羊羹とかいう日本が作り出した最強の保存食
1 名無しさん@おーぷん ID: 0p0
・保存期間が非常に長い(環境が良ければ10年以上持つ)
・調理不用
・大量の砂糖の使用で少量でも高カロリー
・脳の活動に必要なブドウ糖補給可能
・甘すぎず、大人から子供まで好まれる味
・適度に柔らかく、歯が無い人でも食べられる
・パサついたりしょっぱかったりしないので最悪水無しでも食える
・一口サイズで食べやすい
・粉が落ちて汚れたりしない
・アレルゲンフリー
・自衛隊で採用実績あり
こんなんお菓子の域を超えとるよな
- 【埼玉】運転免許証4枚を偽造した疑いで中国籍の男(30)を逮捕 他人のカード情報で不正に購入した商品を受け取るため
- 高市早苗「津波注意報を発令(11/9」日本「地震発生!」岩手県「最大震度4!(M6.8」首相官邸「東北で強い揺れ(地震多発」日本「震源地は三陸沖...
- 【唖然】変態教師「小学生 ただいるだけで 美しい」
- 【悲報】2025年を代表する曲が無い
- 櫻坂3期生エースさん、生々しい生脚をチラリ・・・
- 彼氏と同棲がしたくて「家に虫がたくさん出るから帰りたくない」って言ったらこうなるwww
- 【ダブスタ】毬谷友子「高市総理の写真を拡大してみました。怖いです」…ネット「これって『ルッキズムガー!!!』とか言いながら毎度サヨクが発狂してる...
- 【動画あり】フワちゃん、プロレスでガチでラリアットを食らってヤバいことになるwwwww
- 田村真子アナ 赤いニットで胸元くっきり!!
- 海老原優香アナ ピタピタ衣装のインタビュー!!【GIF動画あり】
- 欧州家電市場から脱落する日本メーカー…主役は韓国・中国製に!
- 【画像】フィリピンとベトナム、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう!!!!!
6 名無しさん@おーぷん ID:BJ9
飽きる
8 名無しさん@おーぷん ID:1sY
お茶ないと食えたもんやない
9 名無しさん@おーぷん ID:YRB
羊羹はうまい
11 名無しさん@おーぷん ID:E5X
栗羊羹がええ
12 名無しさん@おーぷん ID:F33
素手で食べてもあんまり汚れないのが強い
14 名無しさん@おーぷん ID:YRB
手がベタベタする?
なら、砂糖でコーティングしてベタつかない羊羹もあるんやで
15 名無しさん@おーぷん ID:twM
防災リュックの中に入れてるわ
16 名無しさん@おーぷん ID:z01
保存食のメリット捨て去ってるけど芋羊羹すこ
17 名無しさん@おーぷん ID: 0p0
西洋にもチョコレートとかいう天然のレーションあるけど
チョコレートは人肌程度の温度で溶けるやん?
羊羹はなかなか溶けないから凄いよな
21 名無しさん@おーぷん ID:YRB
佐賀人は羊羹好きらしいね
22 名無しさん@おーぷん ID: 0p0
羊羹のデメリットって字が難しいくらいしか無いやん
ここまで完璧な食糧他にあるか?
23 名無しさん@おーぷん ID:p9t
羊羹って欧米生まれだろ、確か
羊から作るんだよな元々
27 名無しさん@おーぷん ID:ZZ3
ワイウイロウ派や
31 名無しさん@おーぷん ID:YRB
羹って、スープとか煮凝りみたいな意味やったっけ
本来は中国で羊のスープを意味したとか
33 名無しさん@おーぷん ID:SqF
羊羹とういろうって何が違うんや
34 名無しさん@おーぷん ID:r7V
自衛隊いったやつがレンジャー訓練で羊羹食った時が人生で一番幸せって言ってた
36 名無しさん@おーぷん ID:La1
一口で飽きる
38 名無しさん@おーぷん ID:QPX
お茶がうまいという点では羊羹に勝るものはなかなかないかな
39 名無しさん@おーぷん ID:6Uc
あれほどシチュエーションの大事なものも珍しい
ワイはまず寅屋老舗のマグロみたいに赤い羊羹がすこや!
