800人規模の会社で一人でIT運用管理頑張った結果www

「守り」から「攻め」に転換する システム運用完全ガイド(日経BP Next ICT選書)

1 名無しさん@おーぷん qOn

営業所に嫌われたンゴ

4 名無しさん@おーぷん qOn

H/WもS/WもN/Wもろくに管理されてなくて
頑張って標準化してコスト削減と一元管理できるようにしたのに
現場の事務職「あれこれやって色々言うくせに何にもできてないじゃない」
っちゅー愚痴が囁かれてることを聞き付けてしまったンゴ

5 名無しさん@おーぷん qOn

現場にとっては目の前の仕事に集中したいのは分かるんや…
でもそのためにも、そのためのツールである情報危機をきっちり管理して、
直ぐに的確なサポートができるように基盤を整えないといけないんや

この規模の会社ならなおさらやで
今までがおかし過ぎたんや…

その是正が進み始めたらこれやで…

7 名無しさん@おーぷん ID:Yln

>>5
ちゃんと説明するべきやそして納得されるべきやなぜそれをやったのか理解させるべきや

9 名無しさん@おーぷん qOn

>>7
そやな
ちょいと改革が性急過ぎたかも知らん

でも、「何にもできてない」っちゅー評価はがっかりやで…
まだ途中だから、中途半端に縛りが強くなってるのは分かるんやで
駄菓子菓子、会社全体のことを考えたときのメリットを考えなくてはいけないはずなんや
それが分からんっちゅーところにがっかりやで

10 名無しさん@おーぷん ID:LAm

そう言ってやれ

12 名無しさん@おーぷん qOn

>>10
直接言われればこんこんと話すんやけどなぁ…

11 名無しさん@おーぷん qOn

まず、目の前の事に集中し過ぎなんや
そんなんその場しのぎにしかならん
それを会社全体でやってみい、それが自転車操業や

借り入れと利息の返還を繰り返し、若手は育たず、離職率が上がり続け、
給与の遅配が起こり、倒産するんや

現場はお金を稼ぐ部署や、尊敬してるで
駄菓子菓子、目の前の事にしか興味がなく、
本部の決定に対して感情論しか出てこないなんてどういう了見じゃ

ええで、文句があるなら聞くで
そこに需要が隠れてるんや
けどな、それが単なる近視眼的な感情論なら、ワイは聞き流すだけやで
それでええんかっちゅー話や!
貴重な仕事の時間に文句垂れて、それが聞き流されることが望みなんか!

47 名無しさん@おーぷん ID:SRp

>>11
経営陣に向くべき不満やんけ
文句は経営陣に言ってクレメンスでええやん

49 名無しさん@おーぷん qOn

>>47
せやなぁ
むしろ文句を直接言われたらキチンと説明するやで
クレーマーみたいにただ言いたいだけってこともあるしな

今日もある高給取りから直メール来たんやけど
「いっちの見解がホンマにそうやっちゅーならええで、正しいかどうか社長に聞いたるわ。ええんか?」
っちゅー低レベルなもんや

そんなん、ワイが上層部の確認も取らずに動くわけないやん、好きにせえって話なんやけど、こんこんと説明したったで
正しい正しくないと言う割りには、数値的根拠が一切無かったことにやれやれだぜ感があったけどそこは我慢や

ワイは経営陣ではないけど、経営陣の指示で動いてるんや
矢面に立つこと自体はしゃーない

13 名無しさん@おーぷん qOn

そもそもの問題は、IT管理の杜撰さやないんやで
一事が万事、会社そのものが場当たり的に進んできた結果なんや

ワイはIT運用技術者やで、IT基盤と運用の観点からそれを是正して、
効率化とコスト削減を進めるのが仕事や
中にはITの範疇を超えて踏み込まなければいけないこともあるんや
歴代の前任者たちが数ヵ月で匙を投げて転職していったところを
ワイが拾ってるんやでぇ!

