ワイ「成功体験とかないわ」 みんな「ハードル上げすぎ。何かしらあるやろ」
1 名無しさん@おーぷん ID: jDCw
ちゃうねん失敗体験の質と量に対して成功体験が釣り合ってないねん
- 【画像】名古屋名物「シャチボン」、かわいいwwwwwwwww
- ( ´_ゝ`)小泉農相、記者会見で総裁選出馬の意向を表明「国民が不安に感じていることと向き合い、課題を前に進める」前の総裁選公約、選択的夫婦別姓...
- 【動画】記者「小泉さんが首相になりG7に出席されたら知的レベルの低さで恥をかくのでは?」⇒ 進次郎、見事な返しwwwwww
- 【日向坂46】お前らが日向坂に興味持ったきっかけ教えてくれよ
- 【悲報】米津玄師が主題歌のアニメ全部失敗してね?
- 【眠気誘導】画像で笑ったらそのまま寝ろwww
- 【画像】最近のガキは、この4コマの意味がわからないらしいぞwwwwwww
- 【怖すぎ】イチロー自宅に強盗が侵入していた…容疑者の裁判記録から判明 弓子夫人が必死に抵抗した事件の“詳細”がこちら→
- 【制度崩壊】失踪した外国人技能実習生 過去最高の9753人に 国別:ベトナム5481人、ミャンマー1765人、中国816人、カンボジア694人 ...
- 人気YouTuber、ウイグル自治区の動画公開後に消息不明か
- AKB48センター試験(コンサート特別バージョン)のメンバー順位発表✍【1位は橋本陽菜】
- 工事中『4期優勝で焼肉回確定です』←これ
- 皆藤愛子アナと森千晴アナ セクシーノースリーブ!!
- 【悲報】ATSUSHIのものまね芸人、有吉弘行に『爆弾発言』をしてしまうwwwww
8 名無しさん@おーぷん ID:imy4
ワイの場合成功体験はないし失敗すらないわ
何にも挑戦してこなかったから
そんなワイの人生自体が失敗ではあるけど
11 名無しさん@おーぷん ID:ZKP2
>>8
ここに書き込みするのを成功してるやんけ!!
9 名無しさん@おーぷん ID:yrUZ
>>1
そもそもの話、たくさんの失敗の末に1つの成功を手に入れるもんやろ
世の中そんなもんよ
12 名無しさん@おーぷん ID: jDCw
>>9
そういうのって失敗するのがスタンダードで一度の成功がクッソ貴重な場合ちゃうか
13 名無しさん@おーぷん ID:pk5R
デカイ耳くそが取れたあの時を思い出すんや!
18 名無しさん@おーぷん ID:rfCV
いや真面目な話 どんな小さな成功も大袈裟にとらえてええんやで
イッチの言うとおりそう考えないと帳尻あわんもん
23 名無しさん@おーぷん ID:h4nB
成功してるやつも失敗しまくってるけど気にしてないか必死に気にしてないフリしてるだけやで
27 名無しさん@おーぷん ID:oSkq
成功例をあげてもらわんと各々の感覚が違うからなんも話せんわ
29 名無しさん@おーぷん ID:mxbz
成功体験しても当たり前としか思えない
32 名無しさん@おーぷん ID:4o1s
ワイ氏、また女との2回目のデートに漕ぎ着けず沈没
35 名無しさん@おーぷん ID:Gw9D
失敗する→こんなん誰が出来るの?出来る奴は才能あるだけ。
成功する→こんなん出来て当たり前。出来ない奴はガ*ジ。
42 名無しさん@おーぷん ID:Miae
>>35
失敗する→こんなこともできんワイ無能すぎるやろ…
成功する→これくらい誰でもできるやろ
これやな
43 名無しさん@おーぷん ID:OUyo
>>35
実際有象無象の一般人が出来る事って大体出来て当たり前の事だぞ
やろうとするかしないかの違いだけでそれが出来る事自体は大して凄くないし出来て当然の事だぞ
36 名無しさん@おーぷん ID:mxHq
ワイ「これがワイの成功体験や!」???「え?その程度で?」
40 名無しさん@おーぷん ID:mxHq
褒めてくれる人が周りにいたかどうかも重要だよね
ある意味これもガチャやな
44 名無しさん@おーぷん ID:70kt
釣り合ってるやつなんて極少数やろ
46 名無しさん@おーぷん ID:cxip
別に何でもええやろ、バイトで怒られたからメモすることを心がけたらミス減りましたとか
47 名無しさん@おーぷん ID: jDCw
ちょっと極端な例えやけど
3年浪人して東大に受かったら、3年浪人したっていう失敗に成功が見合ってるやろ
でも3年浪人してごく普通の大学しか受からなかったらそれは見合ってると言えるか?
