自分で自炊すれば一食100円なのになんで自炊しないの?w
1 名無しさん@おーぷん ID: Sj3
バカなの?
2 名無しさん@おーぷん ID:tvI
うーんわかんない
3 名無しさん@おーぷん ID:5eU
手間賃が2000円ぐらいかかるから
4 名無しさん@おーぷん ID:bsc
労力で3000円くらいかかる
- え?....賀喜遥香ってライブでこんなに丸出ししてたのかよ?wwwwwwwww
- 水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見える)!!
- 【財務省が発表】24年度の貿易赤字5兆2217億円、赤字は4年連続
- 【動画】いじめっ子に叛旗を翻したチー牛、順当に鎮圧される
- 【悲報】石破首相「物価高対策、国民の評判が悪いならやる意味ない」
- 【悲報】イルカの赤ちゃん、粘土の塊にしか見えない...
- コメ価格 台湾4kg1000円 韓国10kg3000円 買って帰る旅行者も。国内だけが高い これもう政治が悪い
- 石破首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ
- 【速報】デヴィ夫人、書類送検
- 【速報】都連幹部「いや~渡部カンコロンゴが自民批判していたとは知らなかった(笑)」複数の幹部と親交があり公募に手を挙げた模様
- 【悲報】ワイタイミー、社員さんに嫌味を言われる…
- 【朗報】瀬戸口心月さん、小坂菜緒以来の記録を達成してしまうwwwww
- 【画像あり】記者「処理水の排水についての話を…」小泉進次郎「ノドグロの話ですか?」←これwww
- 【動画あり】中2女子、揺れすぎ問題wwwwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID:HJE
>>3
>>4
お前らどうせ家でもYouTube見てゴロゴロしてばっかりなんやからYouTube見ながら料理すればええやん
ながらでできるからそんな苦やないで
9 名無しさん@おーぷん ID:ZHv
100円はない
250円はほしい
15 名無しさん@おーぷん ID:HJE
>>9
確かに100円は相当節約せんと無理そう
業務用スーパーで一気に買って5.6食分まとめて作って冷凍するとか
11 名無しさん@おーぷん ID:5bb
ぶっちゃけ鶏肉あればどうにでもなる感あるよな
13 名無しさん@おーぷん ID:UA7
1食百円ってそれ白米だけでは?
14 名無しさん@おーぷん ID:9ek
食費削って人生楽しいか?
16 名無しさん@おーぷん ID:GM9
>>14
趣味なんだよなぁ
18 名無しさん@おーぷん ID:5bb
>>14
削るという行為に快感を感じる人種もいるんやで
19 名無しさん@おーぷん ID:GyI
>>14
限られた金額で美味いものができた時めちゃ楽しいぞ
23 名無しさん@おーぷん ID:KKf
なかなか楽しいしな
28 名無しさん@おーぷん ID:HJE
>>23
ほんこれ
自分の好みのレシピを模索できるしな
外食だけ、自炊だけっていうのはどっちもデメリット大きそうやし併用するのがベストやと思うわ
26 名無しさん@おーぷん ID:vds
1食100円とか何食ったらその値段に収まるんだ
30 名無しさん@おーぷん ID:U3b
一食100円とか野草でも採取してんのか
32 名無しさん@おーぷん ID:KZv
毎日垂れ流してるガソリン代に比べれば
スーパーの買い物で節約できる金額なんてほんの少しだと気づいてから
スーパーで値段気にしなくなった
33 名無しさん@おーぷん ID:HJE
業務用スーパー最高
国産でもめちゃくちゃ安い
34 名無しさん@おーぷん ID:uiI
お菓子とかは趣味以外なら買った方がええと思う
労力の割に味と金額が見合わん
35 名無しさん@おーぷん ID:xhC
うどんなら100円以内に収まるが普通は100円以内には収まらないだろ
43 名無しさん@おーぷん ID:8kF
自炊の100円はだいたい500円くらいの材料で作り置きして1食分くらいの値段だから
冬の鍋は割高になる
44 名無しさん@おーぷん ID:uiI
フルーチェは助かる
47 名無しさん@おーぷん ID:G0u
スイーツの自炊は完全に趣味やな
意外に手間もかかるしコストもスーパーで買うのと大差ない
ただ成功すると楽しいからたまに暇つぶして作る
56 名無しさん@おーぷん ID:9ek
スイーツ作って写真取らないやつとかおるんか
57 名無しさん@おーぷん ID:7YB
料理は食う為にするもんであって撮るもんじゃないやろ
58 名無しさん@おーぷん ID:qMo
まぁせやけどワイは撮ったうえで食うわ
https://i.imgur.com/LtmW568.jpg
59 名無しさん@おーぷん ID:KKf
>>58
ええやん!
オーブンもってる?
