1 名無しさん@おーぷん ID: uMr
なんでや
姿勢も悪くないし運動もしてるのに
2 名無しさん@おーぷん ID:bX2
蓄膿
5 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>2
じゃないです
15 名無しさん@おーぷん ID:bX2
>>5
なら血流の問題やろ
3 名無しさん@おーぷん ID:JsH
枕が合わないんちゃう
6 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>3
2年前から同じ枕やねんけどな
16 名無しさん@おーぷん ID:JsH
>>6
へたってそう
4 名無しさん@おーぷん ID: uMr
しんどい😭
7 名無しさん@おーぷん ID:Cj8
最近か?
8 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>7
最近や
9 名無しさん@おーぷん ID:CS8
眼精疲労ちゃう?
13 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>9
いうて12時間寝てた日あったけどその日も痛かったで
17 名無しさん@おーぷん ID:CS8
>>13
慢性的なもんやと日単位で考えてもしゃーないで
10 名無しさん@おーぷん ID:8oV
歳わね
19 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>10
まだ20代前半…?
21 名無しさん@おーぷん ID:O3L
>>19
それ運動不足
本当にちゃんと動いてる?
22 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>21
ジムでゴリゴリ運動してる
11 名無しさん@おーぷん ID: uMr
お医者さんに出してもらった湿布貼っても気休め程度やし
12 名無しさん@おーぷん ID:Nes
ストレス?
14 名無しさん@おーぷん ID:Dkd
目の疲れが肩に来るんやで
電子機器控えてホットアイマスクすれば治る
20 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>14
これ試してないな
サンガツドラッグストア行ってくるか
18 名無しさん@おーぷん ID:O3L
ワイも肩こりやばいわ
ほぐれる方法おしえてや!
28 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>18
つらいよね😢
23 名無しさん@おーぷん ID: uMr
でもむしろ肩周辺の筋トレしたら肩こり悪化したから今はお休みしてる
24 名無しさん@おーぷん ID:CS8
>>23
背筋と腹筋鍛えろ
25 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>24
背筋もいたぁい!
26 名無しさん@おーぷん ID: uMr
そういや肩こりから首や背中にまできてんねんな
27 名無しさん@おーぷん ID: uMr
マジで眼精疲労説はあるかもしらんな
29 名無しさん@おーぷん ID: uMr
とりあえずSNSのアプリ消したわ
30 名無しさん@おーぷん ID: uMr
ワイの肩凝りのためにさとるはおんjも消してクレメンス
31 名無しさん@おーぷん ID: uMr
ワイが肩凝り全快したらサイト復旧していいものとする
32 名無しさん@おーぷん ID:8oV
イッチのためにさとるはイッチを永久にアク禁するべきや
これは善意や
34 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>32
😢
33 名無しさん@おーぷん ID:d4q
Eveクイック飲んだら痛み引くで
35 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>33
なんじゃいそりゃ
36 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>33
頭痛薬やんけ
37 名無しさん@おーぷん ID:WLs
枕変えたりアイスノン使ったりしてみて
40 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>37
寝てるときは痛くないから枕は関係ないはずなんよな
30分くらい立ってたり座ってると痛くなる
要は肩に重力かかるといかんのやろな
55 名無しさん@おーぷん ID:gIH
>>40
寝てる時平気でも枕とか寝る時の首の姿勢悪いと肩凝りでるで
57 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>55
正しい寝姿勢と首の位置調べるか…
38 名無しさん@おーぷん ID:57D
夏は水分不足で血流が悪くなって肩凝りになりやすいんやで
41 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>38
はぇ〜知らんかったわ
水飲んでるほうやと思うんやがな
44 名無しさん@おーぷん ID:57D
>>41
脱水による肩凝りは放置すると脳梗塞とかのリスクにもつながるらしいからたくさん水分とるんやで
47 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>44
うんこ硬くないし水分は大丈夫そう
50 名無しさん@おーぷん ID:57D
>>47
噛み合わせが悪いとかは?
52 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>50
かみ合わせも今まで歯医者に言われたことないかなあ
39 名無しさん@おーぷん ID:WLs
肩凝りとか総合ビタミン剤とかあるよ
42 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>39
総合ビタミン剤も飲んでるんやがな
43 名無しさん@おーぷん ID: uMr
この年でこの肩こりの酷さとか先が思いやられるでほんま
45 名無しさん@おーぷん ID:WLs
内臓から来る事もあるよ
胃腸は大丈夫?
48 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>45
胃腸は知らんな
でも今年はアイスとか冷たすぎるもん全然摂取してないで
49 名無しさん@おーぷん ID:6I8
他の病院行った方がいいんじゃないか?
51 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>49
それも視野に入れなあかんかもな
53 名無しさん@おーぷん ID:8td
ワイは遺伝性の病気で動脈硬化進んでて慢性的な肩こりや
珍しい病気らしいけどその可能性も考えてみれば
54 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>53
はぇ〜…そんなこともあるんか
ニキも大変そうやね
56 名無しさん@おーぷん ID:1TM
腹筋鍛えたら治るってたけしの番組で言ってた
58 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>56
これまじ?
鍛えるか
59 名無しさん@おーぷん ID:WLs
整体院に行って見たら?
60 名無しさん@おーぷん ID: uMr
>>59
レントゲン撮ってもストレートネックじゃなかったし関節にも問題なかったんよな
61 名無しさん@おーぷん ID: uMr
んーやっぱり調べたけど寝姿勢と枕は問題なさそうやな
眼精疲労中心に絞って対策してみるか
62 名無しさん@おーぷん ID: uMr
みんな相談乗ってくれてありがとナス
おんjも当分やめなあかんね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598163318/
肩こりひどくて軽く吐きそうなんやが