パソコンするときにブルーライトカットの眼鏡
1 名無しさん@おーぷん clW
してる人いる?
するのとしないのとじゃ、やっぱり違う?
2 名無しさん@おーぷん ID:Odr
メガネ買い換える時ブルーライトカット加工してもらったけど前のやつよりも疲れないような気がする
3 名無しさん@おーぷん clW
>>2
いいなー
やっぱり効果あるんだね
明日買いに行こうかな
4 名無しさん@おーぷん ID:l6N
意味あるの?
- 石破茂「辞任拒否!」謎の勢力「石破辞めるな!」マスコミ「次の首相は石破!」5ch民「セ論とパ論(名言誕生」パ論「自民党に投票しない野党支持者が作...
- 【日向坂46】大人になった陽子がこちら…
- 【悲報】外国人観光客がチェックアウトした後の部屋、すさまじい荒れっぷりに驚愕
- 【悲報】関越道の死亡事故、事故を引き起こしたカップルが救助もせずに喫煙してて大炎上!!!!!
- 【悲報】キラキラネームの子供はこうやって生まれるらしい…新米ママ「娘は鬼滅キャラの名前にしたい!」 → 結果…
- 大手企業ら事務系の平社員でも年収一本超えるってまじ?
- 【画像注意】例のJKが飛び降りる覚悟を決めた瞬間の一枚がこちら
- 【日向坂46】おひさま、鶴崎仁香×小坂菜緒まさかの様子を目撃【ミーグリ定点カメラ】
- 赤木野々花アナ ふらりと現れて、追い払われる!!【GIF動画あり】
- 河野太郎「2万円給付やるなら自治体任せにせずマイナンバー紐づけ口座でやるって言えよ」
- 【画像】ナイトプールさん、一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 【画像】小沢仁志さん(63)、ドカ食い気絶部だったwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:lVI
欲しい。でも意外と高いのな。
6 名無しさん@おーぷん ID:q5L
目は疲れにくくなった気はするけど
耳の上とパッドがあたる鼻のところが痛くなって顔が疲れる
14 名無しさん@おーぷん clW
>>6
鼻疲れるよね
サングラスでも鼻疲れるのある
そして鼻筋に跡がつく
7 名無しさん@おーぷん ID:UHP
ブルーライトカットをメガネのレンズにしない方がいいよ、色がくすむ
ブルーライトカットは専用で作るべき
9 名無しさん@おーぷん ID:Dia
しといた方がいいぞ。持ってるけど面倒で使ってないが
10 名無しさん@おーぷん clW
知り合いの女の人がつかってるの見せてもらったけど、レンズのところが若干茶色っぽかった
11 名無しさん@おーぷん ID:x46
効果無いという話聞いたがどうなのか
18 名無しさん@おーぷん ID:K4n
お前が今現在疲れ目や肩こりなどに悩んでいるならブルーライト加工しろ
22 名無しさん@おーぷん clW
>>18
かなり目が疲れてる
目がしょぼしょぼして目が小さく見える
買うか
20 名無しさん@おーぷん ID:zua
メガネ屋でブルーライトカット作ってかけてるで
茶色っぽくないし普通のレンズだな
パソコン毎日触るから感じるけど
あるのとないのじゃ相当違う
※個人の感想です
23 名無しさん@おーぷん clW
>>20
参考になった
ありがとう
長時間いじる人にはかなり効果がありそうだね
24 名無しさん@おーぷん clW
話し変わるけど、眼鏡ってどんな形が似合うかいまだにわからない
フレームで悩みそう
27 名無しさん@おーぷん ID:neZ
http://i.imgur.com/Pw3UFwb.jpg
色こんなもんやで
31 名無しさん@おーぷん clW
>>27
わ、やっぱ茶色いね
35 名無しさん@おーぷん ID:K4n
>>27
俺のはここまで茶色くないな
でも店で見た感じカット効果が高いほど茶色っぽいっぽい
29 名無しさん@おーぷん ID:Bpc
普段かけてる眼鏡をブルーライトカットにしてる
レンズが茶色いのとかあんまり気にしたことない
33 名無しさん@おーぷん clW
>>29
度入りの眼鏡プラスブルーカットの眼鏡ね
ブルーライトカットって基本茶色いのか
36 名無しさん@おーぷん clW
馬鹿なこと聞くけど、サングラスじゃブルーライトは防げないよね?
37 名無しさん@おーぷん ID:GXr
CRTモニター以外かけても無駄
38 名無しさん@おーぷん ID:h7z
パソコンの画面に直接貼り付けるブルーライトカットのシートあったけど
どうなのかな?
42 名無しさん@おーぷん clW
>>38
えーそれめっちゃいいじゃん!
あるならほしい!
眼鏡かけてると疲れるしなぁ
39 名無しさん@おーぷん ID:zua
やっすいブルーライトカットは色入っちゃうんじゃないかな?
