創作を通して大正時代が美化される昨今の風潮ヤバくね??

大正ロマン手帖---ノスタルジック&モダンの世界 (らんぷの本)

1 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

日本が絶賛侵略してた時代やで
ドイツでナチスドイツ時代を美化するようなもの

4 名無しさん@おーぷん ID:JpQT

大正モデルの作品あるか?

8 名無しさん@おーぷん ID:WNFh

>>4
大正野球娘

7 名無しさん@おーぷん ID:VVDy

>>4
鬼滅ちゃうか

21 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>7
鬼よりよっぽど軍人のが人殺してる時代やからな
最後は無残と和解して一緒に皇居襲撃する展開だったら本物の名作になれたわ

9 名無しさん@おーぷん ID:4lVG

美化できる時代ないじゃん…

10 名無しさん@おーぷん ID:4etJ

鬼滅見てる奴の大半はそこまで考えて見てないのでセーフ

13 名無しさん@おーぷん ID:4INq

侵略はどこもやってたやろ

19 名無しさん@おーぷん ID:VlPI

韓国だと日本の大正ロマンは帝国主義軍国主義時代の美化とかなんとか言われてるらしいな?

23 名無しさん@おーぷん ID:FJsa

>>19
別に大した問題ではない

26 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>19
せやね
大正ロマンって言葉があること自体がヤバい
ナチスロマンとかヨーロッパで通るわけない

20 名無しさん@おーぷん ID:3UxE

明治維新から大正にかけての流れすきやわ
時代の変化が凄E

22 名無しさん@おーぷん ID:b8ri

・西洋文明が入って来てオシャレ
・昭和の軍国主義の醜悪さ以前

という絶妙なイメージの時代や

29 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

>>22
全部の近代要素が入り乱れてカオスで面白い時代や

24 名無しさん@おーぷん ID:4INq

ロシアからの侵略に対抗するためやぞ

28 名無しさん@おーぷん ID:Dr4E

ワイ「大正ロマンええなぁ」
敵「でも農村は貧しいぞ」

市ね

30 名無しさん@おーぷん ID:Xl7r

ロマンあるな

32 名無しさん@おーぷん ID:P1ZW

鬼滅のどこ見たら美化されてるように見えるんや…

33 名無しさん@おーぷん ID:Xl7r

こういう過去のものはどういうパワーとか影響をもたらすのか知りたいわ

34 名無しさん@おーぷん ID:bYL3

明治大正のカオス感すき
日露戦争のわちゃわちゃ感とか

39 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

>>34
1910〜1935年が面白い
それ以降は軍事政権になってつまらん

35 名無しさん@おーぷん ID:uowj

大正ロマンって言葉自体何十年前なんだか
今更すぎる

36 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

大正を舞台にしておいて韓国や台湾に触れないとか違和感ありすぎてヤバい
韓国や台湾含めて日本や言うてた時代なんやから

45 名無しさん@おーぷん ID:oLap

>>36
ちょっと何言ってるかわかんない。
なぜ日本の隅々まで舞台にせなあかんの?

67 名無しさん@おーぷん ID:Wcam

>>36
べつに時代物ってわけでもないからええやろ…
とは思う

40 名無しさん@おーぷん ID:PHpa

でもその時代の国ってほぼほぼ侵略する国と侵略される国の二択しかないよね

48 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>40
侵略する側の悪をちゃんと描くならええと思うで
でもそんな覚悟全くなく大正時代を扱う三流作家が多すぎる

43 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

明治は割と殺伐としとるやろ
日本が存続できるかどうかの瀬戸際やったし

44 名無しさん@おーぷん ID:vvG8

大正時代の生活様式や大衆文化を賛美しているのであってあって当時の政府の対外政策を美化しているというのは拡大解釈

49 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>44
実際に韓国から抗議がきてるんですが

51 名無しさん@おーぷん ID:bYL3

>>49
そらガ*ジはどの国にもおるし

53 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>51
ヘイトスピーチはやめろよ

57 名無しさん@おーぷん ID:al26

>>53
お前が言うな

50 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

侵略なのか統治なのか

55 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

>>50
歓迎する人から見れば統治で歓迎せん人から見れば侵略や

ミャンマーもベトナムもアフガンもそうや

56 名無しさん@おーぷん ID:lpfR

創作なんやし何したって別にええやん

60 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

ゴールデンカムイ読んだ後に鬼滅読むと時代が逆行しとるように感じる

63 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

日本は侵略する側だったからこの気持ちわからんのやろな
侵略された側からすればその時代を美化されてたら許せんよそら

68 名無しさん@おーぷん ID:bYL3

>>63
いちいちそんな侵掠されるような弱者の気持ち考えると?

