COP26「化石賞はまた日本ですw」CO2排出1位中国「ギャハハw」2位アメリカ「ギャハハw」
1 名無しさん@おーぷん ID: oTuD
英国の都市・グラスゴーで開かれている第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)で、
環境NGOでつくる「気候行動ネットワーク」(CAN)は日本時間の11月2日、岸田文雄首相の演説に対し、日本に「化石賞」を贈ると発表した。
化石賞は温暖化など気候変動対策に後ろ向きと認められた国が選ばれる不名誉な賞で、
日本は2020年のCOP25に続き、2年連続の受賞となった。
https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_6181d8b5e4b0c8666bd51e67/
3 名無しさん@おーぷん ID:2RKo
温暖化とかデマやししゃーない
6 名無しさん@おーぷん ID:aldi
このNGOってちうごく主体なんじゃなかった?
- 【速報】韓国憲法裁、尹大統領の強制退場(クビ)を決定!史上最強の反日・李在明大統領誕生へ
- 【動画】神奈川新聞記者、日本の国旗を蹴飛ばす
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【画像】日清、『とんでもない物』を販売してる模様wwwwww
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 【速報】 待望の円高突入!!!!!!!
- 【大惨事】セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、ガソリン約50リットル流出
- 【動画】陸上女子、タテに割れた腹筋が美しい
- 元乃木坂46の永島聖羅と俳優・市川知宏が結婚発表!
- 朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
4 名無しさん@おーぷん ID:gHhv
COP26、日本は化石賞で「2位」に
CANの発表によると、受賞理由は「岸田文雄首相の演説で、日本だけでなくアジア全体で、化石燃料と同様に水素とアンモニアを燃料としてゼロ・エミッション化を推し進める」と表明したことと説明した。
2日に発表された化石賞の1位はノルウェー、3位はオーストラリアだった。
2位やんけ!
5 名無しさん@おーぷん ID:eGvk
>>4
中国アメリカインドが受賞してない時点でクソ以下のランキングやぞ
22 名無しさん@おーぷん ID:gHhv
>>5
アメリカは4年で2兆ドルを環境分野に投資する言うてるから受賞するわけない
ちうごくインドは知らん
25 名無しさん@おーぷん ID:eGvk
>>22
バイデン「ん?私はそんなことは言ってないが?」
39 名無しさん@おーぷん ID:gHhv
>>25
適当なこと言うな
ソースあるやん
https://www.tokyo-np.co.jp/article/67575
7 名無しさん@おーぷん ID:eGvk
https://i.imgur.com/kutKGQR.jpg
おかしいよなぁ?
11 名無しさん@おーぷん ID:sPlG
>>7
この事実無視して化石賞とか言ってんのか
はーアホくさ
9 名無しさん@おーぷん ID:9uEf
こんなの各国で必要な資源量が違うことが反映されてないやんけ
これはヨーロッパのオ*ニーやないか?
これが多様性ある国際社会の形なのか?
