ワイの自律神経が壊れるまでの物語
1 名無しさん@おーぷん ID: C38
そして多少治るまでの物語
3 名無しさん@おーぷん ID: C38
前提としてワイの性格、性質は
気にしい
こだわる所は細かい
人の顔色が気になる
人のストレスに反応する
や
5 名無しさん@おーぷん ID: C38
最初の変化は就活の時やった
ワイはよく名前のでる大きな企業の最終面接まで進んでいた
そこは動画て面接を取られたりと特殊な企業な上、上位大学しか取らない事で有名な企業だった
そんな所に地底のワイは進んだので意気揚々となっていた
- 【画像】石破茂、闇堕ちwwwwww
- 【終了速報】キングダム、推しの子、ワンパンマン、ウマ娘などジャンプ作品のKindle実質半額セールは本日4/18まで!激安期間を見逃すなああ!!
- 米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告…米CNNが内部文書入手
- 【悲報】『マ・マー』のスパゲティ、ガチで逝くwwwwwwww
- 【石橋貴明騒動】木下博勝さん、『衝撃的な発言』をしてしまう・・・・
- 【呆然】ワイ(身長180cm)、145cmの女の子とお付き合いした結果wwww
- 【日向坂46】かほりん接近中!藤嶌果歩がBRODY6月号の表紙に登場!
- 緊張して遠くから遠藤さくらちゃんを拝んでる海邉朱莉ちゃんwww【乃木坂46】
- Facebookで1歳児に焼酎飲ませてるヤツ見つけたったwwwwww
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【画像】イケメンさん、女子小学生のスカートの中を盗撮してしまう
- 【悲報】アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる
6 名無しさん@おーぷん ID: C38
そして最終面接
あっさりとワイは落とされてしまった
その通知が来たのは別の企業の面接に向かう時であった
元々面接、というか口が上手いタイプだったので面接に苦労する事はなかったが、その通知に同様したワイは初めて面接に明確に失敗した
その事実はワイの心に大きな衝撃やった
そしてその夜、ワイは初めて眠るまでに時間が掛かる体験をした
10 名無しさん@おーぷん ID: C38
そして寝不足なワイは別の企業に向かうためにエナジードリンクを飲んで向かう、そしてまた眠りが浅いので翌日栄養ドリンクを飲む
そんな生活を1週間ほどした時、ついに体がおかしくなった
動悸、目眩、胸への圧迫感、喉の異物感、微熱、頭痛
これらがランダムに1〜3個現れてきた
8 名無しさん@おーぷん ID:W70
地底って地方帝国のこと?
13 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>8
地方国立の略称やった気がするけど違ったらすまん
体に不調が来ると、不安になる
不安になると眠れなくなる
眠れないと不安になる
エナジードリンクを飲んで体を動かす
治らないから不安になる
こんなスパイラルが怒涛に訪れワイは初めてネットで症状を検索した
いろんな情報を探し、ワイがたどり着いたのは自律神経失調症であった
15 名無しさん@おーぷん ID:W70
カフェイン中毒の症状っぽい
45 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>15
当時は汗なんかは出なかったからカフェイン中毒とは違うかも
今は胃の関係でカフェインは昔ほどは取ってないかな
16 名無しさん@おーぷん ID:md8
不眠症は怖いよなぁ
ワイもなった時はこの世の終わりかと思ったわ
45 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>16
眠れない、寝ても起きる
目が覚める度に真っ暗な外が見えるのが怖かった
陽の光が恋しかった
18 名無しさん@おーぷん ID:W70
エナジードリンク怖くて飲んだことないです
47 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>18
量を確認すればいい物やで
モンスターなんかはジュースみたいなものやし
19 名無しさん@おーぷん ID: C38
自律神経失調症はワイの挙げたような症状以外にも色んな事が原因不明に起こる病の事だった
モロに当てはまったワイは初めて事の重大さに気付き、やっと就職活動を止めた
正確には内定が1つでたからだが、ばっさりとやめた
そして休養期間にはいった
この時4月半ばの事だった
20 名無しさん@おーぷん ID:czU
1年あったら楽勝やな
25 名無しさん@おーぷん ID: C38
そしてストレスから解放されたからワイは治るかと思ったら、1度乱れた自律神経は直ぐに戻らない
ワイは12月までその余波の症状を受け続けた
時には電車に乗っている時に失禁するのでは、という恐怖に捕らわれたこともあった
時には息が出来なくなるのでは、という恐怖に襲われたこともあった
26 名無しさん@おーぷん ID:sGc
イッチ頑張れ!(`・ω・´)
29 名無しさん@おーぷん ID:nbW
ワイも自律神経失調症なったで
歩くと地面がぐにゃぐにゃな感じ
でも外でてニコニコしてたら症状かるなった
大学の研究で作物延々と炎天下で調査してたのが効いた
49 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>29
歩いてると足の力が抜けることあったなぁ
22 名無しさん@おーぷん ID:sGc
これノンフィクション?
