2016年が16年前←これって冷静に考えるとかなりおかしいよな?
1 名無しさん@おーぷん PGp
あの頃からほとんど社会が変わってない気がするんだが?
2 名無しさん@おーぷん ID:QM6
>>1
そうか?
俺的には変わりすぎだろって思ってるんだけど
10 名無しさん@おーぷん PGp
>>2
ネットとかITが一般人に普及したくらいじゃね?
たぶん当時のニュースを今のニュースとして流されても気付かないレベルだと思う
5 名無しさん@おーぷん ID:Ztu
何を言っているんだ
- 【画像】元横綱、変わり果てた姿で発見される
- 【群馬】15歳少年が医師の父親(48)を刃物で刺して殺害か「父親を刺した」交番に出頭 事件時父と中3の少年のみ在宅 桐生市
- 【悲報】石破、全国戦没者追悼式辞に13年ぶり「反省」を復活w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 【定期】中国で「南京“大虐殺”」を描く映画が大ヒットで首位 残虐描写で反日ブースト加速へ
- X民「もしかして野球やると人格がおかしくなるのか?」
- 【日向坂46】この大物アーティストとの関わり、古参おひさまでも忘れてる人多そう
- 【画像】ニット姿の長濱ねる、乳の位置がちょい低い
- 【画像】NHKアナ「市川さんは電マ使った事ありますか?」
- 【朗報】吉岡里帆さん久しぶりに過激水着を着せられた顔wwww
- 「部下を守らず指揮官として信頼できぬ」自衛官を後ろから討った石破首相!
- 友人の目の前でクマに連れ去られ消えた男性、捜索隊により発見される
- 【悲報】韓国、靖国参拝や玉串料奉納に「深い失望と遺憾」 外務省報道官「歴史直視」を求める
- 【櫻坂46】この藤吉夏鈴、ヤバい。。。
6 名無しさん@おーぷん ID:6NX
見た瞬間おかしいんだけど32年はどこから出たの
9 名無しさん@おーぷん ID:j6r
2016年とか実質6年前くらいの感覚だわ
12 名無しさん@おーぷん ID:a56
確かにこの16年間の記憶が無いわ
14 名無しさん@おーぷん ID:iBG
確か当時も安倍政権じゃなかったっけ?
安倍政権がこんな超長期政権になるなんて夢にも思わなかったよな
16 名無しさん@おーぷん PGp
>>14
いや安倍は2008年くらいじゃないっけ?
17 名無しさん@おーぷん ID:gSe
もっと前じゃないのか?
23 名無しさん@おーぷん PGp
>>17
安倍一次は2006年だった、2000年は森内閣
あとは、プレイステーション2が発売してたり、やっぱりそんな昔は気がしない
32 名無しさん@おーぷん ID:z2W
youtubeとかtwitterとかいつのまに日本でも知られるようになったんだ?
知らないうちに日本語対応してるし
33 名無しさん@おーぷん ID:VFu
どうやら俺は未来に迷い込んでしまったらしい
37 名無しさん@おーぷん ID:xKm
未来と現在と過去が入り混じるスレはここですか?
39 名無しさん@おーぷん ID:m7K
2000年問題でトイレのウォシュレットが誤作動起こすって言われてその時間トイレ我慢したのは俺だけじゃないはず
42 名無しさん@おーぷん ID:IWv
ヘアスタイルの流行りは変わったよね、2000年頃はみんなかなり明るい髪色してた
44 名無しさん@おーぷん ID:m7K
>>42
だってあれよ?
カラーギャング流行ってた頃よ?
ナイフで刺しっこしてたもん奴等
43 名無しさん@おーぷん ID:hBI
気付いてないバカ >>1
54 名無しさん@おーぷん ID:CeY
2005はもう十年以上前のことなのね
55 名無しさん@おーぷん ID:HVf
確かに2000年から何も変わってない
57 名無しさん@おーぷん ID:IWv
2005年頃に大量にいたお兄系ファッションってまだいるのか?
60 名無しさん@おーぷん ID:2kz
みなさんは、人生で一番充実してたのっていつですか?
73 名無しさん@おーぷん PGp
2000年にはみんな携帯持ってた気がする
形もガラケーの完成形に近かったかと
77 名無しさん@おーぷん ID:IWv
>>73 でも折り畳みじゃないやつのが多かったよね?違ったかな?
88 名無しさん@おーぷん ID:2kz
あれ?スマホっていつからあったっけ?
小さい音楽聞く奴は、00年代後半からあったよね?
99 名無しさん@おーぷん ID:2kz
自分が学生のころ生まれた子供が、今では・・・
108 名無しさん@おーぷん ID:HVf
一年って24時間×365回しかないんだよな。
110 名無しさん@おーぷん ID:IWv
じゃあ16年は140160時間か
113 名無しさん@おーぷん ID:HVf
こう考えたら
とろとろ生きてる場合じゃないな
118 名無しさん@おーぷん ID:HVf
この勢いで2030年になれば
、、うーん、、、大して変わってないだろうな。
123 名無しさん@おーぷん ID:HVf
2000年は、2000年問題で、世界のコンピュータが
止まるだの世界が限界を越えて滅亡するだの騒がれたが
あながち間違っちゃいないな。
2000年越えてから、じわりじわりと破滅に向かってる
125 名無しさん@おーぷん ID:HWC
>>123
懐かしいな2000年問題。
でも単なる2桁問題だから通り過ぎただけだよ。
126 名無しさん@おーぷん ID:HVf
2000越えてから、明かに勢いが
無くなった。頭打ちって感じ。
130 名無しさん@おーぷん ID:HTO
2ちゃんが1999年な気がしない
もっと前からあった感じがする。1995とか
131 名無しさん@おーぷん ID:IWv
16年前に買って今でも使ってる物ってある?
