今の40〜50代のずっと若者っぽいのなんなん?
1 名無しさん@おーぷん ID: S1p
20〜30代より若々しいやつおるやん?
ひろゆきみたいなやつ
2 名無しさん@おーぷん ID:70U
金あるからやろ
4 名無しさん@おーぷん ID:tvX
キレる10代やったからな
凶悪犯も多いしゲェジ世代やで
8 名無しさん@おーぷん ID: S1p
>>4
キレる10代世代ってギリギリ30代やないっけ?
サカキバラ世代やろ?
- 【驚愕】韓国人の嫁と結婚して3年、結構すごいことになってるwwwwwwwwwww
- 【高市悲報】高市191人、玉木218人wwwwwwwwwww
- 自民、維新に連携呼びかけ
- 京アニ放火事件って36人も亡くなってるのヤバイよな・・・・・
- 【悲報】セバスチャンの原田公志さん、ガチで『危険な状態』になってしまう・・・・・
- 公明、自民党と再連立の可能性に言及 斉藤鉄夫代表「首相指名がある時に連立協議はあり得る」
- 【疑問】38歳で貯金200万だけど、どうなんだ?wwwwww
- 田崎史郎は創価学会員だったw 自身が公明党員であることをさらっと告白
- 【日向坂46】オードリー若林さん「書いてくれてんだよあれ、誰かに言われて」
- 【速報】SKE48 チームSオリジナル新公演(完全オリジナル新曲16曲)「ずっと君を探している」公演開幕決定!初日は2026年4月26日
- ポクロフスク北東でロシア軍の戦車装甲車35両を撃退…ウクライナ国家親衛隊!
- 【文春】衝撃スクープ!米倉涼子(50)麻薬取締法違反容疑でマトリが本格捜査へ!《家宅捜索で違法薬物が押収されていた!》
- 【画像】この女の子(12)に告白されたらwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:YT0
人生楽しそう
6 名無しさん@おーぷん ID:d06
心は子供なんや
7 名無しさん@おーぷん ID:4tn
大人になれないだけやぞ
10 名無しさん@おーぷん ID: S1p
夜の町とかでもオッサンのほうが元気いいよな
11 名無しさん@おーぷん ID:wSD
年甲斐もなくなんて言うけど昔の世代の流行が老成しすぎてただけではって思う
年取ったら演歌とかフォークにシフトしていくなんてんなわけない
演歌聴いてる層は子供の頃の流行が演歌だから聴いとるんや
今のおっさんおばはんの世代30年前に流行った曲は小室哲哉とかやぞ
12 名無しさん@おーぷん ID: S1p
>>11
それはわかるけど
ずっと若者趣味みたいな感覚が抜けないのはなんでやろね
13 名無しさん@おーぷん ID:1uA
それ以前はそもそも娯楽がないわけで
17 名無しさん@おーぷん ID: S1p
60代とかはなんやかんや言ってジジイ趣味なのに
50代はふつうに若者と同じものをやってる印象ある
19 名無しさん@おーぷん ID:wSD
ジジババの趣味でジャズとかブルースがあるけどあれはかっこいいと思う
淡谷のり子だっけ演歌大嫌いって公言してたの
21 名無しさん@おーぷん ID: S1p
>>19
ジャズとかシャンソンのほうが戦前からある古い音楽で
演歌が戦後に流行った新しい音楽なんよな
24 名無しさん@おーぷん ID:wSD
確かに夢は夜ひらくとか昔の演歌は尖ってたけど
今の演歌って商業演歌で富士そばで流れてるって感じや
31 名無しさん@おーぷん ID: S1p
>>24
演歌が定着したのが70年代というのが衝撃的やわ
めっちゃ古いイメージなのに
26 名無しさん@おーぷん ID:1uA
44歳
言うほど歳いってない
27 名無しさん@おーぷん ID:Th6
60超えた瞬間一気に老ける
32 名無しさん@おーぷん ID: S1p
ワイが90年代に演歌古くてダサいと思ってたのが
今のボカロと同じくらいの年齢でしかなかったのが不思議
34 名無しさん@おーぷん ID:ila
ジジイやがやっぱり右肩上がりの明るい世の中で教育を受け青春時代を送ったからか無根拠に前向き多い
今の子は右肩下がりの緊縮ほそぼそ生きながらえる時代に生きるから堅実やし上昇志向は持ちにくいんかもな
36 名無しさん@おーぷん ID:1uA
今の50台前後って今より真っ暗やないの
38 名無しさん@おーぷん ID:AYH
若い時に苦労してないだけやろ
40 名無しさん@おーぷん ID:keP
オトナが身に付けるモン買う収入が無いだけ違うか
45 名無しさん@おーぷん ID:CHx
ファミコン→PS5までゲーム進化の過程を体感してる世代
黒電話→スマホまで情報進化の過程を体感してる世代
ある意味スゲー世代だわ40代オッサンらは
47 名無しさん@おーぷん ID: S1p
>>45
IT革命を体現してる世代よね
46 名無しさん@おーぷん ID:AYH
20代前半まで「楽しいわー」
30代前半まで「まだ若いわー」
30代後半「あかん疲れてきた」
40代前半「やっぱりまだ元気やったわー」
42 ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 ID:kRj
でも見た目若い方がええなぁ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612368438/
今の40〜50代のずっと若者っぽいのなんなん?
- 【画像】2年ぶりに姿を現した水嶋ヒロの姿を見たファン達、悲鳴をあげてしまうwwwwwww
- 【文春砲】【衝撃スクープ】米倉涼子(50)麻薬取締法違反容疑でマトリが本格捜査か!?
