相談者(中3女子)「忘れられない漫画キャラの死から立ち直れません」
- 0
- 0
- 2
2 名無しさん@おーぷん ID:0kgW
夢小説とか読んでそう
3 名無しさん@おーぷん ID:7jJd
普通におかしいな
5 名無しさん@おーぷん ID:6x1G
ワイ「エースぅぅぅぅぅ😭😭」
7 名無しさん@おーぷん ID:LA97
アニメや漫画は現実に悪影響を与えるという事実
14 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
>>7
海外で狂信的なアニオタが隻腕キャラに憧れて自ら片腕切断したりしたヤツいたのは聞いたことあるわ
11 名無しさん@おーぷん ID:iIUL
イタチのいないこの世の中って現実にもいないけどなと思い笑ってしまった
何かにそこまで夢中になれるってことが素晴らしい
12 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
>>11
少なくともワイらみたいに斜に構えてバカにしてるヤツらよりかは遥かに充実してそうよな
13 名無しさん@おーぷん ID: wzHA
回答
https://i.imgur.com/v6j2tQW.jpg
23 ID:C6nr
>>13
これ100点満点の回答ちゃうんか?
89 名無しさん@おーぷん ID:i8Ln
>>13
読者増えて草
16 名無しさん@おーぷん ID:MJRc
サスケもこんな感じでメンヘラキメてたしうちは一族の才能あるよこの娘
17 名無しさん@おーぷん ID:iIUL
ナルトって全72巻もあるのにこの相談に答えるために全巻読んだってすごい
19 名無しさん@おーぷん ID:iIUL
野村先生の回答良いなぁ
20 名無しさん@おーぷん ID:x2Ki
親「せや!第1子はイタチで第二子はサスケにしたろ!」
これ
22 名無しさん@おーぷん ID:qshk
確かに死んだ段階では救いが無いかもな
後のエドテンの散り際ではやっと救われる
26 名無しさん@おーぷん ID: wzHA
>ページをめくればいつでも会えるのです。
って良い言葉だねえ。
現実に亡くなった人でも心の中で思い出せばいつでも会えるって事なのかなあ…
38 名無しさん@おーぷん ID:MJRc
ネジ好きの女友達がキレ散らかしてコミック全部売り飛ばしてたわ
40 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
>>38
実際殺したの意味分からんしな当時
56 名無しさん@おーぷん ID:5nBP
>>38
死ぬにしても雑過ぎるよなあれは
39 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
サスケって正直ラスボスの格に相応しくなかったよな
イタチも謎の強キャラ感出されてたけども何故かサスケとの兄弟喧嘩の時病気で弱ってる設定させてたし
42 名無しさん@おーぷん ID:qshk
>>39
ラスボスっていうかあれはまあイベントバトルみたいなもんやしな
45 名無しさん@おーぷん ID:MJRc
イタチはマダラに匹敵する才能持ちながらメンヘラなかったうちは最強の究極形態だし
46 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
>>45
弟に対する愛情が歪みすぎだったんですがそれは
50 名無しさん@おーぷん ID:MJRc
>>46
大事なんは弟と同じくらい里にも愛情を向けれるかどうかやで
身内に対する愛情がヤバいのはうちはのデフォや
49 名無しさん@おーぷん ID:YvbB
>>45
うちは一族の愛情深さが里全体にも向けられた成功例やな
48 名無しさん@おーぷん ID:qshk
イタチの真実を怪しい仮面の男に聴かされてコロッと憎しみ植え付けられる辺りサスケもアレだよな
58 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
>>48
元々初期から純粋が故に染まりやすいキャラとして作られたやろナルトにサクラのこと聞いたりウキウキで馴れ合いとかもしてたしこじらせ系でもあるけど
59 名無しさん@おーぷん ID:xATS
ネジは後々の活躍をみるに、鬼童丸戦で死んでた方が良かったと思う
63 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
>>59
分かる、あれがベストバウトやと思う
2部以降のネジは初期サスケ並の天然キャラにされてたし
65 名無しさん@おーぷん ID:KwjK
精神科医の鑑で草
69 名無しさん@おーぷん ID:rzmS
サスケって結局弱いって印象拭えんわ
いつもボロボロになって辛勝してるし
闇落ち後のサスケが完勝したのってダンゾウ相手ぐらいやろ
73 名無しさん@おーぷん ID:qshk
>>69
アレはサスケが突っ込んでる場所が悪い
85 名無しさん@おーぷん ID:ikQx
これが正しいヲタクの在り方ですよ
最近の推し活とかなんとかいってる脳内お花畑じゃないこの妄想に必死になってるバカさ加減が大事
86 名無しさん@おーぷん ID:fm3t
jcにネタバレされた
94 名無しさん@おーぷん ID:AHQK
思春期にはよくある
「それは紙とインクです」で解決
99 名無しさん@おーぷん ID:cUy6
でもいつの時代にもおるよね
90年代だけどガンダムのキャラが好きすぎて離婚したまんさんいたし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675213335/
相談者(中3女子)「忘れられない漫画キャラの死から立ち直れません」