意識高い系「プレゼントにギフトカードはあり得ない!気持ちがこもってない!」
1 名無しさん@おーぷん 62q
いやいや相手の好みが分からん時は一番無難な品やろ
2 名無しさん@おーぷん ID:0JU
お金渡すようなもんやからなあ
良くない感じはする
3 名無しさん@おーぷん 62q
>>2
じゃあギフトカードの使い道は何だよ
ギフトのためのカードだからギフトカードちゃうんか
4 名無しさん@おーぷん ID:WQl
投げやりなのが透けて見える
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【呆然】串家「二度漬け禁止!」俺「じゃあ5回つけるわwwwwww」とりまき「ギャハハハハwww」→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 「頭がいい人=知識が多い人」じゃない?本当の賢さとは何か?
- 爆笑する遠藤さくらちゃんかわよ!!!【乃木坂46】
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【画像】韓国釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎるwwwwwwwww
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(...
- 【衝撃】この手品ガチですげえええええええ!!!どうなってんの????
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 【悲報】退職代行モームリ、4月1日だけで96名の正社員を解き放つwwwwwwwww
- 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通「流通経路を調べる方針」中国産混入じゃないよな・・・?
- オタク「うおおお彼女出来た!」リア充写真パシャッ→しかし、次の日・・・(´;ω;`)
- 【画像】最近のJKさんiPhoneからアンドロイドに移行してしまうw
6 名無しさん@おーぷん ID:KiD
文句言うなら受け取るなカス
18 名無しさん@おーぷん ID:0JU
どういう時のプレゼントかにもよるな
関係性にもよるしギフトカードが相応しい時もあるやろう
19 名無しさん@おーぷん ID:WQl
ギフトカードは金銭派、物が欲しい人は心派だからな
25 名無しさん@おーぷん 62q
>>19
よくギフトカードは数字分かるからダメとかいう奴おるけどほんま意味わからんわ
物でも値段は大体わかるぞ
21 名無しさん@おーぷん ID:FKw
余計なお世話だっちゅーの
22 名無しさん@おーぷん ID:Pw0
何ヶ月か前にしれっと聞いとくねんぞ
28 名無しさん@おーぷん ID:WQl
受験生の知り合いに古文の参考書をあげたワイ、高みの見物
29 名無しさん@おーぷん ID:gTR
同じ口で
「ギフトは内容じゃなくて贈る気持ちが大切」
って言うぞ
33 名無しさん@おーぷん 62q
>>29
気持ちが大事とかいう奴にはワイなら100均の物すらやらないわ
気持ちだけでええんなら物はいらんやろ?
34 名無しさん@おーぷん ID:nha
どうでもいいやつへのプレゼントならギフトカードでもいいと思うけどそもそもどうでもいいやつにプレゼントなんかせんし
大事にしてる人へのプレゼントならちゃんと選ぶからギフトカードなんか論外やし
つまりプレゼントとしてギフトカードはありえないということになる
35 名無しさん@おーぷん 62q
>>34
男同士ならギフトカードでもよくね?
37 名無しさん@おーぷん ID:KiD
>>34
ちゃんと選ぶってなんや・・・
自己満足?
38 名無しさん@おーぷん 62q
ギフトカードをあげる相手はどうでも良い奴しかダメという風潮なんなの?
いうほど大事な人からギフトカード貰ったら不快になるか?
大半の人間は快く使うと思うんやが
40 名無しさん@おーぷん ID:0JU
なんかおめでたいことあってそんなに親しくない人に贈り物せんといかんときにはギフトカードでええかもしれんな
42 名無しさん@おーぷん 62q
>>40
逆に親しい奴から10万のギフトカードもらったら
「こいつギフトカードなんか渡しやがって。無礼者が」
ってなるんか?
ならんやろ
48 名無しさん@おーぷん ID:WQl
>>42
必ずしも金が誠意とは限らないし
57 名無しさん@おーぷん ID:0JU
>>42
気を使われてる感じはするな
別に欲しいものでなくてもええんやけどな気持ちの問題やから
もらったらギフトカードは現金と同じように使えるから有り難いとは思うで
41 名無しさん@おーぷん ID:WQl
どうでもいいヤツのプレゼントは村上春樹の小説だけにしてたら、ハルキストのOOOと呼ばれるようになった、どうせ読んでないのは分かってる
50 名無しさん@おーぷん ID:QpJ
誠意は気持ちではなく金額
56 名無しさん@おーぷん ID:QDO
肩たたき券でもやれば喜ぶのかな?
