葬儀屋やけど安く葬儀出来る方法教えたるわ

「おくりびと」オリジナルサウンドトラック

1 名無しさん@おーぷん ID: waM

最近葬儀せずに火葬だけ頼む客多いけど
それでも20万はかかることに対して文句言う客多いから
葬儀屋に頼まずもっと安く済む方法教えたるで

2 名無しさん@おーぷん ID:IpA

葬儀屋って資格とかいるの?

3 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>2
資格はあって年1回試験はあるけどなくてもええで

大手やと資格なしでは雇ってくれないとこ多い

4 名無しさん@おーぷん ID:438

坊さんほど専門的な仕事するわけでもないのに資格とか必要無いよな

6 名無しさん@おーぷん ID:SQJ

おくりびとやん

8 名無しさん@おーぷん ID: waM

まず病院で死んだとして話をすると

あくまで葬儀屋挟まないでやると仮定して
病院は今ただでさえベッドが足りなくて困ってるんやし死体を寝かせとくなんて無駄なことしたくはないわけで
例え深夜であろうとも遺族には死体の早期の移送を求めるんや

だから基本的には寝台業者に寝台車の手配をするんや

61 名無しさん@おーぷん ID:JLr

>>8
遅レスやけど
そんな病院は珍しい
基本的にはお迎えの時間は家族と葬儀会社に任せる
半日以上かかる場合は霊安室って待機してもらう特別な部屋があるからそこに移ってもらうからベッドの空きは関係ない

10 名無しさん@おーぷん ID: waM

寝台業者は遺体を搬送してくれるけどこれが距離に応じて値段が変わるけども

大雑把に考えて2〜3万くらいや
今回は自宅に遺体を連れて帰る想定でいくで

11 名無しさん@おーぷん ID: waM

その際必要になるのが

家の片づけ(遺体を寝かせるスペースの確保)
ドライアイスの用意(10kg 4000〜6000円くらいで寝台業者が売ってくれる)
棺の用意(Amazonとかでも買える 安けりゃ2〜3万)

12 名無しさん@おーぷん ID: waM

その後病院から「死亡診断書」を貰っているはずやから(これも5万くらいはする)
これを基に「死亡届」を書くんや

13 名無しさん@おーぷん ID:Hk9

ほう

15 名無しさん@おーぷん ID: waM

死亡届に関しては書き方迷う必要はないけど書き間違えたら二重線引いて訂正印を押さなあかんで
レス15の画像1 http://i.imgur.com/lU1jpaz.png

16 名無しさん@おーぷん ID:RGp

本当にためになるスレやんけ

18 名無しさん@おーぷん ID:Hk9

葬儀込みやと相場いくらなんや?

22 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>18
葬儀だけなら50万あればできるけど
それに料理とかお布施とか含めると100万は欲しい

24 名無しさん@おーぷん ID:Mbk

>>22
料理なんかホットモットの2000円くらいのオードブルで十分やろ

27 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>24
正直料理は出す方もめんどいからそれにしてほしい

19 名無しさん@おーぷん ID:C5y

自分の出費減らすよりも
それで儲ける奴がおらんようにしたい

20 名無しさん@おーぷん ID: waM

死亡届の下(画像では左下)に「届出人」という項目があるから
これには基本的に近い親族の名前と判子(認印)が必要なんや

この判子は後に使うからなくしたらアカンで

21 名無しさん@おーぷん ID: waM

どれが出来たら今度は火葬場の予約や

23 名無しさん@おーぷん ID: waM

火葬場の火葬料金は火葬場によって変わるけど
基本的には住んでる市とか町の火葬場を使うほうがええ

市外とか町外の人間の火葬は火葬料が上がるようになっとる

25 名無しさん@おーぷん ID: waM

火葬料金は1〜5万やけど

今回は間をとって3万で考えるで

26 名無しさん@おーぷん ID:RGp

葬儀屋の営業って真に受けても大丈夫なんか?
ボッタクリとかしない?

