なるべく自然災害避けて住もうと思ったらどの都道府県に住むのがマシなん?

今こそ知っておきたい「災害の日本史」 白鳳地震から東日本大震災まで (PHP文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

山梨県あたり?

2 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

>>1
富士山噴火するけどええんか?

5 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>2
噴火かあ
台風よりは頻度少ないからマシなんかなあ

7 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

>>5
けど噴火一回の代償はでかいゾ

9 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>7
まあねえ

3 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

山梨ってあんまり自然災害のニュース聞かないイメージ

4 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

岐阜長野

6 名無しさん@おーぷん ID:ckvW

愛知は謎の加護で護られてるから安心やで

8 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

北海道内陸部ってなんか危険因子あったっけ?

11 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>8
雪関係の災害ありそう

10 名無しさん@おーぷん ID:Wx3J

キョト

まあ最近地震多すぎやしそのうち来そうやけど

14 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

>>10
これ
そろそろドカンときそうでこわい

17 名無しさん@おーぷん ID:Wx3J

>>14
マジでやばいと思う
震度4レベルの頻度上がりすぎやな

13 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

まずまず日本列島の場所が詰み

15 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>13
それはそうなんやけどね
その中でもまだマシなのはどこかなーって

16 名無しさん@おーぷん ID:Wx3J

山陽は地震とか津波なさそうなイメージあるわ
でも豪雨で毎年人死んでそうでもある

19 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

地震
台風
大雪
大雨
これらをなるべく避けられるとこやね

噴火は…まあしゃーない

20 名無しさん@おーぷん ID:Wx3J

>>19
中部かな

23 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

>>19
関東内陸とか中部あたりになると思うんやが

24 名無しさん@おーぷん ID:dJDk

https://www.minamimakimura.jp/main/about/nihonichi.html
マジレスするとここ辺りじゃね
物理的に高い位置にあれば、まぁなんとかなるだろうし

27 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

>>24
交通網悪い定期

29 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>27
そうねー
贅沢いうなら多少の街並みは欲しいやね

25 名無しさん@おーぷん ID:A01x

晴れの国 岡山

26 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

中部かあ
割と好きなとこやからいいね
そうなると山梨かな

28 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

山陽は西日本豪雨やばかったけどあれってよくおこってるわけじゃなくね?

30 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>28
西日本はなんか毎年大雨で災害起こってるイメージやね

31 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

東京は富士山噴火の影響もろに受けるからなー

32 名無しさん@おーぷん ID:dJDk

それなら核シェルターでも買った方が早いんじゃね

37 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>32
シェルターに住むのってつまらなさそう

44 名無しさん@おーぷん ID:dJDk

>>37
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/03/088155.shtml
結構楽しそうよ?
普通に高いけど

51 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>44
快適かどうかってより
お出かけとか出来ないし
人との交流もほぼなくなってまうから
それなら周りの皆と一緒に災害巻き込まれる方がいいかな
だからせめて災害の少なさそうなとこがいい

35 名無しさん@おーぷん ID:LLUr

気候の変化でこれからどうなるか分からんからなぁ前の岡山の災害も誰もなるとは思って無かったやろ

43 名無しさん@おーぷん ID:a4T4

>>35
そもそもあそこは水害ヤバいとこや
火山と海から離れてたらどこでもいい

45 名無しさん@おーぷん ID:LLUr

>>43
あっそうなん?全然知らなんだわ…

38 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

ちなみにイッチはどこ住みや?

39 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>38
長野

41 名無しさん@おーぷん ID:EJaG

>>39
最高かよ

42 名無しさん@おーぷん ID:3QPW

長野とか安全オブ安全やん

46 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

まあ長野やと台風はこないわね
地震はたまーにある
大雪はまあまあ心配
大雨もまあまあ心配

47 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

てか家の作りシェルターと対比させたら良くね?

50 名無しさん@おーぷん ID:I0Vs

>>47
地下に家つくればええのにな
オーストラリアとかにもそんなところあったし 地盤があかんのかな

52 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

>>50
あー、地盤があかんのか

53 名無しさん@おーぷん ID:I0Vs

>>52
いやあくまでワイの予想やけど
こんなこと誰でも思いつきそうなのに実行されてへんのはそれなりの理由があるんやろ 法律とか地盤関係とか

58 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

>>53
今、気になって調べて見たけどシェルターハウスってやつはあるにはあるみたいやで、ただお金の費用が尋常じゃないけどね

60 名無しさん@おーぷん ID:I0Vs

>>58
あーでもニュースで個人シェルターが売れたって話はあったな 北朝鮮のミサイルとか自然災害に備えて
小型の倉庫みたいなやつ

48 名無しさん@おーぷん ID:I0Vs

岡山がええんやろ

49 名無しさん@おーぷん ID:WX9m

そら島根県よ

54 名無しさん@おーぷん ID:Q52B

関東内陸は来ないで

56 名無しさん@おーぷん ID:I0Vs

車両式シェルターとかあらへんのかな?
装甲車で放射能防止できる軍用車とか

61 名無しさん@おーぷん ID:dJDk

https://sotobira.com/_amp/_ct/17374496
これなら街中走っても目立たなそうよね
値段も手頃だし

63 名無しさん@おーぷん ID:I0Vs

>>61
やっぱすでにあるんやな
自衛隊とか本格的に大量生産して有事の時に市民を避難させるために発進してほしいわ

64 名無しさん@おーぷん ID:cM7c

イッチどこ行った定期

65 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>64
おるでー

66 名無しさん@おーぷん ID:4lJc

埼玉の真ん中らへん
東松山市?

67 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

短期で愛知県住んだ事あるけど
台風での風の強さに正直ビビってた

68 名無しさん@おーぷん ID:nzyO

三次とか庄原とか、広島県北部はどうよ
西日本豪雨でもあんまり被害なかったし、南海トラフが起きても海に沈まんで

70 名無しさん@おーぷん ID:vm9B

>>68
住もうって概念あるんか?

73 名無しさん@おーぷん ID:nzyO

>>70
どういう意味や?

71 名無しさん@おーぷん ID:NN9Q

埼玉なら大宮台地の上やろ

72 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

やっぱ多少は高台に住んでた方が安心やよね

74 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

あー
そろそろ寝るわ
眠くなってきた
みんな情報ありがとうね
おやすみ

75 名無しさん@おーぷん ID:NN9Q

起きろ❗寝たら死ぬぞ❗

77 名無しさん@おーぷん ID: ZIU2

>>75
すまん
先にいって待ってる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651940128/
なるべく自然災害避けて住もうと思ったらどの都道府県に住むのがマシなん?

ランダム記事紹介

コメント

北海道の雪は中央より西側、東の方の雪は少ない、ただ寒い

転勤族だが災害方面は九州北部はいい感じやな
台風多そうだが以外と暴風外れる長崎と福岡とかはいい感じやな
佐賀は住むには不便盆地で寒い
北部やとトラフ来ても津波の心配無いぞ

市町村単位なら割と山形市
体感地震は宮城沖か福島沖で震度5以上のが起こった時くらいしかない
台風は数十年に1回来るかどうかで、太平洋側の近い所を通った時も奥羽山脈のお陰で強い風吹かない
大雨もこないだ珍しく洪水が起きたが、市街地には影響のない郊外
雪は降るけど近隣に比べたらかなり少なく、真冬でも道路が見えてる年も少なくない

都道府県というより
川の傍や低地、山や崖の麓、海に面した土地等に住まなければいいんだよね
大体地価が安全な近隣と比べて明らかに安くなっているそうな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です