パソコンするときにブルーライトカットの眼鏡
1 名無しさん@おーぷん clW
 してる人いる? 
 するのとしないのとじゃ、やっぱり違う? 
2 名無しさん@おーぷん ID:Odr
メガネ買い換える時ブルーライトカット加工してもらったけど前のやつよりも疲れないような気がする
3 名無しさん@おーぷん clW
 >>2 
 いいなー 
 やっぱり効果あるんだね 
 明日買いに行こうかな 
4 名無しさん@おーぷん ID:l6N
意味あるの?
- トランプ米大統領、ウクライナへの巡航ミサイル供与「検討していない」!
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 借金した1億円を未経験の新農法に全額投入したトマト農家(新規参入)、インスタに突如元港区女子が現れるようになり……
 - 【画像】45歳の女の子とホテルに来たwwwwwww
 - 中国さんマラッカ海峡封鎖されたら詰みでした
 - イオンでウォーターサーバーを売ってる人なんやが
 - 【悲報】JK(16)「参政党支持やめます。理由は神谷さんがマコモ湯売ってたから」wwwwww
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 【日向坂46】どこも在庫切れでプレ値になってるアイテムがこちら…
 - 【速報】高市政権打倒デモに何故かハングルwwwwwwww しかも、デモ隊の先頭がひろゆきにフルボッコにされたあの中核派wwwwwww
 - セブンイレブンさん、ヤバいコーヒー売り始める
 - ステロイド「言わなきゃバレません、簡単に筋肉付きます」←頑なに筋トレ民が使わない理由
 
5 名無しさん@おーぷん ID:lVI
欲しい。でも意外と高いのな。
6 名無しさん@おーぷん ID:q5L
 目は疲れにくくなった気はするけど 
 耳の上とパッドがあたる鼻のところが痛くなって顔が疲れる 
14 名無しさん@おーぷん clW
 >>6 
 鼻疲れるよね 
 サングラスでも鼻疲れるのある 
 そして鼻筋に跡がつく 
7 名無しさん@おーぷん ID:UHP
 ブルーライトカットをメガネのレンズにしない方がいいよ、色がくすむ 
 ブルーライトカットは専用で作るべき 
9 名無しさん@おーぷん ID:Dia
しといた方がいいぞ。持ってるけど面倒で使ってないが
10 名無しさん@おーぷん clW
知り合いの女の人がつかってるの見せてもらったけど、レンズのところが若干茶色っぽかった
11 名無しさん@おーぷん ID:x46
効果無いという話聞いたがどうなのか
18 名無しさん@おーぷん ID:K4n
お前が今現在疲れ目や肩こりなどに悩んでいるならブルーライト加工しろ
22 名無しさん@おーぷん clW
 >>18 
 かなり目が疲れてる 
 目がしょぼしょぼして目が小さく見える 
 買うか 
20 名無しさん@おーぷん ID:zua
 メガネ屋でブルーライトカット作ってかけてるで 
 茶色っぽくないし普通のレンズだな 
 パソコン毎日触るから感じるけど 
 あるのとないのじゃ相当違う 
 ※個人の感想です 
23 名無しさん@おーぷん clW
 >>20 
 参考になった 
 ありがとう 
 長時間いじる人にはかなり効果がありそうだね 
24 名無しさん@おーぷん clW
 話し変わるけど、眼鏡ってどんな形が似合うかいまだにわからない 
 フレームで悩みそう 
27 名無しさん@おーぷん ID:neZ
   
