ジビエ料理食べた人「うわー!全然臭みがなくて美味しい!」
1 名無しさん@おーぷん ID: Wnh
ワイ「牛や豚食えば……?」
2 名無しさん@おーぷん ID: Wnh
元がマイナス前提なら食うな!
ワイは美味しくクマさん食べたるで!
4 名無しさん@おーぷん ID:EL3
ジビエって狩猟も込みちゃうんか?
5 名無しさん@おーぷん ID:vXh
やっぱり家畜化された食肉がNO1!
- 【動画】喧嘩で意気揚々と催涙スプレーを噴射した女子、自爆するwwwwww
- マジで疑問なんやがAI出てきたのに学校教育って意味あるんか?
- 【甲子園】広陵高校・中村奨成の同期生が決意の告白「部内暴力の”悪しき伝統”を放置したのは中井監督」
- 「ガンに効く水」を50万円払って契約した反ワク女性、無事に全身に転移し死亡
- 【速報】中国人「またまた給付金がきた!日本に来て初年度ってすごい得する!」
- 【日向坂46】正源司陽子、ド緊張
- 【画像】国生さゆりさん、『とんでもない写真』を公開してしまうwwwwww
- 【画像】 フワちゃんのポジションを完全に奪った女…「もう、おめーの席ねぇから!」
- 【動画】陽キャ、自由を求めて大海へ繰り出してしまう
- 中国・王毅外相、石破内閣閣僚の靖国参拝に「侵略の歴史に関する誤った態度を反映した」「国際秩序、人類の良識、全ての戦勝国の人々への挑戦だ」「正しい...
- 女さん、圧倒的美女に絶望してしまうWVVW
- 【画像】吉川愛さん(25)、流石に美人すぎる
- 【悲報】エンジンブレーキ、めちゃくちゃ嫌われていた
6 名無しさん@おーぷん ID:vun
わかる
この味の良さがわかる私すごーい的な感じがプンプンする
7 名無しさん@おーぷん ID:F0Q
そらね、ガチで美味かったらマタギが後継者不足になんてなるわけないんですわ
8 名無しさん@おーぷん ID:e8G
いやな
羊ですらそういうコメントするやつ大勢おるやん?
なんだよ臭みがなくて美味いって
最初から臭みがなくて美味しい家畜食えや
9 名無しさん@おーぷん ID:XCb
なんで熊や猪って臭いとされてるんや?
肉食ったら臭くなるんか?
13 名無しさん@おーぷん ID:UKk
臭いで
なんか嫌な臭いがする
ただジビエが牛や豚に勝てる部分ってその野性味やないんか?
そうでないならジビエに価値は無い
14 ■忍法帖【Lv=9,アークマージ,4wE】 ID:r72
鹿、いのしし、鴨は割りと美味いやろ
18 名無しさん@おーぷん ID:olh
イケア行った時に食べた鹿と猪のソーセージはうまかったけど臭かった
19 名無しさん@おーぷん ID:n2H
鹿は家畜化されなかった理由が食べるとわかる
22 ■忍法帖【Lv=9,アークマージ,4wE】 ID:r72
熊はあんまし
アザラシ、とどもまずかった
24 名無しさん@おーぷん ID:V6x
鹿だか猪は爺ちゃんの家で鍋で食ったけど、あれは確かに美味かった
27 名無しさん@おーぷん ID:FbF
鹿って食べたことないけどうまいんか?
29 名無しさん@おーぷん ID:vXh
刺身はやばそうやな…
30 名無しさん@おーぷん ID:olh
>>29
寄生虫ついてそうよな
33 名無しさん@おーぷん ID:iDt
>>29
ジビエ系の刺身は実際青森とかで死亡事故だしてるし
勝手に死ぬならええが周りに迷惑かけんでほしいわ
35 名無しさん@おーぷん ID:eUB
鴨はほとんどアイガモかアヒルやから家畜やぞ
そもそもジビエ=野生かはかなり曖昧
39 名無しさん@おーぷん ID: Wnh
鴨も猪も熊も雉も美味かったけど圧倒的に鶏、豚、牛が美味いわ
害獣を駆逐したついでに食うってんならわかるけど店構えてそれウリにするのはよくわからんわ
43 名無しさん@おーぷん ID:DTi
>>39
せやね
所詮、ゲテモノ屋にすぎない
47 名無しさん@おーぷん ID:olh
>>39
珍味みたいなもん
46 名無しさん@おーぷん ID:vun
評判の良いジビエ料理の店で天然のうなぎを自信満々に出されたけど養殖の方が断然うまかったし
希少性と美味さが割りに合わないんだよな
49 名無しさん@おーぷん ID:Hsc
イノシシの味噌鍋食ったけどめっちゃ美味しかったわ
52 ■忍法帖【Lv=9,アークマージ,4wE】 ID:r72
>>49
わいも丹波で食ったが、安くて旨かった
61 名無しさん@おーぷん ID:n2H
>>49
味噌以外があんまないのでちょっと察する
50 名無しさん@おーぷん ID:V6x
ジビエ料理ってその生臭さ込で美味しいもんなんちゃうの?
