結婚式、披露宴した人ちょっと来い
- 【速報】猟友会恫喝出動拒否の北海道積丹町、今度は爆破予告され積丹町文化祭を中止 もうめちゃくちゃだ・・・
- 肉に夢中で話を聞いてない与田ちゃんwww【元乃木坂46】
- 山﨑天『今の櫻坂で国立競技場が務まるのか不安はあります』【SOLにて】
- 【閲覧注意】ちうごくのむしパン、やばすぎるwww
- 【AKB48】ニャーKB本当にバズってTikTok人気曲ランキング3位に
- 【悲報】20年前の東京、マジで今と見分けがつかない
- 最新の横川尚隆、いくらなんでもムキムキすぎるwwwww(画像あり)
- 友達とふざけてココイチ10辛にデスソース入れて食べたらこうなるwww
- 【速報】ゼレンスキー大統領、ようやく気づくwwwwwww
- コンビニ店員だけど家庭ごみ捨てに来るやつ、ガチでヤバイぞwwwww
- 【悲報】Xユーザーさん、情弱の集まりだったwwwwwwwwwww
- 「自転車の違反で車の免停」急増…警察「自転車で安全意識が低い人は車でも事故を起こす恐れがある」
- 全盛期の『YUI』と『あいみょん』ってどっちが格上なん?
- 【韓国】李大統領、高市首相は「非常に良い印象を受けた。心配がなくなった」「同じ考えを持つ素晴らしい政治家だと思った」
9 名無しさん@おーぷん ID:IdM
>>6
本当にそういう感じなら主役を喰うような何かをやらかしそうだな
5 名無しさん@おーぷん dgH
呼びたい気持ちはあるけど、自分が参加した結婚式や披露宴で赤ちゃんがガン泣きしてて雰囲気しらけたところを見たから何とも言えない
新婦も新郎も苦笑い
7 名無しさん@おーぷん ID:sHC
寧ろ呼べ
歩けるだろ
花投げさせたり新婦に沿って歩かせるだけでも場が和む
2歳くらいなら結構ちゃんとする
8 名無しさん@おーぷん dgH
>>7
式を予定する頃にやっと一歳半
10 名無しさん@おーぷん ID:caq
ちっちゃいからしょうがないとか言うくせに
泣いたとき嫌な顔する奴いるよな
31 名無しさん@おーぷん dgH
>>10
しょうがないってのは何も起こってないから言える言葉であって…
11 名無しさん@おーぷん ID:sHC
一歳半ならしっかり歩ける年齢だ
13 名無しさん@おーぷん dgH
>>11
歩けるかどうかじゃなくて、泣くんじゃないかって
ギャーー!!!!って騒がれたらきつい
その度退席させるのも疲れさせそうだし
16 名無しさん@おーぷん ID:sHC
泣かない泣かない
もう赤ちゃんじゃないし
19 名無しさん@おーぷん dgH
>>16
泣くよー
2歳か3歳でも泣く時はガン泣きだよww
周りが何言ってるか分からないレベル
22 名無しさん@おーぷん ID:Ptl
やめとけ
未就学児はよっぽど利発な子でもないと長時間黙って座ってられないぞ
連れてくる親が非常識だと思うわ
25 名無しさん@おーぷん dgH
>>22
だよなぁ…
あっちは呼ばれて当然くらいに思ってるっぽいorz
23 名無しさん@おーぷん dgH
いろいろ考えてたんだけど、
1.弟だけ呼んで義理の妹と子供は呼ばない
2.弟と義理の妹だけ呼ぶ(でも母乳だったら妹も無理?なのかな?
29 名無しさん@おーぷん ID:sHC
躾ちゃんとしてない家庭多いのかここ
32 名無しさん@おーぷん dgH
>>29
しつけの問題じゃないと思うよ
子供いないんだけどね
しょうがないんだよ、ほんと
泣くときゃ泣く
泣くのが赤ちゃんの仕事
38 名無しさん@おーぷん ID:IdM
>>29
2歳前後の子が泣くのは躾の問題じゃないだろう頭ハッピーセットかよ
33 名無しさん@おーぷん ID:TZH
式場に別室とかない?
34 名無しさん@おーぷん dgH
>>33
まだ色々見て回ってる状態で
別室があったとしても正直気乗りしないかなぁ
冷たいのかな?自分…
35 名無しさん@おーぷん ID:Ptl
妹の子だったらお前が叱れって思うけど弟嫁なら弟に説得させな
最悪オカン使う
36 名無しさん@おーぷん dgH
只今実家は孫ヒィーバー全開なんだよね
嫌だなぁ…喜ばしいんだけど、締めるところは締めたい!
37 名無しさん@おーぷん ID:Ptl
じゃあ弟使って弟嫁の両親に連絡取るとか
おたくの娘さん非常識じゃありませんか?と
40 名無しさん@おーぷん dgH
>>37
そんなこと言わないだろww
そっちのが非常識なような…
43 名無しさん@おーぷん ID:izi
その後の弟夫婦との関係性を良好に保ちたいなら弟一家で呼ぶべきかな
弟夫婦との関係性より自分を優先するならそれなりの理由付けて弟のみ呼ぶ
53 名無しさん@おーぷん ID:ZQO
招待せざるを得ない状況とか辛すぎるな
新婦さんは何て言ってる?
