6CT905.jpg
盛岡駅(岩手代表)
ランク:D
主な路線:東北新幹線、秋田新幹線、東北本線、田沢湖線

40 名無しさん@おーぷん 1x2

レス40の画像1 http://i.imgur.com/sMa0AUh.jpg
福島駅(福島代表)
ランク:D
主な路線:東北新幹線、山形新幹線、東北本線、奥羽本線

【補足】
利用者数自体は郡山駅のほうが多いが、東北新幹線と山形新幹線の分岐点ということで福島駅を代表駅に認定。まあ、郡山駅もほぼ同格だが。

42 名無しさん@おーぷん 1x2

レス42の画像1 http://i.imgur.com/IXDBiWk.jpg
宇都宮駅(栃木代表)
ランク:D
主な路線:東北新幹線、東北本線、日光線

【補足】
小山駅はE相当。

46 名無しさん@おーぷん 1x2

レス46の画像1 http://i.imgur.com/y65NC30.jpg
長野駅(長野代表)
ランク:D
主な路線:北陸新幹線、信越本線、篠ノ井線

【補足】
松本駅はF相当。

50 名無しさん@おーぷん ID:PLU

>>46
長野県は県が金出さなすぎて公共施設やらが貧弱なんだよなぁ

48 名無しさん@おーぷん 1x2

レス48の画像1 http://i.imgur.com/fEyuItw.jpg
金沢駅(石川代表)
ランク:D
主な路線:北陸新幹線、北陸本線

51 名無しさん@おーぷん ID:Aky

>>48
やっぱいつ見ても金沢駅は斬新だな

53 名無しさん@おーぷん 1x2

>>51
中身は意外と大したことないけどな

在来線は未だに有人改札だし
新幹線は流石に自動改札だけど

52 名無しさん@おーぷん 1x2

レス52の画像1 http://i.imgur.com/KW8d6bU.jpg
鹿児島中央駅(鹿児島代表)
ランク:D
主な路線:九州新幹線、鹿児島本線、日豊本線

【補足】
旧・西鹿児島駅。

55 名無しさん@おーぷん 1x2

レス55の画像1 http://i.imgur.com/Pjb6a7V.jpg
水戸駅(茨城代表)
ランク:E
主な路線:常磐線、水戸線、水郡線

107 名無しさん@おーぷん ID:yak

>>55
新幹線ないのにEなんて思ったより高かった

108 名無しさん@おーぷん 1x2

>>107
利用者数自体は結構多いし
しかもひたちはJRの在来線特急としては最速の部類だし

59 名無しさん@おーぷん 1x2

レス59の画像1 http://i.imgur.com/5rgV4Zx.jpg
岐阜駅(岐阜代表)
ランク:E
主な路線:東海道本線、高山本線

64 名無しさん@おーぷん ID:6FS

岐阜駅は駅周りが思いのほか都会でびびるよな

66 名無しさん@おーぷん 1x2

>>64
まあ、名古屋の衛星都市だし意外と都会だろ

61 名無しさん@おーぷん 1x2

レス61の画像1 http://i.imgur.com/eCaDgnD.jpg
富山駅(富山代表)
ランク:E
主な路線:北陸新幹線、高山本線

62 名無しさん@おーぷん 1x2

レス62の画像1 http://i.imgur.com/jxxUMZm.jpg
和歌山駅(和歌山代表)
ランク:E
主な路線:紀勢本線、阪和線、和歌山線

63 名無しさん@おーぷん 1x2

レス63の画像1 http://i.imgur.com/EvwKyWT.jpg
熊本駅(熊本代表)
ランク:E
主な路線:九州新幹線、鹿児島本線、豊肥本線

65 名無しさん@おーぷん 1x2

レス65の画像1 http://i.imgur.com/vEHu2Ne.jpg
大分駅(大分代表)
ランク:E
主な路線:日豊本線、豊肥本線、久大本線

43 名無しさん@おーぷん ID:Zkp

大分駅って最近新設されたとこなかった?