 
  http://i.imgur.com/Pw3UFwb.jpg 
 色こんなもんやで 
31 名無しさん@おーぷん clW
 >>27 
 わ、やっぱ茶色いね 
35 名無しさん@おーぷん ID:K4n
 >>27 
 俺のはここまで茶色くないな 
 でも店で見た感じカット効果が高いほど茶色っぽいっぽい 
29 名無しさん@おーぷん ID:Bpc
 普段かけてる眼鏡をブルーライトカットにしてる 
 レンズが茶色いのとかあんまり気にしたことない 
33 名無しさん@おーぷん clW
 >>29 
 度入りの眼鏡プラスブルーカットの眼鏡ね 
 ブルーライトカットって基本茶色いのか 
36 名無しさん@おーぷん clW
馬鹿なこと聞くけど、サングラスじゃブルーライトは防げないよね?
37 名無しさん@おーぷん ID:GXr
CRTモニター以外かけても無駄
38 名無しさん@おーぷん ID:h7z
 パソコンの画面に直接貼り付けるブルーライトカットのシートあったけど 
 どうなのかな? 
42 名無しさん@おーぷん clW
 >>38 
 えーそれめっちゃいいじゃん! 
 あるならほしい! 
 眼鏡かけてると疲れるしなぁ 
39 名無しさん@おーぷん ID:zua
 やっすいブルーライトカットは色入っちゃうんじゃないかな? 
 俺のメガネ(度付き)は3万で白い紙に透かしてやっとあれ茶色っぽい?ってかんじだぞ 
44 名無しさん@おーぷん clW
 >>39 
 三万・・・予算の10倍だw 
 安いから贅沢は言えないよね 
48 名無しさん@おーぷん ID:K4n
 全部ブルーライトのせいみたいになってるけど 
 パソコンで長時間作業する必要があるなら 
 ブルーライトがあろうがなかろうがお前疲れると思うよ 
 
 解決策:こんな時間までおーぷんやってねーで寝ろ 
54 名無しさん@おーぷん clW
 >>48 
 その通りです 
 ぐうの音も出ません 
60 名無しさん@おーぷん ID:q5L
 ハンドタオル濡らしてレンジでチン 
 ※火傷注意 
66 名無しさん@おーぷん clW
 サングラスしながらパソコンって、怪しいよねw 
 ドラマ怪しい軍団がカチカチしながらかけてるのしかみたことない 
67 名無しさん@おーぷん clW
 サングラス今かけたけど、なんとなく楽になった気がする 
 明るいのがダメなんだな多分 
75 名無しさん@おーぷん clW
 これで安心のネトゲライフが送れる 
 レスくれたみんなありがとう 
78 名無しさん@おーぷん ID:q5L
PCメガネに依存しなけりゃいいだけだ
82 名無しさん@おーぷん clW
 目が辛い 
 そろそろ寝ます 
 みんなありがとう 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453912720/ 
パソコンするときにブルーライトカットの眼鏡
- 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 - セブンイレブンさん、ヤバいコーヒー売り始める
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
 - 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
 - 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
 - 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 山下公園に上半身だけになった女性のバラバラ死体が見つかる
 
ランダム記事紹介
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 - 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
 - 『=LOVE』さん、見切れ席が照明スタッフと丸かぶりで炎上へ
 - 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
 - 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 【悲報】ポケモン新作のグラフィック、限界突破。円すら作れない模様wwwww
 - 【日向坂46】どこも在庫切れでプレ値になってるアイテムがこちら…
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 
















 









効果は間違いなくあるよ
ただ画面を暗くしたり、青だけ下げたりしても同様の効果はある
まずは画面設定をしてみて、それでも目の疲れが酷いなら買うといい
メガネじゃなくてディスプレイにフィルタ貼っても同じ効果が期待できるきがする
掛けるのと掛けないのとじゃ全然違う
PC作業が長時間になればなる程違いがハッキリ分かる
ブルーライトカット眼鏡掛けてると目の痛みが殆ど無い
一方、俺はモニタ側で調整した
ずっとかけてると鼻頭が痛くなる点は、ヘッドホンとメガネの一体型且つブルーライトカットのを探すか自分でヘッドホンにメガネをくっつけろ
簡単な道具さえあれば誰でもやれる、これで鼻が痛くなるのと完全におさらばできる
わざわざメガネ買わなくても
フリーのソフトあるじゃん
眼鏡につけるクリップオンタイプなら割と安いので、それで試してみるのも一手かも
注意して欲しいのはカットの仕方にも種類があって、安いやつはフィルターとかじゃなく、色でブルーライト軽減させているものもある(仕組みは忘れた)ってこと。
高いのはレンズにフィルター挟み込んでる。
若干、別物に感じる可能性も無きにしも非ず。
元メガネ屋の知恵袋だ。
今は茶色じゃなくなるかわりにレンズが分厚くなるブルーライトカットあるよ
色チェックもするから手軽にON/OFFできるメガネは便利
ディスプレイ調整しろ。まずは、そこからだ。
この本スレにいるやつらまとめて全員情弱すぎて禿げそう
f.luxってフリーソフト使って画面の色温度を下げるだけ
眼鏡なんていらねーよ
PCモニタも通常薄型TVも色温度設定あるからそこで色温度を下げればいい
青色光が消えて夕焼け色になればそれでもうブルーライトはカットされている