料理にうま味調味料使うの嫌いな奴wwwww

味の素 アジパンダ瓶 70g×4個

1 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

ワイやで
それ系の味食べ慣れんと、食べ終わった後も舌に味が焼き付いてピリピリすんねん

2 名無しさん@おーぷん ID:oH5Y

ピリピリとか美味しんぼに騙されたガ*ジ多そう
するわけねえだろww

3 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>2
じゃあ何といえば納得する?ジンジン?ムズムズ?

4 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

口の中に味がずっと残るの嫌いやから、
稀にジャンク系食べた後は水がぶ飲みしてる

5 名無しさん@おーぷん ID:zKXh

そもそも旨味に味はないぞ

7 名無しさん@おーぷん ID:uClR

うま味調味料でピリピリするならその辺の肉食ってもピリピリすることになるが大丈夫か?

9 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>7
普通の肉そんな味濃くないやろ
舌バカやん

8 名無しさん@おーぷん ID:HkHX

おは悪魔がどうたら

11 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

アミノ酸の成分の問題と量の問題の区別がつかないってのは流石にジョークやろ?

12 名無しさん@おーぷん ID:zKXh

味の濃さの話をしてるあたりおそらくイッチは塩分濃度の話と混同してると思われる

15 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>12
塩分とアミノ酸は別の成分なんやで

13 名無しさん@おーぷん ID:HBI8

辛いのとか苦いのとかが苦手な人みたいにうまみが強いとダメな人もおるんかな😯

16 名無しさん@おーぷん ID:HkHX

>>13
そういわれれば確かに

17 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>16
塩分だって濃すぎたり薄すぎたりで好みはちゃうのに、
何でうま味調味料の話になるとガチギレ擁護するやつが出てくるのかね

22 名無しさん@おーぷん ID:CWs6

>>17
つまり塩と同じで適切な分量の問題なのでは・・・?
こんな感じで分量は大事やぞ

27 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>22
ワイもそういってるんやけどな…
塩分にせよ糖分にせよアミノ酸にせよ、食ってきたもんで好みはちゃうやん?
普段からあんまうま味調味料使ったのは食わないんよ

29 名無しさん@おーぷん ID:CWs6

>>27
出汁メインの料理も苦手なんか?

31 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>29
それは別にええんや
塩分同様濃すぎさえしなければ

18 名無しさん@おーぷん ID:2457

痺れるんか?

21 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>18
痺れるというか舌に残り続ける感じ

23 名無しさん@おーぷん ID:sQjK

舌がピリピリ痺れる原因はアミノ酸じゃなくて
塩分濃度が濃すぎて舌が脱水症状になるかららしい

28 名無しさん@おーぷん ID:oH5Y

がちで戦犯美味しんぼやからな
カリーが中華料理たべた時大量に味の素入れてるの見て下が痺れたからうま味調味料のせいやって言い始めたけど
当時日本じゃ珍しい花山椒使ってた本格的な店だからピリピリはそれやったんやないかって言われとる

34 名無しさん@おーぷん ID:2457

>>28
美味しんぼは他にも市販の食材こき下ろしすぎや
あれ真に受けてたらおちおちスーパーで買い物も出来んで

37 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>34
美味しんぼの無農薬有機栽培理論嫌い
うんこぶっかけて育てた野菜を消毒せず育てて食うんか?

30 名無しさん@おーぷん ID:54po

量の問題ならスレタイは間違いでは?

33 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>30
アミノ酸の分量の話だから間違いでもないやろ
最低限の肉とか出汁の味でワイは十分やねん

38 名無しさん@おーぷん ID:54po

>>33
うまみ成分が適量より足りない食材にだったら入れてもええんやろ?

39 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>38
適量の基準は人によって違うやろ?
他の人が多い方がええってなら好きにすればええ

43 名無しさん@おーぷん ID:54po

>>39
そうじゃなくてある料理がイッチの思う適量よりうま味成分が足りなかったら入れてもええんやろ?

