ワイ氏、うどんのスープ作りにハマるも鰹節を醤油で溶かしたようなのしか出来ない
1 名無しさん@おーぷん ID: VSb
何が足りんのや・・・
ちな煮干しを朝から漬け置きした水を沸騰させて鰹節を一掴み加えて
一分湯がいて日を止めて蓋して一分蒸らして
味見しつつ醤油と味醂を加えてるンゴ
- トランプ米大統領、プーチン氏に立腹…1カ月内に停戦なければロシアに制裁関税!
- 奥本カイリ「ジャジャーン!月末でーす!」
- この画像で笑ったら寝ていいよ
- 【画像】女の子「…ムラムラしちゃったの?」
- ナミ「あんたがめちゃくちゃ食うからいけないんでしょ!」
- 【悲報】ポーランドさん、侵略される
- 【テレビ】フジテレビ第三者委員会報告書、中居正広の「性暴力被害」認定
- かつて「登録者数日本一」だったYouTuberの現在wwwwwwwww
- 【悲惨】年金月6万円のおじいさん、『恐ろしい事実』を暴露してしまう・・・・・
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【日向坂46】おひさま、ある情報を発見する!!!
- 24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も:北海道新聞
- 【悲報】彼女に抜いてもらったら別れることになったwwwwwwwwwwww
- 【速報】中居正広とフジテレビ幹部のメール流出!!!!!!! 内容エグすぎwwwwwww
- 仮面ライダーのギャルヒロインさん、横乳でキッズを目覚めさせてしまう
3 名無しさん@おーぷん ID:YFN
どんでん使え
7 名無しさん@おーぷん ID:2i5
煮干しはらわたとってちょっとあぶる
9 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
昆布としいたけは?
14 名無しさん@おーぷん ID:XnQ
ワイのレシピやけど鍋にしょう油大さじ3・みりん大さじ2・砂糖小さじ1・塩ひとつまみを入れて沸騰するまで火にかけてから
火を止めて水200CCとだしの素小さじ1を入れてよく溶かすと本場の味になるぞ
17 名無しさん@おーぷん ID: VSb
>>14
塩は全然入れたことなかったわサンガツ
18 名無しさん@おーぷん ID:uku
マジレスすると煮干しも鰹もどちらも同じイノシン酸で旨味が被ってるから深みが出ないんやで
それなら煮干しか鰹を昆布(グルタミン酸)とかキノコ(グアニル酸)に変えるとええで
21 名無しさん@おーぷん ID: VSb
>>18
はえ〜すっごい博識・・・
明日あたり干し椎茸辺り試してみるンゴ
鰹節以外は基本朝から漬け置きでええんやろか
22 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
ワイの場合は昆布を沸騰しないように煮出してから昆布を抜いて火を消して、鰹一掴み粗熱が取れるまで、って感じ
23 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
あと干し椎茸も煮干しみたいに前日から水で戻しておきませう
25 名無しさん@おーぷん ID: VSb
>>22
>>23
サンガツ
予熱でってのは発想になかったわ
昆布はその場で、干し椎茸は漬け置きやな
31 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
>>25
沸かすとそれこそ雑味が出るで
26 名無しさん@おーぷん ID:B2U
なぜ昆布とカツオという王道から行かなかったのか…
28 名無しさん@おーぷん ID:uku
あとは調味料に拘るとええよ
ワイは牡蠣醤油とかたまり醤油とか、特に美味しいと感じる醤油を使うと好みの味になるで
33 名無しさん@おーぷん ID:Ktp
うどんの汁に昆布入れんとかありえんわ
椎茸は素麺の汁には使うけどうどんには使わない
34 名無しさん@おーぷん ID: VSb
サンガツ!
色々試して見やるで
35 名無しさん@おーぷん ID:UJv
めんつゆにお湯足すだけでどんな高級うどん店の味も越えていく
37 名無しさん@おーぷん ID:g25
豚汁ってやり方によっては出汁無しで成立するからな・・・
野菜とかの旨みってバカにできないわ
41 名無しさん@おーぷん ID:B2U
>>37
牛蒡とかいういぶし銀
40 名無しさん@おーぷん ID:Quc
うどんのスープにかつぶしって…そばと間違えとんのか?普通昆布やろ
43 名無しさん@おーぷん ID:BIT
志衛スレより
433 :名無し :2018/10/13(土)19:58:27 ID:Kl3(主) ×
>>431
ただ、繊細な味覚を追及する上での和食の心得とするなら、あんまり旨味をごっちゃにするとそれぞれの味の個性が消えるから、あまり旨味を混合しない方が良いという場合もあるとは思うで
魚の潮汁なんかに、肉の旨味を加えると魚そのものの持つ香りや味がよう解らんくなるし
例えば、和食で昆布とカツオ出汁を重ねるんやけど
これは昆布の旨味であるグルタミン酸と、動物性の旨味のカツオのイノシン酸を掛け合わせて旨味を作る和食の基本なんや
このように、旨味成分を重ねる事によってよう奥行きのある複雑な味を演出できるんや
例えばラーメンなんかは、複雑な旨味の世界の料理やな
いろんな魚介ベースのスープに動物性のスープを重ねたりしとるやろ?