30 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>22
せやで
しかしワイは症状が出る度に自律神経の乱れによるもの、落ち着けと心に言い聞かせやっとこさ12月頃症状は消え去り穏やかな日常を取り戻した
はずだった
ワイが1度壊れた自律神経は完璧には戻らない事を知るのはそこから3年後のことだった
32 名無しさん@おーぷん ID: C38
何とか仕事を始め、残業山盛りでもせっせと働いていた
立場を与えられ、仕事を与えられ、盛モリ働いた
ストレス発散はこの頃は専ら酒だった
週末の晩酌で翌週の気力を補う、そんな生活だった
そんな社会人3年目の冬
ワイの心は途端に崩れた
33 名無しさん@おーぷん ID: C38
寒い夜、ワイはふかふかの冬布団にくるまって寝ていた
どうにも寝つきが悪いかな、そう思っていると突如真夏のように汗が吹き出した
布団が暑いのかと布団から出ても汗は止まらない
ワイはその時直感的に、自律神経が壊れた
そう思った
35 名無しさん@おーぷん ID: C38
その夜を境にワイの体は次々と変調を来たした
真冬なのに突然止まらなくなる汗、謎の筋肉痛、喉の異物感、動悸、目眩
特に恐ろしかったのは夜に車を走らせていた時に、等間隔に並ぶ街頭の光が気持ち悪さをもたらした事だった
当時遠距離の彼女が居たが、会いに行くのは命懸けになっていた
そして決定的だったのはビールの味だけが分からなくなった事だった
34 名無しさん@おーぷん ID:md8
自律神経って物理的に壊れるもんなんか?
36 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>34
乱れるが正解やで
壊れるは分かりやすく表現しただけ
年末年始の飲み会、ワイは味のしないビールを飲み続けた
そして年の開けた時、ワイは帰省し親に全てを打ち明けた
体の不調、仕事の事、自身の不安
そしてワイは仕事を辞めた
38 名無しさん@おーぷん ID:md8
39 名無しさん@おーぷん ID: C38
あっさりと辞めれたのは親の伝手で定時出勤、定時上がりのホワイト企業に入れる事がすぐに決まったからである
この幸運のおかげと、ひと月近くの禁酒によりワイはビールの味を取り戻し、今は酒量を抑えて生きている
この転職から3年が経つが、体は随分と落ち着いている
乱れた自律神経は時々大きく暴れるし、季節の変わり目は体調を大きく崩す
40 名無しさん@おーぷん ID:7jt
怖いわね
42 名無しさん@おーぷん ID: C38
しかし体調不良に慣れてしまったためか、今は不調が来ると仕方ないかと割り切りが出来るようになっている
最初の変化から6年以上経つが、恐らくワイの体は元の体には戻らない
性格も昔とは変わった気がする
イライラする事からは極力離れるようになったからか、やや無気力な人間になったのだけは残念かもしれない
43 名無しさん@おーぷん ID:md8
イッチ酒やめたらアカンのか?
50 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>43
ベストなのは理解してるけど、習慣やしねぇ
あと一応ストレス発散になってるからね
12 名無しさん@おーぷん ID:md8
就活中になるもんなんか
44 名無しさん@おーぷん ID: C38
これで終わりや
質問とかに答えていくで
>>12
親からの期待も凄かったし、友人もすげーすげーと褒めてくれていた天狗の鼻が折れたから、というのが大きいかも
あとはカフェイン取りすぎで交感神経を刺激しすぎた事が原因かな
46 名無しさん@おーぷん ID:Hpl
交感神経って胃腸と関係あるってマ?
