1 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
東プレキーボード購入後ワイ「んほぉおぉおおお!!!たまんねぇええぇええええwwww」
なぜなのか
2 名無しさん@おーぷん ID:hG09
東プレはガチ
3 名無しさん@おーぷん ID:JWUJ
押しやすいんか?
4 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>3
最高や
安定感が段違い
6 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
そこまでかわるか?
7 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>6
変わるで
店頭に行って触ってみて、どうぞ
8 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>7
いやテンキーなら持ってるよリアフォ
11 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>8
ならわかるやろ
全然違うで
13 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>11
いや違うのはわかるけどそこまで違うか・・・・?
好みでいいんじゃね?って
15 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>13
普段あまり文字打たないならそうかもしれんけどな
16 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>15
おんJくらいしか使ってなかったわ・・・・ぐうの音も出ない
17 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>16
おんJだけしかやらんのなら付属のキーボードでええと思うわ
19 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>17
キーボードは昔ノリで買ったHHKBずっと使ってるンゴ
9 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
変荷重じゃなくて30g均一のやつがおすすめ
12 名無しさん@おーぷん ID:QCLP
値段も段違い
18 名無しさん@おーぷん ID:JWUJ
絶賛するほどとは凄いな購入検討してみよかな
どれ買ったん?
27 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>18
REALFORCE 108UD-Aってやつや
ワイのはもう販売終了してるけどな
20 名無しさん@おーぷん ID:L8If
でもメカニカルキーボードって構造上いずれチャタリング発生するからな
クリーニングや買い換えの手間考えるとなかなか大変や
30 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>20
東プレのは静電無接点じゃないっけ?
31 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>30
せやで
耐久性も抜群や
33 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>31
よかった間違えて覚えてたかと
キーボードは趣味が出やすいから面白いンゴねえ
緑や青のメカニカルみたいにうるさいのが好きって人もおるし
21 名無しさん@おーぷん ID:JWUJ
36000円ぐらいして草
たっか
25 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
>>21
もうちょい安いやつあるやろ
26 名無しさん@おーぷん ID:vOQp
>>21
それハイプロリアフォじゃね?
22 名無しさん@おーぷん ID:7ec0
おいくらするの?
24 名無しさん@おーぷん ID:1OdR
仕事のキーボードは高いけど家でのは別に
28 名無しさん@おーぷん ID: K4vH
Realforce108UDKだったわ
32 名無しさん@おーぷん ID:T8L7
5000円のキーボードを7年くらい使ってるわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649135609/
過去のワイ「キーボードに金かけるとか馬鹿でしょw安物で問題ない!w」