貝類のもつコハク酸
動物性のイノシン酸
昆布のグルタミン酸
キノコの持つグアニル酸
これらを併用したりすると、旨味が飛躍的に上等なもんになるんや
かの食通である北大路魯山人なんかは、
鯛の潮汁にカツオ出汁使うんやないで。魚と魚の味が被ってつまらんから
という言葉を残してる
これは魚のイノシン酸を重ねてもおもしろくないからや
鯛のイノシン酸、昆布のグルタミン酸を掛け合わせるといいという事やな
まぁ出汁の相性とは、つまりどういうジャンルの料理を作るかによると思うで
44 名無しさん@おーぷん ID:Iof
>>43
こういう
感覚でやってたことが後々科学的に証明されるって好きやわ
46 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
貝の出汁はほんとに一気に纏めてくれる感じがするンゴ
47 名無しさん@おーぷん ID:Ktp
>>46
そういうときもあるしすべてを台無しにするときもある
50 名無しさん@おーぷん ID:JTu
出汁って一旦出たあと、半分は戻るんやけど、用意しとるもんがどんぐらいの出汁状況か理解しとるんか?
一つの出汁で十分な味は出るで
それを、「あれいれてみよう」「これをいれてみよう」などと………
下手の横好きとはよく言ったもんやね
51 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
鰹だしだけのラーメンは食いとうないなぁ
52 ■忍法帖【Lv=17,バンパイア,Mho】 ID:Ksr
>>51
旨いよ
水戸に一軒ある
初めて食ったとき4杯食べた
61 名無しさん@おーぷん ID:cvc
>>1
あと他の人も言ってるが、沸騰させるのはよくないんじゃないか?
70 ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 ID:VLi
出汁とか煮込みとかなんであんなに楽しいんやろ
72 名無しさん@おーぷん ID:BIT
味の素少量使うくらい普通にプロでもやってるし
フランスの鴨のあれは人格的にどうかというのはさておき味覚を論ずる上では特におかしいところはない思うけどな
74 名無しさん@おーぷん ID:JTu
味などしょせんは極めて主観的なもんや
それをネットで仕入れた知識とやらを「これぞ本当」と思いこんだアホがいいいいっぱい居る
ネットが発達しとるから主張できる場所も多くてな、主張できる=正しいこととか思ってない?
主張して賛同者が増えたらやっと、一分の正しいを得たにすぎんわね
53 名無しさん@おーぷん ID:bqA
ワイ、ヒガシマルを投入しニッコリ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543484344/
ワイ氏、うどんのスープ作りにハマるも鰹節を醤油で溶かしたようなのしか出来ない
- 【愕然】ワイの職場、4ヶ月で6人消える・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【画像】女の子「…ムラムラしちゃったの?」
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
- 【悲報】女子高生「卒業ディズニー、平日なら空いてるやろなぁ…!」→結果wwww
- 女優の杏(38) フィンランドへの引っ越しを報告
- 【悲報】ポーランドさん、侵略される
- 広末涼子さん(44)大規模音楽フェスでトリを飾って大盛況で幕を閉じるwwwwwwwwwww
- かつて「登録者数日本一」だったYouTuberの現在wwwwwwwww
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【画像あり】浅草の牛カツ屋「毎日毎日外国人ばっか来るなあ…ん?外国人?…せや!」 →
- 休養中の浜田雅功さんクレソンと爪楊枝の区別がつかなくなる
- 【画像】ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください」
- 【朗報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える
- 【画像】フランス在住の元ミス東大、意図せずひろゆきの正体を喝破してしまう
ランダム記事紹介
- 【衝撃】毎日コーヒーを飲む2万人の『腸』を調べたらヤバい事実が判明
- 奥本カイリ「ジャジャーン!月末でーす!」
- 【衝撃】妊婦(26)「あのー、タバコ吸うのやめてもらっていいですか?」 ワイ「いいですよ」 → 結果・・・・・・
- 【日向坂46】おひさま、ある情報を発見する!!!
- 【画像】フランス在住の元ミス東大、意図せずひろゆきの正体を喝破してしまう
- 韓国人「仁川空港免税店の類似品の近況」
- 【画像】女の子「…ムラムラしちゃったの?」
- 【FF9】フォルミズム「ジタン・トライバル」「ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世」フィギュア 本日予約開始
- 韓国人「数学界のノーベル賞、アーベル賞に日本の数学者が選ばれる」
- 識者「人は死ぬ直前に『高級車、高級腕時計欲しかったなあ』なんて思わない」「その代わり…」→ 深いと話題に
- 仮面ライダーのギャルヒロインさん、横乳でキッズを目覚めさせてしまう
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 【ガンプラ】PERFECT GRADE UNLEASHED「νガンダム」5月解禁
鰹節アホみたいに使わないとおいしくならんし
正直だしの素とか使ったほうが経済的だし失敗しない
醤油は難しいよね、顆粒だしとアゴ出汁と煮干しで出汁勝負で作ってるわ・・・。