海底ケーブルとかいう本当に海底を通っているケーブル
1 名無しさん@おーぷん ID: MwoV
すごヨ
2 名無しさん@おーぷん ID:UF6p
エンジニアの底力を感じるよなWANやね
- 【速報】自民党、消費税0%でまとめる!!!!
- 【画像】陰キャは100%の確率で3を選ぶらしいww
- 【朗報】乃木坂46・井上和さん(20)、完全に脱がされるwwwww
- 【悲報】『マ・マー』のスパゲティ、ガチで逝くwwwwwwww
- 海邉朱莉ちゃんが6秒66ストップにチャレンジした結果!!!【乃木坂46】
- 【画像あり】高校生同士のキス現場、盗撮される
- 別にバイトでも人生問題ないよな?
- 【悲報】不登校キッズ、勇気を出して卒業式に出た結果…
- ロシア軍兵士、自費で購入したオンボロ車両で移動…装備品が極端に不足!
- 中居さんの行為、想像の10倍えぐかったwwwww
- 【大阪・関西万博】『イタリア館』がガチすぎると話題に「全部本物」(画像多数)
- 【悲報】米価格5キロで6000円越えの限界突破wwwww
- 【愕然】ワイの姉に勝てる奴おるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:WqKc
この令和の時代に有線
なんとかならんもんやろか
6 名無しさん@おーぷん ID:S0uU
>>5
スターリング衛星みたいなのでやるしかないな
11 名無しさん@おーぷん ID:MCR8
>>5
なんだかんだ有線の方が信頼感あるからすこ
7 名無しさん@おーぷん ID:3fhi
アメリカ人とチャットすると太平洋の海底をやりとりが行き来してるんか??
9 名無しさん@おーぷん ID: MwoV
>>7
ぶっちゃけそうやで
10 名無しさん@おーぷん ID:rqdz
>>7
お魚さんがチャット内容見てワロスとか思ってるんで
16 名無しさん@おーぷん ID:ezoP
>>7
地球の裏側のウィンブルドンが殆ど遅延無しで見るにはまだ無線じゃ無理や
回線屋は地球を一周する海底ケーブルルートを持ってて太平洋ルートと大西洋ルートで回線を二重にしとる
12 名無しさん@おーぷん ID:YwqX
ワイの部署で作ってたで
今はもうほとんどのシェア住友電工とNECに取られたけどな
13 名無しさん@おーぷん ID:8j9s
どうやって通したんや
18 名無しさん@おーぷん ID:MCR8
>>13
そらもう敷設船でひたすら繋ぐのよ
21 名無しさん@おーぷん ID:CIB1
>>13
こうやって
https://www.youtube.com/watch?v=Qi1cRLvJhyQ
22 名無しさん@おーぷん ID:1bt4
>>21
バケモンすごすぎやわ
17 名無しさん@おーぷん ID:FohL
有線のが速いし安定してる
光回線だって有線やし
19 名無しさん@おーぷん ID:rqdz
しかも海底ケーブル始めたのっって1900年ぐらいなんよね
28 名無しさん@おーぷん ID:RyX1
どことどこを繋いでるんや?
29 名無しさん@おーぷん ID:ezoP
海底ケーブルは案外丈夫で大丈夫や
とちるのは何時も中継局
それもだいたいヒューマンエラー
32 名無しさん@おーぷん ID:GJJ9
戦争になったら切られまくるんやろか
35 名無しさん@おーぷん ID:zgtb
海底を目視して敷設してるわけではないんやろ?
もしかしたら数十メートル程度の亀裂とか宙ぶらりんなんかな
こわい
36 名無しさん@おーぷん ID:hEPm
海底ケーブルって規格が古くなったりとかしないの?
41 名無しさん@おーぷん ID:zgtb
>>36
光ファイバーなんで光より早い通信手段が開発されないと古くならない
42 名無しさん@おーぷん ID:hEPm
>>41
はぇ〜
LANケーブルのカテゴリーみたいのとはわけが違うんやね
44 名無しさん@おーぷん ID:9m8d
>>36
新しい技術の登場によりキャパシティが従来の8000%にまで増えたらしい
過剰なまでのキャパがあるから寿命の25年は耐えられるっぽいわね
37 名無しさん@おーぷん ID:oNs0
日本とハワイが同時に落ちたら
一筆書き出来なくなるんやな
39 名無しさん@おーぷん ID:2fpg
海底ケーブルは無線よりロマンあるわ
43 名無しさん@おーぷん ID: MwoV
日本ってポジション的に最強クラスやな
45 名無しさん@おーぷん ID:BIxM
光ファイバーって曲がりに弱いんやろ?絵みたいな海底ダラ引きで影響出ないんやろか?
