日本でeスポーツが流行らない理由
1 名無しさん@おーぷん ID: Nhy
これプロゲーマーの態度やろ
2 名無しさん@おーぷん ID:Upx
弱いからやろ
3 名無しさん@おーぷん ID:etS
来たら終わってた
4 名無しさん@おーぷん ID:0HM
日本で人気の無いゲームが海外のeスポーツの主流だからじゃね
10 名無しさん@おーぷん ID:2r3
>>4
まぁ対戦よりも一人で完結するゲームのほうが好きやし
対戦型でもキャラ性能差あるほうが人気よね
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【悲報】タレントUさん、うっかり完全判明してしまうwwwwwwwwwwwww
- トランプ「シンゾーは素晴らしい!(絶賛」日本「石破茂の名前なし」石破茂「あらゆる選択肢(関税対応」謎の勢力「米国債を第三国に売る!(願望」日本...
- 【超朗報】セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当を開発!!!!!!
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【博学多才】AKB48伊藤百花さん 本当は絵が上手かった事が判明か? 画伯ではなかった?【19期研究生いともも】
- 【画像】こういうお前らじゃ手が届かない高嶺の花wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【MLB】ドジャース「元盗塁王」獲得、韓国メディア悲痛 キム・ヘソン最大危機.「居場所なくなる」
- 【もう滅茶苦茶】フジテレビさん、別件でひっそりやらかし謝罪
- 【速報】「ペンギンは長い間私たちを利用してきた」トランプ関税対象リストに、南極に近い無人島、ハード島とマクドナルド諸島 ペンギンやアザラシ、アホ...
- 【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡wwwwwwwwww
- 【悲報】渡邊渚さんがフジテレビを痛烈批判「自分で仕事が選べない」「どういう仕事を与えられるかは上長判断」
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- J-POPはMrs.Green Appleで世界を獲る事が出来るのか?
5 名無しさん@おーぷん ID:ux0
そもそもゲームが大きな産業ではない
EAとか率先する組織もなければノウハウもない
6 名無しさん@おーぷん ID:scD
運営母体がない
8 名無しさん@おーぷん ID:y75
ゲームにスポーツ性を求めてないから
9 名無しさん@おーぷん ID:2jM
態度やなくて容姿やで
俳優やアイドル使えばすぐ流行る
12 名無しさん@おーぷん ID:Kk7
流行らせる必要がないから
13 名無しさん@おーぷん ID:TSf
専門学校が悪徳ぼったくり
15 名無しさん@おーぷん ID:ag9
騒動起こし過ぎ
16 名無しさん@おーぷん ID:lUX
どうでもいいけど中国系のeスポ団体aesf主宰のアジア大会あったんだわ
・告知なし
・放送なし
・選手にルールつたえるのは開始一時間前
とかいう糞大会やったで
17 名無しさん@おーぷん ID:v31
日本はeスポーツ後進国だから
18 名無しさん@おーぷん ID:dUL
日本人向けのゲームのプロじゃないからちゃう?
20 名無しさん@おーぷん ID:2jM
そもそも日本人ってゲーム弱いやろ
LOLとかで勝てるんか?
22 名無しさん@おーぷん ID:apT
プロゲーマーが明らかにクラスの底辺顔だから
芸能人を大量起用してチー牛を映さないようにすれば盛り上がる
23 名無しさん@おーぷん ID:elT
日本で流行らす必要ないやろ
何のためのネットや
外人とオンラインで対戦すれば?
