ワイ「巨大化したら最強の虫は?www」バカ「自重で潰れる」←こいつ
1 名無しさん@おーぷん ID: yrC
友達おらんやろ
2 名無しさん@おーぷん ID:30z
カマキリでしょ
3 名無しさん@おーぷん ID:Bg0
みんな同じサイズになるんやろ?
カブトムシで
- まともな企業の中国離れが加速…昆虫採取すらスパイ認定する習近平政権の「暴走の代償」!
- 【画像】JKのバカみたいな乳wwwwwww
- 【朗報】自民党の詫び石4万円配布確定!!お前ら4万円で何買う?
- 【画像】あのちゃん、石原良純を手懐ける
- 【画像】ハロヲタ好みのグラドルが発見される!!
- 【動画】デカパイが鉄棒をやるとこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】これは明日以降も楽しみすぎる…!『四期生ライブ』DAY1のセトリ・感想まとめ
- 【画像】iPhone 17、ケースの意味が薄れるwwwwwwww
- 自民・麻生太郎さん「俺に責任取って辞めろと言った奴(石破)がそういえばいたよな?あの時に似てねぇか?」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】東京の家賃5万、流石に一線を越えるwwwwwwwww
- カフェで仕事中の男性が営業電話をかけまくり、だが法人や担当者の固有名詞が周囲に丸聞こえな上に……
15 名無しさん@おーぷん ID:3MO
スズメバチとか漏らす自信ある
18 名無しさん@おーぷん ID:Bg0
巨大化よりもおっきい方がちっちゃい方にあわせてサイズ縮小のほうが考えやすい
19 名無しさん@おーぷん ID:v80
でかくなったら甲殻はどのくらいの固さになるんや?
20 名無しさん@おーぷん ID:Zca
ノミのキックで消し炭やろ
22 名無しさん@おーぷん ID:nxy
巨大ノミに吸い付かれたら、血管に刺すどころか貫通してきそう
28 名無しさん@おーぷん ID:NZX
シャコ10センチ
ノミ10センチ
結果は………?
30 名無しさん@おーぷん ID:nxy
ワイ虫嫌い
きっと見た瞬間大便漏らしてショック死
31 名無しさん@おーぷん ID:9mt
巨大化の弊害を一切考慮しないなら、2乗3乗の法則から「元のサイズが小さい生物」ほど有利になるのは当たり前
カブトムシよりアリの方が有利だし、ノミの方がさらに有利
33 名無しさん@おーぷん ID:jBS
アリ系が地味に有能ぞろい
40 名無しさん@おーぷん ID:hvp
低学歴クソザコナメクジクソ野郎ワイ「クワガタやろなぁ…」
41 名無しさん@おーぷん ID:sry
筋力は断面積の2乗に比例するから
実際は手足が太いヤツが強い
42 名無しさん@おーぷん ID:NbS
>>41
バッタとかか
47 名無しさん@おーぷん ID:VA5
>>41
手足が太いじゃなくて体の太さに対する腕の太さの比率が高いやつな
43 名無しさん@おーぷん ID:heU
カマキリやろ
ソースは刃牙
45 名無しさん@おーぷん ID:sry
ネズミがゾウサイズになると爆発するらしい
逆の場合は凍死する
49 名無しさん@おーぷん ID:my9
まえなんかの本で読んだがゴキブリを人の大きさにすると時速300キロで走れるらしい
52 名無しさん@おーぷん ID:kwS
サイズの大小かて進化の過程で得たもんやろに
そこだけ無視して大型化させて最強決めるとかナンセンスやからしゃーない
53 名無しさん@おーぷん ID:NbS
ウデムシとかが巨大化したら漏らす自信あるわ
55 名無しさん@おーぷん ID:VA5
実際地上で生活できる生物の最大サイズってどんくらいなんや?