元より批判は受ける覚悟やで
だがそのレベルが低すぎるんや…なんなんや…

14 名無しさん@おーぷん ID:E3v

そんの、営業所の責任者集めて講習してやれよ
それぇも使い物にならない責任者は無能

18 名無しさん@おーぷん qOn

>>14
それも考えているンゴねぇ…
リテラシーが低いっちゅーこともひとつの要因やし…

15 名無しさん@おーぷん ID:VU9

何もできてないじゃない

19 名無しさん@おーぷん qOn

>>15
んごおおおおおおおおおおおおおおおお

16 名無しさん@おーぷん qOn

何が言いたいかと言うと、ITの仕事は現場に直接的な効果を
生まないということを理解してほしいんや

例えば、「このシステムを入れると売上が何%上がる」とか
「このルールによってコストが何%下がる」とか、そういうのは無いんや

何故ならそれらはITだけじゃなく、仕事の仕方そのものを含めて
運用ルールを定め、徹底することでふんわりと出てくる効果だからなんやで

だから単純に拒絶するんでなく、「どうすればより良くなるか」を考えて
それを実践してみることが必要なんや

21 名無しさん@おーぷん ID:XVE

>>16
何言ってんだバカ

そんならit導入する意味なんてないんだよ

導入することで事務員ひとり削減できたり
営業がスピーディーに動けて売上げ上がったり
そういう効果もたらすことやれよ

25 名無しさん@おーぷん qOn

>>21
だからそれは、効率化の副次的効果やんか
アンさんが例に上げたのは目に見えやすい効果やけどな

そこまでやれたらアッピルしやすいんやけどなぁ
先ずは基盤を整えることからやらんとどうしようもない
それだけスタートが酷いんや

17 名無しさん@おーぷん ID:XVE

無理なもんは無理やで

20 名無しさん@おーぷん qOn

>>17
無理なら無理でいいんや
その根拠さえ示してくれたら納得するやで

22 名無しさん@おーぷん ID:WyM

有能な人は分かってくれるからファイト!
ここでストレス吐き出せばよかよか

26 名無しさん@おーぷん qOn

>>22
久々のVIPヌクモリティや…;;

23 名無しさん@おーぷん ID:sVm

まずは味方になる部署を見つけろ

27 名無しさん@おーぷん qOn

>>23
目が覚めたやで
確かに仲良くしてくれる営業所もあるんや
叩かれてばっかりじゃない、まだこの会社も捨てたもんやないな

24 名無しさん@おーぷん ID:VU9

複雑なシステム入れるから現場混乱してるじゃない

29 名無しさん@おーぷん qOn

>>24
むしろ一本化、標準化、単純化に力を入れてる段階やで
その過程における労力を批判されてるんや…

28 名無しさん@おーぷん ID:bT3

辞めた時用に爆弾仕込んどけば?

33 名無しさん@おーぷん qOn

>>28
頭に浮かぶときはあるでwww
でも、それはワイの誇りと良心が許さんのや
例えお天道様が許しても、このワイ自身が許さんで
ワイはこの道のプロなんやから!

31 名無しさん@おーぷん ID:GEk

途中の段階やったら毒にも薬にもなってへんやねんろ
そしたら批判なんかされへんのとちゃうん?
なんか迷惑かけてるんちゃうん?

34 名無しさん@おーぷん qOn

>>31
それでも工事っちゅーか、作業が必要やろ?
そのために情報を集めたり業務の調整をしたりするわけや
その時、現場は仕事の手を止めて何らかのアクションをすることになるんや

それが邪魔だと言われてるんやで

38 名無しさん@おーぷん ID:XVE

>>34
そのレベルか…

ならもう現場の手伝いやるのが手っ取り早そうだなあ
PCセットアップなんて業者にやらせて
現場に入って業務フロー起こすんがええ
無駄に細かくし過ぎないのがコツだ

41 名無しさん@おーぷん qOn

>>38
業務フローを起こそうとしてるやで
けどな、そのフローを乗せられる基盤が無いんや
なんせ、この会社の主なコミュニケーションツールは電話とFAXやからな

事業所毎に使ってる書式が違うし、それによる非効率性や事故についても意に介さない
何故なら、今までのやり方を変えたり、
事故原因の究明と再発防止策の策定に係る面倒さを被るくらいなら、
目の前の書類を1枚でも多く捌くべきっちゅー風潮だからや