25 名無しさん@おーぷん ID:etS
いい年してゲームって...wっていう風潮のせい
33 名無しさん@おーぷん ID:9JV
>>25
これやろな
年齢制限でプレイできるようになる頃にはまだゲームやってんの?wと笑われる歳になる
26 名無しさん@おーぷん ID:Kk7
イケメンがいれば女と観れる、サッカーみたいに
28 名無しさん@おーぷん ID:2jM
eスポ前に見たけど
ゲーセンの陰キャのゲーム大会と大して変わらんし
あれで金くれって言われて誰が出すんや
30 名無しさん@おーぷん ID:2WG
>>28
スポンサー集めたいへんそうやな
29 名無しさん@おーぷん ID:ig1
eスポーツっていう名前があかん
32 名無しさん@おーぷん ID:r3p
ゲーム脳やろ
34 名無しさん@おーぷん ID:lR8
スポーツだと思って見たらスポーツじゃなかった
35 名無しさん@おーぷん ID:VhY
スケジュールがニートより緩くて負けたらキレるチンパンみたいな奴らやぞ
Ninjaとかみたいに精神がしっかりしてる奴らじゃない
36 名無しさん@おーぷん ID:ux0
欧米「アニメはガキのもの、ゲームはみんなのもの」
日本「アニメはみんなのもの、ゲームはガキのもの」
大手企業が界隈に作品を提供していた過去があるとコンテンツは低年齢層向けに発達するんや
日本では任天堂がいたからゲームは子供のものになり 欧米はディズニーがいたからアニメは子供のものになった
45 名無しさん@おーぷん ID:s5J
人口が少なすぎる
まずプレイヤーを増やさないとダメ
プロはその後
47 名無しさん@おーぷん ID:r3p
イイ歳した連中がゲームで熱くなるのヤバイやろ。将棋とかなら分かるけど
48 名無しさん@おーぷん ID:VhY
>>47
それは別にええやろ
任天堂とかはご老人まで遊べるように目指しとるし
51 名無しさん@おーぷん ID:9JV
>>47
オンラインで将棋の大会やってても馬鹿にしそう
50 名無しさん@おーぷん ID:6vH
プロとか肩書き付いてる奴が陰キャばっかで魅力ないからやろ
54 名無しさん@おーぷん ID:CTu
具体的に何してるかはよく知らんけど
耳に届くのはガ*ジムーブや金の揉め事ばっかやからな
55 名無しさん@おーぷん ID:kdD
任天堂が乗り気じゃないから?
58 名無しさん@おーぷん ID:VhY
>>55
任天堂はスポーツにするものあんまないやろうし、第一eスポーツで日本の選手が子供の教育に悪いのは察せたやろ
57 名無しさん@おーぷん ID:s5J
歴史やろ
59 名無しさん@おーぷん ID:Uge
そもそも腕を競うゲーム自体好きじゃないんちゃうの
ソシャゲでポチポチするやつが多いし
62 名無しさん@おーぷん ID:VhY
>>59
日本人ってあんまゲームする暇ないからな
ブラック企業とかあるし
63 名無しさん@おーぷん ID:6vH
FPSやTPSのガチ勢は自意識過剰で好戦的な奴が多いのはいいけど外見がほぼ漏れなく陰キャ
64 名無しさん@おーぷん ID:2jM
プロゲーマーが必死こいてプレイするより
アイドルやVtuberがガチャやって「当たったー!」ってやる方が日本人は見るんやろ?
66 名無しさん@おーぷん ID:IXU
>>64
それあるかもな
音楽とかもタイアップ取ったもん勝ちで音楽性なんか評価されないし
65 名無しさん@おーぷん ID:SmQ
ストリーマ部門は人気そこそこなんやけどね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590289954/
日本でeスポーツが流行らない理由
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【悲報】タレントUさん、うっかり完全判明してしまうwwwwwwwwwwwww
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【画像】こういうお前らじゃ手が届かない高嶺の花wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
ランダム記事紹介
- 某パリーグ野手(31~38歳)「佐々木朗希は3年前がピーク、思ったほど凄くない」←こいつ誰や?
- スペイン人「更に覚醒するかも」久保建英、レアル戦の活躍でビッグクラブの現地サポから獲得待望論が噴出!反対意見も!【海外の反応】
- 【博学多才】AKB48伊藤百花さん 本当は絵が上手かった事が判明か? 画伯ではなかった?【19期研究生いともも】
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【衝撃事実】ワンピースがなんで浅いか分かったわwwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- 甲斐拓也が入った巨人→5勝1敗 甲斐拓也が抜けたソフトバンク→1勝4敗
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- J-POPはMrs.Green Appleで世界を獲る事が出来るのか?