61 名無しさん@おーぷん ID:WVx
トリケラトプスが無敵そうでええな
62 名無しさん@おーぷん ID:PQS
アリとかダニとかノミとかゴキブリとか数が多くて人間の生活圏に特に多いやつは絶対つよい
63 名無しさん@おーぷん ID:NbS
害虫の類いは漏れ無く強そうだよな
69 名無しさん@おーぷん ID:KPk
巨大化しても人間なら余裕で勝てそう
77 名無しさん@おーぷん ID:6Xu
生物の筋力とか骨格強度は断面積に比例する、つまりはスケールの2乗に比例する
スケールが10倍になったら100倍になる
一方、生物の体重は体積に比例する、つまりはスケールの3乗に比例する
スケールが10倍になったら1000倍になる
そうすると100倍の筋力や骨格強度で、1000倍の体重を支えることになるわけで、体重に対する相対的な強度は1/10になる
体重増加を気にしないなら元が小さい奴ほど強くなるが、気にするなら自重すら支えられず潰れるだけになる
80 名無しさん@おーぷん ID:VA5
>>77
はえー博識
81 名無しさん@おーぷん ID:cX2
巨大化やのうて昆虫から段階を経てヒューマノイドに進化したら強いのは誰やろ
やっぱカマキリやろなあ
カブトムシとの対決見たいわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552636333/
ワイ「巨大化したら最強の虫は?www」バカ「自重で潰れる」←こいつ
- 【動画】デカパイが鉄棒をやるとこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】広瀬アリス(30)「独身楽しい」 やす子(26)「自分、そっち行きたくないっす笑」
- 【画像あり】井口裕香(37)のニット乳、もはやニットの役割を果たしてないwwwwwwwww
- 【愕然】4年前「ニート最高wwww親タヒんだらナマポで生きていくでwwww」 → 結果wwwwwwwwww
- 【衝撃】ワイ、遺産が2億ほど入る予定なんだけど ← これwwwwwwwwww
- 【朗報】自民党の詫び石4万円配布確定!!お前ら4万円で何買う?
- 【悲報】女湯のサウナ、「ボスサウナー」登場でガチで社会問題になり始めるwwww
- 【画像】JKのバカみたいな乳wwwwwww
- 【画像】iPhone 17、ケースの意味が薄れるwwwwwwww
- 【画像】ハロヲタ好みのグラドルが発見される!!
- 若手「嫌な仕事はやらない」→人事「しゃーない、50-60代の社員にやらせるか」
- 【悲報】黒人、日傘にブチ切れ「アジア人は肌が黒くなる事を嫌がっている。それは白人至上主義だ!」
- 【画像】浜辺美波さん、ナポリタンに敗北wwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】JKのバカみたいな乳wwwwwww
- 【動画】デカパイが鉄棒をやるとこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「あまり知られていない安倍の業績」
- 【衝撃】ワイ、遺産が2億ほど入る予定なんだけど ← これwwwwwwwwww
- 無関税だった韓国車、日本とEUと同じになってしまった…価格優位性消滅=韓国の反応
- 【疑問】バトル漫画で糸使い、磁石使いに強キャラが全くいない理由wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ハロヲタ好みのグラドルが発見される!!
- 今日のダイレクトでソニーのゲームが発表される可能性はどれくらい?
- 【悲報】広瀬アリス(30)「独身楽しい」 やす子(26)「自分、そっち行きたくないっす笑」
- 【日向坂46】これは明日以降も楽しみすぎる…!『四期生ライブ』DAY1のセトリ・感想まとめ
- 【悲報】Jリーグサポさん、海外クラブの人気に嫉妬し怒り狂ってしまう…
自重で潰れるほどの巨大化設定なら話振ってる奴もアホだろ
人間サイズとかじゃねえのかよ
虫パニックものは最近見ないな
1や※1と77を比べればどちらが頭良さそうか一目瞭然ですね
※2
虫は見てる側も辛いからね、仕方ないね
恐竜とかサメはありきたりだし、パニックもの自体が食傷気味?
オニヤンマとかギンヤンマじゃないの?
ダニとか。
人間サイズですら外骨格生物がまともに動くのは難しい
重力に耐えられるほど外骨格を厚くすれば、重すぎて筋力が全然足りなくなる。薄くすれば脆すぎてまともに活動できないのは言うまでもないし。
というか、逆に人間が小型化のデメリットなしにノミサイズになったら、オーバーキルなほど凄まじいパワーを出せることになる
人間の筋力は大体0.1〜0.5馬力=7〜35kgくらいの重量を1m動かせる力があるんで、それをノミサイズで発揮したらビルを飛び越えるレベルになってしまうな
こういうのって頭悪いからダメだろって感じする
ミジンコとかでかくなってもぴちぴちしてるだけやろ
体重5㎏の猫が2mくらいジャンプするからな
体重200㎏のライオンなら80mくらいジャンプするよな、当然
各生物の能力だけを抽出して強いのは?
ってことなんだろうけど、結局それは基礎スペックの高い奴を蔑ろにする議論にしかならんのよなあ。
※3どうでもいいんだよそれは
2乗3乗の法則ならきっとクマムシ最強やな
乾燥して無敵モードになる前のクマムシとか雑魚だぞ
>>1
たらればの話をするのは一番無駄
ガンダムはとにかくデカくすれば良いという話か?w
※1
過去最大の昆虫ですら1mくらいだぞ?
それも酸素濃度が30%くらいあった時代の話。
現代の酸素濃度で人間大の昆虫なんて酸欠で死ぬ。
昆虫の呼吸器調べてみ?
※7
跳躍ってことは瞬間的な出力の話だろ?
それなりに鍛えているレベルの人間でも瞬間的になら1馬力約700Wは出せるやろ…
アスリートなら3馬力くらい行くし・・・