これはもう、予算の無い情シスにとっては絶望的な壁やでぇ…

でも諦めてないで
ghostを認めて貰えた時のように、説得力のある資料を作れるように
コツコツと変えるべきを変え、残すべきを残してるんや

そうしてたら嫌われたんや…

32 名無しさん@おーぷん ID:XVE

そんなの業者にやらせろよ無能

定期的にまとめ買いしてくれる良客なんだらかそんくらいやってくれる

36 名無しさん@おーぷん qOn

>>32
業者に任せられる予算があるなら最初からそうしてるンゴwwwwwww
そうでもないし、稟議通そうにも理解が貰えないから苦労してるわけで

正に目の前の一部だけを見て「そんなの意味無いじゃん」って
評価を下す現場(と役員)の意見がそれやで

でも、ghostとボリュームライセンスは導入してもらえたんやで
ワイの残業代と非効率性を書類にして出したら認めてもらえたんや
嬉しかったでぇ…

37 名無しさん@おーぷん ID:GEk

なるほどなあ
けど現場ってITに期待するとこもあるやん
なんか困ってることある?とか
相手のメリットうまく取り込めへんのかな。

40 名無しさん@おーぷん qOn

>>37
そこや!
現場から愚痴られてるワイやけど、
実は現場が働きやすくなることを目標に動いてるんや!

でも、希望を叶えるためにはまずこれが必要、
そのためにはさらにこれが必要、
そしてそのためにはまたこれが必要…
現場から見たら、そりゃワケわからんことしてると思われるわけやなぁ

43 名無しさん@おーぷん ID:aZL

イッチは孤軍奮闘で会社のために頑張ってるけど、会社の人達からはただの無能だと思われてるよ。

46 名無しさん@おーぷん qOn

>>43
現場の社員からそう思われてることを知ってショックやっちゅー話やで

44 名無しさん@おーぷん qOn

コンペも色々させたなぁ…
今回愚痴を聞き及んだきっかけの案件も、
複合機の一斉入れ換えやった

元々大規模に入れてたからはなっから安かったけど、
それより年間ン00万も下げて出してきたところがあった
まあ現場にはそんなこと関係ないけどなぁ

手差しトレイの向きが今までと逆で使いにくいわ!許せない!
デフォルトが白黒設定だなんて面倒だわ!許せない!

まあ、せやろなぁ…

45 名無しさん@おーぷん qOn

ワイはプログラマーやないからVBAやVBscript位しかできへんけど
ルーチンワークの効率化の為にこれら駆使してツール作ったりな

喜ばれるのは一瞬だけや

48 名無しさん@おーぷん ID:Nop

読んでないけどお前はよくやった

51 名無しさん@おーぷん ID:phZ

いっち乙
ワイも同業や。
わかるで。
境遇もよう似とる。
お互い頑張ろうな。

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474890079/
800人規模の会社で一人でIT運用管理頑張った結果www

ランダム記事紹介

コメント

笑えるほど日本の縮図
掛けてもいいが、この1は早晩会社を追放されることになる。
営業はシステムの効率化など求めていない、そして会社の実権を握っているのは営業たちだ。

仕事の途中で周りがやりにくくなってるなら無能じゃないか(笑)

よくある話だが、これからIT導入しようって会社に入り直して1から自分で構築するといい。
給料待遇は最低でいいです、って言ってな。
いまはよくわからないだろうが、これはチャンスなのだ。

イッチすごいなぁ
俺だったら絶対に途中で投げ出してるわ

だがな、自分が正しいことをしてるかどうか、
今は確信があってももっと高い視座から見たらそうでもないってこともよくあるものよ
特に孤軍奮闘してヒロイズムに酔ってるようだと自己修正も効かない
長期的に改善するとしても、短期的な利益を逃したら結局それは最適化じゃなかったりする
現場に反感を買うってのは、憶測を裏付ける根拠が薄いのが見抜かれてるからだ
さっさと転職して広い世界を見るといい(見た後でこれなら救いようがないけど)

ここで現場意識をひとつ
・現場は「仕事してる感」が重視されるのであって、
 能率や効率は二の次である
能率・効率のupやリスク管理なんて現場的にはどうでもいいこと
能率・効率がupしても給与がupするわけでないし、リスク管理なんて初見のわけわからん仕事を増やされるだけだから
内部に手を入れるのなら、強烈なトップダウンによる指示が必要
でないと反発されるだけで、最悪は定めたことを無視されたりなし崩しに無効化されて終わる
この>>1が行った3SやECRSも、1年たたずになかったことにされるんだろうなぁ・・・

