ドラクエっていつまでナーロッパ舞台なんやろう

ドラゴンクエストIII〜そして伝説へ〜

1 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

メタルドラゴンとか機械っぽい魔物もおるんやし、一作くらいナーロッパ以外の世界で遊んでみたい気もするけどなあ

2 名無しさん@おーぷん ID:6ALu

ナーロッパって言いたいだけの模様

3 名無しさん@おーぷん ID:SEVo

>>2
ワイもこれ思った

6 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>2
>>3
いや、一言で表せる言葉が割とそれしかないからや
中世ヨーロッパではないし、近世というわけでもないし

5 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

ナーロッパがドラクエ参考にしてるんだからその理屈はおかしいだろ

7 名無しさん@おーぷん ID:uwjC

覚えたての単語使いたくなっちゃう奴

9 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>7
ハイファンタジー世界って言った方が起きに召したか?

8 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

ヨーロッパ風でよかったろ

11 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>8
するとモダンなヨーロッパでも良いわけやし

10 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

12はブラックな世界観らしいからクロノトリガーの未来編みたいになっとるかもしれん

16 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>10
ライブアライブの中世編とかも考えれば意外と接続できる可能性はありそう

12 名無しさん@おーぷん ID:OqOW

スレタイの趣旨やなくてナーロッパばっか反応してるあたり図星っぽそう

13 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>12
お前らがぐちぐちうるさいからやろ

14 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

論点は正直どうでもええ
ナーロッパってなろう揶揄する言葉やからドラクエがそう呼ばれるのが不快や

18 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>14
言葉はどうでもいい
ドラクエ世界をナーロッパ以上に的確に一言で表せる言葉はないから使っただけや
ハイファンタジーより中世ヨーロッパ風より情報が詰まってる

23 名無しさん@おーぷん ID:ao2U

>>18
言葉をどうでもいいと言っちゃうような人が
まともに会話出来る人種と見てもらえると思うん?

26 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>23
どうでもいいというのは価値中立な言葉として良し悪し問わず便利に選定したという意味であって、言葉に対するお気持ちがどうでもいいって意味や

15 名無しさん@おーぷん ID:6ALu

イライラやん

19 名無しさん@おーぷん ID:wl5b

ええやん
ジャパニーズ剣と魔法のファンタジーの元祖なんやし

21 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

要は今後のドラクエは"ドラクエ的"世界観に拘泥し続けるのか?って話やろ?

27 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>21
はい

22 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

ナーロッパって言われて悔しかったからそこを煽ってイッチに反撃したかっただけやろ?
イッチもこんなのスルーするかアク禁でええのに

25 名無しさん@おーぷん ID:hW8d

やったことないけどおもろいの?

30 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>25
中学生は寝てくれ

29 名無しさん@おーぷん ID:8Ywv

ナーロッパというかナーロッパの原点がドラクエ世界やし

31 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>29
事後的に名前がついたから使ってるだけや

32 名無しさん@おーぷん ID:4vvd

ナーロッパとは雰囲気違くね

35 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>32
ナーロッパも暗いシリアスナーロッパから明るいラブコメナーロッパまであるで

33 名無しさん@おーぷん ID:w3DD

ドラクエにはあんま変わって欲しくないな

34 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

ちなみにイッチはどういう世界を望んでるんや

40 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>34
望んでるってほどでもないけど、一作くらいはFFのスチームパンク風で遊んでみたい気がする
十中八九それFFでええやんってなるけど

37 名無しさん@おーぷん ID:3wP0

ドラクエ3でジパングってあったやん
いっそあそこだけを舞台にしてみるってのは?

39 名無しさん@おーぷん ID:3wP0

>>37
日本神話と絡ませたりしてさ
面白くなりそうやん?