134 名無しさん@おーぷん ID:t9d
>>131
そう言われるとないな
当時高校生今社会人、生活が激変してるからかもしれない
逆に社会人生活16年だとそういうもの出てくるかもしれないな
135 名無しさん@おーぷん ID:HWC
服とか普通に20年ものだなー
127 名無しさん@おーぷん ID:2kz
自分が、おっさんになるなんて考えもしなかったな。16年前は・・・
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455099165/
2016年が16年前←これって冷静に考えるとかなりおかしいよな?
- 【画像】メルカリに本気でヤバイそうな「特級呪物」が出品されるwwww
- 【画像】女子アナ「グラビアアイドルと衣装交換してみた!」←セクシーすぎると話題に
- 【警告】医師『これに当てはまる人、”脂肪肝”の可能性…』
- 【画像】60年タレを注ぎ足してきた壺がとんでもない、お前らの想像の2.5倍はグロい
- 【画像】整形告白の元HKT48兒玉遥さん、水着姿で美乳を大胆披露するwwwwwwww
- 【画像】NHKアナ「市川さんは電マ使った事ありますか?」
- 【画像】たかはし智秋さんがペイズリ水着姿を公開wwwww
- 【警告】医師『東京で梅毒が増えてる理由、たぶんこれ…』
- ASKA「地球は球体ではなく、実は平らで空はドームに囲まれてる」「フラットアース説も完全には否定できない」
- 【悲報】辻希美さん「第5子の名前は"夢空(ゆめあ)"です」←やはり炎上
- 【画像】磯山さやかさん(41)未だにビキニを着てしまうwwwww
- 【訃報】声優の豊崎愛生さん、配偶者が死去し活動休止
- グラビアアイドルさん、とんでもない格好で渋谷を歩くwwwww(画像あり)
- 【日向坂46】この大物アーティストとの関わり、古参おひさまでも忘れてる人多そう
- 【画像】石破茂、鼻に牛を出現させてしまい炎上wwww
- 【画像】京都国際高校さん、何も悪い事してないのに炎上wwww
- 片瀬那奈の水着画像がエチエチwwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- 2S19ムスタ-S自走榴弾砲の車体にT-72B砲塔を装着中…ウクライナ軍第57独立機械化歩兵旅団が改修!
- 【画像】石破茂、鼻に牛を出現させてしまい炎上wwww
- 【VirtuaReal】Reverse Studio「七海」1/7美少女フィギュア 近日予約開始
- 【画像】黒人ボディビルダーさん、鍛えすぎてレゴブロックみたいな体になるwwww
- 【悲報】炎上したミツカン公式、即座に論破されてしまうwwww
- 【日向坂46】この大物アーティストとの関わり、古参おひさまでも忘れてる人多そう
- 【朗報】吉岡里帆さん久しぶりに過激水着を着せられた顔wwww
- 【新次元ゲイム ネプテューヌ】ヴェルテクス「ネクストグリーン」フィギュア 本日予約開始
- 【鳴潮】Hanabee「吟霖 吟霖」フィギュア化決定
- 【画像】トリコ作者、ドラクエのモンスターをそのまんまパクって炎上
- 【警告】医師『東京で梅毒が増えてる理由、たぶんこれ…』
- 【画像】ニット姿の長濱ねる、乳の位置がちょい低い
- 【ヘキサギア】「アーラシェル」「ガバナーヘッド03」「ロゴ入りヘキサグラムLm」ガレージキット 予約開始
- 【櫻坂46】この藤吉夏鈴、ヤバい。。。
にわか?
70年代の変わりっぷり見た人間からしたら
80年から携帯以外は物価も文化も服装も髪型もほとんど変わってないw
物価も文化も服装も髪型も変わりまくってるだろ
定年過ぎたおっさんがまとめ見てんのかよお仕事お疲れ様でした
わざと書き間違えてツッコミのレスで稼ごうとするヘドが出るスレ
てっきり未来を想定したスレかと思ったのに…
こういうのに突っ込むアホ共w
くっさw
※1
維新回天を見たわしからすれば70年代の変化とかwww
にわかって何のにわかだよw
日本語おかしいw
2000年度はちょうど高校卒業した年なので、わりと覚えている
ラルクグレイモー娘が流行ってて、俺はゲーセンとギャザにはまってた
FF8をやりつつJRPGは、すぐレベルカンストしてしまってつまらなくなっていたころ
ゲーセンは、ギルティゼクスやガンダムvsシリーズの初代が稼動したぐらい
このあと ROとかHL2が出てPCゲームが盛んになっていく
青春時代の違いでしょ。
世代によって多感な時期はなんでも変化して見えるよ。
だって自分の体も大きくなるんだもん。景色も変わるよ。
2000年に発売された人生ゲームやってみろ
思ってるより時代を感じてビビるぞ
>変わってない
変わった。国内に中国人がめっちゃ増えた。