1 名無しさん@おーぷん ID: GhW
やり方と、その時どれくらいキツかったか、どう乗りきったか詳しく教えてくれ
2 名無しさん@おーぷん ID: GhW
いない?やっぱすごい時間かけて治したやつがほとんど???
3 名無しさん@おーぷん ID:b9g
酒で寝た
7 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>3
あーーお酒飲めない年齢なんだよねぇ泣
あとその他、睡眠薬ってかなり体に危険らしいなあ
4 名無しさん@おーぷん ID: GhW
お願いします教えて下さい
何でもしますから
5 名無しさん@おーぷん ID:Nmc
何時に寝てもいいから朝決まった時間に起きる
カフェイン剤飲んでやりすごす
これで乗り切れる
8 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>5
つまり次の日の夜まで寝ないってことでおけ?
12 名無しさん@おーぷん ID:Nmc
>>8
?
寝なくてもいいし昼寝してもいいし寝たい時間に寝ていいぞ
しかし起きる時間だけ必ず守る
16 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>12
なるほどなぁ
じゃあ朝6時に起きるとして
それまで寝れなくて6時も起きてて、
で9時に寝て夕方起きるんよ
これじゃ治らんよね
37 名無しさん@おーぷん ID:JiU
>>16
そこで9時に寝てしまうからあかんのちゃう?
38 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>37
そやねん頑張って起きなあかんのよな
これがガチきつい
必死で頑張ってたら気づいたらベットで数時間寝てて終わり
起きた時絶望
でも健康回復
9 名無しさん@おーぷん ID:1UY
夜眠れない→徹夜する→朝寝る
やなくて
夜眠れない→徹夜する→ずっと起きてる→夜眠くなる→寝る
こうすれば生活リズム直るぞ
11 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>9
それ試した
まじできっっっっっつくて
知らぬうちに気絶するレベルで寝てて
実際やった時どう乗り越えたんや?まじで
15 名無しさん@おーぷん ID:6cx
>>11
一日中外におればええんやで
21 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>15
コロナすぐうつりそう
17 名無しさん@おーぷん ID:Fwe
>>11
あれすると目がまっかっかになるの草
10 名無しさん@おーぷん ID:ciV
とりあえず今日の夜まで起きて22時くらいに寝ろ
13 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>10
それしかないよなあでもめっちゃきついんよガチで
気持ち悪くなってめっちゃ水分補給とるけど寝ないと回復しないから結局寝る
14 名無しさん@おーぷん ID:Fwe
コーヒーがぶ飲みして徹夜した
夜まで耐えた
19 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>14
コーヒーそんな効くんだ
やるしかねえなまじで
20 名無しさん@おーぷん ID:Fwe
>>19
コーヒー飲んでもくっそきつかった
気休めやな
18 名無しさん@おーぷん ID:B7C
朝7時に眠くても必ず起きる
昼寝してもいいから一日中なんらか活動する
3食食う
風呂入って1.5時間後くらいに布団をかぶる
これだけで割と行ける
24 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>18
まず朝7時まで寝れないんよ
それがきついそこなんよ
ガチの逆転なんよ
31 名無しさん@おーぷん ID:B7C
>>24
じゃあ寝られる時間まででええんやないか
起きて外で活動するんや
22 名無しさん@おーぷん ID:HGB
時差ボケ治す方法とか参考になりそう
30 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>22
それ結構健康的に長い時間かけて治してそう
緊急なんや
23 名無しさん@おーぷん ID:YKJ
カフェインや糖分多めに摂って今日の午後まで起きてろ
それでも寝そうになったら顔洗え、メンソールの汗拭きシートで目元ゴシゴシでもええぞ
27 名無しさん@おーぷん ID:dvB
昼から夕方にかけてがっちり運動すれば9時にはねむくなるで
32 名無しさん@おーぷん ID: GhW
なるほど昼に起きて運動か
朝9時に寝て昼1時に起きてその日沢山動いて夜9時に寝る
そしたら治るかな
28 名無しさん@おーぷん ID:Jab
割と真面目に答えると何もせんかった
自然に眠くなったら寝てを繰り返してたらいつの間にか直ってたで
ただ結構時間掛かったけどな
酷い時は朝まで起きてて昼前に眠気来まくったけど、今は遅くても深夜2時前には寝られるようになってるで
33 名無しさん@おーぷん ID:LiF
ワイはオールして寝てまうから友達呼んでカラオケでひたすら歌ってた
で帰ってきてすぐ寝た
39 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>33
楽しそうやな
42 名無しさん@おーぷん ID:LiF
>>39
エナドリガン飲みして騒ぎまくればええねん
34 名無しさん@おーぷん ID:dvB
普段運動しない人ほど疲れに弱いからな
身をもって感じるわ
35 名無しさん@おーぷん ID:0No
眠い時に寝たらええねん
生活リズムとか言うけどいかに深い眠りに持って行けるかや
2時間睡眠でも体疲れさせてストレッチして
眠るだけでも寝起きはかなり違う
睡眠は時間やない質や
36 名無しさん@おーぷん ID: GhW
もうなんか治そうと頑張って余計に体壊してる
まじでやばいきっついきっつい
やっと眠り着いたと思ったら
地下鉄のって、なんでドア閉まらないのに出発?!と思ってドア見たら
人いっぱいで電車に乗れなかった友達がそのドアに捕まりながら乗ってるっていう謎の夢見て
30分で起きてイマココ
40 名無しさん@おーぷん ID:0No
>>36
寝よう寝ようて睡眠に意識しすぎやねん
寝れない日は割りきって起きてヨガやストレッチして自律神経整えんねん
41 ID:Ipy
カフェイン取ればいけないか?
徹夜の時は眠眠打破めちゃ頼ったわ
43 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>41
コーヒー飲んでみるか
45 名無しさん@おーぷん ID:0No
>>43
コーヒーはあかんよ
46 名無しさん@おーぷん ID: GhW
>>45
えなんで
47 名無しさん@おーぷん ID:0No
>>46
副交感神経が刺激されるし利尿作用が働いて熟睡出来ないねん
一番ええのは体疲れさせて思考が回らんくらい働くか運動すんねん
50 名無しさん@おーぷん ID:GMD
夜勤だけど慣れれば余裕この時期道路工事が多すぎて
〇意がわく
53 名無しさん@おーぷん ID:1uj
>>50
この時期多い理由って予算とれてる税金全部使うためって聞いたんやがほんま?
57 名無しさん@おーぷん ID:0No
>>53
ピュアj眠おやすみ
51 名無しさん@おーぷん ID:x7I
1日どころじゃないで
いい加減直したいからそろそろ寝ないとな😌
52 名無しさん@おーぷん ID:0No
若いなら酒飲んで?するまで飲め
気付いたら朝や
55 名無しさん@おーぷん ID:vDi
椅子に座ってカーテン開けて仮眠
日差しで簡単に目覚める
身体痛いけど
58 名無しさん@おーぷん ID:Bpb
とにかくひたすら起きてるしかない
運動動画ゲームとにかく眠気を飛ばすのやりまくって時間潰せ
59 名無しさん@おーぷん ID:SH1
1徹くらい余裕やろ
普通の人が深夜遊んで朝寝るレベルの行動を1回やればいいだけやん
61 名無しさん@おーぷん ID:0No
寝れないなら時間を有効に使えばええやん
眠いなら眠い時に寝ろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613921571/
【至急】一日で昼夜逆転直したことあるやつ