最近の若者テレビ見てない説
1 名無しさん@おーぷん ID: Az11
受動的に12チャンネルしかないテレビをみるより能動的に自分の好きなコンテンツが見られるYouTubeとかアマプラばっかみてそう
- 【悲報】秋元康『流行に迎合はしない』『料理人が皿に合わせた料理作りますか?』
- 【速報】河合ゆうすけ市議「洒落にならない事になったので 全ての活動を無期限休止します」
- 「高すぎ」「税金の無駄」批判された鳥取県の三億の箱、人気過ぎて年間目標を半年で達成してしまう
- 【悲報】ロシアさん、ついに物々交換の時代に突入wwwww
- 【悲報】 セルフレジ、失敗だったことが発覚。。。
- 日本「自民総裁選!」高市早苗「日本初の女性総理(最有力候補」高市陣営「穏健保守で現実路線(メローニモデル」有権者「三条市に開示請求」三条市「情...
- 教員による盗撮後を絶たない為、現場では生徒にレンズを向けると変な雰囲気に
- ワイ女、男上司とハプニング相部屋出張モノばかりを鑑賞する
- 【速報】乃木坂46・久保史緒里(24歳)が卒業発表!!!!!!
- 【速報】法務省、外国人ヘイトの実態調査費用として約7千万円を計上「SNSや掲示板への投稿が目立つようになった」「特定の地域に多く住むクルド人もタ...
- 【画像】博多のバリカタ女子、めっちょ食うwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:9mpU
中学かrYouTubeばっか見てる
7 名無しさん@おーぷん ID:x1mR
視聴者がコンテンツを選べるなんていい時代じゃない
8 名無しさん@おーぷん ID:p3pE
年寄りですがテレビ見てないです
11 名無しさん@おーぷん ID:s0F3
テレビって雑音だよな
14 名無しさん@おーぷん ID:ECM1
家電製品としてのテレビはもういらないよな
スマホやパソコンで見るコンテンツとしての番組は必要だけど
15 ■忍【LV15,マドハンド,GD】 ID:BB9M
YouTubeから知らん間にスターが生まれてる
19 名無しさん@おーぷん ID:s0F3
>>15
ほとんどの人が知らないスターとかはテレビではありえんな
20 名無しさん@おーぷん ID:9mpU
>>15
スター見てきたけど最近また知らんスター出てきたわね…
16 名無しさん@おーぷん ID:p3pE
テレビも見てないけど、YouTubeも見てない
17 名無しさん@おーぷん ID:an97
ワイはdailymotion
22 名無しさん@おーぷん ID:bBfl
若者じゃないがテレビ見てない
ユーザー見てるけどあれはあれでおすすめ機能で偏りまくってて怖い気もする
23 名無しさん@おーぷん ID:bBfl
>>22
変換ミス
×ユーザー
○You Tube
24 名無しさん@おーぷん ID:Gj8C
最新芸能情報はおんJとyahooや
25 名無しさん@おーぷん ID:qLox
でもNHKのドキュメンタリーは見ちゃう
深夜にやってる謎ドキュメンタリーも
27 名無しさん@おーぷん ID:z32m
ヤフーニュースで「テレビタレントが番組でこんな発言して賛否両論」みたいなダイジェストやってくれるしもうそれで見た気になっていいと思う
興味があればさらに発言内容について調べりゃいいし
31 名無しさん@おーぷん ID:qLox
そろそろテレビ見てないアピも寝てないアピみたいになってきたな
36 名無しさん@おーぷん ID:xInV
>>31
アピやなくて普通になってる感ある
何年か前の方がTV見ない俺カッケェwみたいに煽られてたし
今TV見てへん言うてもほとんど何も言われん
37 名無しさん@おーぷん ID:9mpU
>>31
普通じゃね
33 名無しさん@おーぷん ID:2GU4
確かに最近はテレビ見ないな。見てもアニメくらい
34 名無しさん@おーぷん ID:SChs
バラエティはマジで見なくなったわ
朝と夜にニュース流してるくらいや
38 名無しさん@おーぷん ID:SChs
CMで有名な歌だよって言われてもCM見ないから知らんのよな
40 名無しさん@おーぷん ID:neZz
つまんねえは大前提だけど年寄り向けだし
41 名無しさん@おーぷん ID:fYyC
テレビ見てない奴ってつまらなそう
42 ■忍【LV15,マドハンド,GD】 ID:BB9M
広がりがないからな
娯楽としても何か心の芯から楽しめないし、何も得られずただ時間だけが過ぎていくっていう
45 名無しさん@おーぷん ID:WLNu
今年の紅白誰が出れるんや
46 名無しさん@おーぷん ID:bBfl
そもそも流行ってる曲とかわからんくなる
48 名無しさん@おーぷん ID:neZz
バラエティは年寄り向け
クイズはイキリ向け
ドキュメントは退屈
HNK教育は時間が合わない
わいは何を楽しめたらええんや
49 名無しさん@おーぷん ID:bBfl
すまん、テレビ見てないは言い過ぎやった
春と秋の15:00にフジテレビ見てるわ
54 名無しさん@おーぷん ID:hUYv
もう高校一年の頃から10年はロクにテレビ見てないンゴねえ
youtubeでニュースも見れるし、いよいよ本当にテレビ必要ないわ
55 名無しさん@おーぷん ID:hUYv
テレビ見なくなったけど割と弊害もある
今の流行が本当にさっぱり分からん
56 名無しさん@おーぷん ID:fJVI
見とらんで首相変わったの知らんかった
58 名無しさん@おーぷん ID:fJVI
まあ何も困らんしな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636360589/
最近の若者テレビ見てない説
- 【速報】乃木坂46・久保史緒里(24歳)が卒業発表!!!!!!
