1 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
任天堂スペースワールド2000などのイベントで手に入れる (Lv5)
https://i.imgur.com/2DjMCy5.png
ジーエスボールを入手してイベントを起こす(クリスタルのみ)(Lv30)
https://i.imgur.com/XbwYrII.png
(上記画像は再現イメージ)
ポケモン金銀クリスタルはデータ消えやすいから
当時のイベントで受け取ったセレビィを今でも持ってる人はいなさそう
4 名無しさん@おーぷん ID:psPH
赤緑の時のミュウもそんな感じやったな
バグ技で出されたやつも沢山おったけど
12 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>4
VC版用のイベントで配信されたミュウはこんな感じやな
https://i.imgur.com/f8W26zp.jpg
https://i.imgur.com/HQvlcAW.jpg
6 名無しさん@おーぷん ID:ixIP
ポケスタ金銀に預けてあればワンチャン残ってる可能性あるやろ
14 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>6
ポケスタ金銀にGB時代の配布ポケモン眠ってないかなー
7 名無しさん@おーぷん ID:c96U
祠で拝むみたいな奴じゃ無いのか
13 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>7
それは後者やな
8 名無しさん@おーぷん ID:HXjR
今思うとなんでタマネギにこんなに惹かれたのか
10 名無しさん@おーぷん ID:psPH
>>8
希少性
32 名無しさん@おーぷん ID:34Lv
>>8
らっきょな
34 名無しさん@おーぷん ID:B7Wj
>>32
永沢くんやで
11 名無しさん@おーぷん ID:ixIP
因みにワイのセレビィはバグってバタフリーになったで
16 名無しさん@おーぷん ID:9Li4
波動の勇者の前売り券についてたミュウの引き換え券未だに家に残っとるわ
20 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>16
ハラデイ
18 名無しさん@おーぷん ID:B7Wj
色セレビィ16年守り抜いた自慢してた奴を
森がざわめいてないとかで見破ってたのほんとすこ
23 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>18
細かい違いで改造バレたのほんと草
19 名無しさん@おーぷん ID:aNJz
この手のスレに必ず現れるリアルタイムで入手したとか言い出すやつほんまきもい
どうせゲームカタログあたり読んだだけやろ
21 名無しさん@おーぷん ID:ixIP
>>19
ポケモンの規模ならリアルゲットしたなんておんj民にもいっぱいおあるやろ
41 名無しさん@おーぷん ID:aNJz
>>21
キッズまみれのおんjにおるわけないやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:k7WK
金銀って普通にプレイしてたらなんかサファリパークでバグった記憶ある
25 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>22
はいダウト
33 名無しさん@おーぷん ID:9r67
>>22
金銀にサファリないで
38 名無しさん@おーぷん ID:k7WK
>>33
マジか、じゃあ初代か
39 名無しさん@おーぷん ID:9r67
>>38
たぶん初代やな
セレクトバグが有名やし
27 名無しさん@おーぷん ID:P8dF
ゲノセクトって紫がレアなんやっけ?
ウルトラムーンで止まってるな
35 名無しさん@おーぷん ID:ixIP
色ゲノセクトの配布はミュウツー覚醒の劇場配布やろ
ワイ4匹ぐらい持ってるで
37 名無しさん@おーぷん ID:9r67
クリスタルで入手できるセレビィは自己再生とヤドリギの種使えないんやな
40 名無しさん@おーぷん ID: 0kQq
>>37
そこちょっと残念やね
45 名無しさん@おーぷん ID:8Fgo
>>37
ポケスタ金銀使え
47 名無しさん@おーぷん ID:VRqs
>>45
なおVC版では使えない模様
42 名無しさん@おーぷん ID:wKQK
ホウオウにきんのはっぱ、ルギアにぎんのはっなを持たせて育て屋に預けてウバメの森に行くんやぞ
44 名無しさん@おーぷん ID:kTrn
>>42
金銀謎のアイテム多すぎィ!
大人になってから調べたら本当に使い道がないという
46 名無しさん@おーぷん ID:S4MP
>>44
それ以降のソフトもおおいぞ
解析が進んでないだけや
48 名無しさん@おーぷん ID:8Fgo
金銀に謎の道具多い理由は初代の捕捉率を参照して持ってる道具決めてたからっていうのもあるかわらのかけらっていうよくわからんアイテムもあるし
52 名無しさん@おーぷん ID:QGI4
>>48
ピカ版のユンゲラーだけ捕獲率をいじってあるんで
こいつだけが持つ「まがったスプーン」とかいうパターンもある
54 名無しさん@おーぷん ID:xXjQ
>>52
でんきだまもピカ版のピカチュウだけやったはず
55 名無しさん@おーぷん ID:QGI4
>>54
こいつも内部で捕獲率をいじってあるからでんきだま出るやね
意外なところではハクリューも赤緑青は苦い木の実を持ってるが
ピカ版の野生だとタウリンになる
53 名無しさん@おーぷん ID:ZGx2
ミュウも当時はイベントに行かないと貰えなかったで
DSが出てからマックの通信で貰えるようになったdr
56 名無しさん@おーぷん ID:wseJ
イベントで貰ったなあ懐かしい
57 名無しさん@おーぷん ID:xXjQ
>>56
どんな感じやった?
58 名無しさん@おーぷん ID:wseJ
>>57
20年くらい前やし覚えとらん
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631803621/
ポケモン金銀当時のセレビィの入手方法www