58 名無しさん@おーぷん ID:RDH
つか親次第
60 名無しさん@おーぷん ID:TZH
なかなか難しい話になってきました
63 名無しさん@おーぷん dgH
>>60
難しいよね
可愛いは可愛いけど、正直甥っ子姪っ子はそんなに興味ない
可愛いけど、可愛いだけで叔母として溺愛とかそういうのじゃないし
71 名無しさん@おーぷん ID:7Yc
うーん
呼ばなくて済むような抜け道はないかね
77 名無しさん@おーぷん dgH
>>71
単純に招待状で察してくれたらいいな
って
名前ないのに連れてきたらヤバい
73 名無しさん@おーぷん ID:ZQO
海外で挙式してもついてきそうだしな
93 名無しさん@おーぷん dgH
赤ちゃんがガン泣き
赤ちゃんが白いドレス
ありえそうでこわいー
101 名無しさん@おーぷん dgH
先に結婚した友達に相談したら
親による
親がはりきって子供お披露目チャンス〜?泣いてもご愛嬌〜?
とか思ってたら絶対呼ばないww
だって
うちの弟はダメそう…
105 名無しさん@おーぷん ID:TZH
想像が追い付いてないのかも
結婚おめでとう!健闘を祈るよ〜
107 名無しさん@おーぷん dgH
>>105
それもあるね
でも念には念を押したくなるw
昔参加者側だけど、式で赤ちゃんガン泣きしてしらけた場面見た経験もあるし
ありがとう!
なんとか頑張ってみる
もちろん弟の対応も見ながらねw
本当にありがとう
106 名無しさん@おーぷん dgH
呼ばない方がいい気がしてきた
一方的に甥っ子のことでしこり残るよりマシだし
泣かれたらイラッとするの想像出来る…
108 名無しさん@おーぷん ID:vKi
自分の時は姉のとこの姪(4才)と甥(1才)呼んだよ
とりあえずは呼んで来るかどうかは向こうに決めさせる
ただ弟嫁にとって子連れで義実家の結婚式は大変だろうから
気の利く小姑のふりして弟だけ招待するのもあり
109 名無しさん@おーぷん ID:FSa
騒ぐのはしょうがない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1501772906/
結婚式、披露宴した人ちょっと来い
- 【爆益】投資がうまく行きすぎて今後の人生楽しみすぎるw
- 菊地姫奈とかいう自分が何故売れたのか全く理解してない女wwwww(画像あり)
- 【画像】「接客業が恐れるおばさん」のコスプレ、あまりの再現度に阿鼻叫喚www
- コンビニ店員だけど家庭ごみ捨てに来るやつ、ガチでヤバイぞwwwww
- 【閲覧注意】ちうごくのむしパン、やばすぎるwww
- 【動画】酒のツマミを降板する大悟、結構本気でキレてた
- 山﨑天『今の櫻坂で国立競技場が務まるのか不安はあります』【SOLにて】
- 肉に夢中で話を聞いてない与田ちゃんwww【元乃木坂46】
- 【悲報】日本の生成AI、ガチで終了へ向かう
- 【動画】千鳥大悟、結構本気でキレてた
- 全盛期の『YUI』と『あいみょん』ってどっちが格上なん?
- 【悲報】20年前の東京、マジで今と見分けがつかない
- 北川景子さん、スーパー戦隊打ち切り報道にお気持ち表明
- 【AKB48】ニャーKB本当にバズってTikTok人気曲ランキング3位に
- 【悲報】渋谷、乗っ取られて終わるwwww
ランダム記事紹介
- 全盛期の『YUI』と『あいみょん』ってどっちが格上なん?
- 海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
- 【AKB48】ニャーKB本当にバズってTikTok人気曲ランキング3位に
- 肉に夢中で話を聞いてない与田ちゃんwww【元乃木坂46】
- 【悲報】渋谷、乗っ取られて終わるwwww
- 【爆益】投資がうまく行きすぎて今後の人生楽しみすぎるw
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- ローソン「冷凍おにぎり」を約1万2000店舗へ拡大「通常おにぎりより1~2割安く」
- 最新の横川尚隆、いくらなんでもムキムキすぎるwwwww(画像あり)
- 【悲報】ワイの彼女(18)、ガチでヤバいやつだった・・・・・・
- 車掌が中指立てて発車…あの”きさらぎ駅”の舞台と考察の遠州鉄道が大炎上「線路内侵入・暴言」撮り鉄マナー違反多発で電車も急ブレーキ
- 山﨑天『今の櫻坂で国立競技場が務まるのか不安はあります』【SOLにて】
- 【画像】ホンダ、やばカッチョええ新型バイクを発表!!!!
- 習近平、高市首相に「日本侵略を反省した村山談話の精神が継承されるべき」…台湾にも言及=韓国の反応


























話が分かるプランナーさんに会えるといいな
常識ある親なら泣いたり騒いだりしたら外に連れてくだろ
普通は騒いだり泣いたりしたら連れ出すわな。
そこで甘やかしたら、勘違いした大人に成長する。いかんでしょ。
ちゃんとしたホテルだと、子供の預かりサービスがある。
親だけ呼んで子供呼ばないとすると、子供を預ける必要があるが、ジジババも出席するから誰にも預けられないという事態になる。そのためのサービス。
ホテルまで連れてきていれば、式そのものじゃなく、親族紹介とか前後の時間に子供の顔出しはできる。
義弟の結婚式に(義親の希望で)0歳2歳連れてったけど特に問題無かったけどな
好きな物食べさせて親が抱っこしてれば特に泣いたりしなかったし
もし泣くようなら控室あるから母子ですぐに移動させればいいよ
新郎新婦が迷惑に感じるほどの状態で会場内に放置は有り得ないでしょ