47 名無しさん@おーぷん ID:zgtb
>>45
縮尺図だから海溝が細く見えるけどマリアナ海溝の幅の平均は70キロもあるんで実際はそこまで切り立った崖は少ないはず
48 名無しさん@おーぷん ID: MwoV
>>45
超ゆるやかなカーブで極太やぞ
46 名無しさん@おーぷん ID:YwqX
ほぼ半分に折るくらいの事しなきゃ逝かないよ
50 名無しさん@おーぷん ID:Ecjg
よく戦争が技術を発展させるっていうけど
ネットの軍事利用時代は速度はせいぜい50kbit/sとかだったんだよね
一般開放した後の方が発展度がえぐい
金儲けとかエ*動画流したいとかのパワーはすごいもんな
55 名無しさん@おーぷん ID:BUvx
>>50
やはりエ*は人類の可能性、はっきりわかんだね
58 名無しさん@おーぷん ID:x2We
平和な時代だからこそエ*が文明を進化させるんやなって
規制してたら停滞してまた戦争せなアカンくなるで
52 名無しさん@おーぷん ID:cHvY
だいたいブリカスが海底ケーブルを独占してた
54 名無しさん@おーぷん ID:BIxM
はぇー当然だけど通信業者が使ってら奴とは比べ物にならない程違うんやね
59 名無しさん@おーぷん ID:zgtb
報道関係にも重宝し電話に次ぐコミュニケーション手段で衛星通信より安定して大容量
そして家庭向けOSの販売やそこからの価格の安定化
まぁ軍事利用という限定的なものより単純にユーザーが増えれば発展するということか
60 名無しさん@おーぷん ID:SxwN
まあ無線通信なんて太陽フレアでオシャカになるからしゃーないよ
61 名無しさん@おーぷん ID:aAKb
直径どれぐらいの大きさなんや
68 名無しさん@おーぷん ID:aV58
19世紀20世紀のオーバー感やばい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636806573/
海底ケーブルとかいう本当に海底を通っているケーブル
- 【閲覧注意】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」 →
- 【朗報】乃木坂46・井上和さん(20)、完全に脱がされるwwwww
- 【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
- 別にバイトでも人生問題ないよな?
- 【愕然】ワイの姉に勝てる奴おるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海邉朱莉ちゃんが6秒66ストップにチャレンジした結果!!!【乃木坂46】
- 【悲報】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていたwwwwwwwwww
- 【悲報】不登校キッズ、勇気を出して卒業式に出た結果…
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【速報】 大阪+56000
- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【画像】陰キャは100%の確率で3を選ぶらしいww
- 【画像あり】高校生同士のキス現場、盗撮される
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 中居さんの行為、想像の10倍えぐかったwwwww
ランダム記事紹介
- 海邉朱莉ちゃんが6秒66ストップにチャレンジした結果!!!【乃木坂46】
- 【朗報】乃木坂46・井上和さん(20)、完全に脱がされるwwwww
- 【試合実況】西武2軍スタメン 先発:篠原(2025.4.18)
- 【悲報】人気VTuberさん、「金色コイキング」を狙うも一向に出ず4800匹を超えるwwwww
- 菅野智之、7回無四球3奪三振2失点で勝ち投手の権利をもって降板 最速150キロ&雄叫びも
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 米国務省東アジア太平洋高官、日本などを歴訪…韓国はまた除外
- 【決定版】日本の神々の最強ランキングトップ10wwwwwwwww
- 2025年4月18日のAKB48関連のテレビ
- 【ゴジラ】ムービーモンスターシリーズ煌光「3式機龍(2002) アブソリュート・ゼロver.」ソフビ 予約開始
- 【画像】八潮市の穴、最新の状況がガチで想像をはるかに超えていた
- 【画像】陰キャは100%の確率で3を選ぶらしいww
>>43
つこてる日本人がしょぼすぎてなぁ
>>10
くっさ
くっそくっさ
カワエエしすげぇ吹いたw
通信ケーブルを埋設するだけのためだけの船舶が、かっこええで〜〜〜
一回人類の文明滅んで復興しようってなった時にもう一回やれって言われて嫌な作業のうちの一つだろうな。