41 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

外伝やがモンスターズジョーカーは割とその路線やったな

42 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>41
ああ、電子機器とか水上バイクとかは結構出てきてたか
言われてみれば確かにそうだ
結局は野原と洞窟と荒野が舞台なのがちょっとあれだけど

45 名無しさん@おーぷん ID:i53q

実際の中世ヨーロッパならカジノも闘技場も個人向け銀行も無いし道具屋は市場開催時しか売り買い出来ない
城にはガラス窓は無いし大砲は青銅製だろう

47 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>45
このスレで誰もドラクエが中世ヨーロッパって言ってないからな

49 名無しさん@おーぷん ID:i53q

>>47
ナーロッパ想定したら対義語は中世ヨーロッパファンタジーだろ 

46 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

7のフォロッドはからくり兵多かったけどファンタジー感強いからちゃうか

50 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>46
ちょっと惜しいな
実際ドラクエって魔物には機械系が沢山いるし、敵だけ見れば謎のスチームパンク感があるんだよな

51 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

声が付くだけでギャーギャー文句言う保守老害ばっかやからな

55 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>51
なんなら戦闘中に味方キャラが見えることにも文句がついた時代があったんよな
主観の没入感がドラクエの持ち味とかで

105 名無しさん@おーぷん ID:oLRE

>>51
ギクッ
でも実際いらんやろ

54 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

タイトル名が「ドラゴン」クエストやからどうしてもファンタジー感は強くなってしまうのはありそう

56 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>54
ミッドガルの登場作品はファイナル「ファンタジー」やぞ

58 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

>>56
FFは直訳で最後の幻想やからファンタジー感薄くてもワイは違和感ないわ

59 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>58
最後の幻想だとファンタジー感薄いっていうのは直観的にはあまり理解できないけど
最後だからってこと?

63 名無しさん@おーぷん ID:VRoE

>>59
せや
神秘が薄くなってそうな感覚があるんや

57 名無しさん@おーぷん ID:AwzG

ドラクエ公式の人は中世ヨーロッパ風とは言ってるな

61 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

また語義の話に戻ってるし…
細かい話はもうええって

64 名無しさん@おーぷん ID:edyH

なろうが流行ってるうちはあの世界で続けるべきや

69 名無しさん@おーぷん ID:ZKm5

SFみたいにすると呪文より化学兵器の方がよくねってなるのがな
そんなところに魔物がうじゃうじゃいるのも違和感あるし
現代文明が滅びた後とかそんな設定ならまだそれっぽいか

74 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>69
そのへんの扱いはFFで慣れっこだし大丈夫でしょ

75 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

まぁ細かい所は気にせずに雰囲気重視でそれっぽければええやろ!ななんちゃってファンタジーはナーロッパと同じやな

77 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

一本道ストーリーじゃなくなるらしいからガチでアサクリみたいになりそう

79 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

ゴチャまぜ世界観はサガフロが至高
リージョンという設定も良い

80 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

科学技術の面というより、ドラクエの一番のドラクエポイントは王権なんよな
個人的には市民革命後のドラクエが見てみたいんや

83 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

>>80
ドラクエ世界に共和国なかったっけ

85 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>83
ないってことはないと思う
ただ大体は当然のように国王をいただいてる国がほとんどで、メインストーリーも王族周りが強いから

81 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

ドラクエは最悪メラとスライムがいれば成立するからむしろ世界観崩しやすいはずなんやがな
FFとの対抗意識で保守的になっていったんやろか

84 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>81
わかる
ピロリロリロ←これとスライムと間の抜けた魔物がいればドラクエだよな

86 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

共和国ではないにせよ多民族国家で君臨すれども統治せずをやってる最も先進的な都市があったわ

87 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

ジャハンナw

88 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>86
>>87
魔王側だろうなとは思った

89 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

いや、ジャハンナは魔王じゃなくてマーサが事実上の君主か
魔王は結局絶対王政やわ

90 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

ドラクエの主人公って大体浮浪者みたいにあっちいったりこっちいったりだしあんま国がどうとか関係なくね
各街のエピソードもうっすいし

93 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>90
DQ1、3:王命で巨悪を討伐します
DQ5:王です
DQ2,5,6,7,8,11:王族です