59 名無しさん@おーぷん ID:CVE
現金を箱詰めして送ればええねん
64 名無しさん@おーぷん 62q
>>59
「現金はさすがになー」っていう迷いが全く無い奴なら現金でええんちゃう
ワイはさすがにちょっとってなるけど
まぁでも貰ったら嬉しい
66 名無しさん@おーぷん ID:gDh
何か選んでプレゼントするって記念的なものだから
ギフトカードだと何か違うってのはあるのかも
沖縄旅行のお土産に沖縄で買ったギフトカード渡されるみたいな
69 名無しさん@おーぷん 62q
>>66
旅行土産でギフトカードだったらさすがに萎えるわなw
71 名無しさん@おーぷん ID:WQl
>>66
それやな、節目の贈り物が好きに使えみたいな紙切れだったらガン萎えやわ
68 名無しさん@おーぷん ID:p0q
ギフトカードくれるならいっそ現金くれればいいのにってなる
72 名無しさん@おーぷん 62q
>>68
現金でも貰ったら嬉しいけどな
貰ったら嬉しいんよ。
でもなぁ
70 名無しさん@おーぷん ID:qKT
結局「お前のためにプレゼントとか考えるのめんどくさいし金渡すから後は好きに買ってこいよ」感がにじみ出るからだろ
73 名無しさん@おーぷん ID:tQv
全国百貨店共通商品券→なんかセーフ
amazonギフト券だったらダメな感じがする
82 名無しさん@おーぷん ID:p0q
実際んとこ
ギフトカードってもろても大半金券ショップに売ってしまうわ
俺にはほとんど使い道ないねん
89 名無しさん@おーぷん ID:KiD
相手の欲しいものを想像して選んだ自分の都合を押し付けてるようにしか感じないのはワイだけ・・・?
90 名無しさん@おーぷん ID:VPA
渡す側が真剣に選んだとかどうでもええねん
欲しいって言ってないのに勝手に渡してくんな
渡すなら欲しいもんよこせや
97 名無しさん@おーぷん ID:PWW
自分の為の贈り物なのか相手の為の贈り物なのか
103 名無しさん@おーぷん ID:I7U
自分は相手にあげたから相手が自分にくれるという思考と
承認欲求となんとなく選ぶのが楽しいだけであげてるぞ
ギフトカードのが物よりマシや
110 名無しさん@おーぷん ID:7r3
何をあげていいか分からん時は正直にそう言ってお礼の気持ちです言うて贈るかなあ
121 名無しさん@おーぷん ID:7r3
必需品、便利グッズ、ウケ狙い、色々パターンあるけど
親しくない人に対して無難なのはギフトカードかもしれんね
122 名無しさん@おーぷん L4C
最近流行りのプレゼントといえばスタバのタンブラーとかもあるよな
いやそれこそスタバ好き以外に使い道あるんかってなるけど
129 名無しさん@おーぷん ID:eJz
このスレの結論
「概念は白黒付けられない」
以上
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533825159/
意識高い系「プレゼントにギフトカードはあり得ない!気持ちがこもってない!」
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 「頭がいい人=知識が多い人」じゃない?本当の賢さとは何か?
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【画像】最近のJKさんiPhoneからアンドロイドに移行してしまうw
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
ランダム記事紹介
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 爆笑する遠藤さくらちゃんかわよ!!!【乃木坂46】
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- リバプールMFマクアリスターへのファウルはレッドカードが妥当…審判協会が誤審を認める
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
不格好だからダメと体裁でこられた方が気持ちが籠ってないと思うけどね。
自分の周りは欲しいものを買う・買ってくれる派ばかりだからこの状況に巻き込まれたことはないけど、要らないものくれるくらいならギフト券か現金の方が10倍ありがたい。
まあ身内、友人でギフトカードは義理感あるわ
返礼品とかの不特定多数の人に贈るのならいいと思うけど
いいんだよ。意識高ければ、一人ひとりほしいものリサーチして渡すってことやろ。
なら、そうさしてやりーな。
俺、PS4PROな。