28 名無しさん@おーぷん ID: waM

火葬場の予約がとれたら今度は完成した「死亡届」を役所に提出するんや

この時どこに提出するかは受付で聞いた方が早いから恥ずかしがらずに聞くんやで

29 名無しさん@おーぷん ID: waM

この「死亡届」を何故出すかと言うと役所に死んだことを報告するのと同時に

「死亡届」と引き換えに「火葬許可証」を貰えるんや
この火葬許可書がないと火葬場は火葬してくれないんや

30 名無しさん@おーぷん ID: waM

この際の注意としては「死亡届」は原本を提出してもう返ってはこないため

「死亡届」のコピーをとらなアカン

「死亡届のコピーがないと銀行口座の凍結の解除とか生命保険の受取りとかができないので注意やで

32 名無しさん@おーぷん ID: waM

「火葬許可書」が貰えたらそれと「死亡届」に押した印鑑と同じものを持って火葬場へ行くんや

言い忘れたけど役所に「死亡届」出す際も印鑑いるから持って行ってな

34 名無しさん@おーぷん ID:71t

イッチのいう仮装だけで20万って死亡届とか棺とかも含めての料金け?

35 名無しさん@おーぷん ID: waM

そして火葬場についたら火葬場の火夫に予約に来たことを告げて「火葬許可証」を渡して予約の書類に記入をするんや

>>34
せやで

39 名無しさん@おーぷん ID:71t

>>35
ほなまあまあ安いんやな
葬儀屋ってぼったくりのイメージ強かったから意外やわ

36 名無しさん@おーぷん ID: waM

これが終わったら今度は家に帰って納棺や

流石に火葬場も棺に入ってない人間はお断りやから棺には納めなあかんで

37 名無しさん@おーぷん ID: waM

遺体の体系にもよるけど男3人もいれば遺体は持ち上がるから棺に納めるんやで

38 名無しさん@おーぷん ID: waM

ここまで出来たら後は火葬場に持っていくだけや

40 名無しさん@おーぷん ID: waM

後はまた寝台業者に霊柩車の手配をお願いする
これも距離に応じて料金変わるけど近場の火葬場なら3万くらいあったら十分や

42 名無しさん@おーぷん ID:uMg

>>40
家のハイエースじゃダメなんか?

44 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>42
ええけど棺は重いし車傷だらけなるで

41 名無しさん@おーぷん ID: waM

そしたら予約の時間に火葬場に棺を持って行って火葬してもらって終わりや

骨壺の関しては壺なんて買わなくてもタッパーでもええから金はかからんで

43 名無しさん@おーぷん ID:AUV

ひぇ〜
死亡診断書だけで5万円も取られるんか
病院ぼろ儲けやん

62 名無しさん@おーぷん ID:Mm6

>>43
ここだけどう考えてもボッタクリ感ハンパないわな
他のは納得のお値段やけど

63 名無しさん@おーぷん ID:JLr

>>62
相場は3000円〜1万円

64 名無しさん@おーぷん ID:Mm6

>>63
あ、納得や

65 名無しさん@おーぷん ID:JLr

>>64
医者が書いてる場面を見ると
「これを書くだけでウン千円か」
と思うけど医者しか書けへんしその書類がないとどうにもならんからな

46 名無しさん@おーぷん ID: waM

これなら葬儀屋に頼まずに10万〜15万で出来るで(死亡診断書の料金は除く)

47 名無しさん@おーぷん ID: waM

そして葬儀屋に頼むと20万は余裕で掛かる理由も分かってもらえたと思う

49 名無しさん@おーぷん ID:IaO

葬儀の度親戚が敵にまわるあの現象ってなんなん?
ワイトラウマになったぞ

50 名無しさん@おーぷん ID: waM

終わり

51 名無しさん@おーぷん ID:71t

ていうか死亡診断書ってググったら平均5000円くらいって出てきたぞ
検案書ってのが高いだけらしあ

53 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>51
そうなん?

病院にいくら払ってるかは客からの口頭でしか知らんから分からんわ
すまんな

56 名無しさん@おーぷん ID:Hk9

>>53
流石にそれはプロとしての知識なさ過ぎちゃうか?
イッチの言ってる事の信憑性も怪しくなったわ

57 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>56
好きでやってる仕事ちゃうししゃーない

3年やればベテラン扱いになる業界やで
葬儀の前段階のことまで覚える暇ないんやすまんやで

52 名無しさん@おーぷん ID:9ug

イッチおつ
早速死んでみるわ

54 名無しさん@おーぷん ID: waM

>>52
おう、生前に葬儀屋だけでも決めといてくれると遺族は楽だぞ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563454911/
葬儀屋やけど安く葬儀出来る方法教えたるわ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です