やっぱり叱るとか怒るっていうのは教育に全く必要のない事柄だと思うわ
1 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
イライラをぶつけてるだけなんだよね
教育には全く必要ない
3 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
そういうこと
4 名無しさん@おーぷん ID:hzIA
まあ叱られて感謝する事なんか無いしな
相手嫌いになるだけ
7 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
全くもってその通りや
- 【群馬】グエン容疑者を逮捕 ニセ合格証書提出し「特定技能」の在留資格を不正取得した疑い
- 【画像】41歳の美人vs26歳の美人がまあまあいい勝負でワロスwwwwwwww
- 【朗報】射精依存とかいう性依存症、治療センターで治してもらえる
- 【日向坂46】おひさま歓喜!ついに五期生メッセが開始!!
- 【悲報】ダンスダンスレボリューション(DDR)、完全に別ゲーになる
- 【愕然】ドイツ人のJK孕ませてバックレて帰国したんだがwwwwwwwwww
- 【群馬】クマ生息数4年で37%(751頭)増 昨年度推計2773頭 今年度負傷者9人
- 【訃報】富士山滑落ニキ、6年
- 【速報】鈴木農水相、『爆弾発言』キタァアアアアーーーーーーー!!
- 【画像】第二のあたシコ声優さん、見つかるwwwww
- 高市早苗「国家情報局(重要」高市政権「創設を電撃発表(日本版CIA」国家情報局「国益守る砦(画像」謎の勢力「!?」高市政権「スパイ防止法」野党...
- 【悲報】高市アンチ敗北へ「金融課税は年間所得1億以上の富裕層だけ」
8 名無しさん@おーぷん ID:nrwm
極端やな
12 名無しさん@おーぷん ID:93X3
必要やぞ
13 名無しさん@おーぷん ID:XRcg
叱ると怒るはちゃうやろ
15 名無しさん@おーぷん ID:fuh9
叱るのは必要
怒るのは不要
16 名無しさん@おーぷん ID:tqY4
ほんこれ
叱り方は基本的に優しく注意するのでええ
17 名無しさん@おーぷん ID:xvnI
ワイも娘おるけど話せば解るからわざわざ怒らんわ
危険な事したら大きい声出して叱ったりはするけど
18 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
ちゃうとしてもや
そもそも罪を侵したことは多少ながら自覚しとる
それをわざわざ反復して何が得られるというんや
27 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
叱ると怒るで違いあるとかいう奴おるが字面の違いしかなくて受けてる方人は違いなんぞわからんわ
32 名無しさん@おーぷん ID:K9fn
>>27
先ずその子の気持ちを聴くことやな
28 名無しさん@おーぷん ID:VzBd
中学の時部活が嫌で嫌でコーチに「やる気ないなら帰れ!」って叱られてそのまま帰ったことあるわ
35 名無しさん@おーぷん ID:FuZc
叱るっていうか、怒鳴るのは
相手がこっち舐めてる時に
相手にこちらが上と認識させて、こちらの話を聞く体勢を取らせるときだけ使うわ
その後ゆっくり諭せば、叱られた意図をキチンと理解できるし、「あぁ、コイツ感情で怒鳴るだけや無いんやな」と思ってくれる
37 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
>>35
ほなお人形さんしまうで
40 名無しさん@おーぷん ID:fuh9
>>35
怒鳴る奴は大抵悪い奴だで
47 名無しさん@おーぷん ID:xvnI
子供には何故の部分を根気強く噛み砕いて教えないとあかんよな
あとは同じ事でもめんどくさがらずに繰り返して教える
親がめんどくさがってたら子供は成長せん
ワイは子供のナゼナニには全部答え出してる
何が何故いい事なのか悪い事なのかをしっかり話して考えさせて覚えさせるのが大事だと思う
48 名無しさん@おーぷん ID:bw2l
ストレス耐性なさそう
50 名無しさん@おーぷん ID:Y1QH
叱るは必要やと思うわ
怒るはいらん
51 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
叱るも要らんて
失敗したことを失敗したんやぞ教えて何が変わるねん
52 名無しさん@おーぷん ID:Y1QH
>>51
そりゃ一回や二回やらかして叱るのは違うやろ
何回も同じミスするようなら最終手段として叱るっていう選択肢も必要やろ
55 名無しさん@おーぷん ID:K9fn
>>51
失敗と本人が気づいてない時は
教えてあげたがいい
失敗もいい経験だとした上で
54 名無しさん@おーぷん ID:bnsK
何が正解かは子供によるやろ
全て親から理由与えられた子が考えること放棄する可能性もある
怒られた子がいけない事としっかり認識する可能性もある
57 名無しさん@おーぷん ID:cHQu
中学生までは親が子へ叱るは必要やろ
59 名無しさん@おーぷん ID:fKsY
叱るのと怒るのは違う
66 名無しさん@おーぷん ID:xvnI
失敗から学ぶ事は多いからな
そこで大人が怒らずに根気強くいられるか否かで全てが決まると言っても過言ではない
何度失敗しても学ぶまで教え続けなあかんのや
できるまで一緒にやらなあかん
67 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
そういうことや
70 名無しさん@おーぷん ID:U4Zk
危ないことしたら叱らんとあかんで
72 名無しさん@おーぷん ID:xvnI
>>70
これはとても大事
ワイも子供が危ない事したらデカい声出して叱る
73 名無しさん@おーぷん ID:bnsK
>>70
このイッチは危ないことして子供が死にかけても怒らないそうや
74 名無しさん@おーぷん ID:tqY4
結局叱り方が大事なだけやろな
厳しすぎると怒るのと変わらん
77 名無しさん@おーぷん ID:bnsK
>>74
それよな
ストレスぶつけるやり方はあかんと思う
78 名無しさん@おーぷん ID: zd6Q
危ないことは危ないってわかるやろ
なんでわざわざそれを危ないって反復する必要があるんや
何も変わらないやろ
80 名無しさん@おーぷん ID:fKsY
>>78
分かってないから叱るんやで
危ないのが分かってるのにやるとかただのバカじゃん
83 名無しさん@おーぷん ID:bnsK
>>78
危なさを理解させるのに「親がこれだけ変化する位に危ないのか」って認識させてるんやろ
結局自分と違う人否定したいだけって毒親やん
86 名無しさん@おーぷん ID:3Jfb
注意に怒りを乗せることが
有効ってデータも意味がないってデータもない
91 名無しさん@おーぷん ID:xvnI
危ない事した時に大声出して注意するのは、生物として直感的に危険を学ばせる為だと自分は考えてるわ
法律や道徳なんかは間違いを犯しても言って聞かせてさせて学ばせればいいけど、事故って死んだら次は無いからな
97 名無しさん@おーぷん ID:3Jfb
データの取れてない事象をイメージと願望で決めつけて
推奨したり禁止したりすることに何の意味がある?