120 名無しさん@おーぷん ID:eEVv
>>9
全部ヨーロッパのオ*ニーやぞ
アメップと中国には逆らえないから日本に矛先向けるしかない
14 名無しさん@おーぷん ID:vmRc
島国で資源ない日本いびりやから無視が一番や
36 名無しさん@おーぷん ID:ajcI
>>14
こんなんイビリ以下や
市民団体が勝手に騒いどるだけ
なんで大手メディアが取り上げるのがワイにはよくわからん
18 名無しさん@おーぷん ID:7nsR
貰えるもんは貰っとけ
19 名無しさん@おーぷん ID:dQjJ
中国に忖度しまくりやな
あんだけ街中が空気汚染しまくってるのに
28 名無しさん@おーぷん ID:AkOi
>>19
停電は環境への配慮であり計画停電アル
(石炭不足で豪に土下座アンド石炭から作るアドブルー輸出停止)
20 名無しさん@おーぷん ID:PhSR
科学じゃなく宗教やろ
無視したれ
21 名無しさん@おーぷん ID:l2tt
「お前ら今後二度と技術提供してやんないからな」くらい言えよ岸田
23 名無しさん@おーぷん ID:3MEL
評価基準は「気候変動対策に後ろ向きかどうか」なんだから
気候変動対策に大金突っ込んでる中国がランクインするわけないんだよなあ
41 名無しさん@おーぷん ID:7xen
>>23
いうてその手の技術って日本はかなり進んでるやろ
26 名無しさん@おーぷん ID:7xen
そもそも日本は火力発電所の電力効率かなり上げた新型使ってるしな
旧型ばっかり使ってる連中に文句言わんのもおかしい
まあ日本叩きやすいからやろな
欧州の連中って大体がこんな感じよ
31 名無しさん@おーぷん ID:Mjfo
そりゃ国土こんな狭くて人も少ないのにアメリカ中国インドに次ぐならこうなるよ
こんな国に生まれたことが恥ずかしい
37 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
日本はカーボンニュートラルの研究開発を地道にやって、結果を反映させてけばええんよ
欧米なんて気にしなくていい
42 名無しさん@おーぷん ID:P8uj
寒いしあったかいくらいが丁度ええわボケが
46 名無しさん@おーぷん ID:SffO
グレタが日本だけ批判しそう
56 名無しさん@おーぷん ID:ajcI
エネルギーの産業構造が世界希望で変わるととんでもない額の大金が動くからなぁ
そこで一儲けしようと巨大資本から投機やら山師までがデマ飛ばしたり環境過激派に金ばらまいたりしとるやろうから
今回の会議でまともな議論がどこまでできるのかワイは不安
57 名無しさん@おーぷん ID:vmRc
そもそも石炭使わずに原発使えば環境保護ってのがよくわからんのやが
確かにCo2は出んけど別の問題があるやろ
61 名無しさん@おーぷん ID:7Jma
ほんと無駄な賞でもバカは黙せるから印象操作楽だよな
62 名無しさん@おーぷん ID:tYnp
一応前向きにやります言うてるのに
わざわざ演説ワースト1位!w2位!w3位!wとかやるの意味あるの?
気分害してやらなくなる可能性考慮しないのけ?
63 名無しさん@おーぷん ID:RPfY
まず気候変動対策自体が
「自然は人間によって支配できる」
という西洋的な思想が透けて見えてるよな
現代文の教材みたいな見方やけど
66 名無しさん@おーぷん ID:3MEL
>>63
少なくてもオゾンホールは克服できたから
目標を掲げるのは大事やで
65 名無しさん@おーぷん ID:D60b
https://i.imgur.com/S2UmwhW.jpg
というか一人当たりだと中国より日本の方が多い
96 名無しさん@おーぷん ID:7xen
>>65
アメリカの製造業って実はすごいんか?
70 名無しさん@おーぷん ID:EYKf
最近このへんの環境問題聞かなくなったけど解決したん?
地球温暖化
オゾンホール
化石燃料無くなる
85 名無しさん@おーぷん ID:vLDO
>>70
オゾンホールは90年台からの取り組みが実って一時期ほぼ塞がってたけど最近またちょっとずつ空いてきたとは聞いたな
99 死にたい◆9qoGdNGJrU ID:LcRJ
>>70
地球温暖化は深刻や
温暖化の加速度的な進行によってデッドラインがものの数十年後に迫ってる
少しでも温暖化効果を妨げて急激な気候変動を回避しないと農林水産業が未曾有の大打撃を受ける
オボンホールはフロン系の排気を減らすことで改善した
化石燃料枯渇問題は依然として各資源の可採年数は50〜100年くらいやけど次々と油田や鉱床が見つかっているしエネルギー資源の需要が高まれば採掘コストが高い油田や鉱床でも採掘できるようになる
代替エネルギーの利用もどんどん進んでるしそんなに深刻ではない
76 名無しさん@おーぷん ID:3MEL
SDGsの全身であるMDGs(ミレニアム開発目標)ってのがあったんやが
これが結構な成果を上げてるんやで
この十五年で極度の貧困者は半分になったし
26億人が安全な水を飲めるようになった
86 名無しさん@おーぷん ID:m0mM
それでもソーラーパネルの売電単価どんどん落としてんだろ?