「全然臭みがない(ジビエにしては)」ってことなんちゃうか?
62 名無しさん@おーぷん ID:eUB
カンピロにしろE型にしろ大腸菌にしろ、他人に病原体を撒き散らすことは自覚せなあかんで
食うなとは言わんが食う文化のないところで食うな
63 名無しさん@おーぷん ID:nBN
牛の方がとかは結局は個人の好みやからなぁ
イノシシが好きな人はイノシシの方が好きやし
64 名無しさん@おーぷん ID:wLB
ジビエがアメリカ産牛肉のステーキより安いんならそっちで我慢するわ
69 名無しさん@おーぷん ID:HQW
ジビエとかはむしろ臭みを楽しむんだよ
あの野性味溢れる味にスパイスを足すとたまらん旨い
上品なのはやっぱり家畜だよ
73 名無しさん@おーぷん ID:n2H
だいたいカレーで煮込めばいけるという風潮
75 名無しさん@おーぷん ID:FbF
まあワイは鶏さんが1番好きなんやが
77 名無しさん@おーぷん ID:V6x
実際牛とか豚とかって臭くないんか?
ワイらが頻繁に食べるから、匂いに慣れてるって可能性はない?
79 名無しさん@おーぷん ID:nBN
まあなんでも美味しく食べられる奴が1番よ
あれは不味いあれは臭いって言ってる奴よりはるかに幸せ
82 名無しさん@おーぷん ID:n2H
ジビエは所詮ジビエよ
冷凍とかで牛より安く食えるんなら買いたいけど
83 ■忍法帖【Lv=24,アカイライ,qE0】 ID:Iv1
変わった物を食べたちう事実が大事
別にそんなに美味くなかったとしても
85 しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY ID:3p4
イッチの言い分も正しい、害獣食うだけやし
でも83も良いこと言った、そういう情報も入ってきたから商売になるんやろな
113 名無しさん@おーぷん ID:B1g
>>85
結局体験系のビジネスなんかな
まぁそれはそれでアリやと思うけど
86 名無しさん@おーぷん ID:a5c
味は好きだけど処理の過程で臭みが出るから嫌
その臭みがないから美味しいってことやろ
それともお前はイノシシと牛の違いもわからんのか?
91 名無しさん@おーぷん ID:zce
当たり前やそんなん臭みなんて最初からないわ
臭いのはさばいたやつが下手やねん
95 名無しさん@おーぷん ID:nBN
>>91
物による
どんなに美味く捌いても臭いものもある
93 名無しさん@おーぷん ID:n2H
イノシシはいろいろ自分で調理してみたいけど鹿とかはカレーに肉を多めに入れたいときにしかほんとに使えないしカレーにすらまともに使えるか怪しい
96 名無しさん@おーぷん ID:zce
>>93
鹿ほんまタンパクて硬いから料理難しいね
99 名無しさん@おーぷん ID:zce
むかし北欧で鹿肉ステーキたべたけどあんまり美味しくなかった
100 名無しさん@おーぷん ID:XCb
ウサギってまずいんか
よく分からんがめっちゃうまそう
106 名無しさん@おーぷん ID:GiV
>>100
美味かったで
家畜化したやつなのかジビエなのかは分からんかったが
109 名無しさん@おーぷん ID:HQW
>>100
旨かったぞ
後、鹿な、鹿も旨かった
濃い味がした、鉄分豊富な感じで鯨と牛の間くらいかな
110 ■忍法帖【Lv=9,アークマージ,4wE】 ID:r72
珍味は楽しい
話の種に色々食うだろ
蜂の子 蕁麻疹出た
マムシの蒲焼き 青臭くて小骨多くてまずかった
スズメバチ焼酎 臭い
イナゴの佃煮 美味い、ほぼエビ、ほなエビ食えよって話はスルー
サメ 刺身、湯通しはわりと美味い
112 名無しさん@おーぷん ID:GiV
エゾシカ肉の焼肉美味しかったけどな…
普通の鹿肉はあかんのか…
117 名無しさん@おーぷん ID:jwq
多分あれは熊じゃなくて猪だったと思うが、子供のときに知り合いから猪肉もらったのをかーちゃんがステーキソース絡めて焼いてくれた
めちゃくちゃうまかった 多分猪を締めた人がうまかったんやと思う
締めるの下手だと獣臭さが肉全体にうつっちゃうらしい
125 ■忍法帖【Lv=9,アークマージ,4wE】 ID:r72
>>117
ええな、贅沢な話やで
132 名無しさん@おーぷん ID:mR0
珍しいもん食っとるわーって雰囲気で旨く感じるんちゃうか
144 名無しさん@おーぷん ID:vun
ワニ食ったことあるぞ
なぜか美味しいっていう記憶が残ってて自分の記憶が疑わしいが
