【急募】防空壕のつくりかた

風が吹くとき デジタルリマスター版 [DVD]

1 名無しさん@おーぷん hyY

備えあれば憂いなし!

2 名無しさん@おーぷん hyY

地下に逃げろとか丈夫な建物に入れとかあるけどさ
防空壕作ったほうが早くね?

8 名無しさん@おーぷん ID:iIk

>>2
遅いだろ

9 名無しさん@おーぷん hyY

>>8
今ならまだ間に合うんじゃね?

3 名無しさん@おーぷん ID:S6v

布団かぶっとけばいいと思うけど

4 名無しさん@おーぷん hyY

>>3
簡単だな!
何もしないよりはるかにマシだろうな

5 名無しさん@おーぷん ID:y9A

穴掘る
土留しておけよ

6 名無しさん@おーぷん ID:Nr4

崩落の危険もあるし放射能防げないし冬寒いし

7 名無しさん@おーぷん hyY

>>5
これが基本だろうな

>>6
建物は爆風で吹っ飛ぶし、目張りしても結局空気が抜けるし、倒壊したら寒いもクソもないし

10 名無しさん@おーぷん ID:Nr4

>>7
爆心地に近ければ防空壕でも熱でアウトだし、そこそこ離れてれば今どきのしっかりした建物の方が安全だろ

12 名無しさん@おーぷん hyY

>>10
そりゃ、こんな状態なら核シェルターとか地下鉄でもムリゲだろ
レス12の画像1 http://open2ch.net/p/news4vip-1493190112-12-490x300.png

11 名無しさん@おーぷん ID:DTl

セラミック製の風呂桶さいつよ

13 名無しさん@おーぷん ID:fBJ

防空壕の中からうめき声が聞こえてきて助けに行ったら
蒸し焼きになってエビみたいにプリプリに蒸し上がってたってばあちゃんが言ってた

14 名無しさん@おーぷん ID:p6p

教えてやるぞ最初に山を買います

15 名無しさん@おーぷん ID:TAL

取り敢えずミサイルを防ぐには大体地中30m辺りまで穴を掘って、そこから横穴を掘り、コンクリートで全体を補強する。

16 名無しさん@おーぷん ID:Nr4

>>15
換気やらなんやら整えること考えたら海外移住した方が安いし早そう

17 名無しさん@おーぷん ID:F6T

ミサイル来たら、冷蔵庫に入れ
ソースはインディジョーンズ

20 名無しさん@おーぷん hyY

爆心から離れた位置なら、熱線と放射線と衝撃波を防ぐなりやり過ごせれば
とりあえずよい

住むことは想定しなくていい
レス20の画像1 http://open2ch.net/p/news4vip-1493190112-20-490x300.png

21 名無しさん@おーぷん ID:RWi

掘った穴にベニヤで蓋とかじゃあかんの?

22 名無しさん@おーぷん ID:TAL

>>21
爆心地でなければいける。
ただし黒い雨を防ぐための屋根は必要やで

23 名無しさん@おーぷん ID:RWi

>>22
黒い雨って核撃たれてるよね…

25 名無しさん@おーぷん ID:TAL

>>23
ミサイル撃つならせっかくだし核載せてくるでしょ

24 名無しさん@おーぷん hyY

>>21
放射線はどうにもならんだろうけど、爆風と熱線はいけると思う
そのかわり、キッチリ補強して爆風に対して受け流す角度を鋭くしておく必要はあるな

27 名無しさん@おーぷん ID:Bwc


地下室を作ることになる
それは、小さくて四畳半くらい。
家の下に作り、穴を掘るわけです。
本格的には、周囲を鉄で作り溶接で止めて防水する

28 名無しさん@おーぷん hyY

核爆発の特徴

1.衝撃波が爆心から周辺に向かう
2.爆心に向かって猛烈な突風が起こる
レス28の画像1 http://open2ch.net/p/news4vip-1493190112-28-490x300.png

