本格的な和食作りたいんだけど、出汁作る時点で難易度高くない?
1 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
昆布とか鰹節とかさぁ
結構高くない?
3 名無しさん@おーぷん ID:SPId
>>1
出汁の素
- 【画像】タンクトップ女子のナマ横乳、最高すぎる
- 【画像】車屋のお姉さん、優しく抜いてくれそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】美人娘(17)「お父さん、高校やめたい。」👈どうする?
- 【悲報】石破茂、台湾にバレるwwwwwwwwwwww
- 【画像】タンクトップJCさん、Hすぎるwwwwwwww
- 浮気がバレた後に、信頼を取り戻してみせると言った彼女のその後
- 【朗報】元AKB48川栄李奈また連ドラ主演【フェイクマミー/TBS10月期金曜ドラマ】
- 【米韓関税交渉】韓国大統領府、52兆円投資は日本より低いと勝利宣言も→「GDP比で韓国20%(日本13%)、さらに韓国企業投資含まず」だとバレて...
- 【悲報】自民党、若者・保守層の支持離れを危惧「漠然と悪評が広まってしまっている」
- 配信中の菅原咲月、健康的なナマ腋が披露してしまうwwwwwwww
- 【朗報】X、ついに誹謗中傷等の「削除申請窓口」を設置 第三者通報にも対応 #情プラ法
- 【悲報】自民・赤沢大臣、石破総理は「洗礼も受けているので神から与えられた使命を果たしたい、その思いは間違いない」
- 【政治】「辞めないでいい」がたったの約13%だった両院議員懇談会で石破茂は「寝ていた」wwwww
5 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
なんか結構しない?
値段忘れたけど
近所のスーパーでまあまあ手出せない感じの
7 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
そば作りたいんだよねそば
8 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
ググったら1kg三千円か
1kgで味噌汁何回作れるの?
14 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
やっぱボトルの昆布つゆ買った方が安いしうまいんかな
16 名無しさん@おーぷん ID:PmxF
スーパーで鰹や宗田や鯖の厚節混ざったミックスのパック売ってないか?
自宅でそば用の出汁取るならそれが一番安くてうまいぞ
17 名無しさん@おーぷん ID:UXxC
逆に和食は出汁以外は金かからんぞ
19 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
最近白だし使うようになって感動してるんやけど
なんか他にオヌヌメの調味料ある?
20 名無しさん@おーぷん ID:uQQT
蕎麦つゆって合わせとか寝かしとか時間かかるんちゃうんか?
ソースは美味しんぼ
24 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
>>20
立ち食いそばの回な
あそこまでのレベルは想定しとらん
25 名無しさん@おーぷん ID:PmxF
>>20
かえしは約一週間寝かせる
27 名無しさん@おーぷん ID:fuvD
昆布だし作る時沸騰させちゃダメとかクソ難易度高い事要求されるけど、やる価値はあるぞ
28 名無しさん@おーぷん ID:UXxC
結局だしの素買って料理した方が安くて美味い
31 名無しさん@おーぷん ID:2Tq8
>>1
出汁は
日高昆布か羅臼昆布の袋入りの買っとくと
良いよ
買う時の初期費用が高いだけで
乾物だから保存効くし
33 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
冷蔵庫で水出しじゃダメなん?出汁って
34 名無しさん@おーぷん ID:UXxC
>>33
昆布はそれでやっとるわ
37 名無しさん@おーぷん ID:tfz6
>>33
ええけど風味は薄くなるで
用途と好み次第やな
昆布は水出ししかしない
35 名無しさん@おーぷん ID:uQQT
市販のめんつゆクッソ美味いやん
食通に食わせてもバレへんレベルやろ
45 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
50 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
どこの麺つゆが好き?