- 武井壮「なんで俺世界陸上に呼ばれんのやろなー(チラッチラッ)」
- 【悲報】 セルフレジ、失敗だったことが発覚。。。
- 【動画】ケニア人、メダルを取れそうだった日本人を邪魔する
- 【朗報】阿部寛「僕が成長できた理由は『2ちゃんねる』的を獲た意見が多い」
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 【警告】研究者『うつ病のリスクが高い人、こればっか食ってる』
- 【画像】識者「マチアプの“落とし穴”を漫画化しました」1万いいね
- 【画像】ねづっちチャンネル、覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ロシア、このままだと戦争に負けそうwwww
- 【悲報】井口裕香さん、御年37歳を迎えるもツインテ&ニーハイの暴挙wwwww(画像あり)
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
ランダム記事紹介
- 【緊急】すまん、居酒屋でトラブったんだけどこれ俺が悪いの・・・?
- 独AMuSによればリンドブラッドがトロロッソに昇格することが確実視されているらしい
- 【悲報】秋元康『流行に迎合はしない』『料理人が皿に合わせた料理作りますか?』
- 「慰安婦は偽物」と主張した韓国の保守団体関係者8人を在宅起訴=韓国の反応
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 【画像】博多のバリカタ女子、めっちょ食うwwwwwwwwwwwwwwwwww
- F1やWRCの王者を複数輩出してるフィンランドってモータースポーツ強国だよな
- 【速報】乃木坂46・久保史緒里(24歳)が卒業発表!!!!!!
- 【画像】筋トレ女子(156cm38kg)さん、自慢の筋肉で男三人に歯向かうもボコボコにされてしまう「初めて人前で泣いた」
- F1、2026年のスプリントの開催地を公開 中国・マイアミ・カナダ・イギリス・オランダ・シンガポールの6戦
- 2026年のアルピーヌの候補はアーロン、ドゥーハン、コラピントの3人でダンへの関心は事実ではないらしい
- 【警告】研究者『うつ病のリスクが高い人、こればっか食ってる』
事前の説明もなく、法律で無理やりNHKと契約させられる機械だと知ってからは
テレビをおいそれと買えなくなってしまってね・・・てのはまあ冗談半分だけど、
単にテレビを見る習慣が無くなった。
仕事から帰って飯食って風呂入ってネット見て寝る生活してたら自然とそうなった
受信料制度にあぐらをかくNHKの姿勢や集金人の態度が一番の要因だけどな。
早く解体されねーかな
テレビは見ない
↓
違法配信動画は見てる
今更、んな当たり前の事…
テレビに対する興味もなくなったな
太田の話とか聞いたら誰もTV見なくなるよな
TBSとタレント軍団の罪のなすりつけあい
韓国から各テレビ局へ金が流れてスポンサーになってるから、テレビ局内でしか流行ってない「韓国」が流行っているように取り上げているのも一因。
テレビにほんと興味がなくなってしまったな
別にネットでたいしたことやっているわけではないけど
まとめサイト見てツイッターみて配信サイト見たら時間が過ぎてるな
ABEMAの麻雀チャンネル見るのが忙しくてテレビなんて見てる暇ないわ
子供の時からトータルで10時間ぐらいしか見てない。
知らん老人の身内ネタなんて興味沸く方がおかしいわ。
>>16
マジコレ
ネットしかしてない
しかも5chとガルちゃん
TV見てる方が健全
このデータ、折れ線で表示するのおかしいわ
テレビでテレビ番組を見ないだけで、ネットで見てるはず
テレビはテンポ遅すぎ、悪い意味で健全過ぎ
ネットなら同じ時間で5倍以上のコンテンツが見られるし
テレビじゃ流せないようなものも見られる。
海外向け番組とかなら普通に見るけど
国内だけの奴等に向けた番組ならつまらなくて殆ど見ねえわ
※13
悪い意味で健全すぎは本当にテレビが悪いと思ってんのか?
※12
勝手に決めつけんな
日本人はテレビに限らず映画も音楽もスポーツもゲームもグルメも大体話題になってるモノに群がる習性がある。
今はテレビよりもネットコンテンツの方が話題を合わせやすいから
テレビを見てるのは年寄りだけ。
サブスクに金払うの嫌だから最新アニメは未だにテレビで録画して見てる
そっちのほうが画質いいし都会住みならやってないのとかないし
バラエティは全く見なくなったけど大きな地震あったときとかはNHKがやっぱいいよ