33 名無しさん@おーぷん hyY

>>28 のようなプロセスがあるから、木造屋内は結構ヤバイ

29 名無しさん@おーぷん ID:7Hp

爆発時の放射線と爆風防げればいいのね

山肌にあなあけとけばいいんじゃね

30 名無しさん@おーぷん hyY

>>29
できるうちにそうするのがいいのかもしれないな
昔使ってた防空壕がまだ使えるなら利用するのも手かもしれない

32 名無しさん@おーぷん hyY

爆心からそれなりに離れると、竜巻の対策みたいなのが有効だろうな
屋根瓦とか舞い上がった看板みたいなのから身を守る感じか

34 名無しさん@おーぷん ID:7Hp

関係ないけどアメリカとかのたつまき多い地域だと家に非難所あったりするんだよな

35 名無しさん@おーぷん hyY

>>34
地下室とか何気に多いよな

36 名無しさん@おーぷん ID:Bwc


もし、木造住宅ならば、
一部屋だけを重鉄骨で強化する。
後からでも出来る

37 名無しさん@おーぷん hyY

>>36
バイタルパートだけ耐震強化みたいな感じだな

38 名無しさん@おーぷん ID:p6p

山買って車入れるトンネル掘って生活空間まで作るといくらかかるんだろ
個人で出来るのかな?

39 名無しさん@おーぷん ID:Osi

地下鉄()

41 名無しさん@おーぷん hyY

>>39
これ、俺は疑問視してる
たしかに冷戦時代の避難訓練でやってたけどな

地下の空間への出入り口ってだいたい限られてるだろ?
そこに人が殺到するんだぜ?
間違いなく事故が起こる

日本人なら整然と2列に並んで押さずに順序良く非難する?
もしそうなら、義務教育すごすぎだな

45 名無しさん@おーぷん ID:p6p

>>41
実際に有事になったらパニクって上からの将棋倒しで圧死もありえるわな

47 名無しさん@おーぷん hyY

>>45
圧死どころか、生きたままで壁になるんじゃないかと思う
特に東京

42 名無しさん@おーぷん ID:Bwc

トンネル掘らないで、U型コンクリートを設置して土を被せる。

44 名無しさん@おーぷん hyY

>>42
トーチカ作るか・・・なるほど
ただ、U字型だと爆心の方向が決まってないとダメじゃね?

46 名無しさん@おーぷん ID:ZaN

公園もしくはマンションの地下を利用すれば

50 名無しさん@おーぷん hyY

>>46
公共の場所だと人が殺到する可能性が高い
マンションなんかの施設だと侵入が困難な場合がある

54 名無しさん@おーぷん ID:ZaN

>>50
それなら立て看板でも設置して
「非常時以外は立ち入り禁止」記載しておけば良い

48 名無しさん@おーぷん ID:Bwc

このようにつくる

レス48の画像1 http://open2ch.net/p/news4vip-1493190112-48-490x490.png

53 名無しさん@おーぷん hyY

>>48
この手の建材は結構生産してるよな
いいかもしれん

49 名無しさん@おーぷん ID:PZA

田舎住みだけど未だに戦時中の防空壕が残ってる

52 名無しさん@おーぷん ID:RDk

>>49
いいねぇそれ
隠れられるじゃん

56 名無しさん@おーぷん hyY

>>52
とりあえず、整備しなおす必要はあるわな
虫とか小動物を追い払っておいた方がいい
あと、崩落してないか確認して必要に応じて補強だな

57 名無しさん@おーぷん ID:ZaN

スイスやイスラエルだと階段やトイレをシェルターなんだよな

58 名無しさん@おーぷん hyY

銀行の営業時間内だったら、銀行に逃げるとわりと生き延びれるかもしれん
ただし、国民保護サイレンが鳴ったら、銀行は客を追い出して出入口を封鎖すると思うが・・・

59 名無しさん@おーぷん ID:p6p

東京のマンホールの中って入ったことある奴なんて業者くらいだよな

61 名無しさん@おーぷん hyY

>>59
いきなりマンホールはどうかなと思う
空気のチェックしないと

64 名無しさん@おーぷん ID:p6p

>>61
下水だけじゃないだろマンホールって
あガスもあるのか

65 名無しさん@おーぷん ID:Bwc

都心ならば、地下へ入れば大丈夫 

68 名無しさん@おーぷん hyY

>>65
都心の人口密度なめんなよ・・・みたいなことになると思うんよ

67 名無しさん@おーぷん ID:Bwc

コンクリートビルは壊れない

69 名無しさん@おーぷん hyY

>>67
耐震性は基準があるからいいんだけどさ
対爆性なんて基準ないだろ

71 名無しさん@おーぷん ID:RDk

でも実際、建物の中でうずくまってれば大体はやり過ごせる気がする

73 名無しさん@おーぷん hyY

>>71
低層建築物ならいいけどさ
高層建築物だとどうだろうな?

