1 名無しさん@おーぷん ID: nM2J
チバラギくん…
2 名無しさん@おーぷん ID:486L
埼玉県民やけどディズニーあるからあっちには……
3 名無しさん@おーぷん ID:ghA0
🗼「醜い争いやなぁw」
4 名無しさん@おーぷん ID:MgBg
埼玉は鳥取と変わらんぐらい田舎やで
都内に近いだけや
6 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>4
東京の真上の時点で鳥取よりはマシぞ
8 名無しさん@おーぷん ID:fGyI
埼玉県民は地元愛ないと思うわ
9 名無しさん@おーぷん ID:lNid
タマカスやけど埼玉は住宅地で千葉は観光地のイメージが強いな
10 名無しさん@おーぷん ID:vR9F
千葉は農地や
11 名無しさん@おーぷん ID:zfrW
埼玉に海底トンネルはあるんか?
12 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>11
千葉に1000メートル以上の山あんのか!?
23 名無しさん@おーぷん ID:zfrW
>>12
自然物で張り合ってどうするねん
13 名無しさん@おーぷん ID:BA0j
道路状況はどちらもうんち(うんこ)
14 名無しさん@おーぷん ID:lzZn
人口経済力平均年収どれをとっても埼玉が上やが海とネズミでワンパンなんだよね…
15 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>14
しかも空港もあるし……
19 名無しさん@おーぷん ID:lzZn
>>15
飛行機はあれや
所沢にあるあれないと飛ばせないから五分五分や
22 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>19
よくわからんが自衛隊基地は千葉にもあるしな……
16 名無しさん@おーぷん ID:vR9F
神奈川(まーたケンカしてるよwww)
18 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>16
お前は横浜民だけは気に食わない
20 名無しさん@おーぷん ID:vR9F
津波来たら千葉は危ない
埼玉は安全
28 名無しさん@おーぷん ID:BA0j
横浜と浦和と上尾にすんだけど埼玉のが好きやな
33 名無しさん@おーぷん ID:lNid
基地祭の時に西武線グチャグチャに混むの勘弁してくれや
42 名無しさん@おーぷん ID:BA0j
基本荒川の向こうには関心ない
43 名無しさん@おーぷん ID:E6lj
北総鉄道の運賃が日本一都会
47 名無しさん@おーぷん ID:lzZn
てか和光なら朝霞でたまにやる奴で十分やな?
48 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>47
朝霞駐屯地あるから多少はね?
51 名無しさん@おーぷん ID:vR9F
埼玉は観光弱すぎだが住みやすさで言えば最高
52 名無しさん@おーぷん ID:jO8r
知ってる人に千葉大出身結構おるけど埼玉大は皆無なのなんでやろ
54 名無しさん@おーぷん ID:4d0D
でも所沢はプロ野球選手にとっては地獄のような立地じゃん
55 名無しさん@おーぷん ID:BA0j
戸田も水没するし浦和も学校のグラウンドやし
56 名無しさん@おーぷん ID:486L
大抵の埼玉民は西武ドーム行くより後楽園か神宮のが近い
57 名無しさん@おーぷん ID:vR9F
埼玉で観光といえば秩父くらいか
それもしょぼい感じだし
59 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>57
川越もあるゾ
60 名無しさん@おーぷん ID:KIl2
>>59
二度と行きたくない
あのレベルで観光地名乗るな
61 名無しさん@おーぷん ID:486L
>>60
はえ〜
川越はまだしも秩父はしょぼくないゾ 君はまだ秩父の魅力を知っていない
58 名無しさん@おーぷん ID:BA0j
たまにある大宮開催楽しい
やきう見てるって感じする
67 名無しさん@おーぷん ID:KIl2
景色はええけど浦山口駅から少し離れてんな
68 名無しさん@おーぷん ID:UYJW
千葉の奥のほうってなんかあるんすか
東京の近くで媚びてるとこだけでデカい面してるけども
50 名無しさん@おーぷん ID:HOLE
海のある無しはやっぱデカイ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638722551/
埼玉県より千葉県のほうが都会であることを示す指標、何もない模様