ヤマキ、ニンベン、ニビシ、創味、ミツカン、ヤマモリ、桃屋
55 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
>>50
俺はヤマサの昆布つゆから自作する
51 名無しさん@おーぷん ID:Gv9u
むかし、味噌汁のだしに鰹節大量に入れて、そのままそこに具材味噌ぶち込んだら美味かった
56 名無しさん@おーぷん ID:nfW1
出汁パック使えや
60 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
お前ら料理に年季入ってていいな
ワイなんか最近始めた新参やからわからないことだらけやわ
69 名無しさん@おーぷん ID:tfz6
>>60
何にでもダシ&ダシしとけば足し引きの要領わかってくるわ
レシピて独立したもんやなくて系統樹やわ
67 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
お前らの手料理食ってみたい
うんこ入れられそうやけど
68 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
九州は出汁文化かなり昔からあるから出汁にうるさい人多い
72 名無しさん@おーぷん ID:nfW1
顆粒のインスタント出汁との違いはさすがにわかる
73 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
https://i.imgur.com/pwdxbT0.jpg
最近この麺つゆにハマってる
75 名無しさん@おーぷん ID:PmxF
>>73
夏の暑い日にゴクゴク飲んでしまいそうなボトルやな
76 名無しさん@おーぷん ID:nfW1
味噌汁に出汁パック使う時は袋破って中身も全部食ってしまうわ
その理由はカルシウムとかの栄養もそうすればしっかり取れそうだから
81 名無しさん@おーぷん ID:tfz6
>>76
美味いよな、しょっぱいけど
79 名無しさん@おーぷん ID:zojy
バッバが溜め込んでた出汁用昆布やら鰹節やらをちまちま使ってる
割と適当な分量でもそれなりに取れるんやな
82 名無しさん@おーぷん ID:nfW1
昆布で出汁取る時は沸騰させてしまうとえぐみが〜、とか聞くけどえぐみの味よくわからん…
85 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
>>82
えぐみは良くわからんけど、変な臭みはわかるで
86 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
>>82
そばは昆布煮出してえぐみ出させた方がうまいらしい
88 名無しさん@おーぷん ID:tfz6
>>82
柿渋みたいな口の中の皮膚の組成そのものがおかしくなったみたいな気持ち悪い感じになるんや
柿ほどひどくはないけど
91 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
いりこ、鰹節、昆布を麦茶入れるボトルに入れとけばええのよ
たまに間違えて飲んだりするけど
94 名無しさん@おーぷん ID:RYJV
自販機でペットボトルに入れたダシ売っとるよね
97 名無しさん@おーぷん ID:nfW1
醤油の瓶の中に鰹節の塊がはいってて、そこに市販の醤油入れて出汁醤油作るやつあるよな
あれやってみたい
104 名無しさん@おーぷん ID:tfz6
あと貴様らにあんまり教えたくないけど感動して欲しいからやっぱ教えるわ
キャベツに酒振りかけてレンチンしたモノ←これガチで神
うどんや蕎麦のつゆにも使えるし味噌汁の具にもできる
キャベツて癖強いから汁物との相性悪いイメージあると思うけど、酒蒸しにすると癖消えて旨みだけ残るわ
マジで神やから試してみ
107 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
なんか安くてめっちゃ入ってる蕎麦いつも買ってんだけど
なんて言う名前だっけな
600g入ってる奴
112 名無しさん@おーぷん ID:30up
出汁で買うんじゃなくだしパック買えばいいのに
茅乃舎のだしパック買っとけ
113 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
>>112
これ
出汁パックも良いやつやつだと普通に美味しいよ
118 名無しさん@おーぷん ID:30up
あとみりんは良いもの使った方がええで
酒や醤油と比べて良いものと悪いものの差がでかい
125 名無しさん@おーぷん ID:tjKH
ワイのオススメはこの醤油や
だし醤油やからこれ入れて具を煮込むだけでおいしい出汁のものが出来るで
https://i.imgur.com/FBLT4Y1.jpg
133 名無しさん@おーぷん ID:OCpe
とりまみりんには本みりんとみりん風調味料ってのがあるから、種類が本みりんになっとる物ってのが最低限の条件やね
137 名無しさん@おーぷん ID:nfW1
自炊するときにレシピ見ると砂糖の量にビビってレシピの半分くらいしか入れられない
139 名無しさん@おーぷん ID:OCpe
>>137
お菓子作りでビビると酷い目にあうで
140 名無しさん@おーぷん ID: zxiX
うちの母ちゃんよくやっすいサシが全くない豚肉買ってくるんだけど
ああ言う肉って焼くとすぐ硬くなるじゃん?