つーかここまで大規模に手を入れられてるって事は、上層部の指示かもしくは1が社長の息子とかのわりと自由に出来る立場なんやろ?
それなら途中で現場に何言われても関係無いだろ
後ろ楯があるんだから
むしろ現場からしたら権力者の虎の威を借りて独り善がりな事してるように見える事を理解せなあかんわ
頑張ってるのに陰口叩かれてると嘆くんじゃなくて、下手に出て自分から現場に意見を聞きにいかんと誰のためにやってんのかお互いに分からなくなるで

海外なら称賛されてそうだけど、いかんせん日本はムダなコミュニティ社会の根源だからなぁ
根回しやら相手をよいしょしたりとか、規模が大きいと、そういったことも社内フローとして求められる
1人じゃどうにもできんよ

会社そのものが場当たり的って分かってるんじゃん
イッチが合理的で利益も上げる素晴らしいものだと思ってるものを現場も上層部も理解していないし何なら望んですらないんじゃないのか
だとしたら勝手に暴走して余計な事までしてくる迷惑な奴くらいな認識しか持たれてないんじゃ

急進的な改革というものは周りに理解がないと誰もついてこないよ
左翼的な考えやね システムとか構造をぶっ壊せば解決するという単純すぎる論理
しかもそれが現場の足ひっぱってるなら尚更失敗するだろう
1は自分が一番頭がよく合理的に動かせると思い込んでる人やな
IT関係の人には悪いけど、害のほうが大きい
人間そんな一人でなんでもできるほど万能でも強い生き物でもないということに気が付かないと、みなさんのコメントに書いている通り追い出されるのは1だろうね

3人でいいからチームでやるべき仕事だね
そうしないと、どうしたって独りよがりになる
まず周知からってことすら思いついてないじゃないか

いっちは各所属長に説明して全員に社内メールとかで資料を配布してクレームを各所属長で止めとかないと
いつまでも個人レベルの社内クレーム受けることになるやで

ぶっちゃけ1000人以下の中小なんて
利益や成果出してない奴は村八分がほとんどだからな
「こうすることでリスクガー…効率ガー…安全ガー」
「うるせえ、利益出せ」
「いや、ですからこうこうこうで経費削減ガー」
「うるせえ、利益出せ」
これですから

合理性も考えず、仕事がろくにできんやつは説明されても分からんよ。
だってわかるやつはここをこうしてくれって言った時にある程度察するやろ?
それがなく、あまつさえ脅しのようなメールまで送ってくるってことは
それだけ理解できないしする気もない無能ってこと。
そいつは無視して理解あるとこにだけ理解してもらって仕事してれば
上にも徐々に認められるやろ。

誇りを持って仕事をしている人は素直に尊敬できる。

利益を生むための基盤作りなら、そう営業にも説明できそうに思うけど、なんかそこだけシャッター閉じてるし曖昧やな
よっぽど営業がデカいツラしてたんだろうなぁ。少し勉強になったわ

鶏口牛後
無能な人間に奉仕しても見返りはない
独立して積極的に潰しに行くべき
相手の弱点はビジネスチャンスと思え

※15
わかるけど、どうにもならないことってのは普通にあるんだよ。
本部からは「明日までにノルマを達成しろ。そうでなきゃ…わかるよね。これ社長命令だから」
>>1からは「来月から原価を3%下げるために明日まで機材使えません。多少のデメリットは良いと社長のお墨付きです」
ってなこと言われたら、社長が本当にそう言ったのか?あーん?ぐらい言うし、
論理立てて説明したところで、>>1には「問題ないって言ってましたよ」しか言えないでしょ。

喩えるのはあまり良くないけど、
会社を家族、会社設備を家としたら、建て増しを続けてきた家を使いやすくしようと住みながらのリフォームに取りかかったら、家の基礎が目茶苦茶で基礎からやり直さないといけない状況なんだろ?
で、社員である家族は何で基礎をやり直さないといけないか理解出来なくて見栄えのいい外観を直せ!(リフォーム中なのに)住みづらいと文句言ってる状況か。

社内改革はトップダウンで号令かけてやらないと難しいよ
こっちは社長指示でやってるのに本部長クラスが反発して進まずとか
何で今さら言うの?何で経営計画決めるときに反対しないの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です