自分で自炊すれば一食100円なのになんで自炊しないの?w
1 名無しさん@おーぷん ID: Sj3
バカなの?
2 名無しさん@おーぷん ID:tvI
うーんわかんない
3 名無しさん@おーぷん ID:5eU
手間賃が2000円ぐらいかかるから
4 名無しさん@おーぷん ID:bsc
労力で3000円くらいかかる
- 議員様「はぁ?俺を『番号』で呼んだのか?!」
- 【静岡】田久保真紀伊東市長 学歴詐称疑い 警察が公選法違反の疑いで告発状受理
- 【日向坂46】これ凄い時間だ... 蔵盛妃那乃、徹夜で作成したある物を富田鈴花へプレゼント【ミーグリ定点カメラ】
- 【画像】ロリコンが多い国VSショタコンが多い国wwwwwwwwww
- 千原ジュニア「引きこもりの奴らよう聞け。あのな」
- 【陰謀論騒動】ひろゆきさん、『爆弾発言』をしてしまうwwwwwwww
- ワイ土方モームリ
- 【動画】外国人さん、熊さんと取っ組み合いの喧嘩をはじめる
- 【悲報】鹿児島の小中学生12人が韓国へホームステイに出発 13年ぶりに送り出し
- 石破茂「総裁選勝利」マスコミ「石破大人気!(大嘘」石破茂「選挙三連敗」中国「石破支持!」毎日新聞「次の首相は石破!」朝日新聞「石破は辞める必要な...
- 【悲報】竹中平蔵「減税は無意味。そもそも低所得者は税金払ってない」
- 【大朗報】AKB長友彩海 & 正鋳真優 サウナ初体験動画キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!!【AKB48あやみん・まゆうちゃん】
- 副島萌生アナ ノースリーブ脇!!
6 名無しさん@おーぷん ID:HJE
>>3
>>4
お前らどうせ家でもYouTube見てゴロゴロしてばっかりなんやからYouTube見ながら料理すればええやん
ながらでできるからそんな苦やないで
9 名無しさん@おーぷん ID:ZHv
100円はない
250円はほしい
15 名無しさん@おーぷん ID:HJE
>>9
確かに100円は相当節約せんと無理そう
業務用スーパーで一気に買って5.6食分まとめて作って冷凍するとか
11 名無しさん@おーぷん ID:5bb
ぶっちゃけ鶏肉あればどうにでもなる感あるよな
13 名無しさん@おーぷん ID:UA7
1食百円ってそれ白米だけでは?
14 名無しさん@おーぷん ID:9ek
食費削って人生楽しいか?
16 名無しさん@おーぷん ID:GM9
>>14
趣味なんだよなぁ
18 名無しさん@おーぷん ID:5bb
>>14
削るという行為に快感を感じる人種もいるんやで
19 名無しさん@おーぷん ID:GyI
>>14
限られた金額で美味いものができた時めちゃ楽しいぞ
23 名無しさん@おーぷん ID:KKf
なかなか楽しいしな
28 名無しさん@おーぷん ID:HJE
>>23
ほんこれ
自分の好みのレシピを模索できるしな
外食だけ、自炊だけっていうのはどっちもデメリット大きそうやし併用するのがベストやと思うわ
26 名無しさん@おーぷん ID:vds
1食100円とか何食ったらその値段に収まるんだ
30 名無しさん@おーぷん ID:U3b
一食100円とか野草でも採取してんのか
32 名無しさん@おーぷん ID:KZv
毎日垂れ流してるガソリン代に比べれば
スーパーの買い物で節約できる金額なんてほんの少しだと気づいてから
スーパーで値段気にしなくなった
33 名無しさん@おーぷん ID:HJE
業務用スーパー最高
国産でもめちゃくちゃ安い
34 名無しさん@おーぷん ID:uiI
お菓子とかは趣味以外なら買った方がええと思う
労力の割に味と金額が見合わん
35 名無しさん@おーぷん ID:xhC
うどんなら100円以内に収まるが普通は100円以内には収まらないだろ
43 名無しさん@おーぷん ID:8kF
自炊の100円はだいたい500円くらいの材料で作り置きして1食分くらいの値段だから
冬の鍋は割高になる
44 名無しさん@おーぷん ID:uiI
フルーチェは助かる
47 名無しさん@おーぷん ID:G0u
スイーツの自炊は完全に趣味やな
意外に手間もかかるしコストもスーパーで買うのと大差ない
ただ成功すると楽しいからたまに暇つぶして作る
56 名無しさん@おーぷん ID:9ek
スイーツ作って写真取らないやつとかおるんか
57 名無しさん@おーぷん ID:7YB
料理は食う為にするもんであって撮るもんじゃないやろ
58 名無しさん@おーぷん ID:qMo
まぁせやけどワイは撮ったうえで食うわ
https://i.imgur.com/LtmW568.jpg
59 名無しさん@おーぷん ID:KKf
>>58
ええやん!
オーブンもってる?