なんかいい調理法ない?
水溶き片栗粉まぶして焼いたらいい感じになった、他にもあったら
146 名無しさん@おーぷん ID:tfz6
>>140
白菜ドバッと切って一緒に蒸したらええ
おすすめなのは水張った鍋の上に水切りザルに入れた豚肉と白菜置いて蒸す方法
下に陶器の椀置いておけば蒸されて垂れた脂と白菜の水分集められるから、アク除いてタレに使うとええで
147 名無しさん@おーぷん ID:tjKH
あと出汁取るの面倒って人は
カツオや昆布を想定しとるからやな
そこでオススメなのがゴボウ
泥付きのやつ買ってきて、筒状に切って鍋に放り込んでおくだけで昆布やカツオとはまた違う実に渋い出汁が取れるのでオススメ
155 名無しさん@おーぷん ID:30up
旨味の塊くんならかぶも好きやな
だし分は劣るが大根よりくさみ少ないのがグッドや
158 名無しさん@おーぷん ID:Nhvs
出汁なんか本だしでええやん
168 名無しさん@おーぷん ID:zdeE
極論料理なんて自分で食って旨けりゃなんでもええ
ワイサラダに良くスナック菓子使うし
170 名無しさん@おーぷん ID:tjKH
インスタントのカップ麺とか残りスープ利用して料理したりするわ(小声)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620553085/
本格的な和食作りたいんだけど、出汁作る時点で難易度高くない?
- 【画像】浜辺美波さん、ナポリタンに敗北wwwww
- 配信中の菅原咲月、健康的なナマ腋が披露してしまうwwwwwwww
- ルフィ「おいナミ、お前が着ると穢れるからウエディングドレス着るのやめろ!!」ナミ「え…?」
- 【画像】美人娘(17)「お父さん、高校やめたい。」👈どうする?
- 浮気がバレた後に、信頼を取り戻してみせると言った彼女のその後
- 【朗報】男は35歳過ぎるとモテ始める
- 【画像あり】メンヘラ女が何故ヤバいのかがわかりやすく解説されるwwwwwwwwwwww
- 【画像】タンクトップ女子のナマ横乳、最高すぎる
- 若手「嫌な仕事はやらない」→人事「しゃーない、50-60代の社員にやらせるか」
- 【悲報】黒人、日傘にブチ切れ「アジア人は肌が黒くなる事を嫌がっている。それは白人至上主義だ!」
- 【悲報】広瀬アリス(30)「独身楽しい」 やす子(26)「自分、そっち行きたくないっす笑」
- 【画像】タンクトップJCさん、Hすぎるwwwwwwww
- 【朗報】元AKB48川栄李奈また連ドラ主演【フェイクマミー/TBS10月期金曜ドラマ】
ランダム記事紹介
- 【フィギュア・プラモほか】「DMMポイント30%以上還元キャンペーン 30%還元商品」
- 【画像】車屋のお姉さん、優しく抜いてくれそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【Fateシリーズ】イベント「FGO Fes.」開催記念「キューズQ フィギュア蔵出し販売」【明日9時販売開始】
- カムチャツカ半島でM8.7の強震…日本で3メートルの津波警報、住民避難=韓国の反応
- 【画像あり】井口裕香(37)のニット乳、もはやニットの役割を果たしてないwwwwwwwww
- 配信中の菅原咲月、健康的なナマ腋が披露してしまうwwwwwwww
- 【朗報】元AKB48川栄李奈また連ドラ主演【フェイクマミー/TBS10月期金曜ドラマ】
- 【画像】タンクトップ女子のナマ横乳、最高すぎる
- 【FGO】アルタイル「セイバー/千子村正」フィギュア 本日予約開始
- 海外「日本人は誰も気づかないの?」 日本で電車に乗るバルセロナの選手たちの姿に世界が驚愕
カツオだし・昆布だし自体が時短可能な半加工品だぞ
干し椎茸は時間が掛かるが抽出自体は簡単
ただ濃くしようと思うと色々面倒なので顆粒だしを使っているが
素人が家で本格的なもの作ろうとしてどうするの
だから続かないんだよ
慣れりゃチョチョイのチョイのチョイでしょう