49 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>43
まあその辺は好みやから好きにすればええんちゃう

ただワイの場合、逆にうま味がたりんなぁ思ったら出汁の素とかウェイパーとか使うから
うま味調味料『単体』という意味なら使ったことないな
いや、それらの出汁にもうま味調味料自体は使われてるんやろけどね

52 名無しさん@おーぷん ID:CWs6

>>49
あれって旨味以外の味がいらないときに使う調味料やからな
その例だと他の味も足りてないみたいやし正しい使い方や

54 名無しさん@おーぷん ID:ID1K

>>49
一緒じゃないそれ

62 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>54
風味がついとるで
うま味だけ濃いより風味もセットの方が好きや

64 名無しさん@おーぷん ID:ID1K

>>62
うんまあ
ワイはだしの素もうま味調味料って認識やったから驚いただけや

67 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>64
なるほど

多分ワイの言いたいこと上手に伝わってない人多いかもしれんなあ

35 名無しさん@おーぷん ID:aZRr

味の素かけたら味の素の味になるよな

36 名無しさん@おーぷん ID:CWs6

>>35
旨味なんやからそれ自体に味はないやろ

40 名無しさん@おーぷん ID:aZRr

>>36
いや、味の素は普通に味あるでねっとりしとる

42 名無しさん@おーぷん ID:CWs6

>>40
それ塩分やで
グルタミン酸ナトリウムやからな

45 名無しさん@おーぷん ID:54po

>>42
うま味も味あるよ 舌に受容体あるから

41 名無しさん@おーぷん ID:2457

味濃いやつは食った後に残る味の余韻も楽しむンゴ

47 名無しさん@おーぷん ID:ID1K

思い込みで異常に嫌うやつっておるよな

50 名無しさん@おーぷん ID:bm4q

味覚が鋭いんやね

51 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>50
好みの問題やろ
甘いものだって控えめな方が好きなやつとかおるやん?

53 名無しさん@おーぷん ID:xoaH

イッチリュウジのことどう思う?

58 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>53
簡易レシピを開発する料理研究家としての実績はあると思う
あの人のレシピに好みに合わんところがあれば、自分でアレンジすればええし

55 名無しさん@おーぷん ID:lLUc

ウェイパーはママの味

56 名無しさん@おーぷん ID:ikFg

塩コショウしか使わないクソ親父まじ庭に埋めたい

63 名無しさん@おーぷん ID: zHSA

>>56
料理してくれるパッパを馬鹿にしたらあかんで😡
もちろんマッマもやで😡

66 名無しさん@おーぷん ID:ikFg

>>63
お前はメシマズの恐ろしさを知らない

61 名無しさん@おーぷん ID:ID1K

味の素単体はわいも使わんわ
ネットで拾ってくるレシピにもあんま使う場面ないし

65 名無しさん@おーぷん ID:54po

まあ入れ過ぎてもバランス狂うからな
素人はうまい具合にうま味が混ざってる調味料使った方がええやろな

69 名無しさん@おーぷん ID:zKXh

>>65
実は味の素って結構使うの難しい調味料やしな
一人前の野菜炒めなら1~2振りで適量やし

74 名無しさん@おーぷん ID:mJNz

味の素嫌ってるやつってマーガリンとかも使ってないんか?

75 名無しさん@おーぷん ID:Gx9l

>>74
そういう奴ってマーガリンも嫌ってそう

80 名無しさん@おーぷん ID:inWp

親が味の素全否定だったから使った事なかったけど
一度使ってみたら偏見は良くないなって改めて思ったわ🥺
何にでも味の素入れるのはどうかと思うけど

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696568547/
料理にうま味調味料使うの嫌いな奴wwwww

ランダム記事紹介

コメント

俺は逆に旨味のイメージで野菜炒めとかは入れてしまうね
海鮮とか肉には入れないけど

アホ過ぎる。出汁の素とかウェイパーとか使っても違和感がないのならただの思い込みだろ。(笑)

親は入れてたけど一人暮らししてから必要ないってなったな

旨味調味料は刺激が強いので使いすぎるとしばらく舌に違和感が残る
逆に言えば適量を使う分にはなんら問題ない
使いすぎて悪影響でるのは塩でも砂糖でもおんなじよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です