64 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

結構ガチめに資料漁っとるけど面白いで

66 名無しさん@おーぷん ID:Jujo

日本どころか19-20世紀の世界情勢そのものがまあまあヤバい
主にブリカスのせい

71 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

>>66
すべてブリカスのせいにしとけば説明がつくのは草

70 名無しさん@おーぷん ID:pE13

大正時代の侵略ってWW1の時にどさくさ紛れでドイツ領ぶんどって南洋群島手に入れたことか?

73 名無しさん@おーぷん ID:Dr4E

>>70
シベリア出兵

78 名無しさん@おーぷん ID:pE13

>>73
ああそっちか
日本だけで居座ったしな

72 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

大正時代は主婦が家事の無間地獄に放り込まれた時代や
女性解放運動起こるのも残念でもないし当然や

76 名無しさん@おーぷん ID:cwfF

>>72
女性解放運動起こる程度には平和だったんやな

94 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

>>76
今の中国と丁度同じやで
外国にはイキっとるし他民族は文明化してやるいうて、ある種ボロカスに扱うこともある
でも国内の国民には華やかなところを見せる
もちろんそんな華やかさを享受できるのは都市部中産層だけで、地方の百姓は貧困にあえいどるのも一緒や

79 名無しさん@おーぷん ID:RNQL

時代そのものやなくて時代の中の生活や文化を美化していても対外政策を美化しているとは限らんよね

82 名無しさん@おーぷん ID:CxcH

下手に石鹸が普及してもうたから、昔は洗濯なんて週2〜3回
で臭くなったら川で濡らしてバチンバチン岩に叩きつけて干して終わり!やったのが、
石鹸使うようになってからは全部井戸水で綺麗にじゃぶじゃぶを毎日せなならんくなったんや

83 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

明治大正が舞台の作品てどんなに大団円でも
その後を考えるとなんか冷めた気持ちになるよな

87 名無しさん@おーぷん ID:bYL3

>>83
わかる
アナキン・スカイウォーカー感ある

84 名無しさん@おーぷん ID:al26

イッチは >>44 でもう論破されてるやん
これ以上議論の余地あんの?

110 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>84
ナチドイ時代の服装したら普通に炎上しますけど
ナチスの思想に共鳴してるわけではないとかなんの言い訳にもならない

117 名無しさん@おーぷん ID:YDQu

>>110
いつから大正日本はナチスドイツになったんや?

122 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>117
世界的には同類と見做されてるで
実際同盟組んだんやし言い訳できないやろ