65 名無しさん@おーぷん ID:Ulw
>>58
はぇー美味しそうやなぁ
60 名無しさん@おーぷん ID:G0u
みんな写真撮るんやな
なんか意外やわ
61 名無しさん@おーぷん ID:Sr3
蕎麦なんて200g30円くらいやろ
62 名無しさん@おーぷん ID:KKf
https://i.imgur.com/Y56YImJ.jpg
なんか美味しそうに撮れないんだよな
なんでやろ
63 名無しさん@おーぷん ID:Sr3
>>62
光当てて暖色系で撮れば普通においしそうに出来る
66 名無しさん@おーぷん ID:QSa
自炊でも1食100円はキツいわ
ご飯1杯でもそこそこ値段すんのに
67 名無しさん@おーぷん ID:loq
一食100円の食事とか満足度低そう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607270952/
自分で自炊すれば一食100円なのになんで自炊しないの?w
- 【大朗報】AKB長友彩海 & 正鋳真優 サウナ初体験動画キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!!【AKB48あやみん・まゆうちゃん】
- 【愕然】ワイ「あの・・・スープ全部飲んじゃったんですけど替え玉出来ますか?」ラーメン屋「大丈夫だよー!」 → 結果・・・・・・
- 【画像】15歳のグラビアアイドルさん、いくらなんでもセクシーすぎるwwwwww
- 【悲報】竹中平蔵「減税は無意味。そもそも低所得者は税金払ってない」
- 【画像】美少女図鑑アワード8冠の19歳、水着グラビアがセクシーすぎるwwwww凜羽、ハイレグやビキニで圧倒的プロポーションを披露!!!
- 【悲報】やす子が動物保護施設の計画を発表した結果wwwwwwwww
- 【日向坂46】これ凄い時間だ... 蔵盛妃那乃、徹夜で作成したある物を富田鈴花へプレゼント【ミーグリ定点カメラ】
- 【画像】ロリコンが多い国VSショタコンが多い国wwwwwwwwww
- 副島萌生アナ ノースリーブ脇!!
- 千原ジュニア「引きこもりの奴らよう聞け。あのな」
- 議員様「はぁ?俺を『番号』で呼んだのか?!」
- 【驚愕】新卒ワイ「あっ…(白目全身ピーン!! ジョボボ」 部長(うわぁ…クビには出来んしなぁ…せや!)→
- 【悲報】千原せいじさん、消したくても消せない炎上動画で八方塞がりへwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- フェルスタッペンは2026年もレッドブル残留へ、解除条項消滅は形式的なもので本人は残留を決意と海外記者
- 【悲報】千原せいじさん、消したくても消せない炎上動画で八方塞がりへwwwwwwwww
- 【日向坂46】これ凄い時間だ... 蔵盛妃那乃、徹夜で作成したある物を富田鈴花へプレゼント【ミーグリ定点カメラ】
- 【悲報】水ダウ「地元の名物おじさん企画」に放送作家が苦言wwwwwwww
- 【大朗報】AKB長友彩海 & 正鋳真優 サウナ初体験動画キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!!【AKB48あやみん・まゆうちゃん】
- 【実況・雑談用】7/27公式戦 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース
- 副島萌生アナ ノースリーブ脇!!
- ベイスターズ 1-7 タイガース 先発石田裕、味方の失策もあり5失点の乱調 得点は京田のタイムリーによる1点のみ....
- 【警告】消費者庁『おい、経口補水液をスポドリみたいに飲むのマジでやめろ』
- DeNA三浦監督、自力優勝の可能性消滅について「連敗すればそうなる。ここからこじあけて行けるか」 ビシエドについて「明後日から呼ぶ予定でいます」
- 【悲報】不倫報道されたYouTuberのファン、脳を破壊されてしまうwwww
- F1ベルギーGP決勝はハミルトンら4人がピットレーンスタート、マルコ博士「雨が降ればチャンスがある」
外食にかける分を自炊で使うから、節約はできてないけど、贅沢はしてるわ
地産地消で地元に金を落としたいしな
今の時期なら鍋一杯薄味で鍋作って、等分して冷蔵し、小鍋っちとか使って仕上げすると一週間くらい毎食違う鍋が食べられるぞ
自分で自炊って変な日本語だな
自分でやるから自炊っていうんだろ
自炊してた時期あるけどなんか虚しくなるんだよね
100円で自炊しろって言われたら拒否して飯食いに行くわ
食事は安けりゃいいってもんじゃない
ある程度自分の財布と相談して出せる金額内で贅沢をするのが食事だ
その個人差で自炊と外食に分かれるんだろうよ
楽しみながらやれば人件費0!
ってどこのワタミだよ
激安の米を炊けば1日3合を100円で食える
同じく安い鶏むね肉を切り分けて3食にすれば光熱費を入れても余裕
そうして浮かせた金で時々贅沢をしたら1ヵ月位可能だぞ
ちゃんと光熱費とゴミ袋代勘定に入れてるんだよな?
米と肉だけ三食?
まあそりゃ安いだろうけど
野菜ないとな というかそれでも米、肉、適当な野菜一品位しか許されんか…
うむ 個人的にはつれぇわ
自炊すれば一食100円…?
釣るにしてもせめて肉100gいくらかくらい考えろ
光熱費水道代調味料代片付ける時の洗剤代+食材費用で計算したら100円とか素の讃岐うどんとか素パスタ以外無理だぞ
米や野菜は実家から送られてくるんでちゅ!とかでほざいてるならいい加減にしろ
>>49
ほんまこれ
100円は無理だけど250円くらいあればかなり幅は広がるね
自分は自炊大好きだけど、しないやつはバカとか言うのはわけわからん
ただ料理は多少できたほうがうっかり結婚したときとかにも絶対メリットあるけどな
たかが一日限定で数百円のメニュー作る位
自炊エアプでもできますわな
数週間分 毎日常に数百円、電気代ゴミ袋代も込みで
収まるメニュー考えてくれる人なら信じますがね