- 宮沢りえ&森田剛 レアな夫婦ショット!公開wwwww(画像あり)
- 米倉涼子、麻薬取締法違反容疑で家宅捜査へ
- 【悲報】レンタル彼女、化け物しかいなくて草wwww
- 【速報】松本人志さん、ガキの使い若手ADに暴露されてしまうwwwwwwww(画像アリ)
- 【画像あり】大人気声優さん(28)、初水着姿を解禁wwwww大西亜玖璃、3rd写真集でついにビキニ姿を披露!!!
- 【朗報】深津絵里(52)さん、まさかの“藤井聡太七冠ガチ勢”だった!? 昼飯チェックから祝賀会応募まで…ファンとしての一面が可愛すぎる
- 本田望結「大人になったら福君が冷たくなった。会うとドキドキするかっこいい」
- 【文春】衝撃スクープ!米倉涼子(50)麻薬取締法違反容疑でマトリが本格捜査へ!
- 【画像】最新の長澤まさみさん(38)
- 【画像】監督「水位は腰くらいで」アニメーター「これでええか…」
- 『キングオブコント』 ロングコートダディが優勝! 2年連続4回目の決勝で18代王者に
- 【動画】永野芽郁、ヤバい女すぎて炎上wwwwお前らの想像の50倍はヤバい
- 【悲報】女子高生、回転寿司で迷惑行為する動画を投稿→拡散されて終了へwwww
- 【画像】キャバ嬢「給料の60%はNISAでインデックス投資しま~すw」
ランダム記事紹介
- DeNAバウアー CS“ほぼ戦力外”ファーストS開幕前日に登録抹消
- 【悲報】ワイ、深夜ドンキーに行った結果とんでもないことになるwwwwwwwwww
- 【日向坂46】オードリー若林さん「書いてくれてんだよあれ、誰かに言われて」
- 日本は「27」韓国は「0」…支援額は日本と変わらないのに遠ざかるノーベル賞=韓国の反応
- トランプ、ノーベル平和賞不発に「それでも数百万人の命を救ったので幸せだ」来年の受賞に期待感示す=韓国の反応
- 【画像】この女の子(12)に告白されたらwwwww
- 【速報】松本人志さん、ガキの使い若手ADに暴露されてしまうwwwwwwww(画像アリ)
- トランプ「ノーベル賞?オバマは何もしないで受け取った…私は8つの戦争を終わらせた」=韓国の反応
- 【動画】アザラシ、女性飼育員にめっちゃ懐いてしまうwwwwwwww
- 【動画】永野芽郁、ヤバい女すぎて炎上wwwwお前らの想像の50倍はヤバい
- ベイスターズ 6ー2 ジャイアンツ 初戦快勝でCS突破に王手!
- 【悲報】人気漫画のこのシーン、ガチで物議を醸してしまうwwww
- 【速報】SKE48 チームSオリジナル新公演(完全オリジナル新曲16曲)「ずっと君を探している」公演開幕決定!初日は2026年4月26日
娯楽が少ない時代を生きてきたからか、好きなものに一点集中してる感じがあるな
未だに酒!女!車!みたいな人が多い
若者はやりたいことが多すぎて全部中途半端に手を出して疲れてる感じ
どうせなら楽しい方がええやろ
今年から50に突入したが、むしろ逆になんで昔の50代はあんなに年寄りだったんだろう?とも思う
ただ、ネットが無かったら仕事と家庭と趣味しか無くて情報もマスコミだけ、人間関係も狭いままで今より老け込んでた気はする
少なくともネット情報の多様さは脳みそを回転させるにはいいのかもしれないな、良し悪しはあれど
30代だけど、若者趣味は成長した結果楽しめなくなったと言うより
精神が老化して気力も好奇心も無くなって楽しめなくなったと言う感じがする
さらに上の世代で現役バリバリの連中がマジでわからん
※3
40代だけどそんな感じ、別に若い訳では絶対にないけど今好きなものを好きに楽しめてるのはネットがあるからかなぁ、とは思う
やっぱ好きな情報を色々と入手できるってのは大きいんだろうなぁ
40代半ば〜50代は若い頃スマホが無かったのが違いとして大きいよな
リアルな趣味や人間関係を充実させないと楽しめないから、その結果フットワークが軽くなってコミュ力が強くなった(根本がそうだから中年になっても元気で若々しく見える)
景気が良く社会の雰囲気が明るい時に若者時代を過ごした影響も結構あると思う
ぼく五十路、フッサフサ
20代は我武者羅に働いて金を稼ぐけど
給料少なくて貯まっていかない。
30代でそこそこの立ち位置になって金は貯まるけど
忙しくて自分の時間がほぼない。
40代で慣れてきて、部下に仕事を任せる立場になって
金と時間に余裕が出てくるから元気になっていく。
松方弘樹と松坂桃李の32歳の写真でもわかる
52歳だけど、いまだに聞くのはヘビーメタルだわ
50代突入
ギターとバイクの趣味は30年以上
ともに上手くは無いが飽きない
ロック以外のポピュラーも何でも聴くようになった
但し邦楽は殆ど聴かない ジャズ以外幼稚だから
服も靴もバッグも買いまくった
徐々にシンプル化して解脱したいが、まだなかなか捨てきれん・・・
その他カメラ・オーディオや最近はチャリにも凝りだして
煩悩だらけや
変わったことと言えば読書が増えた
柄にもなく学術書まで・・・小説は読まなくなった
フィクションには全くときめかなくなった