74 名無しさん@おーぷん ID:Xuo

昔の防空壕って斜面を掘っただけだからな
レス74の画像1 http://i.imgur.com/Xx3n77A.jpg

75 名無しさん@おーぷん ID:Bwc

都心は隠れる場所が多い、
 田舎には隠れ場所が少ない。しかし、田舎は攻撃されない。

76 名無しさん@おーぷん hyY

>>75
隠れる場所は多くても人も多い

78 名無しさん@おーぷん ID:ZaN

レス78の画像1 http://i.imgur.com/gD60wuN.jpg
このタイプの格納庫は日本では三沢と千歳の一個飛行隊分なんだよな

80 名無しさん@おーぷん hyY

>>78
これ、対弾防護じゃね?

83 名無しさん@おーぷん ID:ZaN

>>80
そうだよ対爆シェルター

79 名無しさん@おーぷん ID:p6p

そりゃ戦時想定した建築や街づくりなんてしてないしな
あっても地震対策だし

85 名無しさん@おーぷん hyY

>>79
建物に剛性があれば耐えられるんだろうけど、地震の振動を受け流す軟性の建物は
やばいんじゃないかと思う
衝撃波うけたら木っ端ミジンコじゃね?
スカイツリーとか

87 名無しさん@おーぷん ID:y9A

>>85
振動を受け流すのは柔らかくはないよ
接合部が共振するだけ

81 名無しさん@おーぷん ID:RDk

てか、自分が生きてるうちに戦争始まるなんて思ってもなかったわ

82 名無しさん@おーぷん ID:Xuo

発想の逆転
コンクリ製の家作った後に埋めて山にすればいい

86 名無しさん@おーぷん ID:ZaN

はだしのゲンでもそうだけど
建物が一番良いけどその代わり
窓ガラスから離れろ

90 名無しさん@おーぷん ID:Css

市街地に住んでいるなら地下鉄の駅
田舎に住んでいるなら今から穴を掘る

じゃいかんのか?

92 名無しさん@おーぷん hyY

>>90
庭に穴掘りはいいとしても、市街地の駅地下は疑問がある

下り階段、大勢の避難者
あとはわかるな?

96 名無しさん@おーぷん ID:Css

>>92
マンション住みなら住民会で提案するか
WW2のロンドンみたいに国の号令がかかるまで待つしかないか

98 名無しさん@おーぷん hyY

>>96
あらかじめ自治会なんかで話し合いするようなのが大事かもしれんね

93 名無しさん@おーぷん hyY

それに、地下空間に想定外の人が詰め込まれたらどうなるか?
空気はどうするんだろうな?

94 名無しさん@おーぷん hyY

身動きが取れないほど人が入ったら?
食料、水、トイレなんか期待できんぞ・・・
ついでにストレスが半端ない

95 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:gdc

穴ほってプレハブ小屋埋めれば?

97 名無しさん@おーぷん hyY

>>95
そういうのが簡単でいいかもな
都心では難しいだろうけど

101 名無しさん@おーぷん ID:p6p

>>97
貧弱なプレハブだと上の土砂で埋まるぞ
イナバなら100人乗っても大丈夫って言ってるけどフラグとして思えない

104 名無しさん@おーぷん hyY

>>101
100人分の重量に耐えるんだろうけど、100人に横から押されたらひっくり返るわな

102 名無しさん@おーぷん hyY

職場にいるときにいきなり国民保護サイレンが鳴ったら・・・
まぁ、その場でどうにかするしかないわな

105 名無しさん@おーぷん hyY

埋めるならプレハブじゃなくても鉄道用のコンテナなんかもあるな

106 名無しさん@おーぷん hyY

地下密閉型にすると、空気が問題になる
だから完全密閉は避けるべきだろうな
放射能の被爆は覚悟のうえで

107 名無しさん@おーぷん hyY

まぁ、本格的に避難について考えるのは、でも一発ミサイルが着弾してからだろうな

109 名無しさん@おーぷん hyY

地下に逃げろだのなんだの言っても、何らかの法整備は必要と思う
人が逃げてくることに対応したり、すわその時の特例なんかを定めたりな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493190112/
【急募】防空壕のつくりかた

ランダム記事紹介

コメント

塹壕に一定間隔で掘られてた地下7mくらいの掘っただけの掩蔽壕は、10万発の砲撃でもビクともしなかったってね。
もうちょい掘れば、結構耐えるんじゃない?掘っただけでも。

もう、撃たれることを心配するより、撃っちまった方がいいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です