カレーに自信ニキきて
1 名無しさん@おーぷん ID: Dku
粉からビーフカレーつくろうとおもうんやがコツおせーて
2 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ニキらの知恵を結集したカレーをつくる
3 名無しさん@おーぷん ID: Dku
とりあえず牛肉をワインで煮込む予定
2時間でたりる?
7 名無しさん@おーぷん ID:CFp
>>3
野菜をみじん切りにしておけば足りるやろ
要は溶かしたいんやろ?
- 【悲報】松本人志「僕は何で2年間も干されたのでしょうか?」と待っていたファンの前で号泣wwww
- コンビニのレジで「現金支払い」してるおっさんwwwwww
- 最新インフルエンサーのWセンター、川﨑×一ノ瀬wwwwwww
- 【東京】ハロウィーン警戒の警察官に暴行 容疑でチュニジア人の20代男、日本人の50代女の2人逮捕
- 移民に反対のやつって代案あるの?
- 昔の声優『ルックスそこまで重要じゃない、表舞台にもあんま出ません、大事なのは演技力とコミュ力』
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
- クマ、1匹倒して報酬金1万円←流石に安いだろ
- 【日向坂46】若手メンバー、オードリーの男子校ノリに引いてしまう
- 【東京】ハロウィーン警戒の警察官に暴行 容疑でチュニジア人の20代男ら2人逮捕
- 【悲報】大食い系YouTuber、次々と体調崩す… 糖尿・入院報告も相次ぎ「もう見てられない」と話題に
13 名無しさん@おーぷん ID:mL4
>>3
ホロホロ肉にしたいなら事前に
味の素の「お肉やわらかの素」かけておくとええよ
(味ついてるから多すぎないように)
18 名無しさん@おーぷん ID: Dku
>>13
なんやそれ酵素的なやつなんかな
4 名無しさん@おーぷん ID: Dku
あと玉ねぎ炒める
5 名無しさん@おーぷん ID:rcY
クミンとカルダモンとコリアンダーとターメリックと小麦粉は必須
あとはお好みで唐辛子とか胡椒とか
6 名無しさん@おーぷん ID:mL4
・玉ねぎは多めに
炒める前にレンジでチン→焦げないようしっかり炒める
・ニンニク入れる
10 名無しさん@おーぷん ID:rcY
炒めた玉ねぎをボウルに移して香辛料絡めると楽やで
12 名無しさん@おーぷん ID:CFp
肉は糸で縛って焼き目をつけて
野菜は細かく切って
ワインとブイヨンで煮込んで、肉が柔らかくなったら取り出して
煮汁と野菜は裏ごしして
肉を切っても度したら、小麦粉とスパイスを炒めたのを入れて軽く煮る
最期に味を調えたら終わり
14 名無しさん@おーぷん ID:rcY
ワイは粉から作るときは市販のルウと差別化するためにショウガ入れるやで
15 名無しさん@おーぷん ID: Dku
さすがおんJ民やな中々やるで
17 名無しさん@おーぷん ID:CFp
五香粉ちゅう中華料理のミックススパイスがあるんやが
これが意外とカレーと相性がええの
19 名無しさん@おーぷん ID:CFp
ワイ、小麦粉より玉ねぎを煮潰してとろみつけたほうが好みやね
なんならバナナもええで
26 名無しさん@おーぷん ID:5M5
赤ワインを入れた時点でカレーではない
33 名無しさん@おーぷん ID:Nau
海上自衛隊のレシピ見ればええやん
38 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイが思うにベースのスープが一番重要な気がする
やっぱ野菜ジュースかってきたほうがええんか?それとも野菜スープだけでええんか?
40 名無しさん@おーぷん ID:5M5
>>38
スープがそもそもそんなに要らんで
日本人は煮込みやるとやたら水分入れたがるけど
欧米中東はほとんど入れない
42 名無しさん@おーぷん ID: Dku
野菜ジュースとかトマト缶とかいれないでいける感じ?