45 名無しさん@おーぷん 1x2

>>43
そういや駅ビル新しくなったな

47 名無しさん@おーぷん ID:Aky

>>43
水戸岡鋭治デザインでリニューアルしたよ

67 名無しさん@おーぷん 1x2

レス67の画像1 http://i.imgur.com/yLFcd4D.jpg
新青森駅(青森代表)
ランク:F
主な路線:東北・北海道新幹線、津軽海峡線、奥羽本線

【補足】
来年、北海道新幹線が開業予定。ちなみに八戸駅もほぼ同格。

68 名無しさん@おーぷん 1x2

レス68の画像1 http://i.imgur.com/kYzFW5B.jpg
秋田駅(秋田代表)
ランク:F
主な路線:秋田新幹線、奥羽本線、羽越本線

69 名無しさん@おーぷん 1x2

レス69の画像1 http://i.imgur.com/tzv2duv.jpg
山形駅(山形代表)
ランク:F
主な路線:山形新幹線、奥羽本線、仙山線

70 名無しさん@おーぷん 1x2

レス70の画像1 http://i.imgur.com/52NmXi3.jpg
甲府駅(山梨代表)
ランク:F
主な路線:中央本線、身延線

71 名無しさん@おーぷん 1x2

レス71の画像1 http://i.imgur.com/lypUvwL.jpg
米原駅(滋賀代表)
ランク:F
主な路線:東海道新幹線、東海道本線、北陸本線

【補足】
県庁所在地代表駅は大津駅、県内で利用者数最多の駅は草津駅。

72 名無しさん@おーぷん ID:Knc

この格付は便利さを表してるん?

75 名無しさん@おーぷん 1x2

>>72
YES

74 名無しさん@おーぷん 1x2

レス74の画像1 http://i.imgur.com/ZPgM5bT.jpg
新山口駅(山口代表)
ランク:F
主な路線:山陽新幹線、山陽本線、山口線

【補足】
旧・小郡駅。当駅と徳山駅のどちらを代表にするか迷った。
山口駅はI相当(H未満)。利用者数県内最多の駅は下関駅。

79 名無しさん@おーぷん 1x2

レス79の画像1 http://i.imgur.com/oG8InnF.jpg
高松駅(香川代表)
ランク:F
主な路線:瀬戸大橋線、予讃線、高徳線、土讃線

【補足】
四国の最重要駅。

83 名無しさん@おーぷん 1x2

レス83の画像1 http://i.imgur.com/zWapy75.jpg
長崎駅(長崎代表)
ランク:F
主な路線:長崎本線、大村線

27 名無しさん@おーぷん ID:FCj

長崎は山口より上にしてよー
ゆめタウンがあるやろーが

29 名無しさん@おーぷん 1x2

>>27
長崎はまだ新幹線がないから

32 名無しさん@おーぷん ID:FCj

>>29
ぐぬぬ!!
でも観光客いっぱいだもん…

86 名無しさん@おーぷん 1x2

レス86の画像1 http://i.imgur.com/5kTCOuJ.jpg
福井駅(福井代表)
ランク:G
主な路線:北陸本線、越美北線

88 名無しさん@おーぷん 1x2

レス88の画像1 http://i.imgur.com/sKG3ksR.jpg
奈良駅(奈良代表)
ランク:G
主な路線:関西本線、奈良線、桜井線

【補足】
奈良県はJRより近鉄が強い。

91 名無しさん@おーぷん ID:Knc

>>88
せやな
観光に使うにしても近鉄のが優秀

102 名無しさん@おーぷん ID:81s

>>88
これ旧駅舎がメインみたいやな

105 名無しさん@おーぷん 1x2

>>102
せやな

33 名無しさん@おーぷん ID:Knc

JR奈良の外観シンプルで好き

36 名無しさん@おーぷん 1x2

>>33
近鉄のほうが賑わってるけどな

90 名無しさん@おーぷん 1x2

レス90の画像1 http://i.imgur.com/iO4Bf2p.jpg
徳島駅(徳島代表)
ランク:G
主な路線:高徳線、徳島線、鳴門線

92 名無しさん@おーぷん 1x2

レス92の画像1 http://i.imgur.com/aCSgFp8.jpg
松山駅(愛媛代表)
ランク:G
主な路線:予讃線

【補足】
JRにおける愛媛の中心駅。ただし、県内で最も利用者数が多いのは伊予鉄の松山市駅。

94 名無しさん@おーぷん 1x2

レス94の画像1 http://i.imgur.com/DZIGHSu.jpg
高知駅(高知代表)
ランク:G
主な路線:土讃線

95 名無しさん@おーぷん 1x2

レス95の画像1 http://i.imgur.com/nG5Y8oV.jpg
佐賀駅(佐賀代表)
ランク:G
主な路線:長崎本線、唐津線

96 名無しさん@おーぷん 1x2

レス96の画像1 http://i.imgur.com/BrItqPa.jpg
津駅(三重代表)
ランク:H
主な路線:紀勢本線

【補足】
近鉄との共同使用駅。県内ではJRより近鉄のほうが強い。ちなみに県内最大の駅は近鉄四日市駅。

164 名無しさん@おーぷん ID:98y

>>96
ここの近所だけど何も無いし…
近鉄急行で1時間乗れば名古屋着くし近鉄急行で南に1時間で伊勢に着く
所詮は名古屋の属国だし
F1で泊まるホテルが無かったらここらに空き有るから泊りにこいレベル…
南に観光松坂牛、北は工業F1、伊賀方面は忍者伊賀牛
津には何も無いって事丸わかりなんだよな…