65 名無しさん@おーぷん ID:Ulw
>>58
はぇー美味しそうやなぁ
60 名無しさん@おーぷん ID:G0u
みんな写真撮るんやな
なんか意外やわ
61 名無しさん@おーぷん ID:Sr3
蕎麦なんて200g30円くらいやろ
62 名無しさん@おーぷん ID:KKf
https://i.imgur.com/Y56YImJ.jpg
なんか美味しそうに撮れないんだよな
なんでやろ
63 名無しさん@おーぷん ID:Sr3
>>62
光当てて暖色系で撮れば普通においしそうに出来る
66 名無しさん@おーぷん ID:QSa
自炊でも1食100円はキツいわ
ご飯1杯でもそこそこ値段すんのに
67 名無しさん@おーぷん ID:loq
一食100円の食事とか満足度低そう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607270952/
自分で自炊すれば一食100円なのになんで自炊しないの?w
- 【悲報】深田恭子さま(42)2年ぶりに公の場に登場するも呂律が怪しい模様
- 【速報】デヴィ夫人暴行の疑いで書類送検
- 【悲報】母ちゃん、息子の「死刑判決」を速報で知り発狂してしまう…
- 【画像】広末さんの釈放時に迎えにきてたお二人wwwww
- 【悲報】ゆうちゃみ、とんでもない体臭と判明wwwwwwwwwwwww
- 石橋貴明 謝罪
- 鈴木奈々(36)、全盛期突入wwwww(画像あり)
- 【動画】大物配信者さん、過去のネズミ講への関与疑惑を指摘され指の震えが止まらなくなる・・・
- 【速報】福井放送の工藤遥アナウンサーを事情聴取。自家用車で86歳女性死なせる
- 【衝撃】保育士さん「さぁて!天気もいいしガキどもカゴに乗せて散歩と洒落こみますかw」 ← これwwwwwwwwww
- 社会学教授「女より男のほうがスポーツで有利とか、それジェンダーバイアスだから(笑)」
- 【正論?】竹中平蔵「年金今すぐ廃止しろ、払い損とか気にすんな」
- 無事釈放された広末涼子さん(44)、美しい…(画像あり)
- 【悲報】小芝風花28歳、彼氏いない歴28年。
- 【動画あり】中2女子、揺れすぎ問題wwwwwwwww
- 【悲報】財務省、遂にキレた!「be動詞や2次方程式の解の公式を教える大学に助成金は必要ないだろ」
- 【画像】釈放された広末涼子さん(44)の姿、美しすぎるwwww
- 水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見える)!!
ランダム記事紹介
- 自転車ペダリング時の負担を最大20ポイント軽減する駆動系パーツ「リロダ」発売へ
- え?....賀喜遥香ってライブでこんなに丸出ししてたのかよ?wwwwwwwww
- 日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK
- 【朗報】瀬戸口心月さん、小坂菜緒以来の記録を達成してしまうwwwww
- 巨人・田中将大が2回6失点KO 200勝王手ならずベンチでぼう然…
- 水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見える)!!
- 【画像】ヤンキーさん、絶対にバレてはいけない現場がGoogleマップに映り込んでしまう・・・
- 【悲報】イルカの赤ちゃん、粘土の塊にしか見えない...
- 【悲報】キヨ、逮捕wwwwwwwwwwwwww
- 西武・村田怜音、やっと今季第1号ホームラン!
- 【動画】大物配信者さん、過去のネズミ講への関与疑惑を指摘され指の震えが止まらなくなる・・・
- 【正論?】竹中平蔵「年金今すぐ廃止しろ、払い損とか気にすんな」
- 埼玉西武ライオンズ、369日ぶりのAクラスwwwww
- 【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
外食にかける分を自炊で使うから、節約はできてないけど、贅沢はしてるわ
地産地消で地元に金を落としたいしな
今の時期なら鍋一杯薄味で鍋作って、等分して冷蔵し、小鍋っちとか使って仕上げすると一週間くらい毎食違う鍋が食べられるぞ
自分で自炊って変な日本語だな
自分でやるから自炊っていうんだろ
自炊してた時期あるけどなんか虚しくなるんだよね
100円で自炊しろって言われたら拒否して飯食いに行くわ
食事は安けりゃいいってもんじゃない
ある程度自分の財布と相談して出せる金額内で贅沢をするのが食事だ
その個人差で自炊と外食に分かれるんだろうよ
楽しみながらやれば人件費0!
ってどこのワタミだよ
激安の米を炊けば1日3合を100円で食える
同じく安い鶏むね肉を切り分けて3食にすれば光熱費を入れても余裕
そうして浮かせた金で時々贅沢をしたら1ヵ月位可能だぞ
ちゃんと光熱費とゴミ袋代勘定に入れてるんだよな?
米と肉だけ三食?
まあそりゃ安いだろうけど
野菜ないとな というかそれでも米、肉、適当な野菜一品位しか許されんか…
うむ 個人的にはつれぇわ
自炊すれば一食100円…?
釣るにしてもせめて肉100gいくらかくらい考えろ
光熱費水道代調味料代片付ける時の洗剤代+食材費用で計算したら100円とか素の讃岐うどんとか素パスタ以外無理だぞ
米や野菜は実家から送られてくるんでちゅ!とかでほざいてるならいい加減にしろ
>>49
ほんまこれ
100円は無理だけど250円くらいあればかなり幅は広がるね
自分は自炊大好きだけど、しないやつはバカとか言うのはわけわからん
ただ料理は多少できたほうがうっかり結婚したときとかにも絶対メリットあるけどな
たかが一日限定で数百円のメニュー作る位
自炊エアプでもできますわな
数週間分 毎日常に数百円、電気代ゴミ袋代も込みで
収まるメニュー考えてくれる人なら信じますがね