ネッコ自信ニキ来てクレメンス
1 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
ネッコのトイレってどうやって覚えさせるんや?
今日飼ってきて、店員からは「トイレの前兆を見て抱き上げて砂に乗せろ」って言われたんやけど
当然はじめての家やから警戒して影に隠れてまうんや
どうしたらええと思う?
2 名無しさん@おーぷん ID:See
砂置いとけば勝手にそこでする
4 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>2
猫をリビングに離しとるんやけどゲージは別室にあってトイレはそこにあるんや
出入りは自由だが離れた場所にある砂を察知するもんかな?
近くに置いとかなあかんなら近くに置いとくけど後でゲージに移しとかなあかん
トイレって砂さえ同じなら場所移してもええんか?
- 【画像あり】弟さん、JKの姉の友達に犯される
- 【画像】退職代行を利用した新入社員達、ガチで『ヤバイ事実』が判明する・・・・
- 【朗報】退職代行に対して引き留め代行「マダイケル」爆誕かwwwwwww<br />
- トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由⇒
- 【日向坂46】高瀬愛奈、柿崎芽実とのあの件に言及
- KDDI、「スターリンク」で日本全土がauエリアに…当面は無料、申し込みも不要!
- ONE OK ROCK バンド名の由来は? Taka「オヤジギャグみたいな感じなんですけど…」
- 【悲報】広末涼子、とんでもない事になってた
- 【速報】櫻坂46村山美羽、さらっと重大発表
- 【画像】金融庁のNISA宣伝班、逃亡するwwwwwwwwww
- 霊感ある人「なんでテレビで心霊番組なくなったん?」 テレビ関係者「え、言っていいの?」
- 【画像】森香澄(29)、限界まで解禁する
- 働きたくないけど生活の為に仕方なく働いてるとか言う奴多いけど
6 名無しさん@おーぷん ID:OBn
小便したらティッシュだか布かなんかで拭き取って
そのティッシュだかを砂の所に置いておけば
「ここ小便くせえな…便所にしたろw」覚えるやろ
11 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>6
なるほど、匂いのついたのを入れとくんやな
8 名無しさん@おーぷん ID:KL7
緊張してるとあいつら我慢するぞ
お前が見てない、姿を見せないことのほうが大事や
9 名無しさん@おーぷん ID:OBn
広い所じゃなくて
砂と寝床だけの狭いゲージに入れておけよ
13 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>9
やっぱリビングやなくケージのある部屋に置いといたほうがええんかな
結構遠いから自然に砂の位置がわからんし
1回トイレさしてから砂を移動するほうがええかなおもたんやけど
15 名無しさん@おーぷん ID:sHO
猫を10匹飼ってるけど
勝手に覚えるで
変なところで粗相したら粗相した場所で叱って
トイレに持ってくと覚える
一匹が覚えれば残りも覚える
22 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>15
多頭ではないけど
そもそも猫って叱れるんやな
21 名無しさん@おーぷん ID:kJW
本能で砂の上にするから大丈夫やぞ
25 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>21
砂の場所を本能で探知するんかな
そんな広い家やないから探索すれば見つけるやろけど
リビングから出ようとせんのや
30 名無しさん@おーぷん ID:KL7
多分抱っこできないレベルなんやろ
ワイは撫でるのに2ヶ月かかった
35 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>30
撫でるくらいならまあできる
抱き上げると石みたいになる
32 名無しさん@おーぷん ID:nCj
違う場所でトイレしたら叱ってトイレに連れて行くのが正解。賢いんやネッコは
52 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>32
なるほどな
しつけはあかんみたいな話聞いてたけど全然いけるんやな
33 名無しさん@おーぷん ID:m2A
ゲージのなかにお布団おいて一番遠いところにおトイレおくゴンなぁ!
34 名無しさん@おーぷん ID:0lR
ビビってるネコがトイレでオシッコするかよ
36 名無しさん@おーぷん ID:sb2
イッチら猫と信頼あんま気付けないんやな
ワイは撫でてると数時間で甘えて来るしそれが普通やと思ってたわ
39 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
ショップでは新聞がトイレだったみたいや
あと頑張って砂の上載せたけど載せた瞬間逃げ出す
膝の上とかならまだ逃げんのに
61 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
とりあえずケージに入れてみたんやが開放するべきかな
64 名無しさん@おーぷん ID:H8K
・上半身を抱えたままトイレの上で少し塗れたティッシュや布で股間やケツを優しくトントンする
・出始めたらそのままトイレに置く
猫が自分で上手くできないなら暫くはこの繰り返しやが自分で出来る様になったらトイレに乗せるだけで勝手にする様になるで
67 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>64
なるほど
もう少しワイに慣れてきたらやらせてみるわ
今んとこ抱っこすると怯えてまう
68 名無しさん@おーぷん ID:sb2
あとはなんやろ
トイレの大きさが合ってないとか置く場所が悪いとかもありそう
70 名無しさん@おーぷん ID:KL7
まあずっとケージ入れっぱじゃないかぎりストレスもたまらんだろうししばらくはそれでええやろ
74 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
あーでもほんまかわいい
ケージんなかでにゃおにゃお鳴いてガタガタいわしとる
開くべきか?