87 名無しさん@おーぷん ID:tiIF
地球温暖化は、気温を上昇させるだけでなく地球全体の気候を大きく変える「気候変動」を引き起こします。
らしいけど
89 名無しさん@おーぷん ID:RPfY
一回日本とヨーロッパの位置入れ替えてみたいわ
それでどうなるか見てみたい
100 名無しさん@おーぷん ID:5Ymi
気候変動を止めるとかほんまアホやろ
台風止めるいうような話やんけ
105 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
>>100
例えば産業の排出削減出来たところで、火山の噴火とかどうすんねんて話だよな
101 名無しさん@おーぷん ID:a3xP
化石賞は温暖化対策に後ろ向きかどうかで判断されるならCO2排出量関係ないやろ
106 名無しさん@おーぷん ID:OADX
出来もしないしやる気もなくても削減しますっ!って意思表示だけしてればいいのに不器用やなぁ
109 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
>>106
意思表示は日本もしとるよ。削減目標もきっちり出しとるやん
要するに金使ってますか?って事やで
107 名無しさん@おーぷん ID:vLDO
頑張って気候変動抑えようと努力しても世界のどこかで火山がちょっと本気出したらポンやからな
天への祈祷も一緒にやらな意味ないで
112 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
まあ自動車のEV化、これで欧米のお手並み拝見てところやね
EUは2035年までに完全EV化、ドイツなど一部は2030年までにと前倒ししとる
113 名無しさん@おーぷん ID:5Ymi
気候変動とやらの害悪もようわからんのよな
台風が大型化っていうけど別に破滅的なほどやないやん
117 名無しさん@おーぷん ID:vLDO
>>113
平均気温が変わって農業壊滅する所とかあるかもしれんし
日本みたいに縦に長い国なら国内の気候差が元々あるから多少耐えるかもしれんけどそんな国ばっかりでもないからな
119 名無しさん@おーぷん ID:UoTB
CO2削減に積極的な日本を笑ってるんやで
122 名無しさん@おーぷん ID:5Ymi
中国は計画停電するくらい削減に熱心やなかったっけ
123 名無しさん@おーぷん ID:vLDO
>>122
それは単に火力発電用の燃料足りてへんだけや
124 名無しさん@おーぷん ID:jkzX
>>122
それは停電せざるを得ないだけや
127 名無しさん@おーぷん ID:xSF5
>>123
>>124
https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00001/00065/
126 名無しさん@おーぷん ID:ermn
なお一人当たり排出量ランキング(先進国限定)
1位:アメリカ
2位:オーストラリア
3位:カナダ
4位:ロシア
5位:ノルウェー
6位:フィンランド
7位:韓国
8位:オランダ
9位:チェコ
10位:ベルギー
11位:イスラエル
12位:日本
http://top10.sakura.ne.jp/IBRD-EN-ATM-CO2E-PC.html
128 名無しさん@おーぷん ID:UoTB
この問題の状況把握の計算難しいのよ
輸入された品目がCO2排出国だったりするから
これ計算入れたら日本もCO2排出量増えるからな
でもアメリカに笑われるのは納得いかんのだが
計画で大風呂敷広げてるが実行されるとは限らんからな
129 名無しさん@おーぷん ID:Hrmv
ワイ海外で住んでたけど、化石賞とか全く話題にならんで
これ、全く関係ない1団体が勝手に言ってるだけやで
ちゃんと会議の場を提供したCOP26はこんなこと発表してないで!!
135 名無しさん@おーぷん ID:mDA8
「後ろ向き」やからな
大言壮語言うてれば認められるんやろ
実行できるかどうかはおいといて
137 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
>>135
むしろ大量排出国が金掴ませて言わせてるまである
138 名無しさん@おーぷん ID:qBEc
離脱したら?
