関西から関東に来て半年経ったんだが

外から見えない暗黙のオキテ 関東のしきたり 関西のしきたり (青春文庫)

1 名無しさん@おーぷん sdO

全然関東弁?に慣れない…
話すことが出来ない…会話してても自然と関西弁に戻ってしまう

2 名無しさん@おーぷん ID:Q2c

あと、メシが高くてマズい

3 名無しさん@おーぷん sdO

>>2
出汁が何であんな黒いの!?ってなったわ

4 名無しさん@おーぷん ID:zBV

別にいいだろ

5 名無しさん@おーぷん ID:q7p

あるある

あと飲食店で水と注文が遅いのも気になることあったなぁ

6 名無しさん@おーぷん sdO

>>5
そこは気付かなかった!
でももんじゃ焼きは美味しいから好き

7 名無しさん@おーぷん ID:TST

関西人の馴れ馴れしいってか図々しいのがキツイ

9 名無しさん@おーぷん ID:q7p

>>7
さーせん

10 名無しさん@おーぷん sdO

>>7
ごめん人見知り…

8 名無しさん@おーぷん sdO

◯◯だべ?とか◯◯っしょ!とか高いどきが分からん…

12 名無しさん@おーぷん ID:Q2c

>>8
その言葉、津軽海峡の北に住むバカ共が使うヤツだよ
偽関東人だから、相手にしない方がいいよw

14 名無しさん@おーぷん sdO

>>12
そうなん?めっちゃあちこちで聞くから関東弁かと

15 名無しさん@おーぷん ID:l3V

>>12
おめ、東北馬鹿にしとっか?

11 名無しさん@おーぷん ID:gRp

わざわざ関西弁やめなくていいじゃん

13 名無しさん@おーぷん sdO

>>11
やめたいわけじゃないんよ!
ただめっちゃこの◯◯が△△で××してはったと思うんんですよ!って関西の営業所では距離縮めるのに使えたのが、今使うと引かれちゃうから直してる

17 名無しさん@おーぷん ID:TST

関東はいろんなヤツが集まるから
本人は東京弁と思い込んでいることがよくある

18 名無しさん@おーぷん ID:l3V

所詮地方民の集まり
東京っていうくだらねえ虚無のカテゴリに入るか否かだけだべ
てきとうに愛想笑いして入ってればええんだ

20 名無しさん@おーぷん ID:q7p

ほかす は通じないから注意やでw

22 名無しさん@おーぷん sdO

>>20
ほかしといて!って言ったら何で保管するの?って聞かれたわwww

21 名無しさん@おーぷん sdO

関東にきたとには同僚が自虐ネタふってきたから、関西ノリで返したらツッコんでくれると思ったら普通に真面目な返答されて本当に申し訳なかった

31 名無しさん@おーぷん ID:TST

>>21
3人目がボケるルールもないよ

23 名無しさん@おーぷん ID:cL2

田舎者が他人の土地に来て「飯がまずい」と騒ぐ
これだから関西人は嫌われる

27 名無しさん@おーぷん sdO

>>23
不味いと思ったことはないよ!

32 名無しさん@おーぷん ID:Q2c

>>27
値段と味が割に合わないだけなんだよね
無駄に見栄っ張りなんですよ、彼らは

24 名無しさん@おーぷん ID:Q2c

生粋の関東人(自称)だからといって、決して上品なワケじゃあない
東京の日本橋付近に住んでる住民共は、いちいちセリフに「俺はこの土地に四百年住んでいるから・・・」
という枕詞を付けなければ気が済まないヤツばかりよ

関東民にとっては水戸黄門の印籠並みに有難いお言葉なんだろうけど、地方民にとっては単なる戯言でしかない

36 名無しさん@おーぷん ID:TST

>>24
それ京都のほうがヒドくね

25 名無し ID:BwV

関西住みやから東京には絶対住めないと思ってる
てか実際黒い汁は味濃いん?