98 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

>>93
なんというか、洋ゲーRPGとかみたいにそこでの生活や政治でのリアル感に別に注力してない感じ
そういう細かい要素はどうでもいい雰囲気重視
だからイッチはナーロッパって例えたんじゃないのか

101 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>98
政治描写はガッツリないけど、それって市民革命後の社会でも同じことできるんやないかなってこと
王族と神の友としての英雄譚やけど、市民側の英雄ならクラウドやティーダみたいな個人的な問題にフォーカスできるんやないかなと思って
そういう意味ではDQ5は近いとは思うけど

91 名無しさん@おーぷん ID:ZKm5

というかドラクエにもFFで言うクラウドとかセフィロスみたいなキャラ立ってる人間キャラが欲しいな(FFあんまやったことないけど)
ドラクエって言ったら一番最初に思いつくのは大抵ラスボスやし

96 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>91
仲間キャラはキャラ立ちまくりやん
ビアンカフローラなんかめちゃくちゃ有名やし、DQ1〜3と9以外の掘り下げあるタイプの仲間キャラはちゃんと人間味ある

95 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

ナーロッパってつまり
魔法やらで生活改善がされたり
魔物やらが資源になるおかげで
中世ヨーロッパよりは清潔に豊かに暮らせるが
近世ヨーロッパほど機械力は発達してないヨーロッパ
くらいの意味よな
これだけの含意を含んで言い表せるからなかなか強い

97 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>95
な、便利な言葉や

102 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

そもそもライディンだのバギクロスだの撃てる人間は
一般人とは格が違うから強さに基づく強固な身分制社会になりそう

103 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>102
ドラクエの王族ってチャゴスしかりファーリスしかり必ずしも特別な力を持つ血筋ってわけやないし
ラインハットの血筋は意外と強いけど、言っても召使いのサンチョや一兵卒のピピンが活躍できる世界にしては凡庸やし

104 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

現代社会かてイカサマじゃなくて部位欠損まで治せるレベルで治癒魔法使えたらそらもう大変よ
女なら聖女おとこならなんというか知らんがそういうのになれるやろ
テレビとかに出て乙武さんの手足を生やすパフォーマンスとかするんや
そして白亜の宮殿に住み毎日手足を生やしたり目を再生させたりしてりゃ一生豊かに人々にかしずかれて名誉ある暮らしができるぞ

そんな世界で市民革命は無理がある

111 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>104
ドラクエ世界のメラ、ホイミ使いってレアじゃないからな
少し腕に覚えがあって旅に出てみようかなって程度
DQ9では酒場に呼べる程度の新人神官ならホイミは使えるわけで

110 名無しさん@おーぷん ID:g4vH

ドラクエが保守的って言う奴多いけど
6と11以外は毎回シナリオめちゃくちゃやってるやろ

139 名無しさん@おーぷん ID:oFfA

>>110
FC版4は斬新だと思う
あの戦闘システムは保守的感はない

112 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

というかネトゲじゃないRPGって価値あるんやろか
ワイはどんな楽しいRPGでもなんかマップの端までいったり
飛行船とかドラゴンなどの終盤の簡易な移動手段が手に入ると冷めるんや
でもラグナロクオンラインやったときに感動したもん
あんなワサワサ人がおる世界があったんやみたいに
これは作って追いつけるもんやない気がする
ネトゲ世界にキャンペーンシナリオ仕込むみたいなのがRPGの進化の終局になるんやなかろか

115 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>112
MMOの時代はとっくに終わりましたよ、おじいちゃん

116 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

>>115
マジ?
スマホか

121 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>116
スマホでポチポチする個人プレイでいろんなシナリオ読むゲーム
Switchでネット対戦するゲーム
それ以外はビッグタイトル意外は木っ端