65 名無しさん@おーぷん ID:h4nB
>>47
3年浪人しなかったら普通の大学にも受からんかったやろ
見合うかどうかは他人と比べたらあかんで
比べるのは不幸の始まりや
48 名無しさん@おーぷん ID:FpUo
車の免許取れたとかでも成功体験になるやろ
49 名無しさん@おーぷん ID:Ks2t
未だに時間通りに起きれて喜んでるワイの顔をイッチに見せてあげたい
50 名無しさん@おーぷん ID:OUyo
わかりやすい例だと「頑張ったら絵が上達しました!」って言われてもそれは成功体験でも何でもないしもっと絵が上手いやつなんて溢れかえってるから「それで?」で終わり
成功体験と呼ぶにはデカい仕事をして有象無象の人間には出来ないことを成し遂げなあかん
そこまでやって初めて成功体験と呼べるんやで
61 名無しさん@おーぷん ID:cxip
>>50
過程がしっかりしてればしょーもない成果でも大丈夫やと思うがな
挫折や苦労をどう乗り越えたかの方が重要やないか?
51 名無しさん@おーぷん ID:4o1s
第一志望滑ったけど後期で国立の医学部受かったは成功体験でいいすか?
52 名無しさん@おーぷん ID:kIsl
なんか努力した時程失敗して何もしなかった時程それなりに上手く行ってる人生やから自分で掴み取った〜みたいな風に語れるもんがないわマジで
57 名無しさん@おーぷん ID:Ks2t
ワイ「これできたわ!ワイいけるやん!」
敵「こんなのだれでも出来る」
ワイ「…いや、ワイすごい!」
63 名無しさん@おーぷん ID:1DLE
そういう人ばっかなんやな可哀想に
わいもやけど
64 名無しさん@おーぷん ID:uSoQ
てか最近の研究だと成功体験って言うほど重要じゃないってわかってきてるみたいやで
67 名無しさん@おーぷん ID:Ks2t
成功体験がなく見えるのはそんなの誰でも出来るできなきゃ恥ずかしいとか言い出す輩がいるからだとワイ君思うの
73 名無しさん@おーぷん ID:uSoQ
>>67
これが成功体験の落とし穴らしいわ
・成功体験は結局の所他人からの評価に依存する
・幸福のためには成功体験は必須事項
・他人から評価られない自分は不幸
もしくは評価してくれる人さえいれば自分は正しい
みたいになるようやで
70 名無しさん@おーぷん ID:kIsl
「自己満足」が出来るかどうかで精神衛生は大きく違うと思うがな
80 名無しさん@おーぷん ID:5tTr
いや仕事は給料もらえるやん
87 名無しさん@おーぷん ID:FpUo
なんで自分で満足行った事に対して他人から評価される必要があるんや?別に自己満でええやん
89 名無しさん@おーぷん ID:OUyo
>>87
答え出てるやん
それは成功じゃなくて自己満やで
97 名無しさん@おーぷん ID:FpUo
>>89
??成功と自己満って何が違うん??訳分からんくなってきたわ。自分で成功したらそれはもう成功なんじゃないんか?他人から評価されて初めて成功になるんか?
105 名無しさん@おーぷん ID:OUyo
>>97
わかっとるなキミ
仰る通り他人に評価される、或いは他人と比べたその結果でしか成功は計れへん
自分一人で完結するのはただの自己満足やで
107 名無しさん@おーぷん ID:uSoQ
>>97
成功体験ってのは客観的な評価に基づいてるから他人の評価に依存する
自分を持ってる人はそんなものに振り回されず自己満足と他人の評価を別と捉えてそれなりに楽しく生きるんやが
成功体験がないと不幸、幸せにはなれないって思想に囚われた人は
他人からの評価が高ければどこまでも増長し
逆に低ければ自分は生きる価値がないと思い込み勝手に不幸になる
98 名無しさん@おーぷん ID:uSoQ
どんな学歴だろうが年収高かろうが
おんJにおるだけで失敗やんけ
102 名無しさん@おーぷん ID:t3jc
失敗したらマイナス査定
自力修正できればマイナス査定取り消し
失敗しないかあるいは自力で何とかするんは当たり前なんやで
111 名無しさん@おーぷん ID:Lh8x
減点主義をやめて加点主義になったらあら不思議
116 名無しさん@おーぷん ID:cxip
>>111
完璧主義でそれに見合う努力をしてればええけどな
現実の自分は20点未満の人間って思えばちょっとの成功でも自信つくよな
118 名無しさん@おーぷん ID: jDCw
実際自己満足レベルの体験ならワイも持ってるで
119 名無しさん@おーぷん ID:kIsl
成功が舞い込んで来たことはあっても成功を掴み取った試しは思い当たらんから自己満が出来てへんわ
124 名無しさん@おーぷん ID:Gw9D
他者あっての成功ってのは分かるけどな
ただ「成功」するために小さな「自己満」を積み重ねるのはええことやと思うで、そんな卑下しなくてもな
136 名無しさん@おーぷん ID:fE0C
トッモが死んでからは1日生きてることを成功やと思っとる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636454156/
ワイ「成功体験とかないわ」 みんな「ハードル上げすぎ。何かしらあるやろ」
- 【悲報】スタバぶちまけおばさん、問題に。これぶつかりおじさんより危険だろwwwww
- 皆藤愛子アナと森千晴アナ セクシーノースリーブ!!