125 名無しさん@おーぷん ID:pE13

>>122
言いたいことは分かるが少なくともナチスと組んだのは大正時代ちゃうやろ

120 名無しさん@おーぷん ID:al26

>>110
論点ずらすな
じゃあ大正時代の服装を見て対外侵略の要素は感じ取れないやろ
勝手にナチスの服に限定すんな。そもそもそういった描写を避ければいい話

88 名無しさん@おーぷん ID:HqME

朝ドラとかいうなにかと戦争直前期やりたがるやつ

92 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

>>88
戦争で一回リセットできるからメリハリがあるんやろな

95 名無しさん@おーぷん ID:lpfR

そもそも今がいい時代かどうかも主観でしかないじゃん

96 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

>>95
70年後は民主主義が悪になっとるかも知れんしな

99 名無しさん@おーぷん ID:lpfR

>>96
140年後から見たら一周回っていい時代に見えるかもしれんしな

100 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

>>99
現代人が江戸時代を羨む感覚やな

97 名無しさん@おーぷん ID:HqME

大正時代に新教育運動っていうアンチ学歴伸ばせ個性っていう運動があったあたり、文化的にはそんなに暗い感はない
なお結局学歴主義には勝てなかった模様

102 名無しさん@おーぷん ID:bYL3

欧米は最終的な結論で語るの好きやしね
ヒトラーの経済再生策についてとか研究されてもええやろ

104 名無しさん@おーぷん ID:Dr4E

>>102
あれ戦争前提の破綻ありきの経済政策やで

119 名無しさん@おーぷん ID:bYL3

>>104
なぜそうせざるをえなかったのか
何がいけなかったのか
当時から現代に至るまでの過程にどういう影響をもたらしたのか

何もいいとこだけをつまみ出すのが歴史じゃない

103 名無しさん@おーぷん ID:HqME

たまに縄文時代だの江戸時代だののほうが幸せだったとか言い出すやつおるよな
実際に行ったら三日でギブアップすると思うが

112 名無しさん@おーぷん ID:lpfR

>>103
江戸時代の最初までなら辻斬りとかが普通にいいこととされてたからな
おんj民一瞬で斬られて死ぬで

109 名無しさん@おーぷん ID:4INq

まだ陸軍が暴走してなかったから
文化的には良い時代やったと思う

111 名無しさん@おーぷん ID:1Wrj

大正の文化面に西欧と並んでたぞ
おかしくなったのは昭和初期からや

114 名無しさん@おーぷん ID:N1JN

大正時代
レス114の画像1 https://i.imgur.com/e7kEMVJ.jpg

129 名無しさん@おーぷん ID:4INq

日清日露戦争に勝ってイケイケや
大正Jボーイはまた勝ってしまったとか言ってたんちゃうか

131 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

君らがここでいくらワイに言い訳したって
「現実に」海外から抗議きてるんやで
現実を受け止めるところから始めなアカンで

134 名無しさん@おーぷん ID:Kv21

>>131
ソースないやん
イッチの妄想やろ?

141 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>134
https://togetter.com/li/1264601

148 名無しさん@おーぷん ID:HqME

大正ロマンって最初に言い出したの何や

152 名無しさん@おーぷん ID:zck9

明治の精神
大正ロマン
昭和レトロ

155 名無しさん@おーぷん ID:al26

ゴミみたいなソースで草

159 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>155
記事中には実際の海外のアカウントの呟きが載ってるわけやが

162 名無しさん@おーぷん ID:al26

>>159
声がデカい少数派ってわかるか?

167 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

>>162
マイノリティーの声は無視して良いとか全体主義者かな?

171 名無しさん@おーぷん ID:al26

>>167
はい拡大解釈
悪い癖やから直しな

172 名無しさん@おーぷん ID:HqME

Twitter界隈の騒ぎをいちいち取り上げてたらフェミ婆とかネトウヨとかパヨクとかLGBTとか物申すやつ多すぎて無茶苦茶やろ

181 名無しさん@おーぷん ID: LRbG

人気コンテンツが大正ロマンを扱うと
海外のアカウントからたくさんの抗議がくる
これがまず現実
この現実を受け止めるところから始めろ

183 名無しさん@おーぷん ID:dtj5

>>181
海外(韓国人のみ)

188 名無しさん@おーぷん ID:qIb0

>>183
たれw

189 名無しさん@おーぷん ID:HqME

>>181
そもそもそれって運営側が考えることであってわいらに言っても意味なくね?

192 名無しさん@おーぷん ID:8UEU

というかポリコレとかのせいでそのうち歴史物とかできなくなるんかな?

