意識高い系「プレゼントにギフトカードはあり得ない!気持ちがこもってない!」
1 名無しさん@おーぷん 62q
いやいや相手の好みが分からん時は一番無難な品やろ
2 名無しさん@おーぷん ID:0JU
お金渡すようなもんやからなあ
良くない感じはする
3 名無しさん@おーぷん 62q
>>2
じゃあギフトカードの使い道は何だよ
ギフトのためのカードだからギフトカードちゃうんか
4 名無しさん@おーぷん ID:WQl
投げやりなのが透けて見える
- 【朗報】2万円、配りそうwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】千原せいじ、クビ
- 【画像あり】IKEAで即死トラップを発見・・・!
- 【元SKE48】松井珠理奈さん、松井玲奈さんとツーショット撮影成功でW松井復活!!!
- 【キンプリ永瀬廉騒動】SNS上で『ある論争』が起こってしまうwwwwww
- 日本て税金と社会保険料で給料の半分持ってかれるけど老後の保証も薄い
- 【現実逃避】共産党、野党で唯一1人負け→支持者「日本共産党の勝利!」→ネット民に嘲笑され「俺はお前らとは大違い。本当はムチャクチャ頭いいんだ」と...
- 【画像】沖縄のポケモンセンターに来たぞwwwwww
- 井上和ちゃん、やさぐれるwww【乃木坂46】
- 石破首相、参院選の敗因に外国人対応
- 【日向坂46】宮地すみれ、柿崎芽実を完全にトレースw【ひなあい ひな川淳二の怪談ナイト】
- カズレーザー、筋トレ自慢の中年男性に持論「普通はジム行ってても言わない。“だせえなあ”って思う」
- 佐藤梨那アナ ノースリーブで脇全開ポーズ!!
6 名無しさん@おーぷん ID:KiD
文句言うなら受け取るなカス
18 名無しさん@おーぷん ID:0JU
どういう時のプレゼントかにもよるな
関係性にもよるしギフトカードが相応しい時もあるやろう
19 名無しさん@おーぷん ID:WQl
ギフトカードは金銭派、物が欲しい人は心派だからな
25 名無しさん@おーぷん 62q
>>19
よくギフトカードは数字分かるからダメとかいう奴おるけどほんま意味わからんわ
物でも値段は大体わかるぞ
21 名無しさん@おーぷん ID:FKw
余計なお世話だっちゅーの
22 名無しさん@おーぷん ID:Pw0
何ヶ月か前にしれっと聞いとくねんぞ
28 名無しさん@おーぷん ID:WQl
受験生の知り合いに古文の参考書をあげたワイ、高みの見物
29 名無しさん@おーぷん ID:gTR
同じ口で
「ギフトは内容じゃなくて贈る気持ちが大切」
って言うぞ
33 名無しさん@おーぷん 62q
>>29
気持ちが大事とかいう奴にはワイなら100均の物すらやらないわ
気持ちだけでええんなら物はいらんやろ?
34 名無しさん@おーぷん ID:nha
どうでもいいやつへのプレゼントならギフトカードでもいいと思うけどそもそもどうでもいいやつにプレゼントなんかせんし
大事にしてる人へのプレゼントならちゃんと選ぶからギフトカードなんか論外やし
つまりプレゼントとしてギフトカードはありえないということになる
35 名無しさん@おーぷん 62q
>>34
男同士ならギフトカードでもよくね?
37 名無しさん@おーぷん ID:KiD
>>34
ちゃんと選ぶってなんや・・・
自己満足?
38 名無しさん@おーぷん 62q
ギフトカードをあげる相手はどうでも良い奴しかダメという風潮なんなの?
いうほど大事な人からギフトカード貰ったら不快になるか?
大半の人間は快く使うと思うんやが
40 名無しさん@おーぷん ID:0JU
なんかおめでたいことあってそんなに親しくない人に贈り物せんといかんときにはギフトカードでええかもしれんな
42 名無しさん@おーぷん 62q
>>40
逆に親しい奴から10万のギフトカードもらったら
「こいつギフトカードなんか渡しやがって。無礼者が」
ってなるんか?
ならんやろ
48 名無しさん@おーぷん ID:WQl
>>42
必ずしも金が誠意とは限らないし
57 名無しさん@おーぷん ID:0JU
>>42
気を使われてる感じはするな
別に欲しいものでなくてもええんやけどな気持ちの問題やから
もらったらギフトカードは現金と同じように使えるから有り難いとは思うで
41 名無しさん@おーぷん ID:WQl
どうでもいいヤツのプレゼントは村上春樹の小説だけにしてたら、ハルキストのOOOと呼ばれるようになった、どうせ読んでないのは分かってる
50 名無しさん@おーぷん ID:QpJ
誠意は気持ちではなく金額
56 名無しさん@おーぷん ID:QDO
肩たたき券でもやれば喜ぶのかな?
