自己啓発本「やる気出ます、人に優しくなれます、すぐ読み終わります」←お前らが毛嫌いする理由

7つの習慣ティーンズ【リニューアル版】

1 名無しさん@おーぷん ID: tUES

なに?

2 名無しさん@おーぷん ID:Oydt

うさんくさい

6 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>2
なんで胡散臭いと思うの?

3 名無しさん@おーぷん ID:ws3U

よく考えたら浮かびそうな事しか載ってない

4 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>3
哲学書と同じで文章になってるのが重要なんやろ

5 名無しさん@おーぷん ID:tqGN

ひろゆきの動画見て賢くなった気分になる←これ

8 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>5
見てる層が違いすぎる

23 名無しさん@おーぷん ID:6VuF

>>8
なんかそういうデータあるんです?

7 名無しさん@おーぷん ID:Q4WI

ちょっと前に流行った「意識高い系」って言って他人叩く流れと同じ
日本人は出る杭を打って他人を蹴落とすんや

22 名無しさん@おーぷん ID:b95J

>>7
黙って行動するのが美徳やからやぞ

32 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>22
じゃあ自己啓発本はええやん

9 名無しさん@おーぷん ID:Eu4h

7つの習慣とか好きそう

12 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>9
金字塔やん

10 名無しさん@おーぷん ID:w35b

精神のエナジードリンクだからな
何かができそうな気分になるだけ

14 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>10
ある程度方向性は見えてくるやろ
具体的テクニックを学ぶ一歩前の段階

15 名無しさん@おーぷん ID:Mhlj

心理学や脳科学で否定されとる精神論がまかり通ってから嫌い

18 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>15
例えば?

19 名無しさん@おーぷん ID:Mhlj

>>18
マーフィーの法則や引き寄せの法則

29 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>19
引き寄せの法則は胡散臭いから読んでないな
マーフィーの法則って自己啓発か?
7つの習慣とか人を動かすとかは普通のことしか書いてないで

16 名無しさん@おーぷん ID:BCu3

逆にイッチは読んどるんか

20 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>16
読んでる

21 名無しさん@おーぷん ID:Eu4h

ここにいるやつらが自己啓発書を読んで成功する確率 0 %

45 名無しさん@おーぷん ID:hcfz

>>21

26 名無しさん@おーぷん ID:LdB8

読んでて悲しくなるから

28 名無しさん@おーぷん ID:vSZA

頑張る理由づけをしてくれるんだから悪いもんじゃないよな

30 名無しさん@おーぷん ID:6VuF

>>28
一種の宗教と思えば悪く無いかもな
ワイは信じひんけど

36 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>28
うん、古典は内容もある程度理にかなってるのが多いと思う

44 名無しさん@おーぷん ID:vSZA

>>36
まあワイは一冊も読んだことないから知らんのやけど

31 名無しさん@おーぷん ID:qt1F

哲学書とか銘打っておきながら中身ただの自己啓発本ってパターン多すぎや

33 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>31
例えば?

41 名無しさん@おーぷん ID:qt1F

>>33
どこ行っても置いてある「超訳ニーチェの言葉」って本がニーチェの哲学思想全無視で言葉だけ切り取って再編したただの自己啓発本だったり

42 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>41

訳を「超えてる」からしゃーない

34 名無しさん@おーぷん ID:BCu3

それで鼓舞されるならまあ人によっては価値あるやろ
他人の言葉をすべて疑ってかかる行動の原理は全て自分の内面みたいな
ワイジにとっては相性悪いが

38 名無しさん@おーぷん ID:hj42

うまいやつのゲーム実況見て強くなった気分になるのと一緒やな
確かになんでワイも毛嫌いしてるかわからん

39 名無しさん@おーぷん ID:Mhlj

タイトルにサンデルがついてたら哲学じゃなくて自己啓発だったてパターンようあるわ

43 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>39
トロッコ白熱教室の人の本?
あれ自己啓発なんや

46 名無しさん@おーぷん ID:Mhlj

>>43
元は哲学やけど自己啓発屋に悪用されとるね

48 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>46
ああ、サンデルの内容を自己啓発屋が悪用してるってことね
まあ自己啓発本はピンキリやしな

53 名無しさん@おーぷん ID:LJiD

ひろゆきが面白くてひろゆきの自己啓発系の本だけ買ったことある

55 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>53

自己啓発と真逆の存在が自己啓発本出してるんか
本ではどんな話してるんや?

59 名無しさん@おーぷん ID:LJiD

>>55
いかに努力せずその場その場で上手く立ち回れるか?みたいな話

62 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>59
自己堕落本やんけ!

65 名無しさん@おーぷん ID:LJiD

>>62
そんなことはないで
割と現実的で為になる

54 名無しさん@おーぷん ID:6VuF

潰すまでも無いスレやったか。肩透かしやわ
もうちょっと足掻いて伸ばす努力してくれ
潰し甲斐が無いわ

56 名無しさん@おーぷん ID:nHZR

ナポレオンヒル読んで自己啓発大嫌いになったわ

60 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>56
「思考は現実化する」か?
ごちゃごちゃしてるのはわかるけど、言うほど嫌う要素あるか?