48 名無しさん@おーぷん ID:mP4
>>46
ある
調子が悪いと吐き気と胃もたれで食えなくなる
一年間くらい悩まされた
53 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>46
あると思うよ
交感神経が強くなる、つまりストレスが掛かるとお腹痛くなる人居るやろ
交感神経はそもそも体を動かす時に必要やからそれが強いと内蔵や筋肉が本人の意思と関係なく動かされて、色んな症状になる気がする
52 名無しさん@おーぷん ID:8tI
夜勤専務ワイ将恐怖を感じるンゴねぇ
55 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>52
夜勤のみならまだ大丈夫かも
夜勤と昼勤を繰り返したり、3交替とかで働くと途端に体は乱れるで
自律神経にらリズムがあって交感神経が強い時は副交感神経を弱く、寝る前には副交感神経が強くなる様に、と勝手にバランス取ってくれてる
寝る時間が乱れると自律神経のリズムと体のリズムがズレていき、破綻する
54 名無しさん@おーぷん ID:Hpl
イッチ返信しすぎやん
ネットすこし休めよ
56 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>54
これも気晴らしやし、それにワイとしては知って欲しいのよね
よく分からない体調不良を放っておくのは危険なんやと
自律神経失調症はサイトによっては医師の逃げで付けられる、とあったりもするが明確な心のリズムの病なんや
ほっとくといつか取り返しがつかなくなる
それこそ自殺するかもしれないし、鬱になるかもしれない
58 名無しさん@おーぷん ID: C38
多分社会人j民は自身や周囲にこんなよく分からない症状で悩んでる人が居ると思う
是非、ワイとしては自律神経を理解して、休むなり休む方法を取るなりして欲しい
普通の体の病と違って心の病はあっさり治らない
長い時間かけて、リズムを戻して、時々乱されてまた戻しての繰り返し
時間が掛かる
早く手をうてるに越したことはない
61 名無しさん@おーぷん ID:tGS
なんや今のワイの状態に少しかすってるような内容やな
今月初めからどうにも胃の調子が悪くて明後日胃カメラ飲む予定や
仕事に関しては幸い量を調節できる環境なので抑えてるけど
私生活を中心に不安や緊張でストレス溜まる事が4,5ヶ月続いてる
その影響なんかな
色々と悪い方向にばかり考えてしまうわ
62 名無しさん@おーぷん ID: C38
>>61
ほなとか言ってあれやけど
可能性はあるね
ワイも体調悪くなると胃に来ることが多い
1度軽めの胃炎にもなったし(ピロリ菌は居ない)
病院にかかれるならしっかりと見てもらえばええよ
分からないが1番不安やからね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539851241/
ワイの自律神経が壊れるまでの物語
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言”
- 【悲報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 【画像】菊川怜さん、似てきてしまうwwwww
- 【画像】ゲイの視界から見た「ノンケの男たち」がこちらwwwwwwwwww
- 【速報】工藤遥さん、車を運転中に女性をはねて死亡させてしまう
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【悲報】マクドナルド店長の給与明細、流出してしまうwwwww
- 【悲報】人気VTuberさん、「金色コイキング」を狙うも一向に出ず4800匹を超えるwwwww
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【悲報】松重豊、韓国で洗礼を受けるwwwwwwwwwwwwwww(動画あり)
- 銀座の超絶人気キャバクラ嬢、セクシーDVDデビューwwwwww朝日向まり、男性を惹きつける超美形な顔立ちでブレイク必至!!!処女作「いとしのマリリン」の動画&画像まとめ!
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【決定版】日本の神々の最強ランキングトップ10wwwwwwwww
- 【悲報】アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる
- 【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
- ゆうちゃみ、体臭がヤバいと暴露されるwwwww
- 【朗報】映画コナン新作、エグい事になるwwww
ランダム記事紹介
- トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
- 【日向坂46】かほりん接近中!藤嶌果歩がBRODY6月号の表紙に登場!
- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 2025年4月18日のAKB48関連のテレビ
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 『敷居が高いゲーム』といえば?
- FFの『3大エアプ』といえば「FF2は回避率あげないと詰む」「FF8はレベル100にすると詰む」あと一つは?
- 【悲報】マクドナルド店長の給与明細、流出してしまうwwwww
- 緊張して遠くから遠藤さくらちゃんを拝んでる海邉朱莉ちゃんwww【乃木坂46】
- 『レッドデッドリデンプション2』←これの作り込みを超えるゲームが現れない理由
- 【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
平らな地面が平らじゃない気がするよな
ふくらはぎに力が入らなくて一瞬でも気を抜いたら
倒れそうになる
自転車の運転すら命がけ
ワイは大学2年の時急に脇汗が止まらなくなったで
原因が無駄な力みによる自律神経系失調症だとわかってだいぶ改善してきた
寝るために横になっても普通に歩いてても無意識に背中・胸・膝から下に力を入れちゃう
多汗症で困ってる人いたら確認してみてくれ
自分も崩れちゃってる
何年もかけてようやく、悪化させない方法を学んで、
やっといい感じに自分の体と付きあえてきたのに、
また大きく崩す可能性があるのか・・・
ため息
なんJでもないのにワイとか言ってるやつは壊れても仕方ないだろ