1 名無しさん@おーぷん ID: mE6
ほんまに1人やわ…
もう誰もワイを気にかけないし、ワイも誰かを気にかけることがない
4 名無しさん@おーぷん ID:mCr
ひきこもり?
6 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>4
いや、働いてるで
せやから平日は孤独を誤魔化すことができるんや
5 名無しさん@おーぷん ID:OrY
なんかくさいな〜と思ったらイッチか
7 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>5
おお、せやで!
8 名無しさん@おーぷん ID:mCr
なんさい
9 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>8
43
10 名無しさん@おーぷん ID:kjG
思ったより手遅れな年齢だった
11 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>10
もうどうにもならんよ
12 名無しさん@おーぷん ID:lNs
まだなんとかなる
14 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>12
もうええんや
疲れたわ
13 名無しさん@おーぷん ID:JOk
土日も働こう!
15 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>13
コロナで時短になってるぐらいや
副業認めてほしいわ
16 名無しさん@おーぷん ID:kjG
まぁお酒でも飲んで映画や動画観て昼寝すればあっという間よ
18 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>16
マンダロリアンは楽しかったわ
最近始まったワンダヴィジョンも今のところ面白いな
17 名無しさん@おーぷん ID:wtV
ワイも将来そうなるんやろな
19 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>17
マジで苦痛でも結婚した方が良いのかもな
ワイは空っぽや
22 名無しさん@おーぷん ID:wtV
>>19
そんな相手がおればええんやが、見つけて作るまでがめんどくさいねん
23 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>22
努力しても相手があることだから上手くいかないことも多いしな
20 名無しさん@おーぷん ID:QQc
ワイは働いとるなら休日は自分だけの為に使えるのはいいことだと思うで?
親父がそうなんやが自分がダメなやつなんや
だからまっすぐ定時で帰ってきては説教たれるバカやった
今でもそれは変わらないんや
会社からは金が普通の会社員より倍くらい貰えるんや大手やから
そんな会社で世話になっておいて自分はダメなのに
家族に当たり散らす人生やったわ
ワイは好きにやらしてもらっとるし家族を持つ気はないね
若い頃はモテたから結婚しようと思えば出来たぞ?
なんでしないかはもう家族がうざいことをたくさん知ったからや
21 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>20
自分のためは長続きしない
他者のためがないと老いた後空っぽになる
24 名無しさん@おーぷん ID:WiV
独身なんだから派手に遊んだらええな
裏山
25 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>24
遊んでも楽しくないんや
27 名無しさん@おーぷん ID:WiV
>>25
じゃあ何してるんさ?
29 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>27
何もしてない
30 名無しさん@おーぷん ID:WiV
>>29
なんで?もったいないな
せっかくの独身なのに
33 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>30
結局、自分のためには長続きせんのや
家庭のことで抑圧されてると自分のやりたいことがどんどん湧き出るんやろうけどな
26 名無しさん@おーぷん ID:grC
ワイも独り身。昔好きだったことにだんだん興味を失ってく
28 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>26
ほんこれ
何しても年相応の事してる家族連れを見て後ろめたくなる
32 名無しさん@おーぷん ID:kjG
兄弟みんな結婚してるなか一人独身で30迎えそうだから段々実家帰るの辛くなってきたわ
35 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>32
30でそんなにプレッシャー感じるんか…
40 名無しさん@おーぷん ID:kjG
>>35
田舎だから結婚早いんや
普段気に並んでも実家帰った時はちょっと焦りを感じる
45 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>40
大変やなぁ
焦ってもええ結果にはならんのにな
49 名無しさん@おーぷん ID:kjG
>>45
焦らずに待っててもイッチみたいになるんやろ?詰んでるやん
54 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>49
焦らなくても一度は選択の時が来る
その時選択を間違わんようにな…
39 名無しさん@おーぷん ID:Ps4
ワイ(37)、やるゲームが多すぎる
44 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>39
ゲームをまだ楽しく感じるんか
ええなぁ
42 名無しさん@おーぷん ID:PTX
ワイ(30)、イッチと同じ状況
独身でやりたいことなんてもうないわ
46 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>42
早熟やね
47 名無しさん@おーぷん ID:81a
奉仕活動でもやれば
48 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>47
家族に尽くしたかったのに、その代償行為としてのボランティアか…
51 名無しさん@おーぷん ID:81a
>>48
ほんだら仏教を学ぶ
56 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>51
宗教はええかもな
53 名無しさん@おーぷん ID:dzs
>>48
今からでもどこかの誰かのATMにゃなれるやろ
加藤みたいに大分年とってからでも若い若い可愛いけど何考えてるかわからん嫁さんがもらえるんやし
58 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>53
万人に秀でた何かを持ってれば何歳になっても可能やろな
50 名無しさん@おーぷん ID:PTX
仕事してるときが一番気楽なんよな
一応会社の人からは存在してる扱いされるし
55 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>50
そうそう
相手にされるし、必要とされるし、煙たがられたりもするが、それも含めて気にされてる
52 名無しさん@おーぷん ID:dzs
嫁いても自分に尽くしてくれなければ似たようなもんやろ
57 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>52
抑圧されればされたで、自分のことをやるのに解放の喜びが生まれるんや
59 名無しさん@おーぷん ID:wMU
誰の為にも動いてなければ誰にも必要とされないという至極当然の帰結
60 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>59
それそれ
61 名無しさん@おーぷん ID:wMU
諦観して死んでいくのもまた人生や
63 名無しさん@おーぷん ID: mE6
>>61
そんな格好いいもんやないで
空虚や
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611910287/
独り身のおっさんにまた憂鬱な週末がやってきたわ