どんなに旨くてもデザインがなってなければ二流や
日本庭園を観ながら縁側でもええが千利休みたいな無駄が必要しかない
40 名無しさん@おーぷん ID:FyP
和むかどうかは、わからんが投下してみる。
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。
半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。
印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど」
俺「確かに、腹減ったなぁ」
印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒」
俺「なら、これ食う?」(糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す)
印「何これ?(・〜・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」
俺「いいよ、ほら・・・」
この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。
この事がきっかけで、開発が羊羹に侵食する事に・・・
42 名無しさん@おーぷん ID:FyP
以下、この半年のうちの開発の羊羹史
翌週、この印度人が羊羹箱買いし、会社の冷蔵庫の一角を占拠。上司に怒られる(つД`)
2週間後、印度人が他のスタッフに夜食羊羹について熱弁する。
3週間後、印度人の買い置きの羊羹が、他の外国人スタッフ多数に食われ(つД`)になる
一ヶ月後、うちの開発スタッフ過半数の簡易夜食用常備食が羊羹となる。
二ヵ月後、開発スタッフのなかで、羊羹がこし餡派と粒餡派で大論争になる、決着は着かず。
三ヶ月後、開発部の冷蔵庫の一角に羊羹(つぶ餡&濃し餡)が常備されているのが普通になる。
四ヶ月後、納期間際でスタッフ全員が徹夜になり、羊羹が切れて大問題になる。
43 名無しさん@おーぷん ID:FyP
深夜、俺が大量の羊羹を買いにコンビニを走り回る羽目に(つД`)
五ヵ月後、午後三時の休憩にも、一部スタッフが羊羹を食べる様になる。
半年後の現在、三時のの休憩に羊羹が「おやつ」として定着。
最近では、外国人スタッフも含め、お取り寄せ羊羹の試食会までするようにまでに。
ある欧州人スタッフ曰く、「羊羹は最高のガソリン」とまで断言する奴までいるし。
何はともあれ、この半年でうちの開発スタッフは羊羹に侵食された模様ですw
48 名無しさん@おーぷん ID:QPX
羊羹はちょっと過剰気味の甘さがお茶を美味くしてくれるもんやと思うんだ
50 名無しさん@おーぷん ID:567
羊羹が保存効くってのどこから出た話なんやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:QPX
>>50
実際きくで
水羊羹は腐りやすいもんやけどな
缶入りとか近代定期な保存技術がないうちは日持ちがしない
やから、水羊羹は冬の季語なんやで
季節感からいったら夏やと思ってるのは現代人だからや
59 名無しさん@おーぷん ID:hLm
行動食としても有能やね
63 名無しさん@おーぷん ID:3CI
最近のは全く手汚さずに食えるからすき
70 名無しさん@おーぷん ID:Xtg
登山の携帯食に最適なんだっけ
いざという時の非常食にもなりそう
72 名無しさん@おーぷん ID:yRU
>>70
行儀悪いけど 食いながら歩ける
コンパクトでカロリーと糖分が取れる
冬に凍ったり夏に溶けたりしない
あんこ嫌いじゃなかったら有能や
80 名無しさん@おーぷん ID:YRB
よし決めた、明日仕事の合間に羊羹食おう
行きしなのコンビニで羊羹買おう
85 名無しさん@おーぷん ID:8er
まずいっていう唯一最大の欠点
86 名無しさん@おーぷん ID:vDj
羊羹
大福
らくがん
この三つが置いてあったとして何が最後に残るかって話よ
88 名無しさん@おーぷん ID:8er
>>86
そもそもそれ最初10種類ぐらい置いてあって残ってる3つやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613894927/
羊羹とかいう日本が作り出した最強の保存食
- 【唖然】変態教師「小学生 ただいるだけで 美しい」
- 警察「八田與一って実は海でもう死んでるんじゃね?」→海底の堆積調査開始へ
- THE Wの賞金がM-1グランプリと同額の1000万円という事実
- 海老原優香アナ ピタピタ衣装のインタビュー!!【GIF動画あり】
- 【画像】藤本タツキの新作アニメ、一線を軽々越えてしまい始まるwwwwwwww
- 田村真子アナ 赤いニットで胸元くっきり!!
- 【画像】海外に行ったトー横キッズが最後に姉に送ったメッセ、頭が悪すぎるwwww
- 【画像】「ランチパックのパクリみたいなパン」公式サイト、ガチで必死になってしまう
- 指名手配犯・八田與一、海の藻屑になった可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】トー横キッズの姉「えまって、妹が知らない間にカンボジアに売られてるんだけどまって」
- 【画像】フリーアナウンサー羽鳥慎一の現在の姿がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高市首相「う~ん・・・外国人の生活保護廃止したいなぁ・・・せや!」
- 【動画あり】フワちゃん、プロレスでガチでラリアットを食らってヤバいことになるwwwww
- 【悲報】不倫疑惑の今森茉耶さん(19)が未成年飲酒!!特撮ヒロインと事務所、同時にクビになってしまう・・・(1st水着写真集画像あり)
- 【悲報】天海祐希さん58歳、最新画像が…
- 【悲報】ワンピースのロックスの最期、あまりにダサ過ぎる……
ランダム記事紹介
- 【画像】子供の頃に「コレ」やってた奴はADHD、自閉症らしいwwww
- 【動画】F1サンパウロGPスプリント後にローソンVSベアマンのバトルが勃発
- 無職(47)、パチンコで負けた腹いせにコンビニの陳列棚を倒す
- 【悲報】X女性「男の9割は電車にハマった経験があるらしい。先天的になにかあるんだろう」←コレwwwwwwwww
- 海老原優香アナ ピタピタ衣装のインタビュー!!【GIF動画あり】
- 【悲報】ラーメン屋「ステーキの看板見てるキモいオッサンがいた」晒して炎上
- 角田裕毅、F1サンパウロGP土曜日について「スプリントでの変更でフィーリングは改善したがグリップが最悪」
- 【画像】海外に行ったトー横キッズが最後に姉に送ったメッセ、頭が悪すぎるwwww
- 櫻坂3期生エースさん、生々しい生脚をチラリ・・・
- 【悲報】2025年を代表する曲が無い
- 晋平太、死んでいた....
- 海外「こんな国に勝てるはずがないw」 自衛隊の基地イベントがカオス過ぎると話題に
- 田村真子アナ 赤いニットで胸元くっきり!!


























中学生になるくらいまで苦手で食べられなかったな
甘さがくどすぎるのが駄目だったのか何か知らないけど
和菓子類や餡子とかそのへんも嫌いだった
今は食べられる
>>53
福井出身の知り合いが水ようかんは冬に食うと言ってたのはそのせいか
ガキの頃は洋菓子の方が好きでお茶請けが和菓子だとがっかり感がすごかったけどw
大人になったら和菓子美味いと思うようになったな
ただしお盆の落雁とかはいまだに美味いとは思えないけどw
わしゃあ最中派や
羊羹も好きやけど
天草名物「南蛮羊羹」はデコポン味で美味しい
自衛隊でも採用されてるしな
羊羹は宇宙食にも採用されてたな