1
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
自炊で野菜とるって不可能じゃない?
2
名無しさん@おーぷん
ID:2Il
まず野菜ジュースを飲みます
3
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
>>2
飲んでるぞ
4
名無しさん@おーぷん
ID:gDh
生で食うかレンチンしろ
7
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
>>4
パスタとかラーメンとかと一緒に茹でるのはあんま意味ない?
13
名無しさん@おーぷん
ID:gDh
>>7
茹でたらあかん
タッパに入れてレンチンしなはれ
19
名無しさん@おーぷん
ID:PaF
>>13
茹でたらあかんのか
23
名無しさん@おーぷん
ID:lxx
>>19
水溶性の成分が溶けたり熱で壊れる
5
名無しさん@おーぷん
ID:3as
スープやな
6
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
そもそも栄養価の高い野菜てなんや?レタス?
12
名無しさん@おーぷん
ID:lxx
オクラトウモロコシトマトキャベツゴボウブロッコリー大根
この辺は栄養価高い
8
名無しさん@おーぷん
ID:NgH
雑穀
10
名無しさん@おーぷん
ID:tLn
シリコンスチーマーでレンチンしてポン酢かごまドレッシングやぞ
11
名無しさん@おーぷん
ID:dU2
コンビニのコールスローにドレッシング掛けて食えばええねん
16
名無しさん@おーぷん
ID:Ycq
コンビニのカット野菜
サラダチキンと一緒に
17
名無しさん@おーぷん
ID:7YK
青汁
18
名無しさん@おーぷん
ID:TIN
家庭菜園
20
名無しさん@おーぷん
ID:X0A
ちゃんぽん食え
リンガーハットに走れ
21
名無しさん@おーぷん
ID:Sll
茹でると成分が水に溶けるからな
スープなら良いが油で炒めるか蒸すのがいい
22
名無しさん@おーぷん
ID:cF3
茹でブロッコリー+マヨネーズだけで死ぬほど旨いで
個人的にはカボチャの煮つけもオヌヌメ
この2つは毎晩1品として速攻作れるぞ
24
名無しさん@おーぷん
ID:dhb
ブロッコリーとアボカド食っとけばええと聞いた
30
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
>>24
アボカド好きやで
25
名無しさん@おーぷん
ID:PLB
手っ取り早くって普通にサラダでも食えばええやん
それもできひんのか
30
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
>>25
スーパーの出来合いのサラダは週3くらいで食ってる
でもなんか効果があるように感じない
27
名無しさん@おーぷん
ID:dLB
数種類の青い野菜だけで作った青汁より
多種多様な野菜と果物で作った野菜ジュースの方が健康そう
29
名無しさん@おーぷん
ID:Sll
ちなみに濃縮還元の野菜ジュースは意味ないからな
31
名無しさん@おーぷん
ID:dLB
レンジで野菜蒸すなりジューサー/ミキサーで野菜ジュース作るのがええんやないの
32
名無しさん@おーぷん
ID:Dw4
サプリゴクーじゃいかんのか?
35
名無しさん@おーぷん
ID:rQk
>>32
ええんやで
いっぱい飲まなあかんけど
33
名無しさん@おーぷん
ID:
06P
シリコンスチーマーってこれか?
http://i.imgur.com/Z3ggL4J.jpg
34
名無しさん@おーぷん
ID:uXT
果物でも糖分以外は似たようなもんだからみかん食ってたらええねん
36
名無しさん@おーぷん
ID:TIN
http://i.imgur.com/9G811CK.jpg
ワイが家庭菜園で収穫した野菜や
他にも季節毎に色々作るで野菜くらい作りや
37
名無しさん@おーぷん
ID:X0A
>>36
おばあちゃんかな
38
名無しさん@おーぷん
ID:Sll
>>37
TINだからおじいちゃんやろ
39
名無しさん@おーぷん
ID:tLn
家庭菜園って言うほど手軽か?
42
名無しさん@おーぷん
ID:dhb
>>39
知識もつけずにやりゃ散々やろうし店で買った方がええやろうさ
41
名無しさん@おーぷん
ID:Sll
家庭菜園そんなに世話しなくてもいいらしいから手軽なんじゃね
なお3ヶ月ぐらいかかる模様
15
名無しさん@おーぷん
ID:HTz
どんな栄養が必要かでは無く野菜を取るか取らないかの二択
通販の青汁ババアやんけ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523971982/
手っ取り早く野菜摂取できる方法知ってるやつおる?