結構レシピサイト見てるとどこもいれとるんよなあ
43 名無しさん@おーぷん ID:5M5
レシピサイトにあるようなヘッポコカレーが作りたいなら知らん
44 名無しさん@おーぷん ID:b1J
トマトなかったらカレーにならんで
46 名無しさん@おーぷん ID:b1J
入れた方がええとかやなくてトマトは必須や
48 名無しさん@おーぷん ID:AKf
トマトカレーは酸味が出る
玉ねぎカレーは甘みが出る
50 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ふむ、とりあえず参考になったで
明日作ってみるわ
51 名無しさん@おーぷん ID:b1J
おいしいカレーになるとええね
53 名無しさん@おーぷん ID: Dku
いま煮込んでる
54 名無しさん@おーぷん ID: Dku
牛肉丸ごとぶちこんじゃったけど一口大に切るのとどっちがええんやろ
55 名無しさん@おーぷん ID: Dku
丸ごとのほうが肉の味が残りそうやけど火が通るのは遅そう
58 名無しさん@おーぷん ID: Dku
まだスパイスいれてないのに若干カレー色で草
59 名無しさん@おーぷん ID: Dku
あと5時間は煮込むで
60 名無しさん@おーぷん ID:Qwe
醤油入れるんやで
62 名無しさん@おーぷん ID:Frl
玉ねぎ焦がさないとか言うアドバイスは嘘だろ
玉ねぎは焦がせ
63 名無しさん@おーぷん ID: Dku
あと4時間半くらいしたら玉ねぎ炒めるはじめるわ
67 名無しさん@おーぷん ID:Mkc
美味しく作るコツとしては粉からとか意味わからんことせんで市販のルー使う事や
69 名無しさん@おーぷん ID: Dku
あとは玉ねぎとトマト炒めたものとスパイス調味料いれて完成やな
70 名無しさん@おーぷん ID:L3j
自炊にハマったやつ粉からカレー作りがちやけど
企業の何十年の努力の結晶が個人に勝てるわけ無いやろルー買え
72 名無しさん@おーぷん ID:d5m
企業が研究重ねた市販のルーもうまいけど
スパイスでつくるカレーはまた別もんやしなぁ
73 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイのカレーに市販のルーいまさらいれても味濃すぎるおおもうで
75 名無しさん@おーぷん ID:RIX
ケチャップとウスターソースは入れる
個人的にはドンキで売ってるドロソースってのが旨い
76 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイ味オンチなのか調味料いれてちょっと味見してもいまいちわからんのよな
ガッツリ食えばわかるけど量減っちゃうしこまる
82 名無しさん@おーぷん ID: Dku
鍋のフタ開けるとめっちゃええにおいするわ
ワイのカレー食えないやつ残念やな
83 名無しさん@おーぷん ID:d5m
そういやボンディカレーの真似して桃の缶詰と
バナナミキサーして煮詰めて入れたらうまかったで
まぁ煮詰めんでもええかも
86 名無しさん@おーぷん ID:Mkc
>>83
100%の果物ジュースでええんやで
85 名無しさん@おーぷん ID: Dku
>>83
甘みがでてうまそうやな
今日はトマトに砂糖ふってから炒めるからその様子みて考えるわ
87 名無しさん@おーぷん ID: Dku
うまかったら冷凍して保存するんや
ワイの神カレーが何回もくえるとかコスパええな
93 名無しさん@おーぷん ID: Dku
おいトマト全部いれるいうたやつでてこいやボケ!!
トマトの味しかしねーよ、カス!!
94 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイの肉台無しだよクソボケが!!
95 名無しさん@おーぷん ID: Dku
まじトマト厨くたばれや
味覚障害かよボケが
96 名無しさん@おーぷん ID: Dku
くそくそくそくそくそくそ
97 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイが半日かけて煮込んだ肉が台無しやんけ
98 名無しさん@おーぷん ID: Dku
カレーにトマトを入れてはいけないということをここに記す
今回の教訓、以上
99 名無しさん@おーぷん ID:8xr
草
101 名無しさん@おーぷん ID: Dku
トマト厨でてこいや
102 名無しさん@おーぷん ID: Dku
酸味中和すんのに色々いれた結果クソまずくなったわ
103 名無しさん@おーぷん ID: Dku
マジ全部トマトに破壊されたわ
105 名無しさん@おーぷん ID: Dku
材料費かえせよ高いんやぞくそ
106 名無しさん@おーぷん ID:jTK
トマトへの怨念に涙がトマらない
108 名無しさん@おーぷん ID: Dku
許せねえわマジで
109 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイの玉ねぎ炒めた時間と肉煮込んだ時間かえせや
110 名無しさん@おーぷん ID:kr5
適当なこと言うやつおるしな
111 名無しさん@おーぷん ID: Dku
>>110
ほんまひどい
こんな酸っぱいもんくえるわけねえわ
エアプもいいとこやで
113 名無しさん@おーぷん ID: Dku
あー白飯うめえwwwwww
カレーまっず
114 名無しさん@おーぷん ID: Dku
トマトどんだけ味つよいねん
ここまでぶち壊されるとは
116 名無しさん@おーぷん ID: Dku
トマト厨ゆるさんからな
また今度つくるわ
119 名無しさん@おーぷん ID:kr5
食材代が高いのは旨さは関係なく景気のいい話だな
また金貯めたら今度はここで聞かんことやな
うんちとかマジで聞いて作るなら知らんが
120 名無しさん@おーぷん ID:kr5
確かに時間かけて作る味のカレーじゃないな
123 名無しさん@おーぷん ID:sez
トマトベース以外のカレーとかあるんか?
