上司「やっぱ転勤しといた方が人生経験貯まるよ笑」

転勤を命ず

1 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

嘘つけよカス

2 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

転勤したくない転勤したくない転勤したくない

3 名無しさん@おーぷん ID:7arI

したいやつはしたいやろ

5 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>3
結婚しなくていいと思ってる異常者かまだ若くてそう思ってるガキはな

4 名無しさん@おーぷん ID:7arI

貯まるやつは貯まるやほ

7 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>4
土日友達にも気軽に会えない、彼女とは遠距離
家庭を持ってたら単身赴任
何のために金貯めるの?

6 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

したい奴がすればいい

9 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>6
そうするとメーカーは立ち行かないんや

11 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

>>9
じゃあわがまま言うな

14 名無しさん@おーぷん ID:7Dao

>>11
この通りやな
イッチは土下座しろ

8 名無しさん@おーぷん ID:7arI

信じろよカス

12 名無しさん@おーぷん ID:ZhJQ

仕事辞めた方が人生経験溜まるんやけどな

13 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

なんで大学時代金融かITを目指さなかったのかほんまに後悔してる

15 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

転勤あることくらい事前に分かりきってるのに
なんでそこ入ろうとするのか本気で理解できん

21 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>15
就活する時はとにかく内定が欲しすぎて全国転勤ドンと来いだったんや
働き始めて結婚が見えだしてから全国転勤という制度のヤバさに気づいた

23 名無しさん@おーぷん ID:ZhJQ

>>21
それは転職した方がええで
たとえ結婚はできても子供は育てられん

24 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

>>21
内定欲しすぎるにしてもやろ
他に選択肢あったろ

32 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>24
総合職で全国転勤無い会社なんて私鉄か金融かITくらいやん
金融とITは向かなすぎたし私鉄は普通に落ちたわ

33 名無しさん@おーぷん ID:zw0T

>>32
ライフラインは若いとき土日要因として休日出勤やな

17 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

あ、転勤したくないやつはな

19 名無しさん@おーぷん ID:N06J

成長してお前なら行かなくていいや笑

20 名無しさん@おーぷん ID:zw0T

出世あきらめよう30代450万や

25 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>20
最近全国転勤は希望制でしたくない人は地域限定出来ます!って新卒採用で謳ってる会社増えたけど蓋を開ければ地域限定総合職(総合職の85%給与)みたいなのばっかだよな

27 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

>>25
そりゃそうだろ
じゃなきゃ馬鹿馬鹿しくてみんな転勤せんやろ

22 名無しさん@おーぷん ID:YjR5

転勤って少子化促進してるわ
なんで男と女を別で生活させて子供が増えると思ってんねん

30 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>22
企業と生殖は食い合わせ最悪なんよな
企業が育児支援とかやってるのだって本当は偉いと思う
テコ入れするべきは政府や

28 名無しさん@おーぷん ID:qO4T

転勤族とかいうガチの負け組

自分の住み場所も会社に委ねてるとかどんだけ終わってんの人生
ちな転勤族に産み落とされた子供の被いじめ経験率68%とくそ高い模様
転勤族に産み落とされたら親ガチャ失敗確定

34 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>28
転勤族って学年に2、3人はいたと思うけど逆にあの程度の数で済んでるってことは世のパパの大半は単身赴任してんのやろな
ほんま頭おかしい

36 名無しさん@おーぷん ID:zw0T

>>34
現地妻って言葉あるしな

37 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

>>36
寂しくなるからね

29 名無しさん@おーぷん ID:9AaC

でも真面目な話
全国を転勤させるのって意味あんのかな
まあ同じところでずっとってのが良くないのはわかるが

40 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>29
・ずっと同じところで働かせると癒着や裏金が発生するリスク
・将来の幹部候補は色々な部署を経験させる必要がある
・ひとつの部署で特化したスキルを養わせてしまうと転職されるリスクがある

こんなとこか?

42 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

>>40
たしかに
ワイのとこも課長は毎年度変わる

31 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

同期の国家公務員に人はすぐ他県に異動になってた
結婚して子供できてもそうなのなな

39 名無しさん@おーぷん ID:nMzM

期間は?

51 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

>>39
決まってないけどワイのとこは大体4、5年や
けどそこそこ偉くなってもまた地方行く可能性はある

43 名無しさん@おーぷん ID:zw0T

地方なら大手工場3交代現場作業員が一番所得・待遇で一番まし

46 名無しさん@おーぷん ID:nMzM

>>43
なお健康面

50 名無しさん@おーぷん ID:zw0T

>>46
そらもう禿げよ

55 名無しさん@おーぷん ID:nMzM

>>50
睡眠障害もあるで

45 名無しさん@おーぷん ID:DYbV

ワイ総合職と転勤が嫌すぎて中小企業の請負に就職したわ
その部署選任で仕事できるし家も安心して買える

47 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

>>45
家かったの?

48 名無しさん@おーぷん ID:DYbV

>>47
かえないこともない

52 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

>>48
選択肢があるのはいいね

54 名無しさん@おーぷん ID:DYbV

>>52
鉄道インフラの仕事だから50年後も安泰と思ってる
世界の鉄道案件受注してるから

56 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

>>54
おーインフラ系は安泰だね
絶対なくならんもんね

53 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

宝くじ当たらねえかな
買ったことないけど

58 名無しさん@おーぷん ID:zfEQ

ワイもちょっと前まで睡眠障害だった

59 名無しさん@おーぷん ID: ZBQe

小田急不動産行きたかったなぁ
高学歴の就活の話出来るヤツおる?

62 名無しさん@おーぷん ID:aASp

経験貯まってもアウトプットする場所ないやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744530056/
上司「やっぱ転勤しといた方が人生経験貯まるよ笑」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です