76 名無しさん@おーぷん ID:Zug
うちのネッコは勝手に覚えたわ
80 名無しさん@おーぷん ID:0lR
だせや ネコなんてゲージに入れるもんじゃない
82 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>80
はえー...難しいな飼育は
はじめのうちはケージに入れとけ言われて買ったんやけど、やっぱ出すべきやちゅう意見もあるわけやし
猫ごとの性格見るべきか
84 名無しさん@おーぷん ID:2p1
ところでイッチは都会に住んでるんか?それとも田舎か?
92 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>84
田舎ではあるけど外には出せん環境やな
騒音は少なくて風通しはええ方や
87 名無しさん@おーぷん ID:qWT
保護猫やけど3匹おって一匹は広い場所やと粗相する
あたの二匹はなんも教えんでも砂のとこにしてて、今やそこに砂がなくてもペットシートだけでもする。めっちゃ楽やで
88 名無しさん@おーぷん ID:KL7
でも鳴いてるなら出してやったほうがええわ
外で動けるなら粗相の一発めは諦めろ
ワイのは教えてなくても勝手にトイレでしてた
90 名無しさん@おーぷん ID:Zug
昼間外出するならケージ入れといた方がええで
ワイは出しといたら布団にウンコされてその布団処分したわ
95 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
>>90
正直布団以外ならどこにされてもええし、布団のある部屋は封鎖してるからええねんけど
変なところで覚えてしまうのが怖すぎる
なつかんでもええからトイレだけでも覚えてくれれば...
94 名無しさん@おーぷん ID:H8K
便秘になりやすい子猫がおるから一応気を付けるんやで
肛門が膨らんできたりするし尻尾の付け根あたりを触るとウンコが溜まってるのわかると思う
96 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
あといま飯やってるんやけど飯も食わん
飯も食わん猫がトイレもせえへんのは当然かも知らん
102 名無しさん@おーぷん ID:qWT
>>96
ちょっと放置した方がええかも
個体差あるけど最初はかまわれるの嫌う子も多いし
99 名無しさん@おーぷん ID:sb2
単純に来て日が浅いから怖くて何もできん状態なんかもしれんな
あんまりベタベタするのもアカンからほどほどに無視して自分から動くのを待つんや
103 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
えさたべた!!
ケージの近くにおいたら!!!
たべた!!!!
105 名無しさん@おーぷん ID:qWT
よかったやん
106 名無しさん@おーぷん ID:0lR
そりゃ食べるだろ
107 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
まあそりゃ食べるか
変に興奮してしもうたわ
ついつい見に行ったら食べる手を止めたから
もう電気消して離れたわ
多分もう大丈夫なはず...
108 名無しさん@おーぷん ID: 9lb
とりあえずは向こうの部屋でうろうろしとるわ
すぐ近くにトイレもあるし自然と覚えることを期待するで
ほんまにありがとう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586952143/
ネッコ自信ニキ来てクレメンス
- 中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に
- 【警告】税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」 バカ「はい」
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- 【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww
- 本田望結(20)「パリパリのウインナーが怖くて食べられない。切り込み入れてくれないと無理」
- 【関西万博】万博女子アナ「万博飯、マジでうまいよ!」マジで万博飯うまそう!万博ありがとう!
- 【警告】『0800』の電話に出ない人が急増 →そのヤバい理由がこれ…
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- 【画像】浜崎あゆみさん、巨胸化wwwwww
- 【悲報】スパロボ開発会社、倒産してしまう……
- 【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
- 永野芽郁さん下ネタを指摘されキレてしまうwwwww(動画あり)
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 広末涼子容疑者、様子のおかしい状態が続く…酒も薬物も検出されてないのにどうして
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【美少女可動フィギュア】核金重構「ウルフハウンド部隊 強襲型レイヴン」近日予約開始
- 【日向坂46】高瀬愛奈、柿崎芽実とのあの件に言及
- 【速報】櫻坂46村山美羽、さらっと重大発表
- 【画像】ロバート秋山、声優を馬鹿にするネタで一線を越えてしまうwww
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
- 【ゼンレスゾーンゼロ】POP UP PARADE SP「リン」「アキラ」フィギュア 近日予約開始
- ONE OK ROCK バンド名の由来は? Taka「オヤジギャグみたいな感じなんですけど…」
- 先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
- 【速報】トランプ大統領「米国は日本の防衛費用を全額負担し、日本は一切払わない」
- 韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
猫のトイレなんて超かんたん
トイレ砂に触れただけで本能的に勝手にもよおすレベル
うちは、先住猫がいたからだけど仔猫を入れるケージの中にも
猫トイレ入れておいてたけどな
あと、猫に砂の好みがあって新しいタイプのチップの砂に変えたら
3日くらいトイレしてない事があって、
ものすごく急いで元の砂に似たのを買いに行った事もあった
いろいろタイプあるから、たまたまその仔猫が苦手な感触の砂な可能性もあるかも
ネコがトイレ以外でおしっこしたらそのおしっこをペーパータオルでふき取ってそれをトイレに放り込めがそのうち覚えるよ
注意点としてはトイレ以外でしちゃった方はちゃんと掃除して匂いもとること
子猫がきたら、最初はケージで慣らすと1番良いですよ
ご飯とトイレの掃除以外はあまりかまわないであげると猫も安心するよ
シーツやカーテンでケージ覆ってあげたらもっと良いよ!その状態ならトイレ余裕で覚えてくれる!ビクビクしなくなったらケージから縄張りを増やしてあげてな