126 名無しさん@おーぷん ID:wGu
トマトの酸味抜くのってわりと時間かかるからなあ
128 名無しさん@おーぷん ID: Dku
ワイは用心してトマトは別の鍋で砂糖くわえて炒めたのにこのザマや
130 名無しさん@おーぷん ID: Dku
前つくったときここまでやなかったのになあ
たまたま酸味の強いトマトやったのか…不思議やで
131 名無しさん@おーぷん ID:sez
まあ量の問題じゃね
134 名無しさん@おーぷん ID: Dku
やっと荒いもんおわったわ
クソまずいのにカレーが飛び散って片付け大変で散々や
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598541982/
カレーに自信ニキきて
- 精神科医『メンタルが強い人の特徴、圧倒的にこれ』
- 【悲報】ドラゴボ超の最新刊、なんか違うwwww
- 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
- 【画像】お前ら必見「ダサい中年男性」しか着ていない“古臭いファッションアイテム”ワースト5 がこちらwwww
- 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
- 【悲報】猟友会を怒らせた町議の発言、想像の100倍終わってるwww
- 【悲報】支払いキャンセル界隈、大流行してしまうwwwwwwww
- 【愕然】トラック運転手YouTuber「仕事風景こんな感じです!」 俺「底辺で草w勉強サボった馬鹿の末路w」 → 結果wwwwwwwwww
- 【悲報】夫の服を「オキシ漬け」した結果wwww
- 【悲報】猟友会「熊撃つから離れて!」町議「何だその口の聞き方は!やめさせてやる」猟友会「…」(町に対し出動拒否)
- 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
- トップバリュ開発「まっず!役員に食わせたろ!」役員「まっず!客に食わせたろ!」→
- 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
- 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
ランダム記事紹介
- 太極旗に一礼した高市早苗首相、韓国騒然=韓国の反応
- 【悲報】ドラゴボ超の最新刊、なんか違うwwww
- 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=韓国の反応
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
- 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
- コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
- 旭日大綬章の竹中平蔵さん「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
- 【悲報】ポケモン新作のグラフィック、限界突破。円すら作れない模様wwwww
- 【日向坂46】若手メンバー、オードリーの男子校ノリに引いてしまう
- 【選択的夫婦別姓】「実現の動き止まった」 通称で自維合意、法案審議に影響
- 最新インフルエンサーのWセンター、川﨑×一ノ瀬wwwwwww


























トマト喰ったことなかったのか?トマト入れた時の味位想像できるだろうに。
牛肉の塊煮込んで作るならスパイス油で炒めたのと小麦炒めてバター混ぜてさっきのスパイス混ぜたのに粉灰汁取った煮汁で伸ばしつつ味見ながら分量決めるって感じかな
逆に煮汁全部に入れるなら分量見ながらルウ溶かすのも有りだし。
個人的なポイントとしてはルウと混ぜる前のスープがそれだけで既に美味しい状態にできてれば大きな失敗にはならないと思う。
今回の酸味が強い出来が気に入らなかったならトマトの量減らすか煮詰めるか甘いの入れて中和。
トマト入れないならコンソメとかブイヨンの元とか野菜ジュースとか牛乳とかココナッツミルクでベースの味をはっきりさせて(味の素入れても良い)あとは好みに調整ってところだろうか。