64 名無しさん@おーぷん ID:nHZR

>>60
人の悩みを利用して稼ぐビジネスの元祖みたいなもんやしな
諸悪の根源って意味で大嫌いや

57 名無しさん@おーぷん ID:XjyW

やる気でます←出ません
人に優しくなれます←なれません
すぐ読み終わります←終わりません

嘘ばっかやもん

69 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>57
古典の自己啓発本はよく「人に誠実で優しくあれ」ってを書いてるで

61 名無しさん@おーぷん ID:4GPb

自己啓発かどうかは分からんけど
ブッタとシッタカブッタは押し付けがましくて嫌い

67 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>61
調べたけど、ワイもこう言うのは苦手やな
悩みが多い人はブッダの思想に一度は触れてみた方がええとは聞くな

63 名無しさん@おーぷん ID:rDdX

自己啓発本って相田みつををアップデートした程度のもん

73 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>63
自己啓発本かは知らんが、松下幸之助の「道をひらく」は社会人版相田みつをみたいなもんやな

66 名無しさん@おーぷん ID:ZLNT

前に量子力学に基づく人生の考え方〜みたいな自己啓発本がTwitterに流れてきて呆れたわ

71 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>66
はぇ〜、どんなの書いてるか気にはなるな

68 名無しさん@おーぷん ID:jSS1

お金がかからず楽に自己啓発したいからやで

81 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>68
図書館で借りたら0円やぞ
「マンガでわかる」とかならクッソ楽に読めるぞ

70 名無しさん@おーぷん ID:GYnH

自己啓発本に恨みはないけど、それ読んだ奴が非常に鬱陶しくなるから困るわ

74 名無しさん@おーぷん ID:7g9Q

ワイくん人類への憎悪が強すぎて何言われても衝撃を受けません

75 名無しさん@おーぷん ID:LJiD

>>74
始祖の巨人かな?

76 名無しさん@おーぷん ID:RAcs

イッチのおすすめのJKBは?

77 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>76
うーん、適当に乱読するのがええとおもうけどひとつ挙げるなら「7つの習慣」かな
要約を読むだけでええと思うけど

79 名無しさん@おーぷん ID:RAcs

>>77
サンガツ
有名なやつやけどまだ読んだことないわ

80 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>79
ニキはなんかオススメある?

93 名無しさん@おーぷん ID:RAcs

>>80
カーネギーの道は開けるかな

94 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>93
人を動かすは読んだけど道は開けるは読んでなかったから見てみるわ

82 名無しさん@おーぷん ID:tcEF

自己啓発本と実用書は全く別物やろ

85 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>82
実用書?別物やと思うけどなんの話?

84 名無しさん@おーぷん ID:FZXt

自己啓発本は漫画版でええかなって思う

86 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>84
ええと思うで

88 名無しさん@おーぷん ID:BCu3

でもまあ現実で知り合いが自己啓発本勧めてきたらどう思うかって感性は大事よ
イッチにとってはそれこそが間違った風潮なのかもしれんが

90 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>88
現実で知り合いに自己啓発本は勧めんやろ

95 名無しさん@おーぷん ID:gTuG

カーネギーみたいに実用書寄りの啓発書は役に立つけど大半の啓発書は「行動しよう!」みたいな曖昧な精神論しか書いてないから

96 名無しさん@おーぷん ID:VGcJ

会社が強制的に買わせようとするから

97 名無しさん@おーぷん ID: tUES

>>96
そんな会社あるか?

98 名無しさん@おーぷん ID:VGcJ

>>97
会社全体というより一部の役員がな、ワイの部署中間管理職以上が全員嫌われる勇気買わされてるンゴ

99 名無しさん@おーぷん ID:gTuG

>>98
望み通り嫌われてそうやな

100 名無しさん@おーぷん ID:VGcJ

>>99
なんや役員の機嫌良くなるとかで露骨に机の上に置いてる人もおるねん、それあってから職場の雰囲気悪いから自己啓発全般嫌いなったわ

101 名無しさん@おーぷん ID:nPYT

内容はどうでもいいけど
書いてるやつがセミナーとか怪しげな商売してるから

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620476839/
自己啓発本「やる気出ます、人に優しくなれます、すぐ読み終わります」←お前らが毛嫌いする理由

ランダム記事紹介

コメント

思考の整理の仕方とか、目標までのロードマップの描き方。とかならいいけど、
ほとんどが作者の考えを鵜呑みにして思考を止めろ。と言うだけの本だからな。
新興宗教と同じだから胡散臭い。
本当の宗教は考える力まで奪わない。

心の傷をえぐるかのように言葉の一つ一つが突き刺さってくるからよ

引き寄せの法則って全然胡散臭くないと思うんだけどなぁ
確かにオカルト的な書き方してる場合も多々あるけど、
実際は常に意識することでモチベーションアップしたり、
事前準備したり、些細なチャンスに気付けたりして
成功確率が上がるってだけの当たり前のことやろ?

例えば料理本のような、何をすべきかがわかりやすく具体的に書いてある本のほうが読んでいてためになると思う
考える力が弱ければ特に、スキルアップのために何をすればよいか考えだすことができないからこそ、そういう本を優先したほうがよさそう

>>70
非常に同意。自己にとどまらず他者まで啓発してくるから手に負えない。
あくまで内省のための道具であり、自分の理を他人に通すものではないのに、
そうった自他の相違を理解できない層が読んでるイメージ。

その人の流儀であって、その通りにやっても同じ結果にはならない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です