俺のメガネ(度付き)は3万で白い紙に透かしてやっとあれ茶色っぽい?ってかんじだぞ
44 名無しさん@おーぷん clW
>>39
三万・・・予算の10倍だw
安いから贅沢は言えないよね
48 名無しさん@おーぷん ID:K4n
全部ブルーライトのせいみたいになってるけど
パソコンで長時間作業する必要があるなら
ブルーライトがあろうがなかろうがお前疲れると思うよ
解決策:こんな時間までおーぷんやってねーで寝ろ
54 名無しさん@おーぷん clW
>>48
その通りです
ぐうの音も出ません
60 名無しさん@おーぷん ID:q5L
ハンドタオル濡らしてレンジでチン
※火傷注意
66 名無しさん@おーぷん clW
サングラスしながらパソコンって、怪しいよねw
ドラマ怪しい軍団がカチカチしながらかけてるのしかみたことない
67 名無しさん@おーぷん clW
サングラス今かけたけど、なんとなく楽になった気がする
明るいのがダメなんだな多分
75 名無しさん@おーぷん clW
これで安心のネトゲライフが送れる
レスくれたみんなありがとう
78 名無しさん@おーぷん ID:q5L
PCメガネに依存しなけりゃいいだけだ
82 名無しさん@おーぷん clW
目が辛い
そろそろ寝ます
みんなありがとう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453912720/
パソコンするときにブルーライトカットの眼鏡
- 【日向坂46】大人になった陽子がこちら…
- 【謎】絶対に落ちない石「ゴトゴト石」を動かなくした青学生の行動力wwww
- 河野太郎「2万円給付やるなら自治体任せにせずマイナンバー紐づけ口座でやるって言えよ」
- 【画像注意】例のJKが飛び降りる覚悟を決めた瞬間の一枚がこちら
- 赤木野々花アナ ふらりと現れて、追い払われる!!【GIF動画あり】
- 【朗読】ジャングリア沖縄さん、あまりにもWILDすぎるシュークリームを女子アナに食べさせる!(画像あり)
- さよならを教えて「実はヒロイン全員動物でした。主人公は精神病棟の患者でした」←これwww
- 【絶望】ワシ工場正社員(32)ボーナスなしのクソ会社の今月の給料がこちらwwwwwwwwww
- 【画像】小沢仁志さん(63)、ドカ食い気絶部だったwwwwwww
- 【閲覧推奨】『ため池』に落ちると『ほぼ確実に死ぬ』理由がこれ…
- 【画像】出稼ぎベトナム人の給与明細、流出するwwww
- 【悲報】やらかした大物絵師さん、ファイアーエムブレムもクビになるwwww
- 【画像】ナイトプールさん、一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 【画像】 みけねこ(元るしあ)さん、顔写真公開wwwwww
ランダム記事紹介
- 2025年 F1 第14戦 ハンガリーGP フリー走行3“アチアチ”
- 福岡の飲酒運転事故で3児を亡くした母親、4人の子どもを出産していたことが判明
- 知人が何度注意してもスマホゲームやりながら運転するから、数年前にCOした。
- 【悲報】イケメンに群がる女子、彼女たちの「目」に注目してくれ。俺達が見たことの無い女の目をしている…
- 2025 F2 第10戦 ブダペスト スプリントレース結果:リンドブラッド4位、宮田15位、優勝はマルティ
- 赤木野々花アナ ふらりと現れて、追い払われる!!【GIF動画あり】
- 【悲報】ヒロミさん、広告塔を務めた水道業者がボッタクリで消費者庁に怒られてしまうwwwww
- 【日向坂46】おひさま、鶴崎仁香×小坂菜緒まさかの様子を目撃【ミーグリ定点カメラ】
- 【衝撃】筋トレ初めて気づくこと『デブって本当に凄い』
- 【日向坂46】大人になった陽子がこちら…
- 【画像】ナイトプールさん、一般人のドすケベ水着が見放題だった
- とある子ども園でなぜか発達の遅れが見られる子が多数出た。園が呼んだ市の発達相談員や園医が色々調べた結果…
- 2025 SuperGT ラウンド4 富士レース1 公式予選 結果
効果は間違いなくあるよ
ただ画面を暗くしたり、青だけ下げたりしても同様の効果はある
まずは画面設定をしてみて、それでも目の疲れが酷いなら買うといい
メガネじゃなくてディスプレイにフィルタ貼っても同じ効果が期待できるきがする
掛けるのと掛けないのとじゃ全然違う
PC作業が長時間になればなる程違いがハッキリ分かる
ブルーライトカット眼鏡掛けてると目の痛みが殆ど無い
一方、俺はモニタ側で調整した
ずっとかけてると鼻頭が痛くなる点は、ヘッドホンとメガネの一体型且つブルーライトカットのを探すか自分でヘッドホンにメガネをくっつけろ
簡単な道具さえあれば誰でもやれる、これで鼻が痛くなるのと完全におさらばできる
わざわざメガネ買わなくても
フリーのソフトあるじゃん
眼鏡につけるクリップオンタイプなら割と安いので、それで試してみるのも一手かも
注意して欲しいのはカットの仕方にも種類があって、安いやつはフィルターとかじゃなく、色でブルーライト軽減させているものもある(仕組みは忘れた)ってこと。
高いのはレンズにフィルター挟み込んでる。
若干、別物に感じる可能性も無きにしも非ず。
元メガネ屋の知恵袋だ。
今は茶色じゃなくなるかわりにレンズが分厚くなるブルーライトカットあるよ
色チェックもするから手軽にON/OFFできるメガネは便利
ディスプレイ調整しろ。まずは、そこからだ。
この本スレにいるやつらまとめて全員情弱すぎて禿げそう
f.luxってフリーソフト使って画面の色温度を下げるだけ
眼鏡なんていらねーよ
PCモニタも通常薄型TVも色温度設定あるからそこで色温度を下げればいい
青色光が消えて夕焼け色になればそれでもうブルーライトはカットされている