59 名無しさん@おーぷん ID:CVE
現金を箱詰めして送ればええねん
64 名無しさん@おーぷん 62q
>>59
「現金はさすがになー」っていう迷いが全く無い奴なら現金でええんちゃう
ワイはさすがにちょっとってなるけど
まぁでも貰ったら嬉しい
66 名無しさん@おーぷん ID:gDh
何か選んでプレゼントするって記念的なものだから
ギフトカードだと何か違うってのはあるのかも
沖縄旅行のお土産に沖縄で買ったギフトカード渡されるみたいな
69 名無しさん@おーぷん 62q
>>66
旅行土産でギフトカードだったらさすがに萎えるわなw
71 名無しさん@おーぷん ID:WQl
>>66
それやな、節目の贈り物が好きに使えみたいな紙切れだったらガン萎えやわ
68 名無しさん@おーぷん ID:p0q
ギフトカードくれるならいっそ現金くれればいいのにってなる
72 名無しさん@おーぷん 62q
>>68
現金でも貰ったら嬉しいけどな
貰ったら嬉しいんよ。
でもなぁ
70 名無しさん@おーぷん ID:qKT
結局「お前のためにプレゼントとか考えるのめんどくさいし金渡すから後は好きに買ってこいよ」感がにじみ出るからだろ
73 名無しさん@おーぷん ID:tQv
全国百貨店共通商品券→なんかセーフ
amazonギフト券だったらダメな感じがする
82 名無しさん@おーぷん ID:p0q
実際んとこ
ギフトカードってもろても大半金券ショップに売ってしまうわ
俺にはほとんど使い道ないねん
89 名無しさん@おーぷん ID:KiD
相手の欲しいものを想像して選んだ自分の都合を押し付けてるようにしか感じないのはワイだけ・・・?
90 名無しさん@おーぷん ID:VPA
渡す側が真剣に選んだとかどうでもええねん
欲しいって言ってないのに勝手に渡してくんな
渡すなら欲しいもんよこせや
97 名無しさん@おーぷん ID:PWW
自分の為の贈り物なのか相手の為の贈り物なのか
103 名無しさん@おーぷん ID:I7U
自分は相手にあげたから相手が自分にくれるという思考と
承認欲求となんとなく選ぶのが楽しいだけであげてるぞ
ギフトカードのが物よりマシや
110 名無しさん@おーぷん ID:7r3
何をあげていいか分からん時は正直にそう言ってお礼の気持ちです言うて贈るかなあ
121 名無しさん@おーぷん ID:7r3
必需品、便利グッズ、ウケ狙い、色々パターンあるけど
親しくない人に対して無難なのはギフトカードかもしれんね
122 名無しさん@おーぷん L4C
最近流行りのプレゼントといえばスタバのタンブラーとかもあるよな
いやそれこそスタバ好き以外に使い道あるんかってなるけど
129 名無しさん@おーぷん ID:eJz
このスレの結論
「概念は白黒付けられない」
以上
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533825159/
意識高い系「プレゼントにギフトカードはあり得ない!気持ちがこもってない!」
- 【悲報】底辺おっさん(33)だが初めて付き合った彼女(19)と別れた結果・・・・・・
- カズレーザー、筋トレ自慢の中年男性に持論「普通はジム行ってても言わない。“だせえなあ”って思う」
- 【画像】元グラビアアイドル、大阪トップ当選していたwwwwww
- 【悲報】参政党を当選させたやべー都道府県wwwww
- 【画像】沖縄のポケモンセンターに来たぞwwwwww
- 佐藤梨那アナ ノースリーブで脇全開ポーズ!!
- 【画像あり】釣りガチ勢の女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 井上和ちゃん、やさぐれるwww【乃木坂46】
- 【日向坂46】宮地すみれ、柿崎芽実を完全にトレースw【ひなあい ひな川淳二の怪談ナイト】
- 【画像あり】IKEAで即死トラップを発見・・・!
- 【元SKE48】松井珠理奈さん、松井玲奈さんとツーショット撮影成功でW松井復活!!!
- 【悲報】参政党「最優先はコロナ対策見直し法案!」
- 【悲報】千原せいじ、クビ
- アホ「昭和はよかった」ワイ「ふーん、では本当の昭和を見ていただきましょう!」
ランダム記事紹介
- 井上和ちゃん、やさぐれるwww【乃木坂46】
- 佐藤梨那アナ ノースリーブで脇全開ポーズ!!
- 海外「日本は人気になり過ぎた!」 イギリス最大の日本イベントが想定を超える大混雑に
- 【元SKE48】松井珠理奈さん、松井玲奈さんとツーショット撮影成功でW松井復活!!!
- 20代の韓国人女性、日本旅行中に行方不明…「熱中症治療後に消える」=韓国の反応
- 【日向坂46】宮地すみれ、柿崎芽実を完全にトレースw【ひなあい ひな川淳二の怪談ナイト】
- 独メディアによると2026F1エンジン(PU)のバッテリーについてホンダだけなんか違うこと考えてるらしい
- 女子高生「助けてハゲデブが声かけて付きまとってきた!」 ハゲデブ「いやあの」
- 【画像】爆胸女、胸がでかいwwwwwwww
- 英紙「レッドブルのファクトリーのスタッフたちがマルコ博士とミンツラフCEOの態度に不快感」
- 【画像】スパイファミリーのヨルさん、ロイドにガチ惚れしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【バンダイ食玩】新商品「ドラゴンクエスト キャラマグネッツ ~ロト三部作~」「イタジャガ 機動戦士ガンダム ビジュアルアートコレクションⅡ」ほか【予約開始】
不格好だからダメと体裁でこられた方が気持ちが籠ってないと思うけどね。
自分の周りは欲しいものを買う・買ってくれる派ばかりだからこの状況に巻き込まれたことはないけど、要らないものくれるくらいならギフト券か現金の方が10倍ありがたい。
まあ身内、友人でギフトカードは義理感あるわ
返礼品とかの不特定多数の人に贈るのならいいと思うけど
いいんだよ。意識高ければ、一人ひとりほしいものリサーチして渡すってことやろ。
なら、そうさしてやりーな。
俺、PS4PROな。