197 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

>>192
黒人の英国貴族とか登場するんやで

209 名無しさん@おーぷん ID:HqME

>>197
フランス貴族ならおかしくなかった

199 名無しさん@おーぷん ID:N1JN

大正時代の京都
レス199の画像1 https://i.imgur.com/Y6HCZZF.jpg

210 名無しさん@おーぷん ID:4INq

>>199
うちの爺ちゃんがおる

226 名無しさん@おーぷん ID:zFh0

大正はええ時代なのかもしれんけど行きたくはないわ
大正末期まで大学が日本に10個もないとか遊びたい学生は死亡不可避やんけ

231 名無しさん@おーぷん ID:lpfR

>>226
でも童*ニキにとってはお見合い結婚があるから最悪童*だけは免れるぞ

235 名無しさん@おーぷん ID:4INq

>>226
大正生まれは戦争行かなきゃならんからな

236 名無しさん@おーぷん ID:HqME

現代は人類史上最も恵まれてる時代やぞ
お前らもこの時代に生まれた時点で歴史がチャは当たりや
過去にあこがれることはあっても行きたいとは思わん

238 名無しさん@おーぷん ID:4INq

>>236
シリア人「せやな」

242 名無しさん@おーぷん ID:HqME

>>238
お前らかて現代じゃなかったらもっと悲惨やろ
難民保護なんて概念現代のものや

240 名無しさん@おーぷん ID:zFh0

大正末期まで高知とかは鉄道すらないからな
近代化の波は日本に均一には来とらんのや

241 名無しさん@おーぷん ID:Dr4E

>>240
今は四国にも鉄道あるんか

243 名無しさん@おーぷん ID:8UEU

>>241
ネットはまだやけどな

245 名無しさん@おーぷん ID:FnuO

ゴールデンカムイ読むと結構工業とか頑張ってたんやなって
まああれに出てくるのは当時の最新兵器とかやろうけど

246 名無しさん@おーぷん ID:Bctp

大正浪漫でええやん

253 名無しさん@おーぷん ID:PTQl

数十年後には「令和や平成はいい時代だった。それに比べて最近は…」とか言われてるんやろうな
令和の文化としてsnsとかは美化される

260 名無しさん@おーぷん ID:N1JN

>>253
平成レトロという言葉もアルミタイヤね

268 名無しさん@おーぷん ID:PTQl

2080年代のオタク少年「ワイも2010年代の全盛期のなんjに書き込んでみたかったなぁ…楽しかったんだろうなぁ」

273 名無しさん@おーぷん ID:pE13

>>268
2080年のインターネットって2020年代のサイトを見れるんだろうか
WAYBACKMACHINEが保存しきれるんかな

272 名無しさん@おーぷん ID:0Wz7

今の時代あたりを美化する風潮はこのさきなさそう
雇用の創出とかそういう面でも50〜60年代あたりは美化されやすそうや
まあその影では虐げられた弱者もいたのやろうが

279 名無しさん@おーぷん ID:VQeJ

実際は言うほど大正ロマンしてたんか?

284 名無しさん@おーぷん ID:qRQ8

>>279
わりと良い時代やったみたいやで

280 名無しさん@おーぷん ID:chyX

大正は衣服や建築物ともに和と洋のブレンドが特に趣のあった時代でもあったし
江戸川乱歩や夢野久作あたりの怪奇小説が好きな身としては昔っから政治抜きで好きな時代なだけにこういう風に脚光を浴びて変に政治を絡める層が湧き出すと辟易するわ

286 名無しさん@おーぷん ID:G0zk

鬼滅は侍を美化してるとは思うが
言うほど大正時代を美化してるか?

289 名無しさん@おーぷん ID:PTQl

>>286
鬼滅は大正要素薄いよね
だから鬼滅ブームはすごかったけど大正ブームはちょっとしか起きなかった

287 名無しさん@おーぷん ID:7FcL

別に軍国主義の時代でもええやん
あの時代の出来事を今の時代の倫理観で捌こうとする方が間違っとるわ

294 名無しさん@おーぷん ID:e6v3

高身長キャラが大正の学生服着てたりすると美化されてんなぁって思う
てかあの時代高校大学通えた奴どれぐらいおるんやろか

297 名無しさん@おーぷん ID:7oKK

最近大正野球娘観たけどめっちゃ面白かったわ

301 名無しさん@おーぷん ID:wFNl

文化を絶賛してるんやろ?
思想じゃないならええんちゃう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637380177/
創作を通して大正時代が美化される昨今の風潮ヤバくね??

ランダム記事紹介

コメント

在日が立てたスレなんてまとめなくていいよ

鬼滅なんで観てんだよ
NO JAPAN が足らねーぞ

大正に侵略なんかしてない。 勉強して出直せ。

同盟組んでたからナチスと同様に叩かれるんなら
同じ日本人として戦ってた韓国も世界中からぼっこぼこのはずだよなあ?
ああ、世界中から嫌われて叩かれてるのをそのせいだと勘違いしてるのか

あの国の歴史やっぱり独自ファンタジーなのねw他の国とリンクしてないの笑うw
あと当時の事を現在の物差しで考えたり、時系列や関係性がおかしかったりと、証拠より証言(二転三転する)が正しいとか、永遠に分かり合えないんだろうなと思う
ナチスの軍服はカッコイイと思わせるのが戦略でイケメンが広告塔だったんだけどね
どうしてそうなってんのとかは考え無さそうw

文明開化の過渡期。韓国にそんなものないから、それを誇れる日本がうらやましくて「妬ましい。そんなもの消えろ!」って叩いてるだけだろ。妬んでるっていう自覚もなしに。

侵略される側であった日本が努力で列強に伍する立場まで成り上がった少年ジャンプ的胸熱時代やで。

大正時代を懐かしむのってナチじゃなくてビスマルク体制下のドイツを懐かしむくらいの感覚だろ
結論ありきで叩きに来るからなんかおかしい話になる

最初っから思想がだだ漏れでこれじゃ工作にならんだろ
頭おかしいやつしかいないのかよあの国は

大正時代の半島の写真を掲載してやれよ。
自分達との違いを知って勝手に首くくるだろうよ。

大正浪漫って文字だけ見て大正時代を美化してる!って単細胞が批判してるんだよな
国籍はお察しよ

本来当時は当時の価値観があるから今の人には難しい話題なんだよ
当時の価値観を容認できないこういう奴は昔の作品を見るべきでない
こういう事するから昔の話が駄作だらけになる

>>49 悪の日帝の改革と開発で空前の繁栄時代でもあるんだが。

プラスティックを使わない時代だったんだぞ
むしろ環境信者がもっと美化した方がよくね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です