- 【画像】電車で『この場所』に座る人、もう大好きwwwww
>>1
賞金まともに出ないからだよ、プロをなんだと思ってんだ
選手の見た目がダサい
日本だけじゃなくて他のアジア人も
過去どころか現行でプロやってるゲームで喚き散らしながらプレイしてるプロもどき多すぎるからまともな人間は近寄らないよ
しかもファンもそれを当たり前と思ってるから余計に
他の国でも大して流行ってない。
数学が嫌だから文系に行った人間が大半ではノーベル文学賞取れないし
ゲームが好きなのは学校の勉強が嫌いだからって人が大半であってゲームでも負けたら逃げ場なくなる
儲けようとすると利権がどうとか喚くし
学校作るとプロがぼくたちの知らないところで勝手にやってくれだっけ
誰からも見放されたらいいんじゃないかなそんな業界
アメリカとイギリスで生活してたことはあるが
あっちでもいい大人がゲームにどっぷりは普通に恥だぞ
法整備がほぼ整ってないから。
サッカーと一緒で上手いヤツは世界行くからどうでもいいだろ
出てる連中の容姿が最悪。
オタクがイキってるの見たがる奴なんているわけないだろ
スポンサーみたいなのは増えてるとは思うけど、スポーツではなくeスポーツなのにテレビでこれはスポーツじゃない!体動かしてない!ってイメージ植え付けられたのも大きいだろうな
まぁ日本じゃスポーツ=運動って固定概念があるから今以上に流行ることは無いだろうな
ルールが曖昧すぎるのがいかん。
高スペックであればある程強くなるのに、ゲーム自体の推奨環境はクソ程低スペやん。
実際プロゲーマーに一般人が遊んでる推奨環境程度でプレイさせてみ?ちょっと上手いだけの人になりさがるぞ?
それは本人の強さではなくPC環境の強さになる。
本当に流行らせたいなら、周辺機器の底辺と上辺をきっちりルールとして設定せなあかん。
プロライセンスとかいうクソ
別に日本で流行らない分には問題ないけど
それらを取りまとめてはやらせようとするはずの団体が興味ない
賞金
単純に弱い
ゲーム文化が強く根付いてない
種目になってるゲームは大体海外
日本は1人で黙々と進めるものが好き
e-スポーツだから、マリオカートとかで良いと思うんだけど…
そもそも、海外ってどの程度流行ってるの?
人口比でどのくらい?
他国では人気のスポーツでも国内ではマイナーなスポーツとかあるけど、
そういうのと比べてどうなんかな?
イメージじゃなくて、ちゃんとデータで知りたいな
そもそも、マスコミが主婦層に媚びて、
さんざんゲームを害悪扱いしてきたやん。
今更無理やで。
自分がやってるFPSは、大した成績も残さずに日本で俺TUEEしてるだけのやつらが「上層部」って言われてるからもう無理よ
まずプロ協会役員からなんとかしないと
今は甘い汁を吸いに集まったゴミくずみたいなのしかいないじゃん
単純に魅力が無いからだよ。
海外で流行って言うけど、実際は日本よりも賞金額は高いけど小規模の大会しかなく認知度も低い。
新しいジャンルの競技を認知させるには多くの時間と地道な努力が必要なのに、eスポーツはそれをせずに周りのせいにして居るから何時まで経っても先に進まない。
本当は良い経済効果が見込めるからなんだけど、日本は、ガチャが流行り過ぎてゲーム会社しか儲からないから還元されないんだよ。
eスポーツとして流行れば、日本だけじゃなく世界規模になるしより経済効果は高くなる。
まあ、イベントを楽しめない日本人じゃゲーム以外も世界ではやれても日本じゃ無理なイベントも多い。
海外や運動スポーツと比べると地味だけど
少しずつ浸透してきてるとは思う
大人目線だとわからないけど、プロゲーマー目指してる
子どもは結構多い。
もう少ししたらそこから有名選手が生まれて大きく
バズるかもしれない