141 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
そもそもCOPも中国ロシアが参加しないんじゃ実質的な削減目標なんて立てようが無い
所詮は自分とこがそれぞれ努力目標掲げてるだけの話やで
144 名無しさん@おーぷん ID:k8jw
だから日本は日本で独自に目標掲げて技術高めていけばええだけよ
145 名無しさん@おーぷん ID:Xbhr
排出権とかいう仮想債権取り引きしてりゃ温暖化収まるとか思ってんだろうな
146 名無しさん@おーぷん ID:YMyx
別に日本がちゃんとしてるとは言わんけど日本だけダメみたいに言われるの腹立つな
147 名無しさん@おーぷん ID:Xbhr
アメリカに排出権購入って名目で1兆円あげたら日本が一番『取り組んでる国』になるんやろ?
150 名無しさん@おーぷん ID:4PID
なぜ排出抑制に固執するんやろうか
吸収することにお金使う方が建設的な気がするんやが
151 名無しさん@おーぷん ID:TW7t
うるせえなお太陽光パネルの廃棄は大変なんやぞ
154 名無しさん@おーぷん ID:SB3T
作る過程で出るCO2の量が、使うことで削減できる量より多い太陽光発電パネル使うのがエコなんだろ
155 名無しさん@おーぷん ID:6dIh
CO2排出世界1の中国に化石賞を与えないあたりが、このNPOらしいよね。
国連は左翼団体の巣窟だから、こいつらに批判されるのが正しいといえる。
157 名無しさん@おーぷん ID:ajcI
>>155
一位ノルウェー二位豪州三位日本なのほんま草
ロシア中国イランあたり怒らせるとどんなお仕置きされるか分からんからな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635915163/
COP26「化石賞はまた日本ですw」CO2排出1位中国「ギャハハw」2位アメリカ「ギャハハw」
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- 万博って何があるの?
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【マジか】「ブルーベリーガム」の香り、実は想像で作ったものだった
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
嘘でも化石燃料発電辞めるとか宣言しないからや
馬鹿馬鹿しくてやる気なくすわ
こいつら化石賞とか捕鯨とか馬鹿にするくせに日本に来るんだよな
ヨーロッパの薪燃料とか絶対換算されてないやろ
日本のエネルギー効率を他は真似できないから、エネルギー排出量で評価してる
この枠組に入って損しかないのに引き受ける方がおかしい 科学的じゃねえんだよ
他国でモノ作らせて自国は排出量少ない国が褒められる時点で排出そのものはどうでもいいんだよ
でも自民党だから何も反論しません
旭日旗問題も野放し是認
なんかこれ、会期中に複数回選ばれるっぽいな
COP20では「条件付き宝石賞」1回、「化石賞」2回とか
どうせニュースにするなら、「お手本」であるであろう宝石賞のほうも理由とともに書いてほしいな
日本を叩けば金を出す。ってのが通説になってるからターゲットにされるんや
たまには強気に出て金なんて出すな。
新興国なんて環境に使わず豊かになる為に欲しがってるだけで、資金援助すりゃ経済成長して環境悪化するだけだろ。中国みたいに
アホの言うことをまともに相手しちゃいかんってことやね
「COP26の方から来ました」ってやつか
cop26の会議に合わせて毎回発表している
どこかの某団体が・・・っていう感じか。
日本の放送してるの聞く限り、copの判断に聞こえる。
恐竜がブイブイいわせてた頃は今より暑かったけど、
恐竜は化石燃料なんて使っていなかった事実をスルーするアホ欧米人
だから、疑わしい国々は、会場入りしなかったと
日本は自国のCO2削減だけでは限界があるから、新興国に技術提供とそれに伴うCO2削減に成功しているんだけど・・・
真面目に取り組んで実現可能な目標とそれに掛かる経費を出来るだけ最小限に抑える努力をした結果が意欲が低いとみられるなんて意味が分からない。
実現不可能な高い目標に、無駄に経費を高くして頑張ってますアピールがうまけりゃいいのか?そんなことばかりしてるから一向に環境が良くならないんじゃないの?
>>22
日本は金出して文句も言わないからなめてるんだよ
COPに金出すのやめたっていえば、少しは慌てるんじゃね?
>>23
まあ温暖化ガス出しまくってる中国には気候がしっぺ返しして洪水等起こしまくっているから
自業自得で賞
気にする奴がアホやろ
首相が「今年も化石賞取りました!10年連続狙いまーすv(~~)v」
ぐらい言ってやれよ