82 名無しさん@おーぷん ID:4opL
何で叱るのかってそりゃ育て方失敗したらイッチみたいなアホに育つからやで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644975962/
やっぱり叱るとか怒るっていうのは教育に全く必要のない事柄だと思うわ
- 【悲報】菊地姫奈、モデル路線に舵を切りオッパイが萎む(画像あり)
- 元フジテレビアナウンサー渡邊渚とNHKの間でトラブルか「担当ディレクターは休職」密着番組“お蔵入り”の理由とその裏側
- 高市首相「残業規制の緩和を検討しなさい」→働き方改革終了へwwwww
- 【日向坂46】おひさま歓喜!ついに五期生メッセが開始!!
- 【画像】小野田紀美大臣、デカい
- 【画像】171cm46kgの18歳JK、初水着グラビアデビューwwwwwww千葉心羽、「ヤンジャン」で圧倒的スタイルのビキニ姿を解禁!!!
- 小野田紀美「人口が減るから人口を増やさなければならない」
- 【悲報】釈迦、ホロライブの人気Vtuberの元彼を暴露、ユニコーンに激震
- 【愕然】30歳越えて太ってない奴 ← こいつwwwwwwwwww
- 【愕然】派遣1日目ワイ「おし!社食行くか!」派遣先上司「あ、ワイ君ごめんね・・・社食はちょっとw」
- 【画像】「スラムダンク」のこのシーン、物議を醸してしまう
- 石原さとみが第2子出産後初の公の場「昨日の夜は緊張して、うちの子が夜泣きして(笑)」
- VIVANT出演の飯沼愛(22)、続編では違う女優になりSNS更新も止まり所属事務所との契約も打ち切り
- 【画像】弱者男性、ギリアウトな行為を自慢してしまう「牛肉が安く買えた セルフレジ最高」
- 【悲報】松尾、芸能界引退へ
ランダム記事紹介
- 韓国地下鉄5号線、迷惑旅行客議論=韓国の反応
- 【画像】「スラムダンク」のこのシーン、物議を醸してしまう
- 【画像】第二のあたシコ声優さん、見つかるwwwww
- ウーバーで雨の日にバイクで配達してる猛者ってどんな装備なん?
- DeNA 森敬斗選手が右肘クリーニング手術、山本祐大選手が昨年入れた右前腕プレートの除去手術を行い、いずれも無事に終了
- ワイの通う美容室、値上げを繰り返した結果限界突破してしまうwwww
- DeNAドラフト5位指名の成瀬脩人内野手 目標は「山田哲人選手」
- 【日向坂46】おひさま歓喜!ついに五期生メッセが開始!!
- 高市首相「残業規制の緩和を検討しなさい」→働き方改革終了へwwwww
- ワイDe、ケイMLB復帰にしゃーないの精神
- 【画像】弱者男性、ギリアウトな行為を自慢してしまう「牛肉が安く買えた セルフレジ最高」


























でかい声で怒鳴る奴は基本サイコパスと糖質
ネチネチ同じ事繰り返して言うのは昭和の老害。一番タチ悪い
怒られたくないだけの耐性ゼロ貧弱野郎やん。
世間に出たらどれだけ理不尽に怒られると思てんねん。
耐性強化のためやで。黙って我慢せえボケナス。
兄が朝方まで騒いでて高校も赤点ばかりでうるさくて寝れないから親に文句言ってたけど
全く注意も何もしなくて兄が大学行ってもバカだから結局全然単位取れなくて中退して
全然就職できなくてコネでライン工になっちまったもんなおかしいのは叱らないとな
この教育方針で「上手く行く」という前提でしか話してないよな
叱らずに諭すだけで、上手く行かなかった場合どう対応するのかが大事なのに、そこスルーだもんなw
お前らが弱いだけやん
人のせいにするな
社会のせいにするな
親のせいにするな
被害者面するな
心理学の界隈だと悪影響しか無いってずっと言われてるしな
行動の動機付けが外的な恐怖に書き換えられて自分で物事を考えられない子供になる
※2
叱る必要性のなさを身をもって教えてくれてありがとう
まともな人間が相手ならその通りだが、強く言われないと分からないようなアホも稀にいるから相手次第だな
ちゃんとしつけないと馬鹿でもできる上に給料よくない長時間労働になるよ