33 名無しさん@おーぷん sdO

>>25
結構真っ黒!味は濃いけど別に不味いとかは思わなかったよ

28 名無しさん@おーぷん ID:CaX

関西人は関東の人口密度に耐えられるか?
神戸にいたことあるが人口密度が低くゆったり感じたぞ

37 名無しさん@おーぷん sdO

>>28
神戸にずっと住んでたから人の多さにびっくりした!どこ行っても人だらけ

39 名無しさん@おーぷん ID:q7p

>>37
それなー 人が多すぎるのはいいことないね

38 名無しさん@おーぷん ID:xMP

関西人の値段聞くやつと安い自慢はめんどくさい

46 名無しさん@おーぷん ID:TST

>>38
コンビニとか切手まで「まけて」って交渉しだしたときはビックリしたわ
関西のギャクだと思ってた

48 名無しさん@おーぷん sdO

>>46
そんなん割と関西でもディープな場所にしか生息しとらんよ

44 名無しさん@おーぷん ID:CaX

関東、特に東京は過密になりすぎて車動かすのさえ困難な状況

49 名無しさん@おーぷん ID:CaX

東京は住むところじゃないな
家賃が6桁するし一軒家建てるのに6000万超えるし

53 名無しさん@おーぷん ID:cL2

>>49
大阪の中心とか京都の中心も似たようなもんじゃないの?よく知らないけど…
東京は基本的に中心から少し離れたベッドタウンに住むものだと思う

54 名無しさん@おーぷん sdO

何より埼玉の人とあんま上手く接されてないんよな…池袋は埼玉!って言われて、じゃあ尼崎は大阪カウントみたいなもんか!って言ったら、それは違う。てか尼崎って何?そんなとこ知らないってバッサリいかれたときは少し凹んだ

69 名無し ID:BwV

>>54
尼って有名やとおもたけどそこまでやねんな
ダウンタウンぐらいか

70 名無しさん@おーぷん sdO

>>69
ダウンタウンの故郷って言ったらへーってなるくらいやな…

57 名無しさん@おーぷん ID:nxb

社内だと関西弁のままの人チラホラいるよ
さすがに客先と話すときは標準語にしてるけど

58 名無しさん@おーぷん ID:l3V

TPOぐらい弁えるわい

60 名無しさん@おーぷん sdO

>>57
>>58
でもたまにやらかしちゃう…してはった言いがち

63 名無しさん@おーぷん ID:l3V

>>60
方言をちょろっと出すのはテク
ワイも京都弁、仙台弁、宮崎弁、鹿児島弁(それぞれ3年住んだ)をあやつる
相手がそれを拾ってくれるとこっちのもんや

65 名無しさん@おーぷん ID:TST

>>63
よく使い分けられるな
俺なんて混ざっちゃってるから
どこの生まれってなるわ

64 名無しさん@おーぷん ID:q7p

正直 ここが一番他人に対してうるさいと思うでw

68 名無しさん@おーぷん sdO

みんな凄いな!ちゃんと使い分けやテクとして使えて!
自分は相手もほぼ関東の人だから失礼にならんか焦ってやらかしっぱなしや…怒られたわけじゃないけど

80 名無しさん@おーぷん ID:wl6

関西弁の人が近くに居ると関西弁が感染って
それっぽいイントネーションになってしまう
バカにしてるわけじゃないのに不快に感じるかもしれん

81 名無しさん@おーぷん ID:Gdh

>>80
すまんな
そやけど、どこ行ってもうつるもんやで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511019060/
関西から関東に来て半年経ったんだが

ランダム記事紹介

コメント

関西に馴染めなかった人間は関東に馴染みやすい。反対に関東に馴染めなかった人間は関西に馴染みやすい。
自分がそう。関西人だけど、関東に引っ越して心底楽になった。反対に友だちが関東人だけど、関西に引っ越して楽になったと言っていた。

ワイが東京行ったときはずっと標準語で話してたから何ヶ月かは同僚に関西人やとバレなかったな
でもある時「マクド」と言ってしまって「関西人だったんですか!?」てなったわ
あと「これなおしといて」に素で「壊れてるんですか?」と返されたな‥‥吉本で分からんのかそんぐらい

技術としてチラ見せするなら山形あたりの柔らかめの東北弁がオススメ

関東の出汁が合わなかったけど
関西の出汁で出してるお店見つけてよかった

毎度思うのだが、何で関西の人に関東が合わせないといけないのか全く理解できないんだが?。
こういう風に文句を言う関西の人って方言が通じないのはおかしいとか、料理が地元と同じじゃないから駄目だとか本当にウザい。

そもそも純正の関東人なんて東京じゃ半分いるかも怪しいし、言葉とか色々混じりまくってるよね
だから、別に直す必要もないと思うよ

関西弁なんか全然いいじゃん
悪く言いたくないけど東北弁よりマシ(俺東北)
関西弁を直さない奴は何とも思わんけど東北弁を全然直さない奴(特に女)は気色悪いと思ってる
東京弁と標準語の区別はつかん

尼崎知らないとか、>>1の周りの環境が、無知多すぎ極まりないだけだぞ。
行ったこと無いけど、知ってるわ。
あと、東京に住まう8割〜9割のヒト、東京が地元ですと宣う6割のヒトは、
ほぼほぼ間違いなく「地方出身者で東京定住者」だからな。
生粋の東京(江戸)人は、もう、2割も居ないんじゃないかな。
ウチは、家計図を遡れたのは、江戸初期までだった。

そもそも東京の若者言葉は多摩弁って方言がかなり入ってるからな
多摩弁使いこなして一人前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です