150 名無しさん@おーぷん ID:V6x
>>144
ワニの唐揚げは前チェーンの店で置いてて、美味かったで
148 名無しさん@おーぷん ID:z2P
あの獣臭さ好きやし美味しいわ
狩猟する人は大変やろけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543504005/
ジビエ料理食べた人「うわー!全然臭みがなくて美味しい!」
- グラビアアイドルさん、とんでもない格好で渋谷を歩くwwwww(画像あり)
- 【画像】60年タレを注ぎ足してきた壺がとんでもない、お前らの想像の2.5倍はグロい
- 【画像】女子アナ「グラビアアイドルと衣装交換してみた!」←セクシーすぎると話題に
- 【画像】浜口京子(47)、若々しすぎるwwwww
- 【画像】来週のアメトーーク、ガチでヤバいwwwww
- 【画像】オードリー春日、髪のボリュームがなくなってしまうwwwwwww
- 【画像】石破茂、鼻に牛を出現させてしまい炎上wwww
- 【画像】週刊少年ジャンプの「アオのハコ」、ヒロインがどんどん虫みたいになる
- 【速報】女の子とおばちゃんの陰毛が絡まり一触即発の事態に
- 【画像】たかはし智秋さんがペイズリ水着姿を公開wwwww
- 【画像】磯山さやかさん(41)未だにビキニを着てしまうwwwww
- 【悲報】ノリノリで3Pしてた女さん、顔シャされた途端ブチギレ →
- 【悲報】辻希美さん「第5子の名前は"夢空(ゆめあ)"です」←やはり炎上
- 片瀬那奈の水着画像がエチエチwwwww(画像あり)
- 【画像】整形告白の元HKT48兒玉遥さん、水着姿で美乳を大胆披露するwwwwwwww
- 【悲報】松本若菜(41)『ジュラシック・ワールド』での初吹き替え演技が酷評の嵐
ランダム記事紹介
- 【朗報】南野タキ、30歳を超えてなお進化を実感!「まだまだもっと進化できる」
- 戦争映画ランキング(日本)…2位の「戦メリ」にトリプルスコアをつけた圧倒的1位とは!
- 【画像】トリコ作者、ドラクエのモンスターをそのまんまパクって炎上
- 【日向坂46】正源司陽子、ド緊張
- 【速報】女の子とおばちゃんの陰毛が絡まり一触即発の事態に
- 【画像】 フワちゃんのポジションを完全に奪った女…「もう、おめーの席ねぇから!」
- 聞いたことはあるけどイマイチ意味がわかってない野球用語挙げてけ
- 【朗報】歴代最強ゲーム機、『Xbox360』に決定する
- 【画像】石破茂、鼻に牛を出現させてしまい炎上wwww
- 【画像】吉川愛さん(25)、流石に美人すぎる
- 【画像】60年タレを注ぎ足してきた壺がとんでもない、お前らの想像の2.5倍はグロい
- 【悲報】鬼滅を観た女さん、トイレを我慢しすぎて斜め上のレビューをし始めるwwww
牛臭いじゃんものすごく鹿より臭いぞ
鹿も熊も猪は、豚や牛よりもうまみが強いと思うけどな。
ただし、血抜きがちゃんとされてないと、舌触りも悪いし臭いも強いな。
で、本スレで天然ウナギがうまくないって言ってる奴は、秋〜冬のうなぎを食ってないな。
身の締まり具合と脂ののり具合のバランスが良くて、養殖物よりうまいぞ。
道民俺、イノシシは食った事ないが兄弟が田舎住みで不定期だが熊肉が食卓に上る
臭いはやなりきつめだが味噌鍋にすると結構美味い、食べやすいのは鹿
家畜で良いって奴はちょっとズレてる気がする、それぞれの美味さは違うんだから
どれがあれば良いという話じゃないんだよね
牛豚鶏羊に馬、熊鹿鯨その他もろもろ色々食ったけどもう喰わなくてもいいやと思ったのは
トド肉くらいだわ
※2
養殖物と違って天然ものは旬を逃すとかなり味が落ちるからね
全ては値段に対して価値があるかだけが問題ジビエは高いんだよ
アナグマの美味さは異常
脂身すげーけど何とも言えない甘味があってたまらん
古くなると臭みが増すし、マトンなんかは餌でも結構変わるという。
要因は1つだけではないので何ともね。
まぁ 普通の臭いと言われるマトンも俺は結構好きなんだが。
小鹿は美味しかったけどな
あとうさぎ
ワニ肉は単純に鶏肉みたいなもんだしなあ
クセはないし食べやすいと言う意味では美味しいけど特徴がない
同じ熊でもヒグマは食べやすくて美味しかったのにツキノワグマは何であんなに脂ギッチョギッチョだったのか不思議
キャンプのカレーに対して「家で作った方がクオリティ高いし美味いやろ」と言うようなもん
間違ってはいない
だが大間違いや