- 【画像】兎田ぺこーらと雪花ラミィの「手」がHすぎるwww
- 【悲報】米津玄師が主題歌のアニメ全部失敗してね?
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
- 【画像】最近のガキは、この4コマの意味がわからないらしいぞwwwwwww
- 工事中『4期優勝で焼肉回確定です』←これ
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- JK見学店で働いてるワイになにか質問はある?
- 【画像】ねづっちチャンネル、覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】名古屋名物「シャチボン」、かわいいwwwwwwwww
- 【悲報】大炎上中の人気YouTuber、最新動画の「コメント数」が限界突破wwww
- 【画像】筋トレ女子(156cm38kg)さん、自慢の筋肉で男三人に歯向かうもボコボコにされてしまう「初めて人前で泣いた」
- 【日向坂46】お前らが日向坂に興味持ったきっかけ教えてくれよ
ランダム記事紹介
- 元F1解説者によれば、2026年のRBPTのF1エンジン(PU)は1周あたり0.2秒の遅れらしい
- AKB48センター試験(コンサート特別バージョン)のメンバー順位発表✍【1位は橋本陽菜】
- 【悲報】スタバぶちまけおばさん、問題に。これぶつかりおじさんより危険だろwwwww
- 【悔】日曜に パチンコ打って 5万負け
- 日本政府、佐渡金山追悼式で朝鮮人労働の強制性に言及せず=韓国の反応
- 【動画】ケニア人、メダルを取れそうだった日本人を邪魔する
- 「一生コレで食っていく」ってモチベを維持できる仕事が見つからないと人生つまんないよな
- 韓国人「え?韓米関税交渉うまくいったんじゃないの?」日本車関税、明日から15%…交渉未完の韓国車は25%=韓国の反応
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 皆藤愛子アナと森千晴アナ セクシーノースリーブ!!
- 【悲報】米津玄師が主題歌のアニメ全部失敗してね?
- 【日向坂46】お前らが日向坂に興味持ったきっかけ教えてくれよ
- 工事中『4期優勝で焼肉回確定です』←これ
Eddie Dombrowski「どんなに頭が良くても運動が出来ても、死体に
なっちまえば同じだ、ただのデブより価値がねえ」
日常で実感できるのは結局相対評価でしかないから、
レベル低い集団に入れば成功体験得られるで
ワイより失敗体験してる人おらんよね
例えば、自動車教習所の学科試験に20回落ちたとか誰も経験ないやろ
失敗体験でもそこから何か学んでれば語れるだろ
大学4年いってりゃ少なくとも学問で何かしら挑戦してんだから
卒論すらナアナアで済ませてボーッと過ごしてきたような奴が社会で評価されないのは当然のことだと思う
>>73
他者依存で成功を実感するクセは無くしたほうが幸せに過ごせると思う。
自分が少しでも成長した時、
「今日の自分は昨日の自分よりすごい!なら明日の自分は今日の自分よりすごい!なら10年後の自分はもっともっとすごいに違いない!」
と自分自身で今を褒めつつ、未来にも夢を見られるマインドがあると、自分も周りも幸せになれる。
こいつの言う成功体験は承認欲求のことやろ
成功体験ってテストでいえば「100点取ること」じゃなくて「100点とって褒められること」やからな
「100点取ってるんだからええやん」って言ったところで、本人は「100点は怒られずに済むだけであってプラスの成果ではない」って感覚だったりするし
rocket宏美flat美穂
※3
あんた何で折れないの?と不思議
感心するわマジで
>>49
あなたの精神は健康だ!
>>89
言葉の定義を定めずに論議する事の虚しさw