97 名無しさん@おーぷん ID:vec

岡山が上位って時点でかなり真面目な格付だな
駅自体はしょぼいけど、中四国と近畿を結ぶ要所だからね

99 名無しさん@おーぷん 1x2

>>97
正解

98 名無しさん@おーぷん 1x2

レス98の画像1 http://i.imgur.com/BG30wrX.jpg
米子駅(鳥取代表)
ランク:H
主な路線:山陰本線、伯備線、境線

【補足】
利用者数自体は鳥取駅のほうが多い。

100 名無しさん@おーぷん 1x2

レス100の画像1 http://i.imgur.com/lmc1Pso.jpg
松江駅(島根代表)
ランク:H
主な路線:山陰本線

101 名無しさん@おーぷん 1x2

レス101の画像1 http://i.imgur.com/U7bumwr.jpg
宮崎駅(宮崎代表)
ランク:H
主な路線:日豊本線、日南線

【補足】
九州の陸の孤島。九州他県の代表駅に比べて明らかに利用者数が少ない。

104 名無しさん@おーぷん ID:fu5

>>101
バスの利用客が多しなぁ

106 名無しさん@おーぷん 1x2

>>104
熊本県の新八代駅への高速バスができたおかげで昔ほど不便ではなくなったけどな。

103 名無しさん@おーぷん 1x2

レス103の画像1 http://i.imgur.com/GV0LpDX.jpg
那覇空港駅(沖縄代表)
ランク:H
主な路線:沖縄都市モノレール線

【補足】
全国で唯一、JRが通っていない県。沖縄の空の玄関口ということで、当駅を代表駅に認定。

109 名無しさん@おーぷん ID:fu5

日南線も日豊本線も海見ながらのんびり走るのは好きや

110 名無しさん@おーぷん 1x2

>>109
せやな

111 名無しさん@おーぷん ID:5Ki

私鉄抜いてるのか

112 名無しさん@おーぷん 1x2

>>111
私鉄は沖縄以外は除外した
沖縄はJRが無いから特例でOKにしたけど

113 名無しさん@おーぷん ID:81s

これって乗客数と≒なん?

114 名無しさん@おーぷん 1x2

>>113
いや、利用者数そのものの評価ではない。
利用者数自体は「横浜>京都」「札幌>仙台」「宇都宮>高崎」だし。

利用者数に新幹線の有無や拠点性を加味した。

141 名無しさん@おーぷん ID:Gb1

>>114
拠点性考えたら横浜もっと高いだろ
田園都市線と小田急線以外に横浜通らず東京23区に出る手段ねーぞ

142 名無しさん@おーぷん ID:Gjb

>>141
横浜は通勤快速が通過だし

117 名無しさん@おーぷん ID:8rp

まさか北東北より下の駅があるとは…

121 名無しさん@おーぷん 1x2

>>117
東北は新幹線があるだけマシ
本当に救いようがないのは山陰・四国(高松以外)・宮崎あたり。

137 名無しさん@おーぷん ID:eve

最近の新しい駅はどこもガラス張りばっかでつまらん。

138 名無しさん@おーぷん ID:ZLA

>>137
せやな

143 名無しさん@おーぷん ID:9Vk

拠点性っていうのは駅周辺の利便性って理解していいのか?

148 名無しさん@おーぷん ID:KBF

>>143
乗り換えの便利さ

154 名無しさん@おーぷん ID:7si

え、横浜駅もっと低くていいくらいだろ
不思議のダンジョンだし乗降客に合わないホームの狭さ

159 名無しさん@おーぷん ID:PaU

那覇空港駅 参戦させる意味ほぼなくてワロタ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444912182/
各都道府県のJR代表駅を格付けしたよ(駅舎画像を含む)

ランダム記事紹介

コメント

岐阜駅は立て直してからまだそれほど経ってない
駅周りに人が居るのは上にある通り名古屋が近いからで柳ヶ瀬は割と寂れてる

千葉駅でB-って他の駅はどれだけしょぼいんだよ

香川に住んで初めてわかった岡山駅の重要性

通勤快速が横浜を通過するのは当たり前。
通勤快速は遠くの人向けの乗り物なんだから。
東京から30分なら我慢しろよ。

通勤快速とか一つの路線の1日数本じゃねーかよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です