ベルマークとかいう社会悪としか言いようがない仕組み


ベルマーク

1 名無しさん@おーぷん ID: f3yS

全家庭が協力させられPTAが長時間かけて集計して集まる金額は一校あたり6000円


アホなん?

2 名無しさん@おーぷん ID:qBSm

マジで無駄だよな
募金とかも無くせ

4 名無しさん@おーぷん ID:5SLH

まだあるのか?

5 名無しさん@おーぷん ID: f3yS

なおこの仕組みで得してるのはベルマーク財団のみらしい
ベルマーク財団は年間7500万の利益がある
労働するのはPTAと生徒

36 名無しさん@おーぷん ID:AXl9

>>5
どんな仕組みで利益出るんや?

37 名無しさん@おーぷん ID:SjuR

>>36
利権とか言われてるだけでわかってないで

38 名無しさん@おーぷん ID:an78

>>36
企業の加盟金や年会費が結構高い

7 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

あれ結局なんなんや?

8 名無しさん@おーぷん ID:wGfL

>>7
災害支援か何かに使われてるらしいが
利権くさいよな

9 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

>>8
学校の備品を買えるらしい

16 名無しさん@おーぷん ID:wGfL

>>9
金額的にはどうなんやろな見合わない

11 名無しさん@おーぷん ID:V6pw

ベルマークまとめる時間使ってPTAで街頭募金活動したほうが金集まるのではないかと

12 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

1点1円らしい

14 名無しさん@おーぷん ID:Ift5

そんなことする時間があったらバイトでもして募金した方が遥かに多額になる

15 名無しさん@おーぷん ID:NsW6

一校で6000円って車いす一台も買えてなかったのか…😨

19 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

>>15
車椅子はプルタブやなかったか?

22 名無しさん@おーぷん ID:NsW6

>>19
せやったか
JSの頃の記憶薄れてもうたわ

17 名無しさん@おーぷん ID:Ift5

一校で2年くらいやってドッジボール2個とかや

18 名無しさん@おーぷん ID:NsW6

6年やっても車いす買えないやん
あ ほ くさ

23 名無しさん@おーぷん ID:bBRu

マジで時間の無駄やからさっさとやめるべきよな

おそらく集めるのが面倒で捨てる人が大半で
その対増益的なものを前提にしてるから安易にポイント制とか
売れた分だけそのまま地元の学校に寄付って制度にはできないんやろけどさ

24 名無しさん@おーぷん ID:SjuR

>>23
もうやってないやろ
そもそも見かけないし

26 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

>>24
まだやっとる

27 名無しさん@おーぷん ID:SjuR

>>26
マジか…都会やとまだやってたりするんかな

28 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

ベルマークを集めない理由は、「あまり良い品物がない」

29 名無しさん@おーぷん ID:V6pw

今年ベルマーク活動免除されたいならPTAに100円募金してね
って言ったらたぶん上回る額毎年集まる

31 名無しさん@おーぷん ID:2uLu

今はウェブベルマークなるものもあるそうや

32 名無しさん@おーぷん ID:HyoN

>>31
まあ賽銭も電子決済できる時代ですし……

40 名無しさん@おーぷん ID:Yar1

あれのせいで藤木いじめられてて草

41 名無しさん@おーぷん ID:VBXQ

三大茶番
ベルマーク、赤い羽根、ペットボトルキャップ

43 名無しさん@おーぷん ID:V6pw

ペットボトルキャップ燃えるごみで捨ててるけどなんかあるの?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745810355/
ベルマークとかいう社会悪としか言いようがない仕組み

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です