119 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

>>115
そんなこたぁない
今のスクエニで一番稼いでるコンテンツの1つが14だし

123 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>119
それ、ビッグタイトルのFF14が強いんであって他はないやろ
スマホポチポチとSwitchピコピコが主戦場なのは間違いない

122 名無しさん@おーぷん ID:QxYL

思えば9の発売前情報はワクワクしたなあ
ボストロールと戦ってる写真があってアクションだと思ってたわ

126 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>122
正直、今の評判に反して9は面白かった
すれ違い通信も楽しかったし、主人公と仲間が没個性なだけに装備が反映されるのもワクワクした
今遊ぶとリアルタイム性が死んでて魅力半減なのはそう

124 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

ネトゲやってからドラクエVのリメイクみたいなやつ買ったら
めっちゃつまらなくてびっくりしたんや
ドラクエのVってシリーズでたぶん一番面白いやつやろ
それのリメイクだったら絶対面白くてしかるべきなんやな
そやのにワイはつまらなく感じてしまったんや
それでもはやネトゲ系以外のRPGは絶った
ワイはもう戻れなくなったんやが皆はそう感じんのかな

128 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>124
リメイクってPS2かDS?
それおじさんになっただけだよ

130 名無しさん@おーぷん ID:z88Q

>>128
たぶんPS2かPS3やったと思うわ

131 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>130
PS2ね

127 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

ネトゲは終わりがないのと
それ結局こういう掲示板やSNSでよくね?
ってなった
あとはゲーム外での人間関係の面倒くささに嫌気が差し出す

129 名無しさん@おーぷん ID:DRYP

考えてみれば外伝のジョーカーはドラクエにしては珍しい世界やったなぁ
水上バイクとかあって
人間が戦わない世界観やからかな?


てか考えてみりゃFFとかみたいなスチームパンクでモブ兵士は銃やら兵器使ってるのに主人公たちは剣や拳で戦ってるってのはなんか変な絵やな

134 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>129
人間が強いからやで
刀で袈裟斬りにされても銃で打たれてもすぐには死なないくらい強いから、斬りかかった方が戦いやすい人たちはいる
主人公側も銃使うしな

136 名無しさん@おーぷん ID:KjxZ

まぁスカイリムとかの拡張性やコミュニティ含めた世界の広さを体感した後に
ドラクエやったらやっぱ古臭く感じるわな

138 名無しさん@おーぷん ID: j5LN

>>136
そこはあんまり不満持ってない
DQ11でも時代相応の気持ちよく遊べるゲーム体験はできたし、静的だからって取り残されてるとも思わないな
コンテンツ的には現状格上と言えるポケモンでも本編は静的ゲームだけどどんどん人気になってるし

140 名無しさん@おーぷん ID:htY5

ワイはドラクエが未だに出てることより
おまえらが未だにやってることに驚くわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661712510/
ドラクエっていつまでナーロッパ舞台なんやろう

ランダム記事紹介

コメント

ナーロッパなんて初めて知ったわ
オタクの間で流行ってるの?

すぎやま「これはどういう世界のゲームなんですか?」
中村「ひとことで言えば、中世ヨーロッパの騎士物語です」

ナーロッパはすっかり有名だから、「知ってることをバカにする」のもどうかと思うけど、「なろう」がバカの巣窟みたいな風潮になってるのはまあ、異世界転生ものってバカ用の作品が多いからなあ…
ドラクエは「すぎやまこういちと、とりやまあきら、ほりいゆうじ」等の初期メンバーが作り上げた、「子供が楽しく遊べる、(当時は日本でマイナーだった)ウィザードリーなどをベースにした西洋風の謎の世界」のことだからなあ…  ナーロッパよりも、独特の味わいがある。

>>40
Ⅻがそうなる可能性が微レ存
あのロゴの雰囲気から推察するしか無いけど
Ⅺからもう5年経つのに全然情報出ねーな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です